[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【復刻】プログラミング技術
76
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2015/11/24(火) 03:46:15 ID:uzkH/.0Q
関数ポインタを2つ入力して、その2つの関数の和や差を計算する関数(ポインタ)を返す関数ってCで作れますかね?
やりたいのは
typedef double (*oneArg)(double x);
// 1引数関数oneArg型 sin(x)やf(x) = x^2などがこの型で表せる
oneArg (*differenceFunc(oneArg f1, oneArg f2))(double x){
return f1(x) - f2(x);
}
// f1とf2の差を計算する1引数関数
とすると、
oneArg f = differentFunc(sin, cos);
// f(x) = sin(x) - cos(x)
みたいにしたいってことです
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板