[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
キーウィ
238
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/01/21(木) 23:47:37 ID:ihQ0wG8o
キーウィがキーウィになれるケース
http://moshimoswitch.main.jp/WP/wp-content/uploads/96a2be5c350f8eb3abf171b141154542.jpg
239
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/01/21(木) 23:54:21 ID:B5x0AEeY
>>220
世界中にありますよね、こういう話
小さい子が「なんであの鳥は飛べないの?」とか聞いてきて困った村の長老とかが考えたのかなとか考えると心がタネホカホカする
240
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/01/22(金) 21:14:21 ID:lwIje2NM
キーウィくんの卵は大きすぎて夫婦ふたりがかりで暖めたりもするそうです
なんでそんな大きくしてしまったのか
241
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/01/22(金) 21:17:44 ID:4VmZLtiA
野獣先輩キーウィ説
デカイ枕は卵だった
デカイのは卵の中で割と成長しきったりしてるからなんですかねぇ
外敵から身を守る的な意味合いがつよそう
242
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/01/23(土) 13:15:42 ID:RXeaDDWM
どうしてnanじえいには動物スレがないのか
キーウイ君といい、もっと動物スレがあってもいいと思うんですけど
(動物好きなみかん)
243
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/01/23(土) 13:29:30 ID:R5HLRzMg
毎週ダーウィンで満たされてるからね
ひげしね
244
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/01/24(日) 18:03:14 ID:REKsZtKo
動物番組でキーウィ君特集みたことない・・みたことなくない?
245
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/01/24(日) 18:17:08 ID:4PHlhzvc
わくわく動物ランド時代ならやってそうなんだよなぁ
あの時代あたりはエリマキトカゲだのがくっそ珍しい存在だったろうし
タスマニアデビルくんとかもあのあたりでスポット当たってる感
246
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/01/24(日) 23:16:35 ID:x4vNyUGA
寒波でも毛玉キーウィくんなら平気そうって思って
ニュージーランドの平均気温調べました
やっぱりそれなりに冷えるみたいですね
http://i.imgur.com/Je3kpBF.png
247
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/01/25(月) 00:20:36 ID:tv2o/DtQ
キーウィ君が死んじゃう!(キーウィ愛護並感)
248
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/01/25(月) 02:48:22 ID:Bo0boL5.
>>244
昔アニマル・プラネットで見たような覚えがあります
専門チャンネルでもレアなので地上波ではまず特集組むことはないでしょうね…
249
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/01/26(火) 11:01:21 ID:/MATLW6o
>>246
こう見ると日本の寒暖の差すごいっすね…
250
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/02/01(月) 13:54:43 ID:kWXLMHrc
あのボディにたいして太めな足でも日本の大地は合わなそう。
251
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/02/01(月) 21:05:04 ID:YkKgC8R6
こんなにかわいいんだからお家で飼いたいと思って
日本での飼育でggったら日本での飼育は禁止されてるんすね〜
悲しいなあ・・
252
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/02/08(月) 00:22:02 ID:DiONbbh2
キーウィ君と愛の逃避行したい
253
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/02/18(木) 22:42:21 ID:t5b8iVrk
キーウィくんを日本で飼えるようにしたらペット人気勢力図が変わりそう
254
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/02/18(木) 22:53:10 ID:T1rrHLRk
じゃけん個体数いっぱい増やしましょうね〜
255
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/02/18(木) 23:10:53 ID:TUt3NYRE
10日レスが無いくらいじゃ落ちないのか……
キーウィでアプリゲーム検索したら三件ほど見つかりましたが
キーウィ君じゃなくても良いものだけでした
まあキーウィじゃなきゃダメって良くわかんないですけど……
256
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/02/28(日) 13:00:47 ID:19YYgQbQ
アンパンマンみたいに体を少し分け与えてビタミンを施してあげるキャラはどうだろう
257
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/02/28(日) 13:03:44 ID:fXF909OQ
ビタミンCが豊富です
鳥鳥
258
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/03/07(月) 02:52:43 ID:xayiHpso
ちょっとうまくて草
キーウィ(植物)って一応アレ季節は春〜夏でいいんですかね
割とちょくちょくスーパーとかに置いてある感じがあります
259
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/03/09(水) 19:10:02 ID:S/suy3W.
よく店に打ってますよね
普段食べないので、一個2百円とかうせやろ!?
たっか!って思いました
260
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/03/09(水) 20:58:37 ID:iKT0WcUk
もうちょっと安いのスーパーにあると思うんですけど、時期によるんですかね・・・
261
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/03/09(水) 21:56:57 ID:0uNHzYdc
リンゴと一緒に置くとやわらかくなるとか聞くけど
旬じゃないリンゴをわざわざ買いたくないし
旬のリンゴの美味しさには及ばないのがかなしい
262
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/03/14(月) 01:04:38 ID:CtfmUFjw
林檎にたいして朝気軽に食べやすいとは思うゾ
栄養価もいいし…でも今の時期はやっぱ高い目ですね、実もあまり大きくはないし
263
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/04/27(水) 22:26:21 ID:3mnrZ.Tk
つい最近たべたけどちょっと甘さが足りなかったです…
まーだ季節に時間かかりますかねぇ
264
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/05/22(日) 13:00:11 ID:P8eRIng6
ビタミンだけじゃああああああ!ない!
265
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/05/22(日) 13:04:01 ID:x1Gpw7Nc
このスレが落ちない理由を科学的に分析した結果、AILE君がキーウィの可能性が浮上しました
266
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/05/22(日) 13:05:58 ID:buf77xCM
くちばしでポチポチキーボード押すAILEくんかわいい
267
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/05/22(日) 13:08:07 ID:QVq6oGEE
AILEという名は本名のAislinn Wishartをもじったものだった…?
268
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/05/22(日) 13:59:32 ID:pPZtMF2M
ニュージーランドに行き、見つけ次第保護しろ
269
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/05/22(日) 14:09:32 ID:BDFg0QH.
可愛いけどむやみに輸入されて殺されるぐらいならすみかにいるのを見るだけでいたい
270
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/05/22(日) 14:53:55 ID:KK/o7AMM
キーウィスレすき
271
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/06/04(土) 15:28:17 ID:ZxPddAeM
カカポくんと一緒に頑張ってほしいと思う
272
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/06/04(土) 15:43:23 ID:N.m606yc
キーウィ(きうり)
273
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/06/19(日) 14:23:02 ID:53/flxws
原住民が育てていたのはキーウィだった・・・?
274
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/10(日) 13:22:10 ID:HmATdzPY
キーウィ以外でもカカポ、ムカシトカゲ、モアがいるニュージーランドは秘境ですね(モアは絶滅したけど)
275
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/10(日) 16:44:02 ID:b7pb6OM6
キーウィ栽培について調べてみましたが
最短でも三〜四年はかかるようですね……
色々調べる必要もありそうで軽い気持ちでは難しそうでした
276
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/10(日) 16:50:02 ID:10Wnj4J2
最近買ったけど硬いですね
試しに一個食べたら超すっぱかったです
277
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/10(日) 16:52:16 ID:ZAXsGf12
キーウィを食べたぁ!?この(動物の)中の中でぇ?
278
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/10(日) 16:52:30 ID:c546SxLw
多分熟してないと思うんですけど
何日か待つかリンゴと一緒に袋にいれるといいぞ
279
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/14(木) 23:15:25 ID:1l0QjD6U
ニュースでやってたんですがら今はキウイがスイカ超える勢いで夏の定番フルーツになりつつあるらしいですね
食べやすいからね、しょうがないね
280
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/14(木) 23:42:18 ID:Rf9Xtuqc
りんごを持っていなくても(もったいないけど)
キウイをひとつ潰して他と保存しておくと熟しやすくなるそうです
腐ったミカン理論だとかなんとか
281
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/15(金) 00:02:41 ID:uIOwTo2A
キウイアレルギーで無理なんよね
282
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/15(金) 06:26:14 ID:ViIbXZ8k
むしろ逆に超すっぱいキウイを食してみたい
283
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/25(月) 00:25:39 ID:e8T/fES2
エイたんイェイ〜♪
284
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/31(日) 01:14:30 ID:CY4ayZqE
ハリボーのトロピカルフルーツ買ったらパッケージに謎の鳥がいました
これはキーウィくんなんでしょうか?
http://i.imgur.com/1LhowTw.jpg
285
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/31(日) 01:15:20 ID:CY4ayZqE
いや、画像調べたら全然違いますね
失礼しました
286
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/31(日) 01:17:45 ID:TWsSjKdE
これはオオハシですね
南米の鳥です
287
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/31(日) 07:11:19 ID:lbg0Hneo
こんなスレが残ってたのか(驚愕)
保護していきたい
288
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/31(日) 09:14:59 ID:N5Zn/2Nc
鳥類総合スレとかにしてもいいと思う
289
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/07/31(日) 10:27:27 ID:LNeGINZ.
申し訳ないがキーウィスレ侵略はNG
290
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/09/01(木) 22:35:53 ID:6VIM6unU
白
http://i.imgur.com/6bIEA2A.jpg
291
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/09/01(木) 22:38:31 ID:O1pLvj8k
かわいい
292
:
名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1
:2016/09/01(木) 22:43:17 ID:???
ひよこかな?
293
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/09/01(木) 22:49:02 ID:SgAkOyDE
ほんとかわいい
食べたい
294
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/09/02(金) 17:24:42 ID:ZC5/Ji4E
栗かな?
http://i.imgur.com/n3Ea7Pm.jpg
295
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/09/13(火) 08:18:41 ID:ActRA/ZQ
キーウィ!
296
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/09/13(火) 08:27:48 ID:.TDFrIS2
>>233
これ最後のめちゃ懐かしいですね…
空を飛べない鳥が崖に木を植えて飛び降りる事で飛ぶのを疑似体験して…って鬱アニメ
297
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/09/13(火) 08:51:35 ID:MqNLIRjo
ニュージーランド行ってみてえなあ
298
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/09/14(水) 22:07:33 ID:nNf1xEcg
可愛い
299
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/09/16(金) 08:01:15 ID:dYI61upw
そろそろレインボーレッドキウイの旬かな?どうかな?
300
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/09/16(金) 10:21:13 ID:mgw9Ts/6
>>220
亀レスもいいとこだけど、キーウィ神話に登場する他の鳥について解説見とけよ見とけよ〜
トゥイ(tūī):エリマキミツスイ(Prosthemadera novaeseelandiae)スズメ目ミツスイ科Prosthemadera属
花の蜜を主食とするミツスイの仲間。ニュージーランド固有種でミツスイの中でも最大級(体長約30cm)
基本的な体色は黒だけど、特に頭と羽先には青から緑の光沢があって首元にショールみたいに白い羽毛の帯
さらに胸元には蝶ネクタイのような白い羽毛の房があって、これがこの神話で罰としてつけられたってことゾ
正直この神話で罰としてつけられた胸元の白い蝶ネクタイはむしろカワイイと思うゾ…
ちなみにオウムみたいに鳴き声のバリエーションが豊富で、かつ知能も高く、モノマネをする性質もあるんで
マオリ人たちはこいつを録音機代わりに使ってたらしいゾ
「じゃあこいつを…鳥類…録音機にして、そこに偉い人の演説吹き込むってどうすか?」
プケコ(Pūkeko):オーストラリアセイケイ(Porphyrio porphyrio melanotus)ツル目クイナ科セイケイ属
セイケイは割と全世界中にいる鳥ゾ。後ヤンバルクイナとかとも結構近い親戚に当たるゾ。体長は約50cm
体色は青と黒、かつくちばしが朱色なんで、やっぱりキーウィくんなんかより遙かに派手ゾ
この神話ではいやいや沼暮らしだけど、まあタンチョウくんの仲間だと思えば多少はね?
ピピファラウロア(Pipiwharauroa):ヨコジマテリカッコウ(Chrysococcyx lucidus)カッコウ目カッコウ科テリカッコウ属
日本にもいるカッコウの仲間ゾ。基本的には似たような外見なんだけど、カッコウの仲間では最小(15から17cm)
かつ、金から緑色の綺麗な光沢のある羽根を持ってるゾ
この神話では托卵の性質が神による罰ってことになってるけど
そんなことカッコウなら誰だってやってるんだよなぁ…
301
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/09/16(金) 10:23:38 ID:qe6hcRrQ
神の罰ガバガバで草
302
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/09/30(金) 12:33:15 ID:a19.Y2qM
白い蝶ネクタイはイレズミみたいな扱いなのかな
303
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/12(水) 11:53:53 ID:1WnFxfNQ
キーウィ
304
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/12(水) 11:55:18 ID:NPno4C/o
キーウィ食べたい
絶対うまい
305
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/12(水) 17:17:24 ID:3X2eKKcU
キウイ半分に切ってスプーンで削って食べるの好き
306
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/12(水) 21:08:29 ID:0W9kmkoY
ゆるゆるになるまで追熟させるとすごく美味しいですね
307
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/12(水) 21:15:10 ID:FimuDEZk
__
_,i゙,`:、
´ ̄`ヽ、`、`、`、`、`:.、
`、`、`、`、`、`:`、
ヽ:、`、`、`、`:、'
`_7``〕´
308
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/12(水) 21:55:53 ID:wgqAVLqY
BBC曰く絶滅しそうだから国をあげて保護しようとしてるらしいですよ
309
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/13(木) 01:21:53 ID:u/1rdl3w
ある生物が捕食者の出現でどう変化するかあるいは死に行くか楽しみではありますね
310
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/13(木) 15:17:03 ID:D82KXaZE
遺伝子操作で美味しいキーウィとか出来たら養殖して世界の食卓に並ぶんですかね……?
311
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/13(木) 17:46:10 ID:K2c1Drus
たぶん飛べないのに羽に肉がたっぷりついた
似非キーウィくんだからそれはもうキーウィじゃないです
312
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/13(木) 17:58:33 ID:ytul9kEk
,;‐''‐;.
';’e.’i 我が名を語るに相応しい者が絶えて久しい
; `、;´ もちろん貴様などはお断りである
'、`、`、`、`、`:.、
`、`、`、`、`、`:`、
ヽ:、`、`、`、`:、'
`_7``〕´
__
_,i゙,`:、 力は貯めておけば後々役に立つのであろうか
´ ̄`ヽ、`、`、`、`、`:.、 はたまた力は使わざれば衰えるものであろうか
`、`、`、`、`、`:`、 煙に巻くようで悪いがどちらの場合もありうるのである
ヽ:、`、`、`、`:、'
`_7``〕´
313
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/13(木) 18:21:24 ID:SB4QKY2s
しかし、昔話とはいえ神様の言う通りにして人に恩恵をもたらしたにも関わらず、羽根は剥奪され種も絶滅寸前とは
キーウィといいクオッカといい、愛らしい動物が早々に絶滅危機に陥ってゆく……
314
:
カフェオレ
:2016/10/13(木) 18:25:25 ID:???
>>312
クッソ尊大な態度で草
315
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/13(木) 18:45:01 ID:UFuHY/Zw
キーウィくん何年か前の動物番組で見てからずっと好き
くっそ可愛らしい聖鳥
316
:
名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv
:2016/10/29(土) 23:11:04 ID:???
アニメに出てましたね
http://imgur.com/d5zupQm.jpg
317
:
名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1
:2016/10/29(土) 23:16:26 ID:???
わるそう
318
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/30(日) 01:36:46 ID:x.9z1cOo
かわいくない
319
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/30(日) 13:10:55 ID:KZNIHipY
わるそう
320
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/30(日) 13:36:41 ID:h3hH4N9.
http://www.doc.govt.nz/news/events/national-events/save-kiwi-month/
ニュージーランドの10月はキーウィ保護月間なんですかね?
やっぱ好きなんすねえ
321
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/30(日) 15:02:29 ID:YgzEAuN2
まだあるのか
322
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/30(日) 17:29:28 ID:s1mr.yM6
キーウィ?
323
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/30(日) 17:59:34 ID:4ULhP276
キーウィ!
324
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/10/30(日) 18:01:50 ID:EpGKtu1.
,;‐''‐;.
';’e.’i
; `、;´
゛゛
325
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/11/11(金) 19:23:28 ID:5jHLPdwQ
キーウィのように生き延びるスレかな?
326
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/11/11(金) 19:42:30 ID:AyZaH/Wc
不死鳥はキーウィくんの事だった…
327
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/11/12(土) 03:49:30 ID:oKXG3M0k
__
_,i゙,`:、
´ ̄`ヽ、`、`、`、`、`:.、
`、`、`、`、`、`:`、
ヽ:、`、`、`、`:、'
`_7``〕´
328
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/12/04(日) 06:07:00 ID:0Mlh00z2
トップ絵に採用されますように
329
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/12/04(日) 06:07:02 ID:jNfK0ewQ
トップ絵に採用されますように
330
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/12/04(日) 09:57:48 ID:DGJJyPec
NaNじぇい守護神の一人キーウィくんすき
331
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/12/04(日) 11:07:56 ID:derdhXWE
キウイ 〜鳳凰エディション〜
:::/\\ / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ ,;‐''‐;. / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ ';’e.’i l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ;`、;´ / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ ;`、; + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ;`、; ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l'、`、`__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l`、`、`、`、′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l`、`、`、`、`、 __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ:、`、`、,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEi. Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. カカ @...::::::::::::::::
332
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/12/04(日) 11:17:01 ID:av8aUiig
まーた使われないAAが作られたのか
333
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/12/04(日) 12:53:50 ID:DGezfxmQ
ここに書き込んだらNZドルが騰がるって本当ですか?
月曜日にボーナスで400枚買います…
334
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/12/04(日) 13:00:28 ID:gcob/Bt6
そういや日本で唯一キーウィが見られるという天王寺動物園が、コアラ含めて補充しない方針なんすね
長生きしろ……天王寺動物園に迷惑かけるくらい長生きしろ……
335
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/12/04(日) 13:02:53 ID:av8aUiig
まだ天王寺動物園にキーウィくんいる?
336
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2016/12/04(日) 13:18:19 ID:gcob/Bt6
>>335
今年の1月はいたし、ホームページにはまだ載ってる
337
:
名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv
:2016/12/04(日) 13:22:29 ID:???
>>335
以前このスレでも話したけど、天王寺動物園のキーウィくんクッソ可愛いから見とけよ見とけよ〜
園内にある爬虫類生態園ってとこで結構な数の爬虫類やカメが見れるしキーウィくんが居る夜行性動物舎には淫夢くんも居るゾ
いつ居なくなるか分からないし最悪日本で見られる機会が今後無いかもしれないから皆も今のうちにキーウィくんの姿見に行って、どうぞ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板