[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談
715
:
マサヨシ
:2012/10/16(火) 02:02:03
>いつこのようなルールが決めれられたのでしょうね
フシギさんは民・商法の実務知識があると吹聴しつつ、慰謝料はどんな行為に対して認められるのか知らない方でした。
民・商法の実務家こと無知な横入り者に対し、一から十まで教えてあげねばならぬルールがいつ決められたのでしょうね。
>私はそのような話はしていないので、私の発言に対するレスポンスの形で無関係な話をされても会話の体をなしません
文献上の根拠に基づく「姦通の違法性」の議論は、デミオさんと私の間でなされたものであり、あなたは部外者です。
しかも、あなたは議論で出てきた「違法性」や「損害賠償(慰謝料)」について初歩的知識を欠いたまま、延々と頓珍漢な批判を繰り返しています。
だから、そんな口出しは迷惑だと言うメタな指摘をしているのです。
聞きかじりの法律知識を振り回せば、相手をしてもらえるとでも思っているのですか?
>では何故「殺人の時効は撤廃された」という指摘に対して「不法行為に時効は存在しますよ」などと返答したのですか?
フシギさんが不法行為に時効が存在することを知らないようだったので、指摘したまでです。
最初に私が指摘したのは、、“「人を殺した場合」でも「時効等により訴訟提起できない」ケースが存在する”ということ。
この指摘から何故、時効撤廃を知らないことが導かれるのですか?
そもそも、あなたは、「人を殺した場合」でも「時効等により訴訟提起できない」ケースが存在することを知っていたのですか?
スルーせずに答えてくださいね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板