[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【誕生日スレ】今日は何の日?【総合】
160
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2014/06/07(土) 00:39:51 ID:/D1Ax/OI
6月7日は第一回十字軍においてイェルサレムの攻撃が始まった日です
中世も半ばに差し掛かると、それまで繰り返されていた異民族の侵入や民族移動の波が収まり、気候の温暖化もあって人口増大の時代を迎えることとなりました
民衆のエネルギーは信仰の方面にも向けられ、聖遺物信仰や聖地巡礼、レコンキスタの進行などが見られるようになります
その頃東方ではアレクシオス1世によってビザンツ帝国が中興し、ヴェネツィア共和国をはじめ西方との対外関係が深まりつつありました
このアレクシオス1世がセルジューク朝による圧迫に対抗するため、ローマ教皇に援助を求めたのが十字軍の始まりです
ローマ教皇ウルバヌス2世はクレルモン教会会議を開いて十字軍の結成を呼びかけました
これに応えたのがル・ピュイのアデマール、トゥールーズ伯レーモン4世、タラント公ボエモン、ゴドフロワ=ド=ブイヨンらで、彼らに率いられた十字軍はエデッサ、アンティオキアなどを陥とし、十字軍最大の目標、聖地イェルサレムの攻略に着手するのでした
本日は第一回十字軍イェルサレム攻囲戦の誕生日です、おめでとうございます
参考文献
・スティーブン・ランシマン、和田廣訳『十字軍の歴史』河出書房新社、1989年
・エリザベス・ハラム、川成洋他訳『十字軍大全 年代記で読むキリスト教とイスラームの対立』東洋書林、2006年
・八塚春児『十字軍という聖戦 キリスト教世界の解放のための戦い』日本放送出版協会、2008年
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板