したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】

295Republica de Venexia:2014/09/24(水) 01:27:55 ID:???
9月24日はムハンマドがメディナに移住した日です

ムハンマドは570年頃、メッカを支配するクライシュ族の有力支族、ハーシム家に生まれました
彼が生まれた当時既に父親は亡くなっており、母親も彼が6歳の時に亡くなり、孤児となってしまいます
後にコーランが孤児への慈善を推奨するのは、ムハンマドの生い立ちに由来するものといえます

孤児となったムハンマドは祖父アブドゥル=ムッタリブに保護され、祖父の死後はその息子のアブー=ターリブがムハンマドを保護しました
その後の彼は商人として至って平穏な日々を送りますが、610年、彼が40歳の頃にアッラーの啓示を受けます
ムハンマドはまず近親者に啓示の教え、すなわちイスラームを説き始めました
最初に妻のハディージャ、そして従兄弟のアリーや友人のアブー=バクルらが入信します

しかしクライシュ族全体としての反応は冷たいものでした
彼らは元々多神教を崇拝しており、一神教であるイスラームは祖先以来の宗教を否定するものであったからです
さらにクライシュ族内での主導権争いも絡み、ムハンマドは迫害を受けるようになりました
やがて妻のハディージャ、ムハンマドを保護していた伯父のアブー=ターリブが亡くなり、最大の支持者を失ったムハンマドはメッカを脱出します

そして622年9月24日、ムハンマドは信徒と共にメディナへと移住し、彼はここを拠点にイスラーム共同体を形成し、イスラーム国家として発展していくこととなるのでした


本日はヒジュラ(聖遷)の誕生日です、おめでとうございます


参考文献
・佐藤次高・鈴木董編『新書イスラームの世界史1 都市の文明イスラーム』講談社、1993年
・小杉泰『イスラームとは何か その宗教・社会・文化』講談社、1994年
・佐藤次高『世界の歴史8 イスラーム世界の興隆』中央公論新社、2008年


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板