したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

腹ぺことエリイch 幸せ結婚生活423年目

602エリイ王国民:2025/10/04(土) 22:14:06
rtx5070の12gbが82764円

603エリイ王国民:2025/10/04(土) 22:17:35
おちんちんだわ

604エリイ王国民:2025/10/04(土) 22:28:30
プライム感謝祭

605エリイ王国民:2025/10/04(土) 22:31:49
もう
アメリカより中国か

606エリイ王国民:2025/10/05(日) 00:00:19
おかえろ
あれ、ブラウザつけっぱなしやと
そのまま再生再開してたのにしてくれなかった

607エリイ王国民:2025/10/05(日) 00:06:43
ここ最新ずっと病んでんな
自作pcのせいだ

608エリイ王国民:2025/10/05(日) 00:22:35
そろそろノートパソコンのosを
Ubuntuかkaliにしようかな

609エリイ王国民:2025/10/05(日) 00:23:46
通信とかの解析とかペネトレーションツールがはいってるos

610エリイ王国民:2025/10/05(日) 00:25:54
高市さんになったから
円安株高の話がでてきたね
貯金の円がどんどん価値下がる

611エリイ王国民:2025/10/05(日) 00:27:51
積極財政と日銀金融対策緩和か

612おれ:2025/10/05(日) 01:28:22
たった一つのレビュー
大丈夫か?
なーんかUSBまわりの話多いな
AMD本当に大丈夫か?

日本から

Darphy
5つ星のうち1.0 ハードの構成は良いけれど
2025年8月21日に日本でレビュー済み
スタイル: 【B850・PRO】コスパ定番Amazonで購入
まず第一に他マザーボードと比べて起動が不安定過ぎる。

次に、ボタン電池がマジで取りづらい。

最後に…Biosの設定がごちゃ混ぜ過ぎて訳が分からん。 

以上。何とか起動する事以外は全てにおいて駄作。

追記:買って1週間程度で壊れました。こんなゴミ売るな。

更に追記:色々と試しに試した結果、壊れた訳では無くクソみたいな挙動を起こす原因は恐らくこのマザーボードに搭載された2つのUSB Type C接続口だと言うことが判明しました。
これを取り除いた結果、起動もスムーズになり
フリーズを起こすことが無くなりましたが…

ふざけんなよ、使えないんなら最初から付けんなハゲ。

更に追記:USB周りが原因ででBIOSアップデートが不安定なまま終わった可能性を考慮し、再びBIOSをフラッシュした結果、またしても再発しました。
何なの?人の事馬鹿にしてます?

また追記:いよいよ持って1日に1回起動すれば良い方にまで至りました
開発者誰だよ。ぶん殴ってやるから出て来い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板