レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
腹ぺことエリイch 幸せ結婚生活423年目
-
メモリのテストしたかったから
EXPOで6000 1.35V cl36のプロファイルをロードして
MCLK3000 UCLK3000 FCLK2000になることは確認
5200の時よりこれそれぞれ15%くらい高いんだな
ベンチもゲームもしてない
さすがにパフォーマンスに結構影響ありそう
そんでその状態でmemtest86+を5周パス
一応メモリとしては宣言通りの性能で動くってことやな
んで、とりあえず、細かいこと理解してないんで
元の設定に戻してる
chromeでtwitter見てるときにすこし画面が変な動きして
なんだろう、スクロールするときに画像だけ動くてきな
もうこれは壊れたんじゃないかとヒヤッとしたよね
いや実際何が起こってるかわからん
そもそもEXPOで保証しないって意味わからんけどな
マザボもメモリもCPUもEXPOは保証するべきやろ!
アリエクって90日以内くらいならなんとかなるのかな
いやー
今後メモリクロックどうするか悩みますね
EXPO入れて終わりならいいけど
いろいろいじるの面倒だし
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板