[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】
222
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/07/20(日) 00:46:04 ID:cgDURJ5Q
7月20日はアンカラの戦いが行われた日です
オスマン帝国では1389年、コソボの戦いの最中にムラト1世が暗殺されるとその息子バヤジット1世がスルタンに即位しました
バヤジットはバルカン半島においてさらなる勢力拡大を進め、セルビア・ブルガリアを制圧するとコンスタンティノープル包囲にも着手します
これに危機感を覚えたキリスト教勢力はハンガリーを中心に十字軍を結成しますが、1396年、ニコポリスの戦いにおいて大敗します
オスマン帝国はバルカン半島においてほぼ覇権を確立し、ビザンツ帝国もコンスタンティノープルを開城する目前となっていました
しかしこの時、東方ではモンゴル帝国の後継者としてティムールが勢力を拡大していました
そしてティムール朝支配下の黒羊朝をバヤジットが攻撃したため、両者の対立が深まっていきます
この東西の二大帝国が激突したのが、1402年のアンカラの戦いです
この戦いでオスマン帝国は大敗、バヤジットも捕虜となるなど壊滅的な打撃を受けます
オスマン帝国は空位状態となり、滅亡寸前だったビザンツ帝国は延命することとなったのでした
本日はオスマン帝国一時中断の誕生日です、ビザンツ帝国の皆様おめでとうございます
参考文献
・加藤和秀『ティームール朝成立史の研究』北海道大学図書刊行会、1999年
・新井政美『オスマンvsヨーロッパ 〈トルコの脅威〉とは何だったのか』講談社、2002年
・永田雄三編『世界各国史9 西アジア史2 イラン・トルコ』山川出版社、2002年
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板