[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】
237
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/08/03(日) 00:33:32 ID:NNrCPW22
8月3日は百年戦争、カレー包囲戦が終結した日です
>>96
などで見てきた百年戦争、カレー包囲戦はその序盤にあたります
1337年の宣戦布告以降、イングランド王エドワード3世はガスコーニュや北フランスに侵攻しますが、フランス軍の抵抗に遭い膠着状態となっていました
しかし1340年のスロイスの海戦に大勝しフランス艦隊が壊滅したことで制海権を握り、作戦行動が容易となりました
1341〜45年のブルターニュ継承戦争において有利に休戦協定を結ぶと、1346年7月にはノルマンディーに上陸、本格的な侵攻作戦を開始します
同年8月、クレシーの戦いでイングランドの長弓隊がフランス騎士軍に大勝して陸上においても主導権を握ると、イングランドはカレー攻略に取り掛かりました
カレーはドーバー海峡に面するフランス側の重要な戦略拠点であり、フランスはここに城塞を構え防備を固めていました
イングランドにとっても、カレーはブリテン島への最短距離に位置する都市であるため、フランス軍によるイングランド侵攻という恐れがあると同時に、占領すればフランス侵攻の前線基地となる存在でもありました
1346年9月4日に始まったカレー包囲戦はフランス側のジェノヴァ海軍の撤退、海上・陸上におけるフランス軍の敗退もあって次第にイングランド優位に展開、ついに1347年8月3日、カレー市民は降伏し開城、イングランドの手に渡ったのでした
本日はイングランド領カレーの誕生日です、おめでとうございます
参考文献
・青山吉信編『世界歴史大系イギリス史1 先史〜中世』山川出版社、1991年
・佐藤賢一『英仏百年戦争』集英社、2003年
・朝治啓三・渡辺節夫・加藤玄『中世英仏関係史 1066-1500 ノルマン征服から百年戦争終結まで』創元社、2012年
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板