したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】

384Republica de Venexia:2014/12/15(月) 00:37:30 ID:???
12月15日は嶋清一が誕生した日です

1915年に始まった全国高校野球選手権、その和歌山大会は、来年春の甲子園の21世紀枠候補に選ばれた桐蔭(当時和歌山中)が一時代を築いていました
第一回大会から14大会連続出場、第7回・第8回には史上初の連覇を果たし、特に第7回大会は圧巻でした
県予選では海草中を32-0、和歌山工を39-0で破り紀和大会で郡山を11-0で下して甲子園に進出すると、神戸一中を20-0、釜山商を21-1、豊国中を19-2、京都一商を16-4で破るという、圧倒的な成績で優勝を果たしたのです
総得点75、得失点差68というのは今でも破られていない記録で、まさに和歌山中は初期の甲子園において最強と呼べる存在でした

そんな和歌山中の快進撃を阻止したのが、嶋清一が入学することになる海草中(現向陽)でした
第15回大会、初めての甲子園に挑んだ海草中は惜しくも広島商に0-3で敗れ準優勝に終わります
その後第21回大会に出場し、第23回からは4大会連続出場を果たしますが、嶋清一が在学したのがこの頃でした

嶋にとって初出場となった第21回大会は一塁手としての出場で初戦敗退に終わります
翌年投手に転向した嶋は次第に主力投手として成長し、第23回・第24回大会と投手としての経験を積んでいきます
そして嶋にとって最終学年となった第25回大会、嶋は高校野球史に残る偉業を達成するのです
初戦の嘉義中を5-0で破ると、続いて京都商も5-0で完封し、準々決勝では米子中を3-0とまたもや完封し、準決勝の島田商を8-0でかつノーヒットノーランで降しました
そして決勝の下関商では2人のランナーを四球で出すもののいずれも塁上で刺し、結果的には打者27人、5-0のノーヒットノーランを達成するという、甲子園史上唯一の偉業を成し遂げたのでした

嶋が卒業した翌年の海草中は再び優勝して2連覇を達成し、向陽と校名が変わってからも夏の出場は無いものの春には4回出場し、2010年の選抜では21世紀枠ながら開星を2-1で破り45年ぶりの勝利を収めたことは記憶に新しいでしょう
また嶋清一は2008年に野球殿堂入りを果たしました
戦争で戦死してしまったためプロ野球選手としての活躍は惜しくもありませんでしたが、間違いなく日本の野球史を代表する名選手の一人といえるでしょう


本日は伝説の大投手嶋清一の誕生日です、おめでとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板