[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【魔法】キャラ・世界観 考案スレッド★2【記録書】
14
:
ヴァルクス 【術戦士の槍使い】
:2013/06/29(土) 01:53:54 ID:I55Y4Sw6
【名前】リトス・ミィケ
【性別】男
【職業】刀鍛冶 兼 製鉄師
【年齢】19歳
【体重】55kg
【身長】171cm
【容姿】黒色の髪に茶色のジャンパーを羽織っている
普段は頭に紅いバンダナを巻いている
本業である鍛冶をするときはジャンパーを脱いで
橙色のオーバーオールを着る
【性格】普段は陽気でのんびり屋、おっとりとした口調で
話すが、刀剣の話になるとかなり辛口になる
職人気質で、ひとつの事に集中をして他が見えなくなることが多い。
【能力】
〇錬金術・鋼
彼が製鉄や精錬、鍛冶の一部の作業の際に使う錬金術。
金属、鉱石の加工に尖った術式。薬を作るなどといったことはできないが、水の成分
を操作することくらいならできる(不純物を取り除くなど)
例としては金属に含まれた一部の物質の除去、抽出、魔石の加工など
〇鍛炎術・業
前述と同じく一部の作業で使う火属性の魔術。燃やした物の強度を
増すという不可思議な効果をもつ。戦闘では使えそうに無いのは勿論。
強い火力と温度調節に特化しているため、戦闘では使えそうに無い
また、これに上述の錬金術で加工した特殊な魔石をくべると、その魔石の属性
の魔力で武器をコーティングすることができる。
〇技術
主に踏鞴で製鉄をし、そして上述の能力を駆使して武器を作る。
武器全般というよりは、どちらかといえば刀を作ることに優れた技術を持つ。
基本的に彼は刀に芯鉄を入れない、いわゆる『無垢鍛え』と言われる
手法を使う。
【経歴など】
日本で、有名な刀鍛冶の一家に生まれた青年。
幼い頃から、一家の跡継ぎとさせるべく様々な鍛冶の技術を仕込まれた結果
十数歳頃には独り身で当代には及ばぬものの、それでも相当な技術をもつに至った。
どんな手段をとったとしても、切れる刀を作る事に執着をする合理主義者。
そのため、彼の刀は玉鋼ではなく、それをさらに加工した特製の鋼、特殊鋼などを
用いる。
早くから錬金術による製鉄の利点にへと気付き
それを実用できるまでに昇華させた魔導師兼刀鍛冶。
しかし、古来からの伝統を重んじる彼の家には到底認めてもらえるものではなく
ついには破門されてしまった。
現在は偽名を名乗りながら、ギルド、評議会と言った組織に刀剣類を売って
生計を立てている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板