[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談
122
:
名無しさん
:2012/02/16(木) 02:10:28
>正義君の言うように「違法有責行為」と「違法行為」の文言の違いはありますが … 文章構成から前の文を前提にしていることは容易に分かるはずですし
構成要件概念をめぐって長く対立し、一貫して違法有責説を明言してきた私からすれば、タイプミスが訂正されない以上、これを法律君の発言だと考えるのは当然です。
>違法有責行為だろうが違法行為だろうが構成要件に「違法推定機能」があることには変わりないので文章の意味としてはちゃんと通ります。
通りません(笑)。ここまで繰り返し強弁するのを見ると、ホントに気づいていないみたいですね。
>しかし私は構成要件について私は
>法律の条文からその内容を抽出したものが構成要件なのだから(22スレ-790)
22スレ-837でも述べている例の条文類型説ですね。
だけどコレ、自分の考えた意見を言っているだけで根拠なんて存在しないっていうヤツですよね。
自分の妄想をなぜ「説明」と強弁するのか謎です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板