[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】
317
:
Republica de Venexia
:2014/10/16(木) 00:28:47 ID:???
10月16日はライプツィヒの戦いが始まった日です
>>185
で見たように、ナポレオンは大陸封鎖令を破ったロシアを屈服させるため、1812年、大軍を率いてロシア遠征を行いましたが、ロシアの焦土戦術に遭い、冬将軍の到来もあって退却したことで、彼の威信は大きく揺らぐこととなりました
このロシア遠征の失敗を受け、イエナ・アウエルシュタットの戦いでの敗戦後軍制改革を進めていたプロイセンが1813年3月、ナポレオンに宣戦布告します
一旦はフランス軍の再建により敗れますが、同時期にイベリア半島に上陸したイギリス軍がフランス軍を撃破し、ナポレオンは劣勢に追い込まれていきます
同年8月には第6回対仏大同盟にオーストリア、スウェーデン、ライン同盟の反フランス諸邦が参加し、すでに同盟を結成していたイギリス、プロイセン、ロシアも合わせてフランスを包囲する大同盟が成立しました
そして1813年10月16日、ドイツ東部のライプツィヒにおいてプロイセン・オーストリア・ロシア・スウェーデンの連合軍とナポレオンが激突、ナポレオン戦争最大の戦いと称されるライプツィヒの戦いが始まります
3日間に渡る激闘の末にナポレオンは敗退しライン同盟は解体、ドイツ地域からの撤退を余儀なくされるのでした
本日は「諸国民の戦い」の誕生日です、おめでとうございます
参考文献
・柴田三千雄他『世界歴史大系フランス史2 16世紀〜19世紀半ば』山川出版社、1996年
・成瀬治他編『世界歴史大系ドイツ史2 1648年〜1890年』山川出版社、1997年
・上垣豊『ナポレオン 英雄か独裁者か』山川出版社、2013年
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板