したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

てす

1427 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:11 ID:Zq54t7fo
だから一番近いと思われる物を選択した
gdgdにしないのも一つの技術だというがそれは屁理屈
理解力終わってね?

1428 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:11 ID:Zq54t7fo
どういうカテゴリでもないよ
そもそもそれ最初から言うって決めてたんでしょ?

ダニィ!?勝ってたんか…

1429 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:16 ID:Zq54t7fo
そっちからどーぞ
そもそもそれで喧嘩したとして勝敗つくと思う?

1430 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:19 ID:Zq54t7fo
もう言ってるってば^^;

手抜きとは一切関係ありません

>>21 悪くはない。
喧嘩大会を開催するまでにいたらせた事実からも見て取れることと思います。

1431 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:22 ID:Zq54t7fo
あともう一つ
特殊能力以前に小学生レベルの国語だろこんなのw
これ国語力の問題じゃないと思うんだが^^;
その次、30レス全てが〜についてはこの文の上部あたりに書いてあります(笑)

1432 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:23 ID:Zq54t7fo
どっちみち出すと言っても全てが俺の思い通りに動くとは考え難いんだよね

また会ったときって…もし我輩が他人と喧嘩中のときに

修飾しすぎたかなー?

1433 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:24 ID:Zq54t7fo
ただ、強いて言えば、勉強出来るかどうかって人生にあんま関係ないよなって
さっきも言った通りそれを知らなかったわけだから選択肢にすらなかったわけ
( )の中を喧嘩の後につけて 喧嘩できないor喧嘩しない って意味でいったんだけど・・・

1434 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:25 ID:Zq54t7fo
人生に勉強的な「頭の良さ」なんて必要ねーから
何開き直ってるの?wwwwwきめぇwww
自然の摂理です。

1435 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:30 ID:Zq54t7fo
まさか……馬鹿?
ここ喧嘩板だね、喧嘩大会だね
脱字で揚げ足取る気ないからいちいち訂正しなくていいよw

というのか僕の意見。

だからお前が喧嘩に発展するネタだと思っても俺がそう思わなかったがために切り捨てられ

1436 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:32 ID:Zq54t7fo
俺、片仮名とか平仮名でいいものを一々

討論じゃねぇぇぇ
ネタないと喧嘩できない(しない)なら最初から聞くんじゃねーよボケw
つまり俺の出した論題に沿って喧嘩をしてくれるということだ^^
ていうか"( )"の使い方で"or"というのは初めて見たんだけどね^^;

1437 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:34 ID:Zq54t7fo
大抵やり方が悪いとか、そもそもサボりまくってたとかだと思う
A{俺は普通の人間だから(笑)

1438 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:35 ID:Zq54t7fo
誤解が生じるからいちいち説明しろと?
喧嘩というのはなにも論理的な文章のやりとりだけで行われる物ではありません。
自然の摂理です。

自分のこと屑だと思わないの??w

1439 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:37 ID:Zq54t7fo
今日は学校なんで遅くなるけど
反対派{犯罪者にも人権があるから
ならネタないと喧嘩できない(しない)ってあながち間違ってないじゃんw
>>22

1440 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:38 ID:Zq54t7fo
喧嘩に持ち込む気あるん?

論理とは離れたところで(もちろんお前さんには並外れた論力もありますが)

1441 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:42 ID:Zq54t7fo
つまり"できない"はある事柄をやろうとしてもできない、不可能だってこと

あとお前が喧嘩しやすいとかそんなの知らねえよwww
その点どうだろう?>>1はまるで炎天下の道路に放置された犬の糞みたいじゃないか?

1442 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:23:47 ID:Zq54t7fo
喧嘩。。。うん。喧嘩。。。
100ポイントで振り分けるなら

1443 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:24:41 ID:Zq54t7fo
とかさ、仮に出たとして「うん。」で終わり。

いやいやww
それではどう返しますか?

そういや午前中部活とか書いてたな

1444 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:24:48 ID:Zq54t7fo
で、・・・出た〜ww

神は全知全能であり、何でもできる(パラドックスは置いといて)
俺が腐臭を発しているというなら

1445 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:24:48 ID:Zq54t7fo
つまり現実的には実行不可能なことなので、俺の最強性の要因としては成り立たないと思う。
僕力とかそういうの嫌いだから

1446 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:24:51 ID:Zq54t7fo
>必要じゃないって主張なのは言わなくても分かるだろうけど、
けっこうレスが遅くなったな申し訳ない

『討論』しようぜ(<_^`)

終始煽り合いに絶対ならないとは断言できないよね?

1447 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:26:31 ID:Zq54t7fo
あれ論破じゃないよな??wwwww(笑)(笑)(笑)(笑)あれ論破じゃないよな??wwwww(笑)(笑)(笑)(笑)
自然の摂理です。
自分が喧嘩をしやすいように相手を誘導するのも喧嘩においての一つの技術なんじゃないの?

1448 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:26:34 ID:Zq54t7fo
うーん…確かにな。
なんでそれスルーして「論題はこれにしようか」とか勝手に進行させてんのwww

1449 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:26:35 ID:Zq54t7fo
>>22

なら>>4で「これはグダグダ率高いと思うがな 」っておかしくなっすか????
これは完全にお前の文が抽象的すぎて相手に伝わっていないために起こったことだろ?
漢字に変換し直して、
足場ぐらっぐらだけど大丈夫?ホントにその論題でいいの?

1450 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:26:37 ID:Zq54t7fo
そこまで噛み付いてくるとは思わなかったよ^^;
ディベートも喧嘩の派生なんじゃないの?ww
いきなりヒドいこと言われたのに冷静にレス返してる俺マジ人格者www

逆に道徳の授業になる論題のほうが少ないと俺は思うよ

1451 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:26:41 ID:Zq54t7fo
隼人が周りに返し方考えてもらっててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
断言できない理由?
>>この時点ではまだ"喧嘩できない(しない)"と判断しきれないんじゃないのかなぁ

1452 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:26:43 ID:Zq54t7fo
なぜなら正直だからさ
みたいなこと言われたら困るっ〜

1453 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:26:44 ID:Zq54t7fo
gdgdにしないのも一つの技術だというがそれは屁理屈

つまり俺の出した論題に沿って喧嘩をしてくれるということだ^^

さっき出した「この喧嘩大会において論題は必要か」というやつを結局は出すよ、論題として(笑)

1454 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:26:52 ID:Zq54t7fo
いつもでも逸らしてるんじゃねぇぞ?(笑)
"逃げ"の烙印を押されハイシュウリョーとなるからである。
あれ論破じゃないよな??wwwww(笑)(笑)(笑)(笑)あれ論破じゃないよな??wwwww(笑)(笑)(笑)(笑)

1455 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:26:53 ID:Zq54t7fo
>>15のこれ
これはさw

1456 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:05 ID:Zq54t7fo
大丈夫?
もっと明確な証拠が必要となる
俺、片仮名とか平仮名でいいものを一々

1457 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:07 ID:Zq54t7fo
勉強出来るかどうかはあんま関係ないとかはおかしいって事ね?要約すると

しかもこれはお前の意見である「論題は必要ない」に対しての理由になってないし^^;

1458 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:09 ID:Zq54t7fo
「論題どーする?」とか「論題なしで喧嘩する?」とかwwお前まじかwwホント喧嘩大会あるあるだわ〜〜w
今更嫌になっても俺変えないよ?www
でもあくまで"推測"でしょ?

君の主張を聞かせてもらおう。

その先相手の意見論破することに専念すんの?つまんなすぎwwww

1459 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:10 ID:Zq54t7fo
いきなりヒドいこと言われたのに冷静にレス返してる俺マジ人格者www

>>21 悪くはない。
まぁ>>2はいいよ、じゃあそのほかは?>>10のお前が論題提唱するまでに>>6とか>>9とか喧嘩のネタになりそうなこと結構いってるよね俺

1460 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:13 ID:Zq54t7fo
俺ですが何か?(^^♪(これがオトナノヨユウだよv)
いい人は他人に合わせると思うよ?
そもそも俺自身が"できない・しない"と言ったでもあるまいし^^;
100ポイントで振り分けるなら

1461 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:13 ID:Zq54t7fo
ここ喧嘩板だね、喧嘩大会だね

しかもこれはお前の意見である「論題は必要ない」に対しての理由になってないし^^;

今日は学校なんで遅くなるけど
これは完全にお前の文が抽象的すぎて相手に伝わっていないために起こったことだろ?

1462 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:15 ID:Zq54t7fo
これが文章の不備でないなら御前が只の馬鹿であるかの二択。
ちなみに>>9の思考に返しますと

いやそれでいいじゃんwwお前死刑に賛成か反対かで喧嘩したいの?

1463 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:29 ID:Zq54t7fo
てか>>2に突っ込んだとしても終始煽り合いなんてありえないだろw
これに続けて次の発言では『雑魚め』と逃げたことを前提に話が進んでおり、これは文章の不備である。

それで空気よめない馬鹿が空気よめなくて何になるかも書いてくらはい

1464 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:41 ID:Zq54t7fo
つまり"できない"はある事柄をやろうとしてもできない、不可能だってこと
この不安定な状況で"できない・しない"と判断するには材料が足らない
なんでそれスルーして「論題はこれにしようか」とか勝手に進行させてんのwww
でもあくまで"推測"でしょ?

1465 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:43 ID:Zq54t7fo
個人の価値観で収束しない議題がか?死刑制度を俺が勝手にいったとしてもそういうのがやりたいんでしょ?それ喧嘩になるの?ディベートじゃないのそれwここ喧嘩板だよ?喧嘩大会だよ?
なのにお前の意見がないなぁ^〜^

そのほうが論題を設定してやるっていうスタイルの喧嘩になる確率が高いと思ったからこうしたんだよ

それではどう返しますか?

1466 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:44 ID:Zq54t7fo
論破できるの?じゃなく、論破するのww

君の主張を聞かせてもらおう。

1467 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:45 ID:Zq54t7fo
まぁ>>2はいいよ、じゃあそのほかは?>>10のお前が論題提唱するまでに>>6とか>>9とか喧嘩のネタになりそうなこと結構いってるよね俺
これ自体はこの新しい喧嘩スタイルを根底から理解しきった素晴らしい主張だと思う。
不愉快と思う人もいるかもしれんがそれは個人の価値観。
まずは死刑制度について

1468 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:53 ID:Zq54t7fo
お前{ネタ有りの方がやりやすい。>>2とかに突っ込んでも煽りにしかならん
だからつまんねーっていってるのね´w`*
よくもまあそんな程度で大会出ようなんて思ったよねってその度胸は評価しますが、しかし
>必要じゃないって主張なのは言わなくても分かるだろうけど、

1469 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:54 ID:Zq54t7fo
人々を掻きたてるカリスマ性を形成しているのです
普通に>>2とかに突っ込めよ!ってw
だって>>14の終盤で俺は論題についての意見を聞いてるからね

1470 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:55 ID:Zq54t7fo
まあもう勝敗は決まってるから全然OKじゃないんだけど
つまり何にもしてない馬鹿はゴミってことだ。

俺は普通の人間だから(笑)
こんなこと俺に説明させんなよ・・・・こんなん小学生でも分かるわぁ・・・

1471 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:27:58 ID:Zq54t7fo
もちろん困らない場合もあるけどね

お前の確認とりたいから返事しろよ(^(_^)
あとお前が喧嘩しやすいとかそんなの知らねえよwww

1472 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:08 ID:Zq54t7fo
もちろん困らない場合もあるけどね
お前が反論ではないと解釈しただけ

1473 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:10 ID:Zq54t7fo
煽り合いには中身がない
もしかして嫌なの?www
お前が反論ではないと解釈しただけ
まぁこの調子でレスすると30いくと困るし、煽り合いになりそうだし

1474 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:15 ID:Zq54t7fo
討論じゃねぇぇぇ
だがもう少し高レベルな煽り合いならこの喧嘩においてありえると思うんだ
そこで俺はこう考えた

1475 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:15 ID:Zq54t7fo
その次、30レス全てが〜についてはこの文の上部あたりに書いてあります(笑)
>>6-10の間に隼人が墓穴を二回掘った(>>6>>8-9

1476 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:21 ID:Zq54t7fo
まさか……馬鹿?
あれ論破じゃないよな??wwwww(笑)(笑)(笑)(笑)あれ論破じゃないよな??wwwww(笑)(笑)(笑)(笑)

実際そうなったけどねww

1477 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:22 ID:Zq54t7fo
( )の中を喧嘩の後につけて 喧嘩できないor喧嘩しない って意味でいったんだけど・・・

で"しない"はある事柄はやれるがしないでおこうということ

そもそも煽り合いでのgdgdにしない技術とは何?

1478 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:36 ID:Zq54t7fo
あくまでその論題を出してそれに沿って喧嘩をやるという"予定"

論争も喧嘩の一種ですよ^^
gdgdにしないのも一つの技術だというがそれは屁理屈
最後に、お前さんの不屈のカッコよさは間違いなく最強ポイントの一つでしょう。

1479 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:37 ID:Zq54t7fo
gdgdになる。とか馬鹿かw自分次第でどうとでもなるからw

いや、ここ見てる時点で馬鹿かなw
そして現時点で君が言ってるのは「自演してもバレる」ってことだけであるから

1480 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:28:55 ID:Zq54t7fo
"ただし"、この掲示板の管理者が俺でなければの話だ。
そんな手抜き勝負をしてくるとは・・・少し失望したよ。

第一スレで違う機種(携帯とPC)で

1481 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:03 ID:Zq54t7fo
初めて見た=知らなかったでいいよね?
道徳の授業にはならない論題だっていくらでもある
まぁ"しない"でもできないって場合もあるけどさ

1482 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:07 ID:Zq54t7fo
あともう一つ
勉強を例えにすると勉強を努力したらその馬鹿は改善される。

まあ、俺のことを乾燥うん子と呼ぶのは一向に構わないさ。

1483 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:07 ID:Zq54t7fo
俺的には自演はしても良いとは思うけどね^^;

いい人は他人に合わせると思うよ?

あくまでその論題を出してそれに沿って喧嘩をやるという"予定"

なら>>4で「これはグダグダ率高いと思うがな 」っておかしくなっすか????

1484 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:12 ID:Zq54t7fo
>>6-10の間に隼人が墓穴を二回掘った(>>6>>8-9

喧嘩界に煽り合いだけが目的としている人ばかりではない

1485 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:14 ID:Zq54t7fo
上で君もチラッと触れたとおり、忙しい合間を縫い発展に注力し育ててきた孫のような存在の新しい喧嘩界を、たかが一つの喧嘩の勝利の代償とするようなバカな真似はしまい。
自演をしたら悪いと決められてるわけじゃないし\(^p^)/
自分で考えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1486 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:18 ID:Zq54t7fo
なに?死刑制度について反対か否か、とかそういうのやりたいの?w
まずこの発言に関する指摘をさせてもらう。
人の個人差にいちゃもんつける馬鹿は誰かな?^^;

1487 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:27 ID:Zq54t7fo
これもおなじく、喧嘩の実力とは一見無関係のように見えますが

だが、乾燥したうん子ちゃんはにおいを発しないのではないか?

はぁあ?

1488 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:31 ID:Zq54t7fo
煽り合いは一人じゃできないよ?

って、結局こうなるじゃん。「個人の価値観の差異」これに収束するよね。
なら>>14で「"できない"と"しない"じゃ全く文法的に意味違うからww」ってなんでイコールで俺が書いたこと前提なの?w
でも、もっと盛り上がってほしかったな・・・

1489 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:37 ID:Zq54t7fo
>>21

『討論』しようぜ(<_^`)
>>単に他人を煽って、煽られるだけで何が楽しいんだ?って話
長々とすまんな

1490 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:39 ID:Zq54t7fo
これは人生云々で語るなら間違いなく「悪いこと」じゃねえ?
「論題なしで喧嘩する?」とか聞くなら>>6に突っ込むくらいしろよww

>>16
じゃあ質問なんだけど、自分の事馬鹿だと思ってて、

1491 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:42 ID:Zq54t7fo
基本ネット上では見ず知らずの人達が
>>道徳の授業にはならない論題だっていくらでもある
言うと思ったよソレw

1492 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:45 ID:Zq54t7fo
だから『自演は悪い』って言い切れないわけだよね?

結果的にお前がまともに返さなかっただけでしょ?

だから、馬鹿な自分を変えようとする努力をしているか否か、ってこと!

1493 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:50 ID:Zq54t7fo
特殊能力以前に小学生レベルの国語だろこんなのw

それではどう返しますか?

1494 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:50 ID:Zq54t7fo
俺がずっと論題のない喧嘩を拒否ってるわけだから
その次、30レス全てが〜についてはこの文の上部あたりに書いてあります(笑)

だから俺は聞いたのよ

1495 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:53 ID:Zq54t7fo
だが、乾燥したうん子ちゃんはにおいを発しないのではないか?

お前どうも客観的に見るクセあるけど喧嘩してんのは俺とお前なんだから>>2に突っ込んだとしても煽り合いになるだけ、って自分のスキルの無さ露呈してるようなもんじゃんそれw

1496 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:54 ID:Zq54t7fo
単に他人を煽って、煽られるだけで何が楽しいんだ?って話

実際そうなったけどねww

>>9 現実?うん、あながち間違って
いやそれでいいじゃんwwお前死刑に賛成か反対かで喧嘩したいの?

1497 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:29:56 ID:Zq54t7fo
個人の価値観で収束しない議題がか?死刑制度を俺が勝手にいったとしてもそういうのがやりたいんでしょ?それ喧嘩になるの?ディベートじゃないのそれwここ喧嘩板だよ?喧嘩大会だよ?
そのお前が言う自分がどんなに濃厚なレスを作ろうと相手がどう返すかによって変わるよね?
「論題なしで喧嘩する?」とか聞くなら>>6に突っ込むくらいしろよww
これが文章の不備でないなら御前が只の馬鹿であるかの二択。

1498 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:30:58 ID:Zq54t7fo
もいな…って何この雑談ムード。。
漢字に変換し直して、

1499 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:00 ID:Zq54t7fo
>>9までですでに突っ込むとこ何個もあるだろ・・・
今回『まさか』の適切な意を当てはめる語義として『万一』という多義が妥当と考える

中途半端に滑ってて、とかそういう風にいわないと

おかしくないでしょうかね?

1500 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:02 ID:Zq54t7fo
さっきも言った通りそれを知らなかったわけだから選択肢にすらなかったわけ
どうにかしようと思わないの?

だからもう一回言うけど論争も喧嘩の一種ね^^

1501 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:04 ID:Zq54t7fo
そもそも煽り合いでのgdgdにしない技術とは何?
普通に>>2とかに突っ込めよ!ってw

1502 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:16 ID:Zq54t7fo
これもおなじく、喧嘩の実力とは一見無関係のように見えますが

中途半端に滑ってて、とかそういう風にいわないと
そのほうが論題を設定してやるっていうスタイルの喧嘩になる確率が高いと思ったからこうしたんだよ
いや、そういう意味での救いようのない馬鹿だとしても大丈夫!

1503 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:17 ID:Zq54t7fo
>>21 悪くはない。
ていうか>>9に突っ込まないで新たに議題決める意味も分からんw
じゃあ質問なんだけど、自分の事馬鹿だと思ってて、
思われる理由は前レスにも書いた

1504 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:19 ID:Zq54t7fo
あとお前が喧嘩しやすいとかそんなの知らねえよwww
まぁ別にぃ〜君のやりたいようにしていいけどぉ〜?俺どうせ勝つしぃ〜w
>>9までですでに突っ込むとこ何個もあるだろ・・・

1505 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:23 ID:Zq54t7fo
喧嘩する相手がいつのまにかお前さんのイケメンレスに幻惑されてしまい

ある日AさんがBさんを殺した
つまり特殊能力なんか持ってないんだぞ?w
じゃあ反してやるけど「ネタがないと喧嘩できない」なんていってないよ俺

1506 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:25 ID:Zq54t7fo
まぁいいかぁ次の大会ではがんばっぞ
ここ喧嘩板だね、喧嘩大会だね
馬鹿なことは「それほど」悪いことじゃねえな
なんか日本語習いたてみたいな文だけど

1507 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:26 ID:Zq54t7fo
こんな悪には出会ったことがねえほどになァーーーーッ」

お前{ネタ有りの方がやりやすい。>>2とかに突っ込んでも煽りにしかならん

1508 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:26 ID:Zq54t7fo
ていうか>>9に突っ込まないで新たに議題決める意味も分からんw

勉強出来るかどうかはあんま関係ないとかはおかしいって事ね?要約すると
ちゃんとカッコで「しない」って入れてんじゃんよく読め?w

お前の意見を^^

1509 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:32 ID:Zq54t7fo
自問自答などなど…です。
そもそもそれで喧嘩したとして勝敗つくと思う?
前にも言ったけど俺は煽り合いに中身はないと考えるんだよw

1510 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:34 ID:Zq54t7fo
つまり俺の出した論題に沿って喧嘩をしてくれるということだ^^
>>自分がどんなに濃厚なレスを作ろうと相手がどう返すかによって変わるよね?
てか>>2に突っ込んだとしても終始煽り合いなんてありえないだろw
それを楽しめるやつが喧嘩界に住み着くんじゃないの?w

1511 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:41 ID:Zq54t7fo
書き込んだレスひとつひとつが異臭を放つ腐った汚物だ
相手の追求から逃れるさまざまな方法論を含めて喧嘩なのです

1512 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:47 ID:Zq54t7fo
Aさんにgdgdにしない技術があれば、そこでBさんに「話逸らすな」などと言い返せるだろう

そもそも煽り合いの中身が薄っぺらいから煽り合いが喧嘩として始まった時点からgdgdと考えたほうがいいのかもしれない

1513 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:52 ID:Zq54t7fo
で、喧嘩のネタはどうすんのや?ん?

大抵やり方が悪いとか、そもそもサボりまくってたとかだと思う
あとさ、自分が喧嘩しやすいようにしてはいけないの?

1514 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:56 ID:Zq54t7fo
推測だからその時点では断言するのは無理なんじゃないかって言ってるんだよww
けなすつもりなら神がかってるとか例え悪い意味でも絶賛しちゃ駄目だよ。
で俺がいろいろな使い方の中から選んで解釈したのが"イコールで結ばれる"という物

1515 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:31:59 ID:Zq54t7fo
>>16
うん推測だよ?

ということが凝縮されてたんだけど^^;

そして現時点で君が言ってるのは「自演してもバレる」ってことだけであるから

1516 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:00 ID:Zq54t7fo
正しいよ
これは人生云々で語るなら間違いなく「悪いこと」じゃねえ?

1517 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:06 ID:Zq54t7fo
不愉快と思う人もいるかもしれんがそれは個人の価値観。

で「疑問形だからお前の返答によってかわるよね?」ってなに?

ちゃんとカッコで「しない」って入れてんじゃんよく読め?w

1518 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:14 ID:Zq54t7fo
30レス全て煽りで構成されるなんて普通に考えてありえないから、とか
じゃあ俺死刑制度賛成、はいこれ論破シクヨロ〜w

喧嘩というのはなにも論理的な文章のやりとりだけで行われる物ではありません。

なぜなら正直だからさ
ちゃんと読んだ?

1519 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:15 ID:Zq54t7fo
つまり俺の出した論題に沿って喧嘩をしてくれるということだ^^
私は現・喧嘩界においてお前さんにかなう人間は存在しないと考えます。

お前を論題のある喧嘩に"誘導"するにはどーすればいいかとね

煽り合いには中身がない

1520 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:16 ID:Zq54t7fo
まだまだ修行が足りませんなあ〜(笑)
そもそも煽り合いの中身が薄っぺらいから煽り合いが喧嘩として始まった時点からgdgdと考えたほうがいいのかもしれない
自演は構ってちゃんがやるやつだろw

1521 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:17 ID:Zq54t7fo
あとお前が喧嘩しやすいとかそんなの知らねえよwww
さてお前の意見を聞こうか^^

喧嘩大会を開催するまでにいたらせた事実からも見て取れることと思います。
特殊能力以前に小学生レベルの国語だろこんなのw

1522 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:20 ID:Zq54t7fo
単に他人を煽って、煽られるだけで何が楽しいんだ?って話
論争も喧嘩の一種ですよ^^

1523 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:35 ID:Zq54t7fo
で俺はお前が使った"( )"の意味を解釈しようとする中で"自分が知っている範囲"で選択肢を出すが
論破できるの?じゃなく、論破するのww

1524 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:37 ID:Zq54t7fo
俺からしたら単なる煽り合いが喧嘩として始まった時点でgdgdと判断する
相手の追求から逃れるさまざまな方法論を含めて喧嘩なのです

1525 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:43 ID:Zq54t7fo
その先相手の意見論破することに専念すんの?つまんなすぎwwww
だが、「他人」の説明が足りない
>>23 そう『断言』はしない。
>何もしていない〜

1526 ◆BBBBB3aAJA:2013/10/05(土) 17:32:52 ID:Zq54t7fo
自問自答するやつとかwクソワロスw
だからその「何もしていない」に対する意見の後に


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板