したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【君のベースは】キャラ設定考案スレ【何なんだ?】

10名無しさん:2013/06/20(木) 23:57:54
【名前】グレン
【性別】男
【年齢】26
【身長】188cm
【体重】80kg
【出身国】壱の国
【概要】

参の国出身だが幼少期に目の前で親をケモノに殺され、親戚のNOAA研究員の伝手でNOAAへ移った。
そのため親を殺した敵としてケモノにかなりの敵意を抱いている。
実験も親の仇をとれるならと自ら志願して受験。結果見事成功し、得た力はもっぱら「殺す」ことに使っている。
いかなる場所でも戦力が足りない戦場に飛んでゆく遊撃手。
彼の能力から戦う際敵に接近する事が多く、結果傷を負うことも少なくない。しかし、絶対に深手を負わす事無く退くことはしないという彼の主義は変わらない。

ケモノを前にすると豹変するが、普段は気さくな兄ちゃん。
戦闘の際も兄貴肌の名残か、自分が傷つくことは一切躊躇わないのに仲間は可能な限り傷つけないようにする。
「寅さん」とは呼ばれてない。いわゆる方言を操る。

【手術ベース】ベンガルトラ
ネコ科の肉食動物。森林・沼地に生息する夜行性の動物。
群れは形成せず、繁殖期以外は単独で生息する。
縞模様は藪などでは周囲に溶けこみ輪郭を不明瞭にし、獲物に気付かれずに忍び寄ることが出来る。
前肢の筋肉が発達し、後肢は前肢より長い。これにより前肢は獲物を押さえつけるのに、後肢は跳躍するのに適している。
獲物を発見すると茂みなどに身を隠し近距離まで忍び寄り、獲物に向かって跳躍して接近し、頸部に噛み付いて仕留める。

変異時には鉄の板なら噛み壊してしまうほどの牙と顎の力、跳躍力が飛躍的に上昇した足、鋭い爪、そして万力のような腕力を得る。
戦闘の際はトラと同じく敵に気配を隠して接近し、飛び掛かって引き裂くのが主戦法。
弱点は鼻。感覚があまりにも鋭くなってしまい、鼻先を攻撃されると最悪の場合行動不能に陥る。
また、瞬間的攻撃力が高い反面エネルギーを使いすぎるため体力が長くは持たず、長期戦になればなるほど不利な状態となる。
同時に理性も飛ぶ可能性が高くなり、人を襲ってしまうリスクがある。仲間を傷つけたくない彼は、当然そんなことは避けるしかない。
よって、よっぽどのことが無い限りは少しでも意識に異変が生じたら戦いは中止する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板