したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

また騙されて日本印度化計画 2皿目

545ななくしゃ:2015/01/10(土) 05:33:52 ID:yUHgwA7U0
(´・ω・`)認知症は悪化し始めるとびっくりするほど目に見えて悪化する事も多いからねえ
アルツじゃないだけマシと言えばマシで、アルツだと人格の欠片すら見えないその病状に家族は耐え難いものがあると思う
逆にアルツなら多分もっと介護認定もされやすいとは思うのだけど、これも専門外なもんで確証はないのだけども、、

多分認知症ってものは、家族だからこそ耐え難いってのはあると思う
その人が親や祖父母であれば尚更、元気だった頃とつい比べてしまったり、もどかしくなってしまったりしちゃうよね
赤の他人でまともな時を知らなければ、何の期待も何の幻滅もせずに済むんだけども
なまじっか、しっかりした以前と変わらない部分があればある程、認知症であると頭ではわかっていても実態を見ると受け入れ難くなってしまうんだろうね
正直、認知症になったら速攻で家族で介護は無理と判断すべきだと私は思う
よく、介護疲れでの事件なんかはほぼ認知症とか重度の知的障がいとか、統合失調などなのではないのかなあと思ってる
重度の知的障がいの場合は、介護する側が親だったりすると自分が年老いてこれから先の事を考えすぎた結果、なんて場合だろうけど、、
まあ、どちらにしろ真面目で優しい頑張り屋さんほど追い詰められる事になるのは間違いないお
介護は頑張りすぎちゃあかんのです
自分がストレス感じる前にギブアップが理想
…(´・ω・`)制度がそれを許してくれないのが一番の問題なのだけどね
ただ、家族が見捨てたような状況だと早い段階で福祉が動いてより早くキチンと介護される場合が多い
天涯孤独なんかだと、何かあれば福祉が槍玉に挙げられるの目に見えてるからね
他人だとそこまで面倒見れないから専門施設に入れる、って言うのがまかり通るんだから、家族が面倒見てても同じ基準で専門施設には入れなきゃ本当はおかしいんだよね
(´・ω・`)政治家や官僚なんつーもんは結局金持ちで自分たちが直面しない問題には無関心なのかもしれない
いっそランダムに議員を国民から選んだら底辺も含めそういう視点での政治も出来そうな気がするけど、所詮金持ちによる金持ちのための政治な資本主義社会だからなあ
革命でも起きなきゃこの国は良くならんのかもですおね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板