したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

おしめしべグルメ部

1千波 ◆QVO.AUUiOQ:2021/11/24(水) 22:58:00 ID:kwC8bhEY0
食ったもの飲んだものなどを紹介するグルメなスレです。

手始めに千波が昨日飲んだ酒
https://i.imgur.com/wmG5QiV.jpg
https://i.imgur.com/Tm2K40Y.jpg

ヒステリックIPA
苦味の質に拘っているらしく、IPAらしいガツンとした苦味がくる。度数が7%とビールにしては高めだけど、柑橘系の爽やかなフルーティさもあるから飲みやすい。

はちみつ&ザクロスカッ酒
もはやジュース。普段こういうのあんま飲まないけど何となく買ってみた。ザクロの風味がしっかりして酸味もほどよくおいしいジュース。おいしい。女子にウケそう。

116名無しのおしべ:2023/12/23(土) 20:08:18 ID:rD1wxDHI0
   *
   /:;\
  /;:☆;:\
  (;`・ω・)∫ 夕飯に幸楽苑のプレミアム味噌セット食ってきたじゃ
  /.\ ̄ ̄.旦\ http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/587/20231223_193544.jpg
// ※\___\ プレミアムみそらーめん+餃子+ライスで\990は単品合計より
\\  ※  ※ ※ ヽ 220円お得。ライスは量的にはほぼ半ライスなので詐欺に近い
  .\`─----ーーーヽ 味噌らーめんは巨大なチャーシューが3枚入ってる辺りが
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ プレミアム。しっかり食べ応えもあるが、それ以外は前回
食べた通り。麺は全種共通の中太麺なのでスープと絡みにくく、そのスープも魚介
出汁が入っており、味・香りとも味噌とミスマッチじゃ。まぁプレミアムセットはコスパ
は良いので次は醤油・塩のほうでリピしたい。85点!!

117名無しのおしべ:2023/12/28(木) 06:16:32 ID:6iJyg8Hc0
   ∩,,∩
  (;`・ω・)∫ 昨夜も幸楽苑で食ってきたじゃ
  /.\ ̄ ̄旦.\ 期間限定のごま味噌らーめん \690
// ※\___\ http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/588/20231228_060330.jpg
\\  ※  ※ ※ ヽ 前回のプレミアムみそらーめんの評価から
  .\`─----ーーーヽ スープは期待してなかったが、魚介出汁は
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入っておらず、白黒胡麻の風味を活かす味付けに
なっておって、味噌と相性が良く大変美味であった。コーンや青葱との
相性も良かったが、麺はやはり残念じゃな。味噌ラーメンには縮れ太麺を
使って欲しいわい。また食べてみたいとは思える80点!

118名無しのおしべ:2024/01/24(水) 08:30:21 ID:kG5uTEFQ0
   ∩,,∩
  (;`・ω・)∫ 昨日のブロンコビリーで食ったメニュー
  /.\ ̄ ̄旦.\ こだわり炭焼きがんこハンバーグ&チキンステーキ
// ※\___\ \1,518 & 大盛ライス \275
\\  ※  ※ ※ ヽ ブロンコでは初食となるチキンステーキは一流の味で
  .\`─----ーーーヽ あった。外はパリパリした焼き加減に中は弾力のある
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ プリプリした食感のチキンはオニオンソースとの相性も
良く最高に美味。炭焼ハンバーグは以前も食べてるが、こちらも香ばしく肉汁
たっぷりで安定の美味さ。月に一度は食べたい85点!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/590/20240124_075851.jpg

119名無しのおしべ:2024/01/25(木) 19:51:59 ID:PBnyKcZU0
   ∩,,∩
  (;`・ω・)∫ 今夜は久し振りにココイチで食って来たじゃ
  /.\ ̄ ̄旦.\ クリームコロッケカレー(カニ入り) \811 +
// ※\___\ コーントッピング \80 + ドリンク \150
\\  ※  ※ ※ ヽ ルーは初めてポークの甘口を指定したが
  .\`─----ーーーヽ 辛さが全くなく食べやすい。備え付けの
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 福神漬けとも一番良く合う。カニコロは
揚げたてでサクサク衣に中はカレーに溶けるほどクリーミーで
美味い。コーンは以前追加して気に入ったのでリピ。値段も
手頃なのでまた食べることじゃろう。80点!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/591/20240125_193707.jpg

120名無しのおしべ:2024/02/14(水) 09:56:24 ID:j4GvVIxU0
   ∩,,∩
  (;`・ω・)∫ 昨夜食った幸楽苑のCセット、レバニラ炒め定食じゃ
  /.\ ̄ ̄旦.\ https://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/592/20240214_094537.jpg
// ※\___\ 2/22まで15時以降限定の感謝祭で\790じゃ
\\  ※  ※ ※ ヽ おかずのボリュームたっぷりでご飯が並盛だと余る
  .\`─----ーーーヽ 味はまぁ普通かな、コスパ抜群の85点!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

121名無しのおしべ:2024/02/28(水) 07:04:13 ID:5GlqVlgw0
   ∩,,∩
  (;`・ω・)∫ 久し振りにすき家で朝定食って来たじゃ
  /.\ ̄ ̄旦.\ ソーセージエッグ朝食 \420
// ※\___\ http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/593/20240228_063913.jpg
\\  ※  ※ ※ ヽ 前回>>111にも食べてるがこのソーセージはまいうー!
  .\`─----ーーーヽ 前回とはソーセージが少し長くなった! それと付け合わせが
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ひじきからマヨポテに変わっておる。前回はご飯大盛にしたら
おかずが足らなくなったので今回は並盛にしたじゃ。何しろ焼海苔は3枚しかないでの。
相変わらずコスパは抜群の90点!

前回のソーセージエッグ朝食と比べてみよう!
https://i.imgur.com/2zF4hdE.jpg

122 ◆USAgWa9ZDk:2024/03/21(木) 18:20:17 ID:QPbMarLQ0
  (`'ヽ __
,⌒ヽ∴´ ノ'
ヽ-'(,、人,、)
 (;`・ω・) 夕飯を初食のきんかどうで食ってきたじゃ
  ( つ旦~―-、 親子丼セット \803
 (´       ) ご飯大盛は無料、漬け物は食べ放題。
  [i======i] 味はまぁまぁ。特段褒めるような味ではないが
十分に美味しい。豚汁はちょっと具が少ないが、器が味噌汁の
ものなのでこんなもんかな、味は良い。ドリンクはお茶とジュース類
しかなくコーヒーが無かったのがマイナスだが、単品でも\598円と
コスパは良いのでリピも大あり。85点!!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/594/20240321_180627.jpg

123 ◆USAgWa9ZDk:2024/04/13(土) 14:46:49 ID:Mp8gOQbw0
  (`'ヽ __
,⌒ヽ∴´ ノ'
ヽ-'(,、人,、)
 (;`・ω・) さち福やで初食してきたじゃ
  ( つ旦~_。_-、 鶏の唐揚香味ダレ定食 \1,250
 (´   c(_ア ) http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/596/20240412_221500.jpg
  [i======i] 割と大きめの唐揚3個に野菜を盛付けたおかずは
見た目以上にボリュームがあるが、ご飯は少なめでバランスが悪い
しかし味はコク深い香味ダレにマッチして大変美味である。付け合わせの
ひじき、煮物、マカロニサラダ、漬け物も美味い。ご飯・味噌汁は普通。
満腹度も満足度も高いが、価格的には1,100円が妥当かなの80点!

124 ◆USAgWa9ZDk:2024/04/13(土) 14:47:25 ID:Mp8gOQbw0
  (`'ヽ __
,⌒ヽ∴´ ノ'
ヽ-'(,、人,、)
 (;`・ω・) らーめん専門店小川で初食したじゃ
  ( つ旦~_。_-、 黒らーめん\850
 (´   c(_ア ) https://i.imgur.com/kprt0qE.jpeg
  [i======i] 濃厚な豚骨ベースに醤油の合わせスープはこってりと
でもあっさりした後味でドロドロ系スープとは異なる風味。麺はストレートの
細麺で食感は良いが、このスープとはあまり相性は良くない印象。中太
縮れ麺のほうがより美味く感じることじゃろう。叉焼は箸で切れる程柔らかく
美味。写真には写ってないが、餃子(5個\360)も美味かった。82点!

125 ◆USAgWa9ZDk:2024/04/14(日) 08:46:12 ID:YWz64vHs0
  (`'ヽ __
,⌒ヽ∴´ ノ'
ヽ-'(,、人,、)
 (;`・ω・) 久し振りに吉野屋の朝定食って来たじゃ
  ( つ旦~_。_-、 焼魚牛小鉢定食 \666 ご飯大盛無料
 (´   c(_ア ) 鮭と牛皿とサラダの朝定。鮭は薄く量が足りん
  [i======i] 味も妙に塩気が強くて今イチ、牛はいつも通り。
サラダはマヨネーズでしか食えないのがマイナス。すき家の様に
ドレッシングが数種用意されてると良かった。70点!!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/598/20240414_083902.jpg

126 ◆USAgWa9ZDk:2024/05/01(水) 14:49:17 ID:La0U2yO20
   ∩,,∩
  (;`・ω・) 道の駅掛川の食堂で食べたメニュー
  ( つ旦~_。_-、 ご飯中盛\230 + 味噌汁\160 + とんかつ\380 + 冷奴\150
 (´   c(_ア )  =計\920
  [i======i] ご飯と味噌汁は温かいが、とんかつは冷めてて肉も硬く
美味しくない。冷奴は普通、味噌汁は実際は豚汁なのでわざわざ230円
の豚汁を選ぶ必要なし! 全体のコスパは悪くお勧め出来ん60点!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/600/20240501_144831.jpg

127 ◆USAgWa9ZDk:2024/05/06(月) 17:38:05 ID:XctlGkqQ0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) 京都・伊藤久右衛門のにしんそば \1,290じゃ!
  ( つ旦~_。_-、 http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/601/20240506_173703.jpg
 (´   c(_ア ) 抹茶蕎麦ににしんの甘露煮が半身入ってて
  [i======i] 蕎麦と見事に調和しておる。ただこれもつゆが
薄い! にしんから滲み出る甘辛い汁に負けないもっと濃い
出汁が欲しい。価格も高め、せいぜい1,000円じゃな。75点!

128名無しのおしべ:2024/05/06(月) 18:01:42 ID:jvRmlGeM0
( ^ω^)富士そばの昔ながらのラーメン530円ですお
(;^ω^)ついに立ち食いそば屋のラーメンもワンコイン超えしちゃいましたお


https://i.imgur.com/TXL5627.jpeg

129 ◆USAgWa9ZDk:2024/05/07(火) 15:51:59 ID:jVfbhmjw0
 ∩,,∩
(;`・ω・) 蕎麦屋にラーメンがあることにおののいた

130 ◆USAgWa9ZDk:2024/05/18(土) 13:18:28 ID:x4raoqOc0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) 初食のあさひで食って来たじゃ
  ( つ旦~_。_-、 冷しきつね蕎麦 \580
 (´   c(_ア ) 箱根そばの冷しきつねは\440なので140円高いが
  [i======i] 味もボリュームも負けとらん。先ず油揚げが素晴らしく
デカい。ワカメも多いし揚げ玉は盛り放題。そして肝心の蕎麦は麺の
温度が冷たすぎず適度な冷え具合でコシがあり、そば粉の香りもしっかり
ある。つゆも鰹出汁が程良く利いた濃厚醤油味で美味い。これは文句
なしに名品じゃ! 100点!!
https://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/602/20240518_125535.jpg

131名無しのおしべ:2024/05/18(土) 19:28:18 ID:NJTBjJOw0
( ^ω^)神奈川県都市部の秘境 駒岡に在る立ち食いそば屋の天たまそば 諸物価高騰のこの御時勢で350円でしたお


https://i.imgur.com/v26X2LX.jpeg

132 ◆USAgWa9ZDk:2024/05/19(日) 06:14:43 ID:nmm3EW1M0
 ∩,,∩
(;`・ω・) すんばらし〜

133 ◆USAgWa9ZDk:2024/05/22(水) 08:53:47 ID:.h6VLW1Q0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) 久し振りにすき家で朝飯食ってきたじゃ
  ( つ旦~_。_-、 ベーコンエッグ朝食 \420 ※画像は後ほど
 (´   c(_ア ) 先ずサンプル画像と大分違うベーコンの大きさ
  [i======i] 冠おかずなのに火の通りが弱くあまり香ばしくない
目玉焼きは普通、季節の小鉢はサンプルと同じひじきを期待したが
味噌汁にも入ってる油揚げと糸蒟蒻・ナムルの和え物でハズレじゃった。
海苔は相変わらず3枚とケチ。まぁコスパは良いので85点!!

https://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/603/20240522_083457.jpg
サンプル:https://www.sukiya.jp/menu/img/in/photo_morning_512300.jpg

134名無しのおしべ:2024/05/28(火) 07:35:56 ID:9r4hF1MM0
( ^ω^)前回と同じ横浜の秘境 駒岡の立ち食いそば店にて きつねコロッケうどん葱大盛りで400円ですお

https://i.imgur.com/ZDhW4MC.jpeg

135 ◆USAgWa9ZDk:2024/05/28(火) 07:57:44 ID:eY0xTFZA0
 ∩,,∩
(;`・ω・) そんだけ具が豊富で400円は神価格じゃ!

136 ◆USAgWa9ZDk:2024/05/31(金) 21:35:28 ID:uo1wskzU0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) 昼は久し振りにリンガーハットで食って来たじゃ
  ( つ旦~_。_-、 長崎ちゃんぽん+餃子5個 \1,070
 (´   c(_ア ) 高くなったもんじゃのぅ、去年の3月では\940
  [i======i] じゃった。それでも安定の美味さじゃから定期的に
食べたくなるがの。
https://i.imgur.com/EF5RGXY.jpeg

そして初登場デザートでまだWebにも載ってない
ミルクセーキブルーベリー \270
これは美味い、シャーベット状のミルクセーキはどこか懐かしい
昭和の味で、粒入りブレーベリーソースの酸味が爽やか。
これで270円は価値あり。90点!!
https://i.imgur.com/r8mQn47.jpeg

137 ◆USAgWa9ZDk:2024/06/02(日) 17:54:16 ID:7vZTn4Tk0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) 幸楽苑で食って来たじゃ
  ( つ旦~_。_-、 Eセット(豚角煮定食) \890
 (´   c(_ア ) 箸で切れるほど柔らかい肉は黒酢が効いた
  [i======i] 醤油あんと相まってなかなか美味いが、角煮
と呼ぶには程遠い薄さで歯応えなし。付け合わせのキクラゲ
含めてボリュームはご飯大盛と合う。百円引でこの値段だが
リピはないかな。75点!!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/606/20240602_174125.jpg

138名無しのおしべ:2024/06/12(水) 07:28:18 ID:nYWWeZcE0
( ^ω^)つ
駅そばの いろり庵きらくのカレーライス500円ですお
この店は天玉そばが650円なので割安に思えますお
中辛で具は少なく可もなく不可もなしな味でしたお


https://i.imgur.com/Fk4atpm.jpeg

139 ◆USAgWa9ZDk:2024/06/12(水) 08:28:11 ID:jqp9CWNQ0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) すき家が\490、吉野屋が\435なとこを考えると
立食いで500円は高いお 味はしらんけどおw

140 ◆USAgWa9ZDk:2024/06/21(金) 17:47:26 ID:O2oQdt2o0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) ホットペッパーグルメの期間限定500ポイントが消える前に
  ( つ旦~_。_-、 7ヶ月ぶりに勝牛で食って来たじゃ。
 (´   c(_ア ) 勝牛ハンバーグランチ レギュラー180g \1,188
  [i======i] http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/607/20240621_164610.jpg
前回食べた赤丸ランチハンバーグが美味かったので今回は1ランク下の
メニューにしてみた。違いは黒毛和牛100%が牛豚合挽肉に変わることと
ソースは選べずオニオンであった。熱々の鉄板で出てくるハンバーグは
肉汁たっぷりでやっぱり美味い。ご飯大盛は無料だが今回は割と天こ盛りで
おかずが全然足らなくなったので並盛にしとくが吉。85点!

141名無しのおしべ:2024/06/24(月) 17:15:50 ID:orbmW.7E0
( ^ω^)例によって横浜市の秘境駒岡の立ち食いそば屋にて 天ぷらコロッケきつねそば400円ですお


https://i.imgur.com/2hD8PIm.jpeg

142 ◆USAgWa9ZDk:2024/06/24(月) 18:46:36 ID:4vZZttpM0
 ∩,,∩
(;`・ω・) ひぇ〜!原価割れしてそうな激安価格! 家の近所に欲しい店じゃ

143 ◆USAgWa9ZDk:2024/07/09(火) 20:08:37 ID:SVI7K4sg0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) ひさしぶりにきんかどうで食って来たじゃ
  ( つ旦~_。_-、 おかずが選べる和食セット \1.078
 (´   c(_ア ) おかずはスタミナ野菜炒めをチョイス、ドリンクはメロンソーダ
  [i======i] ご飯大盛は無料。おかずは味も良くボリュームもあり
文句なし。味噌汁も豚汁で美味い。幸楽苑の野菜炒め定食が590円な
ことを考慮すると価格は800円くらいが妥当じゃろう。80点!!
https://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/609/20240709_195849.jpg

144 ◆USAgWa9ZDk:2024/07/21(日) 19:33:17 ID:6fGzCHQU0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) ペッパーランチプラスで初食してきたじゃ
  ( つ旦~_。_-、 オリジナルハンバーグライスセット \820
 (´   c(_ア ) フードコート店じゃったが、熱々の鉄板で
  [i======i] 提供されるが席に持ってきてもまだパチパチと
油が跳ねてるのでその間服を汚したり手を火傷するのが難点。
ソースを掛けると更に跳ねるので冷めるまで暫く待ったほうが良い。
しかし味は抜群でボリュームもあり、セルフサービスとは言えこれが
820円で食えるのは素晴らしい。近所なら定番食になり得る92点!!
https://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/610/20240721_192245.jpg

145名無しのおしべ:2024/07/21(日) 19:49:13 ID:i9gkUb/o0
( ^ω^)日高屋の旧称ラ餃チャセット現在は680円ですがコスパ抜群ですお


https://i.imgur.com/PiuUY8g.jpeg

146 ◆USAgWa9ZDk:2024/08/23(金) 20:56:39 ID:rgLV.klY0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) インド料理のナチュリーで初食してきたじゃ
  ( つ旦~_。_-、 ランチ2種カレーセット \1,100
 (´   c(_ア ) カレー2種は自由に選べる。わしは日替りの
  [i======i] チキンコフタカレー(中辛)とプレミアムバターチキン(甘口)を
チョイス、ナンとライスとサラダにドリンクが付く。カレーは美味いが
コフタカレーは中辛と言いながら結構なピリ辛でわしは水飲みながら食った。
ナンはやや油が浸みていて我孫子時代にスパイスプラザで食べてたナン
とは少々異なるが、普通に美味い。ライスもインド風のカレーピラフで
味も普通。サラダはごぼうドレッシングが掛かっていて好みであった。
ドリンクはアイスコーヒーにしたがインド料理屋のご多分に漏れず美味しくない。

最大の問題はワンプレートのお盆にライスが直に載ってること。こんなデカい
お盆じゃ美味くすくえず食べにくい。ライスも小皿に盛れっちゅーんじゃ!
腹一杯になるボリュームで満足度は高いがリピはないな、75点!
ホットペッパーグルメの無料ポイント500点を使ったので実際は600円
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/611/20240823_203712.jpg

147 ◆USAgWa9ZDk:2024/09/03(火) 06:41:50 ID:cMkqnD3Q0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) すき家の朝定食って来たじゃ
  ( つ旦~_。_-、 焼鮭まぜのっけ朝食 \490
 (´   c(_ア ) 鮭は吉野屋のと変わりなく小さめだが
  [i======i] 味は良い。オクラと温玉は鰹節と自家製
醤油を掛けてご飯に載せて食べるとなかなか美味い。
これがワンコインで食えるのは素晴らしい。90点!!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/612/20240903_063028.jpg

148 ◆USAgWa9ZDk:2024/09/05(木) 15:08:14 ID:rg62Akdw0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) 1年半振りにごはんどきで食って来たじゃ
  ( つ旦 ―-、 生姜焼定食W \950
 (´       ) シングルが\930だったのでそれならダブルが得じゃろうと
  [i======i] 選んだが、特に肉が多い印象はない。2年前にミニうどん付で
食べてるので味は体験済で、生姜の風味が良く肉も柔らかく美味い。付け合わせの
ポテトサラダは酸味が強く美味くない。値上げでコスパも落ちたので75点!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/613/20240905_145204.jpg

149 ◆USAgWa9ZDk:2024/09/10(火) 14:22:49 ID:iAWyUVPE0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) CoCo壱番屋のロースカツカレー \998 + コーントッピング \91
  ( つ旦~_。_-、 3年ぶりに食べたが高くなったもんじゃわ、計\1,089は
 (´   c(_ア ) 約190円アップじゃ! 辛さは普通をチョイス、ルーは
  [i======i] 変わらず良い味じゃが、カツはもうちょい風味が濃いと
尚良い。値段が上がったのでかつてのお気軽さはない。75点!!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/614/20240910_142201.jpg

150 ◆USAgWa9ZDk:2024/09/17(火) 18:11:03 ID:rwxHo8Ck0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) 11月末で閉店の中華料理盧山で初食してきたじゃ
  ( つ旦~_。_-、 野菜炒め定食 \755
 (´   c(_ア ) 味は素晴らしく具の鮮度も良い。漬け物も良い塩梅に
  [i======i] 味が染みておりこれだけでご飯3杯行けるほど美味い。
スープも文句なし。ボリュームはやや多めでご飯も多いがこの並盛で
満腹になるし値段も安く非の打ち所無し! ただ街中華で店内喫煙可で
分煙されとらんのでタバコ臭くリピは無い。98点!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/615/20240917_174618.jpg

151 ◆USAgWa9ZDk:2024/10/10(木) 20:23:09 ID:FX5c8A/w0
    几
 /⌒⌒⌒\
 | :::::▽::▽::;|
 \_vvv/
  (;`・ω・) 医者帰りに久し振りにきんかどうで食って来たじゃ
  ( つ旦~_。_-、 豚玉丼 \638 ご飯大盛無料、青ネギ・七味かけ放題
  (´   c(_ア ) 豚バラ肉は甘辛醤油だれの味が濃く、とろけた温玉と
  [i======i] 良く合う。風味のバランスが良く大変美味じゃ
コスパも良いしリピ確実の90点!!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/616/20241010_201528.jpg

152 ◆USAgWa9ZDk:2024/11/06(水) 17:49:28 ID:kjneCPEI0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) 久し振りにリンガーハットで食ってきたじゃ
  ( つ旦~_。_-、 北海道コーンみそちゃんぽん\890 + 餃子5個\290
 (´   c(_ア ) 期間限定の味噌ちゃんぽんは通常のより110円Upじゃが
  [i======i] ほぼコーンのトッピング代じゃ。味噌味といってもレギュラー
ちゃんぽんの豚骨スープをベースに味噌を配合した印象で味は大きく
変わらず万人に好まれる味付けになっておる。麺も同じ中太ストレート麺のまま
餃子には特別なソースが黒酢/梅しその2種から選べ、わしは黒酢を選んだが
わしの口には合わず、普通の餃子のタレのほうが美味かった。価格も大分
値上がってかつてのお手頃感は無くなった今となってはセットで80点!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/619/20241106_170426.jpg

153 ◆USAgWa9ZDk:2024/11/15(金) 16:22:40 ID:Ei5H7Mcg0
   ∩,,∩
  (;`・ω・)∫ 我孫子時代以来の吉野屋の蕎麦食ってきたじゃ
  /.\ ̄ ̄旦.\ 小盛かつ丼冷し蕎麦セット・きつね \977
// ※\___\ 蕎麦は冷たすぎず温すぎず丁度美味い温度で
\\  ※  ※ ※ ヽ 提供され大変素晴らしい。コシがあり蕎麦の香りも良いし
  .\`─----ーーーヽ つゆも鰹出汁が効いて甘露煮の揚げと相性も良い
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 蕎麦の後に食べるかつ丼はミニサイズながら満足な
ボリュームで柔らかいカツは味も良く玉子の新鮮さもあって文句なし。これで
千円しないなら価値は十分、リピも大ありの95点!!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/620/20241115_160144.jpg

154 ◆USAgWa9ZDk:2024/11/22(金) 19:36:34 ID:UboSDW0.0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) 半年ぶりくらいに勝牛で食ってきたじゃ
  ( つ旦~_。_-、 ハンバーグ&ステーキ \1,480 + 目玉焼きトッピング\120 + ご飯大盛\300
 (´   c(_ア ) ホットペッパーグルメのポイントが500P使って計\1,590
  [i======i] http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/621/20241122_191051.jpg
熱々の鉄板で提供され、手ごねハンバーグはジュウーと音と湯気を立てていて
見るからに美味そうじゃ。ナイフを入れると肉汁が溢れ出しオニオンソースの
味と香りが調和し文句なしの美味さ。ステーキは黒毛和牛の柔らかい肉で
こちらもジューシーで大変美味。価格が高めなのが減点で80点!!

155 ◆USAgWa9ZDk:2024/11/22(金) 19:54:38 ID:UboSDW0.0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) ごはんどきで始めてらーめん食ってみたじゃ
  ( つ旦~_。_-、 白てんがららーめん \740
 (´   c(_ア ) http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/622/20241122_191153.jpg
  [i======i] スープをひとくち啜っただけでこれは本物だ! と
唸らせる見事な味。口当たりがまろやかで豚骨エキスと魚介出汁の
折り合わさったしっかりコクのある味。麺はストレートの細麺で歯応え良く
スープと良く絡みこちらも美味い。具はチャーシュー・シナチク・青ネギで
どれも普通に美味い。ひとつ不満を言えばボリュームが少ない点。
替え玉\100なので初めに一緒に注文したほうが良い、85点!

156名無しのおしべ:2024/11/22(金) 20:22:52 ID:HoX0TZtQ0
(・ω・)うさじいに便乗してやってみるでちか
画像は撮ってないから適当にググッてくれでち

1000円で焼肉食べ放題の神保町食肉センターのランチに行ってきたでち
ここは最初に
モモ(塩)+ネックピートロ(味噌)のAセット
モモ(タレ)+ネックピートロ(味噌)のBセット
レバー(塩)+ハツ(塩)のCセット
のどれかを頼むでちが断然数量限定のCセットを選ぶのがおすすめでち
ABも普通に美味しいでちがわざわざここに来たからには数量限定朝採れレバーのCを選ばないと来た意味がないでち
遅く来ると売り切れてることもあるので注意でち
ここは肉の皿が空になったら次の肉が注文出来るシステムで制限時間は45分ラストオーダーは10分前に確認してくれるでち
ご飯スープ玉ねぎサラダもお代わり自由でちがサラダはほぼただの玉ねぎスライスでスープは甘めで独特なので好みが分かれると思うでち
上記の他にこうじ鶏というのもあってこれも美味いでちがまた数量限定でち
味もコスパも最高でちがスープとサラダで減点して80点でち
レバーとハツが大好きな方は是非行って欲しいでち

(・ω・)今日は三人前食べたんでもうしばらく焼肉はいいでち…

157 ◆USAgWa9ZDk:2024/11/23(土) 05:25:36 ID:Mbc4NBPw0
   ∩,,∩
  (;`・ω・) 神保町食肉センターググったらこれじゃな
  ( つ旦~_。_-、 https://tabelog.com/imgview/original?id=r78312256376159
 (´   c(_ア ) わしゃホルモン・内臓は嫌いなんじゃ。なのでCは有り得ん
  [i======i] 只でさえ食べるの遅いで45分じゃ足らん!90分必要じゃ

158名無しのおしべ:2024/12/04(水) 19:13:45 ID:VCAutKDw0
(・ω・)今回は浅草橋と秋葉原の間ぐらいにある とんかつ藤芳 に行ってきたでち
例によって画像は無いでち

名物のトロトロかつを頂いたでち
トロトロかつというのは一晩煮込んだ分厚いバラ肉をラードで揚げたものでここでしか食べられないものでち
今回は基本のを頼んだので二個入りでデミグラスソース味とおろしポン酢味でそれぞれ頂くでち
煮込んでいるだけあって箸で切れるぐらい柔らかく豚バラ肉の塊なのにさっぱりしているでち
その反面肉々しさを求める人にはちょっと物足りないかもしれないでちね
さっぱりしていると言ってもバラ肉なので中々強烈な脂をおろしポン酢が中和してくれて助かるでちね
デミグラスもちょうどいい濃さで美味しいでちが先に食べるのをおすすめするでち
とんかつ屋らしくごはんキャベツ味噌汁漬物も付いてくるでち
味噌汁も濃いめの赤だしで良いでちね

(・ω・)これで1100円は非常に良いと思うでち
85点ってところでちかね
次は豚バラ肉のかつのバラかつを食べてみたいのでそのうち再訪するでち

159 ◆USAgWa9ZDk:2024/12/04(水) 19:50:26 ID:wHZ0LPYU0
   ∩,,∩
  (;`・ω・)∫ 千円オーバーはわしには敷居が高い!
  /.\ ̄ ̄旦.\ 次はちゃんと写真を撮ってこい!
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  .\`─----ーーーヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

160名無しのおしべ:2024/12/04(水) 20:23:06 ID:VCAutKDw0
(・ω・)そもそも免許証以外に写真を撮ろうと思ったことが無い人間なので撮影は敷居が高いでちね…
安いAndroidなのでカメラの性能自体も未知数でち
そもそもQRコードの読み取りにしか使ってないでち

161 ◆USAgWa9ZDk:2024/12/10(火) 11:02:17 ID:Mt5Vt5jI0
 ∩,,∩
(;`・ω・) 一切ならん! 性能など問題ない、画があればいいのじゃ!

162 ◆USAgWa9ZDk:2024/12/12(木) 16:57:20 ID:mhhOgeV20
   ∩,,∩
  (;`・ω・)∫ 2年ぶりくらいに大戸屋で食って来たじゃ
  /.\ ̄ ̄旦.\ 豚肩ロースの生姜焼き定食ライス大盛 \1,220
// ※\___\ 大きな肉切れ4枚にすりおろし生生姜が載っており
\\  ※  ※ ※ ヽ 風味の良いタレとよく調和して美味い。ただ比較的
  .\`─----ーーーヽ 低価格が売りの大戸屋でこれが千二百円は魅力薄い。
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 味は良いのでせめて千円以下ならリピもありの75点!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/623/20241212_164358.jpg

163名無しのおしべ:2024/12/12(木) 17:19:32 ID:GdTKm0Oc0
( ^ω^)東京の平和島に今年の秋開店した和食出身の店主の営む立ち食いそば屋
その都度天ぷらを揚げるので少々時間が掛かる天ぷらそば 天ぷら別添えで490円なら相当コスパは良いですお♪



https://i.imgur.com/PxOegj2.jpeg

164 ◆USAgWa9ZDk:2024/12/31(火) 15:57:57 ID:aNuHneeA0
   ∩,,∩
  (;`・ω・)∫ 吉野屋で年越し蕎麦食ってきたじゃ
  /.\ ̄ ̄旦.\ 冷しきつね蕎麦 \539
// ※\___\ 前回ミニかつ丼セットで食べた吉野屋の冷し蕎麦が
\\  ※  ※ ※ ヽ 予想以上に美味かったので大晦日の今日は年越しに
  .\`─----ーーーヽ 蕎麦だけ食いにいったじゃ。座間のあさひと良い勝負じゃ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 95点!!
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/624/20241231_154226.jpg

165 ◆USAgWa9ZDk:2025/01/02(木) 16:23:19 ID:sBlc2w0g0
    r
   (;;゚;)
   (__)
  (__)
  (;`・ω・)∫ もひるは元旦から営業の幸楽苑で食って来たじゃ
  /.\ ̄ ̄旦.\ 昔ながらの中華そばと餃子のセット \690
// ※\___\ 変わらぬ昭和の素朴なラーメンの味。定期的に
\\  ※  ※ ※ ヽ 食べたくなるのぅ。餃子を付けて700円以下なら
  .\`─----ーーーヽ コスパも抜群 95点!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://downloadx.getuploader.com/g/Dynagone/625/20250102_161249.jpg


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板