レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネガティブなレスをコピペするスレ
-
灰カブリだって美少女だったから王子さまと結婚できたでしょ
ヒーローは可憐なお姫様を娶ってハッピーエンドでしょ
私らはただのモブだって早く気付いたほうがいい
金持ち金持ちって言うけどさ 例えば3億残して事故とか病死したら3億円ただ働きしたのと同じだぞ
お前うんこ食ったことある?
やらなくても結果が見えてる事ってあるんだよね
世間の子持ちに聞いてみたい
「一生遊んで暮らせる金をやるから子供を売ってくれ」って
>似たようなの聞いたことあるよ
男も女も『娘(姉妹ならかわいい方)だけ残して残りはいらない』って人がいちばん多かった
金払ってもいいから全員捨てたい独身に戻りたいって人も少なくなかった
子供を欲しいという感覚が 何かおかしい病的なものに思えてきた。
対象は感情ある人間なのに欲しい、手に入れたい。
色々と手に入れたいものがあってあれが欲しい、これが欲しい、子供が欲しい。
備品のひとつとして手に入れたがってる。
見ているものが子供以外の何か。
”自分”の子供、”相手”の子供、子ども自身は見られてない。
子供が欲しいんじゃなくて○○の子供の○○の部分を欲しがってる。
○○が欲しい物で執着心の産物、子供はそのおまけ。
だから子供の意思は尊重しなくてもいいと思ってる。
ハッキリ言って障害児や子どもの事件・不幸は親にとってトロフィーにすらなるよ。
障害児を連れている親は人より優遇される事を常に要求するし、
子の不幸でマスコミや講演会に露出して自意識を満たし、本を書き莫大な財をなし、
「〇〇(被害者)の会」を作り、自分の周囲に多数の人を集めおのがリピドーすら満たす。
そういう親たちが沢山居るよね?
そして同情を集めようと叫ぶ行為と 本当に優しい社会を作る行為は 全く別物だとそろそろ気付くべきだ。
大人になって、必死で取り繕う事はかろうじてできる様になっても、根底にある自己否定感は一生消えない
親のナルシシズムの再生というそうです。
年取ってくると子供の頃可能性だった物が小さくなって夢が消える。
まだ未来に可能性のたくさんある子供を自分の代わり代用で使って 自分の夢を変わりに再現させようとする。
自分の身体の一部としての子供。
親の夢の子供に対しての押し付け。
子供に何の期待も無いなら子供を持ちたいなんて誰も思わない。
親は何か子供に期待してる。
何かしら。
昔子供の頃 親はよく電車の座席にあきがないと「子供は若いんだからたってなさい」とたたされた。
冷暖房は子供は風の子と言って親だけの物。
その後親が一番子供のこと考えてるとも言ってる。
「生んだのはお母さんなんだからお前(子供)殺す権利がある」
うちの親が言ってた
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板