したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談

567フシギ:2012/06/13(水) 23:23:15
>>563

>しかしフシギさんの反論は、「そっちの方が事実無根の誹謗中傷だ」
>これでは全く議論になりませんね。

私がそのような反論をした事実はありません
相手が言っていないことを捏造してそれに反論する
「藁人形論法」ですね

>何を言いたいのかよく分かりませんが、刑罰に処せられる行為であれば、違法であることは確実です。
>違法性は、それこそ可罰的行為の「必要条件」だからです。

本当に分かってないみたいですね
正義さんの言ってることは「刑罰に処せられるから違法」
刑罰に処せられることが違法の必要条件であるかのような話です
となると当然刑罰に処せられないなら違法ではないのか?という話になります(デミオさんも>>565で疑問を呈しています)
そんな不完全な条件を出さなくても、「刑法199条〜203条で殺人は禁止されているから違法だ」で済む話です

不倫についても、「損害賠償請求をされるから違法」では同じことです
損害賠償を請求されない不倫は違法ではないことになります
だから、私が>>477で指摘したように
「民法の条文に違反していると主張するのなら、具体的な条文を挙げ、姦通がその条文にどう反しているかを述べる」必要があります

>刑法学において最も基礎的な知識すら身についていないですね。

私は法学部卒ではありませんが、一般教養で法学の講義を履修しました
かなり昔の話ですし、専攻とは関係ない講義だったので、内容はほとんど憶えていませんが、一番最初の講義で教官から法律を学び活用する上での大前提、最も基礎的なことは「法的思考」であると習いました
物事を法(条文)に基づいて考え判断することこそ基本中の基本であると
不倫の違法性を考える際、法律の条文に基づいていないことを指摘され
「以上は、“民法第何々条”と具体的な条文を指摘しなければ論証できない事柄ですか?」と言ってしまう正義さんは、最も基礎的な「法的思考」が全く身についていないということです

>それと、回答をごまかされているようですが、そもそも違法性ってどんな概念ですか?

私が指摘したのは、「不倫は違法」とする正義さんの「論の立て方がおかしい」ということで、「不倫は違法か否か」ということについては、一切口をはさんでいません
ですので、私に違法性の概念について質問されても無意味ですので、答える必要もないと判断しました
相手の指摘が何についての話なのかを理解できない
正義さんの論理的思考能力の欠如を伺い知ることができる質問ですね

>不法行為に時効は存在しますよ

正義さんは>>543
>実際の裁判では、姦通は言うに及ばず、人を殺した場合でも違法になるとは限りません。
>それどころか、時効等により訴訟提起できず、実体審理に進まないケースすら存在します。
と書かれているのですが、不法行為(による損害賠償請求権)の消滅時効によって、訴訟提起ができなくなることはありません
起訴できなくなるのは刑法犯の公訴時効です
「時効等により訴訟提起できず」というのは、上の文章では「人を殺した場合」にしかかからない言葉です
だから、「殺人罪の時効が撤廃されたのを知らない」と判断したのですが、違っていました
正義さんは「刑法犯の公訴時効と民事の消滅時効を同じだと思っている」のでした
他人に「無知な第三者」などと言って法律知識を誇る正義さんが、この程度の常識的知識も持ち合わせていないことに改めて驚きました

>訴訟提起されない事由について、時効しか知らないのも驚きです

私はそのようなことを言っていませんね
また藁人形論法発動です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板