[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】
236
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/08/02(土) 00:36:18 ID:5S7MC0cY
8月2日はカンネーの戦いが行われた日です
前241年に終結した第一次ポエニ戦争でローマに敗れたカルタゴは、シチリアを奪われ地中海における覇権を失い、挽回の機会を伺っていました
まずヒスパニアをハミルカル=バルカが征服し、その娘婿ハスドルバル、そしてハミルカルの息子ハンニバルに引き継がれました
このハンニバルが前219年、ローマの同盟市サグントゥムを陥としたことで始まったのが第二次ポエニ戦争です
ハンニバルはアルプス越えという奇策で防備の薄いローマ北方を襲い、ティキヌスの戦い・トレビアの戦い・トラシメヌス河畔の戦いなどに勝利し、ローマ領内部への侵攻を進めました
ローマの独裁官ファビウスは当初持久戦によるハンニバル軍の消耗を狙いましたが、その作戦が臆病だと非難され、ローマでは決戦の機運が高まります
そして前216年8月2日、ハンニバル軍約5万人とローマ軍約8万人との間で行われた決戦がカンネーの戦いです
ともに重装歩兵を中央に、騎兵を両翼に配した陣形で行われたこの一大決戦は、ローマ軍重装歩兵がハンニバル軍中央を押し込むも、ハンニバル軍両翼の騎兵がローマ軍の両翼を突き崩し、ローマ軍の背後に回ったことでハンニバル軍による完全包囲が完成します
ローマ軍は混乱状態に陥り、戦闘後はハンニバル軍による一方的な殲滅戦となるのです
この戦いによるローマは約6万人の死傷者・約1万人の捕虜を出し、約80人の元老院議員を失うという壊滅的な大敗を喫したのでした
本日は包囲殲滅戦の模範の誕生日です、おめでとうございます
参考文献
・ジョン・プレヴァス、村上温夫訳『ハンニバル アルプス越えの謎を解く』白水社、2000年
・テレンス・ワイズ、桑原透訳『カルタゴ戦争 265BC−146BC ポエニ戦争の軍隊』新紀元社、2000年
・長谷川博隆『ハンニバル 地中海世界の覇権をかけて』講談社、2005年
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板