したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【強きも弱きも】キャラ投下スレ【何でもござれ】

352 ◆FcY.yznAxA:2014/07/01(火) 21:07:47 ID:jSx3WJRM
【名前】ルドキン・コスター
【種族】人間
【性別】男
【年齢】45
【容姿】金髪碧眼で、無精ひげの目立つ凶相の人物。
    非常に筋肉質で、背丈は190cmを超え、体重は90kg強ある。
【能力】
・『古代魔術』
│ かつて彼の国に存在したとされる魔術の総称。
│ 術の種類は規模の大小を問わず幅広く存在するが、攻性の術式は比較的少ないという特徴がある。
│ 古代魔術はそれ単体で敵を打倒するものではなく、己を高めたり、冒険を助けるためのものだという。
├・『ブラックサーヴァント』
│ 非常に重く、1人で装備できそうにない武具の類を一瞬の内に武装・解除するための古代魔術
│ 武具だけでなく、服や装飾品の類も取り寄せることが一応可能となっている。
│ 見えざる荷物持ちや従者といった意味合いの術である。
├・『ウォークライ』
│ 戦場において、己を奮起させ、相手を怯ませるための雄叫び。
│ 彼の叫びは古代魔術と結びつき、極端な突風と類似し、近距離から中距離の100kg未満の存在は立っているのも難しい程。
│ これ単体での殺傷力はないにしろ、よろけたり、ひるんだりして隙を作ることになる。
├・『シャドウ』
│ 黒い毛並みの馬を呼び出す古代魔術。
│ 馬具の類もセット。馬自身に特別秀でた何かはなく、軍馬として標準的。
├・『ブラッドボイル』
│ 身体能力向上のための古代魔術。
│ 薄橙色の光の膜が身体を包み、筋力や瞬発力、体力などあらゆる身体能力を底上げする他、物理的・魔術的な干渉から守る障壁としても機能する。
┴ 一定時間で効果は切れ、連続しての使用はできない。

・『剣術(両手剣)』
 両手剣を扱うための技術。
 長年の技術の積み重ねによりたどり着ける剣の境地である。

【装備品】
・『黒鋼の鎧』
 彼の国において、最高の金属とされる『黒鋼(ブラックスチール)』による鎧兜の一式。
 その黒い鋼はあらゆる刃や鏃を退けるもので、非常に重く、厚いもので、相当の筋量がある人間でないと、装備して動き回ることは難しい。
・『朱入り黒鋼の大剣』
 彼の国において、最高の金属とされる『黒鋼(ブラックスチール)』によるグレートソード。
 血のように赤い塗料が刀身の中心に塗られており、強者のみが所持することを許された名誉の証である。
 重く鋭い刃は龍の鱗を剥がす程であり、彼の龍殺しの伝説はこの剣あってこそといえる。
【性格】
豪胆で豪快。男に必要なものは力だと信じて疑わない堅物である。
力比べと称して戦場を渡り歩き、龍すらも屠る程の蛮勇を誇ったが、老いを感じると同時に若干丸くなりつつある。
「歳は取りたくない」が彼の口癖である。

【概要】
異世界の国の英雄。力によって富も名誉も欲しいままにしたが、子供に恵まれることなく、彼は自分の老いを認めることなく生に執着するようになる。
自分の生きている世界では決して老化を止めることはできないと悟った彼は、全ての人脈と全ての財を手放して異世界への一方通行の門を開く。
見知らぬ世界、故国ではない何処かでもって、己の力で不老不死を掴み取ることが、彼の望みである。

記載した古代魔術や装備品は一部であり、これから何かひょっこり生えてくる可能性があります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板