[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【魔法】キャラ・世界観 考案スレッド★2【記録書】
435
:
だな
:2013/07/15(月) 14:39:56 ID:CBXOehOg
【名前】白面金毛九尾の狐
【性別】女
【身長】120cm位
【体重】25kg位
【年齢】???
【性格】狡猾
【髪色】濃い金色
【容姿】肌は白く頭に狐耳があり尻尾は9本、目の周りに紅蓮の縁取り
【魔法】白面の理
【白面の理について】
狐妖術を極めた末に辿り着いた境地
高位の魔物(妖怪)が用いる魔法を超越したもの。
極めて幅広い用途に用いる事が出来る。
使える妖術は
・幻術(狐火を用いなくても視覚聴覚嗅覚触覚の何れかを用いて幻を見せられる)
・業火(小さな森程度なら短時間で焼き尽くすことが出来る炎を操る)
・護鬼作成(小さな物であれば大量に、大きなものであれば家ほどの大きさの物まで操ることが出来る、戦闘力あり)
・催眠支配(魔力と話術によって対象の精神を支配する、意志力と魔力によって抵抗が可能)
・変化(自らの肉体の獣と人間の割合を自由に変化させることが出来る)
・魔力放出NEW(魔力を圧縮して弾丸のように打ち出す、連射や一斉射も可能)
・房中術NEW(特定の行動をする事で他者から魔力を吸収することが可能)
一つ一つの術の錬度が極限まで上げられている
それぞれの能力が一般的な魔道士を凌駕している
また、魔力が高まった上に術の精度が極めて高い為、魔力の消耗が極めて軽微
房中術によって吸い取った魔力を自身の魔力に上限なく上乗せできる。
ビャンコの遠い先祖である九尾の狐の怨念がビャンコの精神を逆に取り込んだ存在
遠い昔は更に五行相克・相生の理や呪術、陰陽術なども自在に操っていたようだが
現在の肉体ではそこまでの再現はまだ不可能なようである
イベントキャラとしてのステータスです
能力の多彩さはチートだけど倒すだけならギルドメンバーならまだ簡単かなって感じですな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板