したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ちょっと思ってる事を書く

333名無しさん:2017/07/01(土) 18:23:33 ID:8Y.yaD/s
>>331
>>332
ありがとう

全然信じられない。もちろんレスという意味ではなく。
いじめた側を人格者?肯定?まったく理解できない
そもそもいじめは暴力、暴力は犯罪なんだからやる側が罰せられるのは当然なのに。

いじめた側が勝ち組になってるのはなんとなくわかるけど、それを無関係の人間が称賛する意味がわからない…

読みたくないから読まないけど、そういう勢力がいることは目を背けてはいけないよね

334置くとPASSの亡霊:2017/07/17(月) 22:41:14 ID:dVYjZmAY
>>332

>>加害者側に属しとけば将来安泰、人生勝ち組みたいな思考のやつも多いですね
>>またそういうタイプ程イジメ批判とかヤンキー批判とかには脊髄反射的に反応して嘲笑して黙らせようとする。

奴らがいじめ批判やヤンキー批判を黙らせようとする時の手段といえば、
「(ヤンキーに)いじめられたの?」などのような悪意丸出しな質問をすること。

この手の質問には無視ぐらいしか有効な対処法がないから厄介なことこの上ない。

335火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2017/07/28(金) 22:09:40 ID:Hu/vHEQs
>>「(ヤンキーに)いじめられたの?」などのような悪意丸出しな質問をすること。

被害にあった人の「被害にあった体験を言いたくない」という心理につけこんで、封殺しようとしてるんだろうか・・

しかし・・こう言う相手の心理が分かるのであれば、被害にあった人の事を察してあげて傷をえぐるような真似をしないでほしいと思う

336名無しさん:2017/07/31(月) 16:42:17 ID:6352lO8U
>>334
>>335
あー、なんか長年のもやもやがなくなってすっきりした
いじめられたの?発言は、悪意丸出しなんだよね

実際、俺はいじめの被害には合ったことはないのだけど、いじめは悪いことだと思ってる
そういう主張をしたところで、上記の的外れなことを言ってくるのが多いと思ってたけど、要は相手に嫌な思いさせて意見を封殺したいからそういうことを言うんだね

改めて標準の悪意の深さを認識したよ

337名無しさん:2017/08/02(水) 20:07:34 ID:iLrSBXBc
話が大分変わって悪いけどアメリカのトランプ支持って、
実際に白人の低所得者層が自殺やアルコールやドラッグに溺れて死んだりする「絶望死」が
増加している背景があって(逆に黒人やヒスパニックは低下している)、
トランプ支持者も実際にそういう「実害」を受けている人たちらしいんですよね。
最近支持率が下がっているのもその層の期待に応えられていないのが原因。

標準みたいにただ弱い者いじめや差別がしたいだけとか、
弱者が権力者に同化して弱者である自分たちの首を絞めながら他の弱者を攻撃して楽しむとか、
そういうのとは大分事情が違うらしい。

338置くとPASSの亡霊:2017/08/12(土) 22:24:16 ID:gjL.ojtE
「嫌儲民には元々ネトウヨだった人間が多い」との話をどこかで聞いた
ような記憶があるが、本当なんだろうか?

まあ、ネトウヨも嫌儲民も結局のところは賛美するもの・否定するものが
違うだけで、差別意識の塊という点は共通しているわけだから、あながち
嘘でもなさそうな予感はするが…。

339mountain ◆nntIbEpTnI:2017/08/15(火) 00:01:17 ID:K9BFNHX6
<<338さん
それは本当だと思いますよ。
僕は大学に行っていたときに「気持ち悪い。あいつ朝鮮人だ。」と言って嫌がらせしてきた人が
会社の新人研修である場所に集められたときに様々な企業の新人がいて、たまたまその嫌がらせしてきた人がいて
今度は「気持ち悪い。標準だ。あいつ馬鹿だから留年したんだよな。」と言われたことがあります。
結局はネットの情報に踊らされているか煽りたいか傷つけたい理由を作っているだけですよ。

でも僕も大学での嫌がらせや悪口を言われてネットの情報に踊らされて
いわゆるネット右翼になってしまいその後にネット左翼になってしまいました。
ネット右翼のときは「在日朝鮮人は悪い人だ。」と知人に言ってしまったこともあります。
ある人に向かって「お前は朝鮮人だ。」とは言ったことないです。思ったことはあります。
ネット左翼のときはネット左翼の情報ばかりのめりこんで見ていました。
知人にはネット左翼の思想は言ったことはないです。

340名無しさん:2017/08/15(火) 10:38:08 ID:bU58UfJA
>>338
イジメ大好き、差別大好きの異常者の集団だから
その時の状況で右になったり左になったりしてるだけだと思う。
あいつらに思想なんてありませんからね、そういう奴らばかりになった。

例えば、ひと昔前なら右翼は犯罪の被害者に同情的で
加害者の権利ばかりを守ろうとする左翼に怒っているような人が沢山いたけど
今は喜んで被害者を叩いて凶悪犯を賛美したりしている。

イジメ大好きのレイシストな上に被害者叩きも大好き、
そういう右と左の腐ったところを混ぜ合わせたような人間だらけになった。

>>339
そいつ「標準」って言葉使ったんですか?
知らなったけど、あのスレの概念ってもうそんなに一般化してるの?

341mountain ◆nntIbEpTnI:2017/08/15(火) 23:06:24 ID:K9BFNHX6
>>340さん
結構前のことだから細かいことは覚えていませんが「標準」って言っていたと思います。
すごい違和感と嫌な気分になりました。
嫌儲のスレッドの概念はわからないですが
たまたまその人がネットに踊らされやすい人でそこまでは一般化はしていないと思います。

342340:2017/08/15(火) 23:15:29 ID:bU58UfJA
>>341
そういうことですね、わかりました。
ありがとうございました。

343名無しさん:2017/08/15(火) 23:35:33 ID:bU58UfJA
最近ネットの「発言者がどういう人間かわからない」って本当に厄介だなと思うようになった。

例えば「いじめられる奴が悪い」って発言一つとっても、
発言者が見えていると見えていないのでは目にした時の不快感が大分変ってくると思う。
相手の人間像がはっきりわかっていると不快な発言をされても「なんだ、こんな奴か」で案外流せるんだよね。
ネットだと相手の人間像がわからないから無意識のうちに「自分が想像しうる最も不愉快な人間像」を想定してしまう。

おまけに匿名性の強いネット媒体だと発言した時点で「言い逃げ」が確定だしね。
元々不愉快な意見が勝つようになっている。

344ショート ◆Hfx5IGLJ7s:2017/08/15(火) 23:41:03 ID:bU58UfJA
自分で言っておいて名無しのままでは失礼なのでコテつけます。
みなさんよろしくお願いします。

345名無しさん:2017/08/16(水) 13:45:06 ID:3PPJDoYs
ケンモー板は見てないから知らないけど、標準という概念はここが嫌いスレ限定では?

346火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2017/08/18(金) 00:03:38 ID:Q7GyXdQs
>>ひと昔前なら右翼は犯罪の被害者に同情的で
加害者の権利ばかりを守ろうとする左翼に怒っているような人が沢山いたけど

意外だな、日本の理不尽に耐えられない奴は出ていけ!と叫んでるイメージしか
なかった。(昔の右翼はそれなりに日本人を守ろうとしていたのだろうか・・)


>>343
俺も匿名性は厄介だと思う。まあ、匿名にもメリットはあると思うんだけど個人的には
匿名は「荒れやすい」イメージがある。どうしても言いたい放題になり、その板の治安が
悪くなるような気がする。

あと、こちらこそ宜しくお願いします。

347名無しさん:2017/08/18(金) 02:47:02 ID:qYc2GeHw
匿名性か
自分は好きな映画の英語のレビューサイトなんかを見たりするのだけど、そこではどこも和気あいあいって感じがしてる

匿名でなくても、日本のネットは息苦しい。
togetterとか見たら、流れとは違う意見を言えない空気が作られてて違う意見言ったら攻撃的な言葉を多数投げつけられている。
匿名だともっと酷いけど。。

348ショート ◆Hfx5IGLJ7s:2017/08/18(金) 22:20:54 ID:doKcIdXo
>>346
15年前とかのネットがまだここまで普及する前はそういう人も結構いたんですよ。
朝鮮半島に対しても北朝鮮の卑劣さに本気で怒っている人がいたりして、
今みたいに「民主主義なんてクソだから日本も北朝鮮みたいになればいい」みたいな意見は冗談でも出てこなかった。
もちろんその頃からレイシストは沢山いたし酷い書き込みもたくさんあったけど、
この頃のネットはまだ今みたいに、自分がどれだけ下劣な人間であるか競い合うような場ではなかった。

こちらこそ、よろしくお願いします。
それと、わざわざ言うことではないとは思いますが黙っておくことでもないので言いますと、
私、「避難所の避難所」の管理人をやっていました。
しばらく「日本人だけど日本のここが嫌い」界隈から離れていましたけど最近思うところがあって復帰しました。

349火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2017/08/19(土) 00:51:43 ID:ZU1cBfTI
>>348
お久しぶりです。「避難所の避難所」では、お世話になっていました管理人さんの復帰嬉しいです。

350ショート ◆Hfx5IGLJ7s:2017/08/20(日) 15:55:52 ID:PmPDNNtA
>>349
こちらこそあの頃はお世話になりました、よろしくお願いします。

351moutain ◆nntIbEpTnI:2017/08/20(日) 23:19:32 ID:WfOV4xpo
違う話を割り込んですみません。

>>345さん
嫌儲板を少し見てみましたがジャップって言っている人が
日本のここが嫌いスレッドに流れついたんだと思います。
それで標準という言葉を使っているんじゃないかと思います。
僕もネット左翼のときは嫌儲板は見ていませんが
日本のここが嫌いスレッドをのめりこんで見ていました。

352名無しさん:2017/09/01(金) 22:56:42 ID:EoXqIk5I
女叩きが多い

353名無しさん:2017/09/03(日) 17:12:00 ID:X8LoQvhA
不毛な叩きが多すぎるよね

354火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2017/09/09(土) 09:18:53 ID:fPyr4Nxg
最近非標準と言う概念は幻想だったと思うようになってきた・・なんか悪徳性〜の方を見てると・・

355名無しさん:2017/09/09(土) 16:53:02 ID:u8.a3Z0U
あっちはネトウヨの粘着でもう崩壊状態でまともな人いないよね
非標準は、2chの類似スレの方には結構いるよ

356名無しさん:2017/09/12(火) 19:43:38 ID:xIHQKVpY
久しぶりに社会・世評板の日本のここが嫌いスレを見てみたが
数年前と同じく嫌儲民らしき人物がずっといるな。
「嫌儲民には元々ネトウヨだった人間が多い」というのは確かだと思う。
叩く対象が韓国から日本に変わっただけで罵倒語を連発して煽るだけで
問題点の分析とか理性的な話はしようともしない。
日本が嫌いだからと言ってもこの手の人間を許していると嫌儲板と
同レベルになる事は避けられないと思うよ。
個人的にはセニョール五十嵐氏がスレにいた頃がスレの治安が一番良かったと思ってる。

357名無しさん:2017/09/12(火) 20:17:23 ID:r5bZ3w/A
ttps://togetter.com/li/1068377
ttps://togetter.com/li/1148720


本スレの話だけど、これ見たら絶望的な気分になるね。
ヘイトスピーチもいじめもブラック企業も根底は同じだと思う。
やってる側よりも、それを指摘する側がボロクソに叩かれるムラ社会根性。

358名無しさん:2017/09/13(水) 20:37:43 ID:HtrDA7r6
ttps://togetter.com/li/1149470

これを見ても絶望的になる。
被害者が加害者に報復したいと思うのは普通だろうけど
第三者が加害者の家族まで攻撃していいと考えるのは
もはや加害者と同じ思考回路ではないか?

359名無しさん:2017/09/13(水) 20:59:20 ID:VZknIIUU
非標準がどういう人間であるべきかを考えるべきだったな
自分のことを棚に上げる人間ばかりだ

360火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2017/09/13(水) 22:48:56 ID:f64dwlUM
最初にルールを定めなかったのがいけなかったんじゃないかなと思う。
悪徳性が崩壊したのも攻撃的な人が残り、そうじゃない人は去っていた感じかな・・(ここがそうなったら閉じますが・・)

>>358

>>第三者が加害者の家族まで攻撃していいと考えるのは
多分そう考えて暴走している人は、過去に被害者経験がある人が多いと思う。私刑はダメだけどね・・

361名無しさん:2017/09/14(木) 02:08:32 ID:3ZllfqVk
悪徳の方はルール以前に、ネトウヨがなだれ込むのを止められなかったから崩壊した
詭弁粘着にはルールなんて無意味だよ
よくあそこまでやるなと思ったけど、学校のイジメなんかもしつこく卒業までやり続けるしまあ不思議でもないのよね

362名無しさん:2017/09/14(木) 02:30:53 ID:emDMh0XY
自分はたまたまリアルに素晴らしい非標準の知り合いがいて、日常生活でよく助けてもらってる

ただネットだと色々難しいのかもね
最近は他の板の似たスレによくいるけどやっぱり定期的に荒らされるし、Twitterでも標準的でないスタンスの人は延々と攻撃されて、去っていく

363名無しさん:2017/09/15(金) 02:51:22 ID:p5aUdfNE
BE INSPIRED!
http://beinspiredglobal.com/

日本社会への批判や革新的な事が書かれていて
面白いと思ったので貼っときます。リベラル系サイトって感じ

364置くとPASSの亡霊:2017/09/18(月) 20:45:34 ID:anB3L0Cs
ここ1年程、求道者さんを見かけなくなったけど、
彼は今頃入院生活でも送っているんだろうか?

365ショート ◆Hfx5IGLJ7s:2017/09/19(火) 00:27:30 ID:CxGMx.UA
>>360
>多分そう考えて暴走している人は、過去に被害者経験がある人が多いと思う。私刑はダメだけどね・・

いじめにしても何にしても、精神をボロボロにされるまで被害を受けて
それを周囲から笑われて大人になっても後遺症を引きずった挙句ネットでも笑いものにされる、
それが日本における被害者だもんね。

「自分はこれだけ理不尽な目にあったんだからあいつも理不尽な目にあわせてやる」
その考え方はそこまでおかしな考え方だとは思えない。
特に日本の標準の醜さを見ている限りは。

togetterだったらいじめ関係のまとめを見たらわかると思うけど
執拗にいじめられっ子を不愉快にさせようっていじめ肯定論を振りまいている腐った奴が結構いるんだよ。

366火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2017/09/19(火) 11:22:55 ID:MZ18sG9o
>>365
〉〉「自分はこれだけ理不尽な目にあったんだからあいつも理不尽な目にあわせてやる」

これが自分に対して酷いことをした相手なら分かるんですが、見ず知らずの相手とかなら個人的には、ちょっと・・と思います。

367名無しさん:2017/09/19(火) 20:51:56 ID:dlCSbT2Y
自分がいじめられていたわけではないけど「見ず知らずの誰かはいじめっ子の屑だから叩いてもいい」という大義名分が欲しいだけだからな
義憤で動いている的な発言は気持ち悪い
そこは開き直ってサンドバッグがほしかったの方がマシ

368火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2017/09/19(火) 21:32:04 ID:M5fSUFRc
>>367
どうなんでしょうねえ・・その可能性もあると思いますけど、自分は過去に被害経験の
ある人間が暴走してる可能性もあるかなと思います。

ここら辺の人間の心理ってどうなんでしょうか・・

369名無しさん:2017/09/20(水) 22:23:25 ID:m3cFE7Dk
確かに過去被害経験がある人間の暴走もあるしそういった層が多数を占めるとも思うが
直接いじめられていない人間が匿名に隠れ大義名分を得て喜んでいるんだろ過去のいじめの経験はともかく攻撃していい口実を得てやることが同じならダメだね

370名無しさん:2017/09/21(木) 20:21:11 ID:vtAux/JY
>>364

事情は分からないけど多分求道者さんだけでなく他の利用者の方も結構入れ替わってる気がしますね
2014年の途中からここはROMって参考にしていて今年からごくたまにレスするようになったのですが
当時や2015年・2016年と比べても何か空気が変わった気がするしレスの質も違う気がする(特にここ最近)

自分の気のせいなら申し訳ない

371火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2017/09/21(木) 23:57:28 ID:q0s1dMIk
>>370
すいません。そう言った違和感を感じられて書いて下さると助かります。(そう言うのが、大切だと思います)

372名無しさん:2017/09/22(金) 01:30:36 ID:fjcmIAu6
>>371
ありがとうございます。

自分は当時この掲示板を見付けて精神的に助けられた部分があり、
そのころは>>44で出てる掲示板も閉鎖しておらずしたらばの方もまだ機能していて
その当時の空気が続けばいいなとか勝手に思ってたのですが
特に今年になってからちょくちょくそれまで無かったような文体のレスが散見され出し、
ここ最近も何となくこの板の雰囲気や価値観も微妙に個人的な本音を書きづらい感じになってきた気がして
(自分が勝手にそう思ってるだけかもしれないが)
そろそろやめようかなとか思って愚痴半分で書いてしまいましたが
そう言ってくださると助かります。

373名無しさん:2017/10/01(日) 18:24:14 ID:7WqXk4VI
>>370->>372
この掲示板では禁止事項のはずの嘲笑表現(「w」、(笑)等)や、
悪徳性スレの方でも見られるコピペを拡散しに来る利用者が現れる
ようになったのは確かですな。

それにしても、社世板の本スレの方で相変わらず放射能コピペを
連投している人間がいるが、あれは一体何なんだろうか?

(笑)を連発しながら放射能の恐怖を何度も何度も煽られても、
「そこまで深刻な事態なのなら、何故そんなに笑っていられるの?」
としか思えないし、嫌韓・嫌中コピペを連投する荒らしと同等か
それ以上の狂気と悪意すら感じる。

374名無しさん:2017/10/01(日) 23:58:10 ID:ebYMKFeo
>>373

自分はここ以外は今ほとんど見て無いんですが、
昨日、のほほんだめ板という所にも日本人だけど日本のここが嫌いスレがあるのを見付けて過去ログを見てみると
有益な情報も中にはあるにはあるんですが
そちらが挙げてくれているような特徴のレスが「w」や「(笑)」を使ってないにしても多かった気がします。

標準的日本人の性質を批判するにしても、やたらと
「アスペ」「発達障害」「障害者」「キチガイ」
「統合失調症」「精神病」「モンゴロイド」といった差別用語を使ってレッテル貼りしたり暴言吐いたり、
それじゃ普段から他人(特に弱者や被害者)を見下し罵倒してる標準と同じじゃないか?と思いました
あと自分もネット右翼は弱者叩きや被害者叩きや理不尽な事の正当化や美化ばっかしてるから嫌いだし
日本における保守系思想・価値観に対しての批判の内容自体は賛同するしその通りだと思うんですが
ネトウヨを批判するにしても何故か「ネトウヨ=元いじめられっこ・不登校・ニート・ひきこもり」といった
ここの>>72でも出ているような「ネトウヨ=弱者」という変な決め付け的な煽り口調のレスが結構多かったし、
またSEALDsについても全面支持で、疑問を持ったり支持しない奴はネトウヨに違いない!という感じでした。

あんなのだと本当の弱者は右からも左からも袋叩きだし、
何か間接的に弱者叩きをしてる事に無自覚か、それともわざとやってるのか?と思うようなレスが多かったです
(確かに弱者だからといって全員が絶対に善良という訳ではないし
弱者が弱者を攻撃したり足を引っ張ったりする場面もこの国では多いし、
善良なのかどうかはその個人ごとに違うしまた別の問題だとは思うけど、
ああいう弱者叩き的な書き込み自体を是とする理由にはならないと考えます)

正直それじゃ本当に困っている無害系の弱者はどうすればいいんだと思ったし
例えば現実では弱者側の立場に立たされてて、かつ日本社会の"普通"に疑問持ったり非標準的な価値観の方に賛同する人だっているだろうし、
何かああいった主張の仕方だと上手く言えないけどリアルに現在進行形で困窮してる人や苦境に立たされてる人、精神的にボロボロの人、
日本社会に合わずに迫害されて隅に追いやられた人、罵倒や嘲笑、攻撃的な姿勢を嫌う人達からの支持は得にくいだろうとか思いました。
(特にああいった一方的なレッテル貼りで黙らされたり、嫌な目に遭った人なんかは)
リベラル的な事を書いていても、標準が嫌いな標準という感じのレスが多かった気はします。

あと、自分も放射能が危険だというのは分かるし、
魚は避けたり最低限食べる物の産地は気にはしてるつもりなんですが
あんな感じで「w」や「(笑)」や罵倒語、嘲笑的表現を使いまくってる文章だと
いくら中身的には正しい事を書いていたとしても悪意の方を強く感じて、読んでて気分悪くなる事の方が多いですね
どちらかというと「放射能汚染の脅威を伝える」事よりも「相手をバカにする」ことの方に重きを置いた文体だからかもしれない。
あれは、上でも出てるけど嫌儲という所から来たようなタイプか、標準が嫌いな標準という奴か、
標準的日本人憎しで暴走してしまったタイプか、それとも愉快犯的な何かだと感じます

あと本当微妙で指摘する程でもないような細かい事かもしれないけど、
何か「〜だろ」「〜だからな」「気持ち悪い」とか、
よく2chなどで見られるような断定的な文体や攻撃的な文が若干増えたような気がします。


すいません、かなり滅茶苦茶書きました。

375ショート ◆Hfx5IGLJ7s:2017/10/02(月) 23:01:55 ID:mbmPb726
すいません「w」は自分もちょっと使ってしまいました。
禁止なんですね、今後は気を付けます。

>>374
そういうのは以前からずっといますね。
本スレの方で何年もずっと「日本人は障害者に冷たい、それに比べて欧米は〜」みたいな言説が
主流だったのに、いきなり「欧米人は障害者は切り捨てる、日本人も見習うべき」みたいなことを言い出したりして
それも不思議なことに誰もそれに反論しないんですよ。
一体今までどういう人たちが書き込んでいたのか首をかしげてしまった。

376名無しさん:2017/10/03(火) 02:17:53 ID:6MGMQAz2
>>375

いえ、すいません
一応断っておきますと、自分が>>372で書いた「それまで無かったような文体のレス」とは
>>375さんのことではないんです。

自分はその本スレや2chのスレッドはほとんど見て無いんですが、
(荒らしレスや差別用語でのレッテル貼りやら嘲笑的表現とかが多くて見ててストレス溜まるから)
>>374で書いたように自分が先日見た所でも差別用語や罵倒・レッテル貼りはもはや普通という感じで
誰も文句を言わないし咎める人もいなかったので、自分もおかしいと思いました。
(まあ、そこは途中からネット右翼が執拗にAAを貼りまくったり住人に罵倒したりしまくってて
かなり荒れていた場所だったというのも関係あるだろうとは思いますが)


>>「欧米人は障害者は切り捨てる、日本人も見習うべき」みたいなことを言い出したりして
  それも不思議なことに誰もそれに反論しない

自分は現在本スレは見て無いから分からないんですが、
差別用語やレッテル貼りだけならずそんな発言が普通にされてても誰も反論しないんですか?

なら完全に標準的日本人と性質が同じだと思うし
個人的にあの相模原で障害者殺傷事件起こした犯人と同じ思考回路じゃないかとか思いますが…
(また、そういった発言に対して誰も異議を唱えられない空気ができてる時点で標準的だと自分は感じる)

自分の勝手な想像でしかないですが、
元々以前から居た人達は去っていった人が多いと感じています。
(多分その本スレや、悪徳性〜の方などでも)

以前は↑で挙げた以外にも「憂国のまとめ ワープアは生活保護を申請しよう」という
日本人スレの住人の方が運営してたであろうサイトがあったしちょくちょく見ていたけど
いつの間にか閉鎖されていたし(多分ここの>>44の掲示板が閉鎖した後辺りだったような気はする)。

377名無しさん:2017/10/08(日) 02:00:51 ID:jT3r6ceI
私が感じるのは、悪徳の方やここだけでなくネット社会そのものの雰囲気がここ2、3年で大きく変わった気がする
2ch以外のコミュニティでも攻撃的な雰囲気ばかりで居辛くなってる

378377:2017/10/09(月) 18:52:58 ID:TF7lU9gA
それとこの板については、初期の頃は洗脳とか被害者の謝罪とかいじめの話とか色々してたね
最近は悪徳板やここが嫌いスレへの不満がメイントレンドになってきた
それが変化か

379名無しさん:2017/10/09(月) 18:57:05 ID:h33sGuiA
何となく、最近個人の弱音や愚痴を正直に吐き出しづらくなった気がする。

あと前よりも乱暴で決め付け・押し付け的な書き方のレスが出てきたように思う
はっきり言って>>367->>369とか、こういう口調のレスは去年と比べてもなかったと感じる
「大義名分が欲しいだけだからな」とか、
かなり一方的に主観の決め付けで物を言ってるように見えるけど

380ショート ◆Hfx5IGLJ7s:2017/10/11(水) 00:18:41 ID:IZNrtJHc
流れと全然違う話で悪いんだけど、
メジャーリーガーにバリー・ボンズっていたじゃないですか
ステロイドを使って70本以上ホームラン打った選手。

それで、本国では彼無茶苦茶叩かれてるらしいんだけど
日本では彼に対しては好意的な声が多いらしく
「薬をやってでもあそこまで打てる選手はいない」とか
「薬をやってでもあそこまでのパフォーマンスを見せてくれたからよし」とか
ドーピングを肯定するような意見の人間も結構いる。
(主にネットでだろうけど、リアルで見たことない)

これ自体はいかにもフェア精神よりも自分の欲望最優先の
いかにも「標準らしい」腐った思考で相変わらずだなって思うんだけど、
でもその日本ってドーピングをしない国として評価されているんだよね。

国際舞台で活躍する選手たちは正々堂々と戦っているのに
一般層?はクスリを正当化してフェアな競争を鼻で笑う。
こういう国民性が本当に不思議でならない。

381名無しさん:2017/10/11(水) 01:56:41 ID:HABPnLSQ
>>380
「どんな手を使ってでも勝てばいい」
こういう精神があるのかな?
この話はたしかにそうかも、似たような雰囲気のことはよく見かける気がする

382火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2017/10/11(水) 10:32:35 ID:C7lvw72.
>>380
野球だけでなく格闘技なんかでもそう・・
ミルコ・クロコップが反則のサミングで勝った時もその勝利を肯定してる人が多かった。

383名無しさん:2017/10/13(金) 21:35:06 ID:QSeMkumc
勝利の肯定というところから少し話を広げると、ネットでも「やったもの勝ち」みたいな雰囲気になってるね
ttps://togetter.com/li/931842
ここで少し話出てるけど

384名無しさん:2017/10/13(金) 21:38:28 ID:QSeMkumc
野球や格闘技のスポーツと同じで、経済でも制度上の不公平などはあるんだよね
そういったものの本質は見ようとしない
悪い部分から目をそらして、ただ勝ち組目線を持ちたい、そういう価値観が主流になってきた気がする

385ショート ◆Hfx5IGLJ7s:2017/10/14(土) 18:48:29 ID:B0oilWxs
>>384
>悪い部分から目をそらして、ただ勝ち組目線を持ちたい、そういう価値観が主流になってきた気がする

強者でもない人間が強者の味方になって
弱者を叩くっていうのがよく見られますよね。

自分はああいうのがまったく理解できないけど、
自分にウソついて強者ぶっても虚しいだけじゃんって。
それとも彼らが弱者って認識自体が間違っているのかな。

386名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:11 ID:H0eD33dE
>>385
どこかでとても納得できる説を見たのだけど忘れた…

最近の言葉で言うならマウンティングでしょうね。
強い側に自己投影して弱者をマウンティングすることが気持ちいいとかなんとか。
彼らが弱者という認識は間違っていないと思う。
本当に強い側と言える人々なんてほんのわずかだし。。

387名無しさん:2017/10/22(日) 01:30:36 ID:GnAVuUcI
肉屋を支持する豚
こういう言葉があるけどまさに的確
社会生活を営む上での社会正義とかそういったものがなぜかネットの発達とともに急速に失われたように感じる

388ショート ◆Hfx5IGLJ7s:2017/10/25(水) 20:50:51 ID:LbEm5zOs
今の世の中を擁護するわけじゃないけど、本当に酷い人間はごく一部じゃないかとも思うんですよね、
ネット炎上だって実際に参加しているのは0.5%程度だって話も聞きますし。(それでもすごい人数だけど)

ただ、ネット社会になって今まで社会の表舞台にほとんど出て来ることのなかった「信じられないレベルで凶悪な人間」が
幅を効かせてしまってそれに多くの人が逆らえない、何も言わない、または言えないのが現状だと思う。
北九州とか尼崎の監禁事件のように、日本人って凶悪な人間に一致団結して逆らえない傾向が強いみたいだし。

389火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2017/10/28(土) 02:40:27 ID:drvqQoBw
俺は、半々位かなと思いますね

ただ、からかわれたり調子に乗らせると限度を知らない連中を見てきたので(俺にしつこく付きまとってた知人とか)正直日本人って
弱みとかを絶対に見せちゃダメな民族なんじゃないかと思う。

390名無しさん:2017/10/28(土) 12:46:22 ID:1AaQpJIg
概ねそのとおりだと思いますが、何と言うか日本人って大衆としては協調性のある社会を作れる可能性が高い民族の面が強めだと感じるんですよね。
例えば皆で少しずつお金を出し合って皆の役に立つことに使おうとかで、拒否する人を減らしやすい。
個人的にこれがかつての日本の最大の強みだったと思っています。目先の利益を捨てることをある程度許容できる気質があるんですよね。

ただ、この強みって反面一人でも抜け駆けする人間が紛れ込むと、そいつが利益が総横取りできてしまうという欠陥を抱えているんですが…近年はそれがモロに悪影響を出してる感じですね。
世界的に見れば、相手に弱みを見せるべきじゃないというのは確かに共通して存在する側面ではありますが、日本人大衆の強みとは相性が悪目ですね。悪いこと考えてる人に掠め取られ続けるのがオチです。
さらに付け加えると、その悪い人対策を立てると一番阻害されてしまうのがまともに頑張ってる人で、悪い人は結局抜け穴を見つけるので経過は悪化の一途です。

391mountain ◆nntIbEpTnI:2017/10/28(土) 17:47:42 ID:qHfQVO/E
>>385さん
>強者でない人間が強者の味方になって弱者を叩く

それってもしかしてネット右翼やネット左翼が生まれた原因なのかもしれないですね。
権力者の考え方を無理やり合わせて権力者の考えと違うひとを叩くところが特にです。
例えば無職や非正規労働者を馬鹿にして叩いたり、
目立って活躍している女性をわざと持ち上げて落ちたら笑いものにして叩いたり、
韓国や中国をほめると「お前は在日か。」と言われたり、
日本をほめると「ジャップ」と言われるところです。

>>390さん
>一人でも抜け駆けする人間が紛れ込むと、そいつが利益が総横取りできてしまう

悲しい考え方ですが抜け駆けした人間が利益を横取りしてその利益を取られないかつ
叩かれないようにするために残った小さな利益を他の人を競わせて取り合いをさせているのかなと思います。


権力者が権力に歯向かって頑張っている女性を叩いて、権力者に従う女性をちやほやさせて
権力者に従う女性が立場の弱い男性を叩いて、立場の弱い男性が立場の弱い女性を叩く
お互いに協力しないといけないのになんか悲しいですね。

392名無しさん:2017/10/29(日) 02:05:28 ID:yZS00xdc
抑圧移譲だね

393名無しさん:2017/10/30(月) 10:44:17 ID:hs7dCIqw
ネット上ってアウトローみたいな人間が増えたよね
昔はオタクの集まりみたいに世間じゃ認識をされていたけど

394名無しさん:2017/11/02(木) 19:30:15 ID:Fi0ejio2
>>393
面白い視点だね
Twitterに、そういう分析をしてる人がいたよ

395柿沼七重:2017/11/09(木) 12:22:29 ID:vDjXabh.
>>393
昔からそうだろ。

396393:2017/11/11(土) 16:02:27 ID:Mxq5S.uI
いきなり「〜だろ」なんて荒い言葉遣いで話しかけてくる人間に反論なんてしたくないけど
他の住民の人に>>393の意見を補足する意味で書きます

昔はいわゆるDQN層に厳しい層が多かったしいじめに関しても否定的見解が多かった
今みたいに真面目系クズだの陰キャラだの大人しくて真面目なタイプを
率先してバカにするような風潮は皆無だった

397火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2017/11/11(土) 22:40:34 ID:R3irY5gY
現在と過去がどうなのかは、分からないけど決めつけるような言語は
気をつけた方が良いかもしれないね(俺も含む)

395さん。過去も今もあまり変化がないと感じられるのならその説明とかあると助かります。

398名無しさん:2017/11/11(土) 22:54:08 ID:3kPIwsJQ
>>393-396
アウトローかどうかは怪しいところですが、他にもイケダハヤトさんが
「まだ〜で消耗してるの?」という煽り台詞を使い始めたあたりから、
彼に便乗してその台詞で他人を馬鹿にするブロガーが続々と現れ始めましたね。

個人的にその煽り台詞は不快なのはもちろん、もう見飽きたくらいですが、
流石にこの記事を読んだ時は怒りを通り越して哀れにすら思った。
墓穴を掘っているようにも見えるし…。


「えっ?まだ時給でしか働けないの?高校生のアルバイトじゃあるまいし……。」
http://www.ikedahayato.com/

399名無しさん:2017/11/11(土) 23:38:34 ID:ft.2CqOQ
自分の体感としては2010年代前半と後半で大きく変わったなあと思う
ttps://togetter.com/li/932840
ここで言われてる感じかな。

400名無しさん:2017/11/11(土) 23:42:07 ID:ft.2CqOQ
>>398
この人はこういう芸風で稼ぐ人だね。


ネットにアウトローな人が増えた、アウトロー的な考えがスタンダードになってるところはあるね。
昔からそういう本質はおそらくあったのだろうけど、「本音なんだしいいじゃん」、的に好き放題言うのが当たり前になってきた。

401名無しさん:2017/11/13(月) 00:43:43 ID:RWKa3WBI
>>396
確かに初期のネットは大人しい人や真面目な人を馬鹿にするような風潮は無かったですね。
2chでも叩かれてるのはヤンキー、DQNが中心でした。
ネットが一般家庭に普及し始めた頃から、
大人しい人や真面目な人を晒して馬鹿にする風潮が2chや個人のブログ等で目に付くようになり
スマートフォン、SNSの普及で一気に拡大した様に思います。

明確なソースが無いのであくまで私見ですが…

402名無しさん:2017/11/13(月) 14:54:14 ID:Jv/C26Ac
真面目な人って晒されていたか?

403名無しさん:2017/11/13(月) 17:52:26 ID:Ax8xCZ4g
Twitterなんかだと真面目な人は毎日さらされてるね

404名無しさん:2017/11/15(水) 09:33:07 ID:ASFOAtzs
「リア充」という概念の浸透以来、模範的美形(ドラえもんの出木杉タイプの人格者)とチンピラが同一カテゴリ扱いになったことも大きいと思う。

405名無しさん:2017/11/17(金) 17:19:51 ID:6uUA/l.A
「意識高い系」なんてその典型だよね
最近では電車の移動時間に本を読んだり図書館で勉強したりしたら
それだけで意識高い系になるらしいw

おかげで学生なんか萎縮して真面目に勉強したり就職活動できないらしい

406名無しさん:2017/11/17(金) 18:36:21 ID:B4veNZpI
>>405
スタバでMacBook使っただけでさらされるもんね(苦笑)

読書にしてもMacBookにしても、便利だから使ってるだけなのに、「どや顔でスタバでMacBook(笑)」とか、周りにアピールしてる認定されて叩かれるんだから困る

407火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2017/11/17(金) 21:40:39 ID:qxtTb7G.
DQN連中がスマホを手にいれて、悪用しているな・・

よく晒し動画で「これ先にDQNが挑発して相手怒らせてない?」と言うのを何度か見た事がある・・

もし、DQNに挑発されても構ったりしてはホントダメ(皆もそう言う場合は、逃げて欲しい)

408名無しさん:2017/11/17(金) 22:31:10 ID:tGFsSCXE
「周りの目」がどうでもいいことで騒ぎすぎなんだよね
しかもその周りの目が向いている対象は真面目系や弱者
政治の腐敗などに向くことはない

409名無しさん:2017/11/17(金) 22:34:51 ID:OJxp7PXE
>>405
少しずれますが
高校時代の最初頃に初対面でやたら馴れ馴れしく寄って気たDQNに
いきなり携帯向けられて勝手に顔写真撮られた事ありますね
「悪気はないから」みたいな感じを装って。

その後見ず知らずの奴が「アレ有名人やで」とか言いながら通学路でニヤニヤ見て来たり、
こっちは相手を知らないのに向こうはこっちを一方的に知ってて馬鹿にしてくるっていう事が
頻繁に起こるようになって地獄だった。
(まあ、写真をばら撒かれたんだと思う)

なのでDQN系かそういう雰囲気を漂わせた連中は
見かけた時点で近付かず道を変えたり近場の建物に入ったりして避けるのが吉、
もしくはそういう類の輩が利用する可能性が高めと把握できた場所は極力使わない これを徹底する
もう今の時代は特に本当にそう思う。

挑発行為どころか、それすら飛ばして
いきなり他人の顔を撮影する非常識な奴というのも意外に外には普通にいるし、
「相手を挑発してキレさせる奴が一番偉い」かのような世の中になってて危険過ぎる。

410409:2017/11/17(金) 22:36:57 ID:OJxp7PXE
間違えた、>>407ですすいません

411名無しさん:2017/11/18(土) 10:38:06 ID:bNEVNjls
>>406
今ではアニメ・漫画・ゲームとかのオタク文化以外の趣味を持っただけで
意識高い系扱いになるらしい、文学とか一般書籍とか読んだだけでバカにされるw

それで、そのオタク文化だって小難しそうな作品とか最近のテイストから少し外れた作品とか洋ゲーとか
ああいうのが好きだって言うとやっぱり意識高い系扱いになるらしいw
もうスマホの課金ゲーやって深夜アニメを見てる奴以外はみんな意識高い系になるんじゃないかって勢い。

412名無しさん:2017/11/21(火) 19:26:56 ID:tORO53LE
>>411
オタクももちろん馬鹿にされてるしなんというか負のスパイラルがみんな好きなんだね
とにかく馬鹿にできるものを徹底的に馬鹿にしよう、という風潮を感じる

413名無しさん:2017/11/22(水) 10:43:27 ID:/waaJIwM
ハロウィンでポイ捨てばかりなのは街にゴミ箱を設置しないのが悪いわけでポイ捨てをする人間は悪くないらしい。
DQNは悪いことしても当たり前のように擁護されるよね、
真面目系の人が同じ理由でポイ捨てなんてしたら人生潰されるまで追い詰められるだろうに。

まあでも日本人の8割がハロウィンの騒ぎを嫌っているって話もあるから
世の中まだそこまで捨てたものではないのかもしれないけど。

414名無しさん:2017/11/22(水) 18:44:56 ID:z94YWtdk
社会そのものが体育会系だからね
体育会系の人間は多少悪いことしても批判されない

415名無しさん:2017/11/22(水) 21:17:30 ID:s1m2CDI2
むしろ少しくらい悪いことした方がいいって感じだもんね

416名無しさん:2017/11/24(金) 01:34:27 ID:N9BfU6BE
そういう風潮あるね
飲み会とかで「昔こういう悪いことした」自慢みたいなものをやる人多いし
悪いことをした、と威張る意味がまったくわからない
威張るのでなく反省することでは?

417名無しさん:2017/11/28(火) 13:30:18 ID:BmydNWoc
外で変わった人を見つけて撮影して晒そうとは思わないって感じの発言を
ネットでしたら「聖人ぶるな」みたいなこと言われました

他人を晒して笑い者にしようという歪んだ欲望を抱かないだけで
聖人級の人間だということになるらしいw聖人のハードルも大分低くなったもんだなぁ

418置くとPASSの亡霊:2017/11/28(火) 22:06:28 ID:mwg9kgmY
田舎の人間、特に老人との会話は正直疲れる。(かく言う自分も田舎者だが)
なんせ、結構な確率で人の話を遮って一方的に喋りたがる人間に遭遇するものだから。
自分の親もその手の人間だ。

あの手の人間に対して与えるべき罰とは果たして何なんだろうか?
自分が思いつくのは「無視」ぐらいだが、これも必ずしも有効とは限らない。
相手は恥を恥とも思わないような人種なのだから。

419名無しさん:2017/12/01(金) 23:37:17 ID:tc80IxOo
>>417
それはおそらく、他で使われたものだけど
ttps://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1422873634
ここの回答の真ん中あたりが参考になると思う

417さんの真っ当な人間性を目の当たりにして自分の人間性の醜さを自覚し嫌悪感に陥るからそういう発言をしたのでしょう。
聖人のハードルが低いというのもその通り、モラルのハードルがすごく低い。
若者から中年まで悪いことをしてた(る)自慢ばかりだもん、SNSって。

420火病持ちの5 ◆VU2sgTh.Rs:2017/12/15(金) 23:38:08 ID:QEwe3/zE
NHKのヤクザの手法を国が認めてると言うのが凄い・・

421火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2017/12/15(金) 23:56:57 ID:QEwe3/zE
すいません。トリップ間違えました。

422名無しさん:2017/12/21(木) 20:16:36 ID:VKCwbOaM
日本のお笑い芸人が嫌い
日本のお笑いはいじめとほぼ同じだと思う
ユーモアなどではなく弱い者を攻撃してるだけ
あんなのを笑える人々とは根本的に何かが違う

423火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2017/12/25(月) 09:32:23 ID:LLJy5QE2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32471867

日本のお笑い芸人なんてただのマウント馬鹿しかいないよ。汚らしい芸人同士でやっとけば
いいけど↑の動画のように芸人じゃない人まで巻き込むから質が悪い

424名無しさん:2017/12/28(木) 22:46:00 ID:BDk22O5E
ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14073341/

こういうの見てたらお笑いに限らず日本の芸能界そのものが終わってることがよくわかる。。
本当に残念だね。

425名無しさん:2018/01/05(金) 14:50:01 ID:.W26jZJU
今まで自分は標準に認められないのがつらくて、地獄の苦しみで
「どうやったらあいつらに認めてもらえるんだろう」って思ってきたけど
よくよく考えたら植松や白石に認めてもらっても嬉しくないから
認められようとするのやめた

みなさんも孤独や差孤立感に苛まれて標準に認めてもらいたいって
気持ちがわいてきたら「凶悪犯罪者に認められたいか?」って考えるといいと思う
実際標準とあいつら同レベルだから

426425:2018/01/05(金) 14:50:59 ID:.W26jZJU
× みなさんも孤独や差孤立感に苛まれて
○ みなさんも孤独さや孤立感に苛まれて

427名無しさん:2018/01/07(日) 01:10:58 ID:x4dY5dhs
ガキ使の黒塗りメイク問題の件だけど、擁護する輩がいて驚いた。
あいつら同じ事されたらどうせ同じように騒ぎ立てるだろうに・・・

428名無しさん:2018/01/08(月) 00:59:25 ID:Bil2Dxjk
短絡的な連中だから人種問題的な抗議は否定しなくちゃって
脊髄反射してるだけだろうね
いくつになっても「大人が困る顔するのが面白いからウンコ連呼してる子供」と同レベルな輩

429火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2018/01/08(月) 23:46:14 ID:2kd2O67w
外国人が日本人の目の細さを真似したら「差別・侮辱」と感じる人多いと思う(実際ダルビッシュの時は問題になった)
から今回の黒塗りもそう感じられる方がいるかもしれないね・・

430名無しさん:2018/01/09(火) 11:39:26 ID:HrjX/EKU
>>427
フランスの新聞社が放射能のことを題材にしただけで激怒したからね
たしか放射能の影響で腕が増えた力士の絵を描いた

黒塗りメイクとか自分たちの差別に関しては擁護するけど、他の国に差別されたら怒る
メンタリティや思考回路がジャイアンだね

431名無しさん:2018/01/10(水) 22:13:22 ID:mQ1bN89g
最近の日本人だからカヌーの鈴木を「こんなの被害を受けた奴が甘いんじゃんwww」みたいに
擁護する奴がいるかなと思って色々見てきたけどさすがにほとんどいなかった

ただ2ちゃんねるだけは通常運転、室伏の発言に乗っかって調子に乗ってる

432名無しさん:2018/01/11(木) 19:15:45 ID:wwXqK5nA
ウーマンラッシュアワーの村本大輔氏は28日、
先輩芸人である松本人志氏を口汚く批判するジャーナリストの岩上安身氏にツイッターで苦言を呈した。

「僕も総理にご飯誘われたら面白そうだから行きます。それで影響力、軽率さを批判されるならまだわかります。
けど自由な有権者の無関係な人格や芸を否定し安易な暴言を吐き、
安倍政権を擁護すればダメなやつ、批判すれば最高なやつ、という簡単なレッテル貼りは「おれの考え」とは違うと思いました。」

「権力を振りかざすやつもすごく苦手だが反権力を高らかに叫び自分と同じものは大歓迎、
違うものは許さないという自分の中の独裁者に気付いてないやつも同じくらい苦手」

安倍政権を批判できればなんでも飛びつく連中にウンザリしているのかもしれない。

続きは以下へ
http://ksl-live.com/blog12987


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板