したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】

164名前なんか必要ねぇんだよ!:2014/06/09(月) 00:21:22 ID:nk0Kk1/6
6月9日はウィーン会議が終了した日です

18世紀末から19世紀初頭にかけて、ヨーロッパではフランス革命とそれに続くナポレオン戦争によって激動の時代を迎えました
ナポレオンがロシア遠征失敗、そして諸国民戦争(ライプチヒの戦い)で敗れるとヨーロッパ列強はオーストリア帝国の首都ウィーンに集まり、戦後秩序の構築を議論しました

保守主義のオーストリア外相メッテルニヒが主導したこの会議は、フランス外相タレーランが提唱した正統主義を原則とし、フランス革命以前の状態に戻すことを目指しましたが、各国の利害が対立し議論は進みませんでした(会議は踊る、されど進まず)

やがてナポレオンが流刑地のエルバ島を脱出しフランス皇帝に復位すると列強は急ぎ会議を取りまとめ、ウィーン議定書が成立しました
こうしてフランス革命以前への回帰、列強の勢力均衡、自由主義・国民主義運動の抑圧を基本とする体制が成立したのでした


本日はウィーン体制の誕生日です、おめでとうございます


参考文献
・幅健志『帝都ウィーンと列国会議 会議は踊る、されど進まず』講談社、2000年
・谷川稔他『世界の歴史22 近代ヨーロッパの情熱と苦悩』中央公論新社、2009年
・細谷雄一『国際秩序 18世紀ヨーロッパから21世紀アジアへ』中央公論新社、2012年


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板