したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

免許取りにいってるひきこもり

52(-_-)さん:2020/10/06(火) 22:22:09 ID:s9EUcdms
あと講習で聞いた話による重要な点は、高齢者の運転免許です。

★100歳を超えて運転免許を持っているのは実は3名だけのようです。

いずれ私たちにも、運転能力の限界がいずれくるということを改めて
思い知ると思います。
違反常習者からすれば交通安全運動が強化されるのは、もしかしたら嫌がるのかもしれないけども
どうなんだろうか?
人の命を考えたら、任意でも強制で入るのが私は 人として当たり前のことだと思います。
絶対に払うべきです。

若者だけじゃないんです。高齢者もいるんです。
自分たちがコンビニに突っ込む高齢運転車などに飛ばされることを考えれば

★交通安全協会の会費の費用で2500円を払うことは当然のことだと思います。

53(-_-)さん:2020/10/07(水) 12:39:34 ID:KXVXIWzY
ちなみに追い越し禁止車線での追い越し妨害で揉めた時に運転していたのは
飲酒の疑いのある高齢者、絡んできたのは助手席にいたチンピラです。
絡まれた時は突然のことで、軽いパニックになります。

今みたいに冷静に理屈をならべて分析も出来ないです。

上記例に関しては、事前に知って置く必要があります。
名前も名乗らず、誰か分からない酔っ払い運転のせいで酷い目に合う。
事故を起こし被害者が出る前に早い段階で、免許をはく奪してほしいと思います。

★「妨害運転罪」で創設された「10類型の違反」に追い越し禁止が該当する。

>妨害運転(あおり運転)の対象となる10類型の違反
>通行区分違反、急ブレーキ禁止違反、車間距離不保持、進路変更禁止違反、追い越し違反
>減光等義務違反、警音使用制限違反、安全運転義務違反、最低速度違反(高速)、駐停車違反(高速等)

非常に身勝手なジャイアンルール(違反 最低でも2年の免許取消)
後ろについていけばいい物を何度も強引に黄線をはみ出して追い越そうとするのである。
どう考えてもジャイアンルールです。
経験したら分かる、後からジワジワと本当に悔しい思いをします。
証拠収集としてドラレコを搭載することを勧めます。

こいういう高齢者もいるんです。チンピラが「高齢者だぞ!!!」っていっていたから間違いないです。
酒臭いを隠すためか、なぜか一言もしゃべらなかった。
どうも顔の赤身からして酒気帯びか飲酒っぽかったと思います。

これからは、出来る限り譲るつもりですが 間違っている物は間違っていると理解してもらう必要があります。

54(-_-)さん:2020/10/07(水) 12:42:52 ID:KXVXIWzY
ドライバーを職にしている高齢者の方を知ってますが、一切酒は飲まなくなったそうです。

仕事中に眠くならないように細心の注意を食事にしてもしているのが分かります。

同じ高齢者でも飲酒癖のある人かそうでないかは、顔みたら分かります。
この2人は、人間のクズです。

55(-_-)さん:2020/10/08(木) 21:00:37 ID:C6g6cdjw
私は私なりに軽いパニックになりながらも興奮している相手に対して
自分にも非があったとその場では、謝り
論理的に話を整理しようと「バスで死角になっていたから…」持ち掛けたら

「見えとったやないけ!!!!!!!!!!!!(震えながら)」
「このクソガキがっ!とりあえず表に出ろ。」

ともかく全く話にならないです。やったもん勝ちという最低な人です。
冷静に理屈を並べて考えることが出来ない。唐突なことは、そういう物かもしれないけども。
★だから飲酒運転は非常に危険なんだって改めて理解してほしい。
もしかして二人ともアルコールが入っていた、日頃から飲んでいる人間なのかもしれない。
私が嫁で、こんな自分勝手な罵声を浴びるような人間と付き合い続けないといけないなら
逃げらない状態なら自殺している。分かるだろうか?酒は止めましょう。
ともかく相手にするだけ、惨めになり悔しい思いをするだけです。

★交通トラブルでチンピラに絡まれたら一切、相手にしないで交番まで行きましょう。
私は、絶対にこんな人間とは関わりたくない。許さないけども、ジェントルハーツが大事です。
他に、同じような被害に合う人がいなくなることが大事です。安全で平和な車社会を祈ります。

56(-_-)さん:2020/10/09(金) 11:49:18 ID:kOAy64pM
高齢ドライバー暴走と言えば池袋での母と子が死亡した事故がニュースにもなり
昨日、初公判が行われたようです。車が悪いと主張しているようです。
報道されている情報を読む限りは、どう考えても運転側の不注意だと私は思います。
このように全く話にならないのです。

自主返納が増えるという社会現象となっています。

「高齢ドライバー 児童突っ込む」で検索したら一件や二件ではないです。
コンビニに突っ込む事例に関してはバックから入れる駐車を看板で注意したら
最低限にコンビニ突っ込むことはないと思います。

57(-_-)さん:2020/10/09(金) 11:52:14 ID:kOAy64pM
私はMTなのでクラッチのギア操作があるので
急発進できないエンストする構造だから理解できないです。
だから、車の流れを観ても事前の歩行者の通行を観ていないような
無茶な右左折は絶対に出来ないです。

★安全確認は原則3秒で右左折しっかり目視します。
最徐行で半クラ操作中にヒヤリハットには気が付きます。
どうしようもないことは構造の問題だと思います。

58(-_-)さん:2020/10/09(金) 11:52:37 ID:kOAy64pM
後付けの「ペダル踏み間違い急発進等抑制装置」というのがあるそうです。
ある店ではサポカー補助金を利用すれば41,800円のところ21,800円で済むらしいです。
https://www.yellowhat.jp/tokusyuu/safety_support/support-car.html
かなり費用の面では助かるはずです。参考にしてください。
★このように具体的に費用を出してくれるのは非常に付けようという気にさせると思います。

サポカー補助金の条件としては
・対象者の年齢が、2021年3月31日迄に★65歳以上であること(昭和31年4月1日以前に生まれた方)
・踏み間違い防止装置が装着できる車(製品適合のある車)

59(-_-)さん:2020/10/09(金) 12:32:43 ID:kOAy64pM
>免許返納の目安は何歳くらい?返納の方法とその後の交通手段や身分証明は?
https://www.kurumaerabi.com/kaitori/manual/sale/sale_licensereturn/

>・免許の返納は70〜85歳の間に行う人が多い
>・返納と同時に運転経歴証明書を発行する人がほとんど
>・運転経歴証明書は公的な身分証明として使用できる

サポカー補助金は65歳からです。車の維持費も任意保険料にしても そこそこします。
車を手放したら、それはそれでその費用が浮くのでメリットはあるはずなので
ポジティブに目安として知って置く必要があると思います。

60(-_-)さん:2020/10/09(金) 19:53:30 ID:kOAy64pM
加害者と被害者は全く感覚が違うというのは理解して頂きたい。
胴でもDQNの罵声のやり合いはよく見る。実際に経験しないと分からないこともある。

自分から名前を名乗らない非常識な人間には一切、相手にしないことです。
基本中の基本です。改めてそうすることで 最低限に信用できる大人になれる人かどうかで分かるはずです。
それが出来ない人と関わるということはマイナスでしかないです。

マナーの悪い客は入店、その他 入寮、乗車拒否するのは当然のことです。
私は、本当にお人好し過ぎたんだなとこの件に関しては振り返ってます。
加害者と被害者とでは全く感覚が異なります。今こうやって抑えているつもりでも
今でも、震えるほど「お前が悪いんとちゃんか!!ボケ!文句あるならさっさと警察呼べよ!!!アホンダラ!!!!」
と罵声を浴びせ返して顔面に唾を吐きつけてやりたいくらいに憎たらしいです。

一切無視することを勧めます。しかし切れることで事件を起こす人も多いのも社会です。
ジャエントルハーツで冷静になる側面も必要です。

61(-_-)さん:2020/10/09(金) 20:13:26 ID:kOAy64pM
私は「キレル」こということについて、切れる時は切れます。

ただし、直接 人に見せない方法で悔しさをぶつけます。
トイレットペーパーをグローブにして机を相手に見立てて何度も殴ります。
運動することで血管が拡張してストレス解消にもあるという話もありますが
全てには当てはまらないような気もします。
最低限に、他人に危害を与えるようなことはしてはならいことは社会のルールとして
その内でアクションします。

★運転にしてもネトゲ特に、何かに力を入れて没頭している時は、切れやすいのかもしれません。
これは運転DQN動画で見ても、多いので冷静に解明しておく必要があるような気もします。
少なからず、私は音楽を趣味に持っているので もしかしたら
それで気分転換が出来ているのかもしれないです。

紳士の心で、同じような被害に合わない対策と
自分個人のことよりも他の人に同じような思いをさせないように被害をアピールすることがいいと思います。

62(-_-)さん:2020/10/09(金) 20:18:12 ID:kOAy64pM
私は特にですが、不意打ちでショックなことがあればまず唖然とするか黙ってます。
それが冷静に考えれば考える程、酷いものだったとしたら
後で憎悪がジワジワと膨張して爆発します。
適度にガス抜きが出来ない人は、害獣と化して他人に危害を加えるのだと思います。
ある程度、自尊心というのは必要だと思います。

加害者と被害者はそういう感覚の誤差があるというのは予め理解して置く必要があります。

63(-_-)さん:2020/10/09(金) 20:19:58 ID:kOAy64pM
本来ならば、同じように見かけたら「このキチガイが!!お前が悪いんとちゃうんか?ボケ!!!」って罵声を浴びせてやりたいです。

しかし、それはジェントルじゃないのです。この考え方が切れないようにコントロールするポイントになるかもしれません。

64(-_-)さん:2020/10/09(金) 20:22:57 ID:kOAy64pM
この人は興奮しているか酒の影響で、相手のことを考えて論理的に話すことができない人だなと分かった時点で
割り切って、一切の交流を切るくらいに、した方がいいです。
離婚届も、印鑑が必要なくなる方向で考えているそうです。まして酒が原因ならさっさと別れたほうがいいです。

65(-_-)さん:2020/10/09(金) 20:31:07 ID:kOAy64pM
仕事にしても単純作業だと我を失うほど没頭しているはずです。

私は仕事は全くプライベートとは別ですが、最近 集配場で起こった殺傷事件も
大手だからみんな気を使って控えめのコメントしているけども、こういう事件って別会社でも過去にもあるんです。
特に男社会では、罵声浴びられる現場は多い。
しかし、ましては仕事ならジェントルな対応が必要です。人は物ではないです。

何が言いたいのか?人は状況によって切れる時は切れます。
人それぞれ、その責任や大切な物も違います。
同じような事件が起きないようことを祈ります。

そこで、やってられないと思い酒に溺れるのは悪循環だと思います。
これだけ法律でアルコール類の販売を禁止にすべきだと言い続けても無駄ならば

酒を呑む人は一切関わりをお断りにすればいい。誰も相手にされなくなればいい。
飲酒運転がどれだけ罪が重いか考えれば、そうあるべきだと思います。

66(-_-)さん:2020/10/10(土) 09:23:57 ID:WjfoABfk
高齢者の免許に関して、
高齢者は運転の単純操作能力そのものはあっても
認知機能の低下や視野の縮小に、状況に合わせた
応用的な判断能力などに問題がある場合がある。
おそらくそれは脳の問題だから仕方がないことだと思います。

だから、一定の違反(追い越し禁止も逆走だからアウト)を発見してから高齢車が暴走して手遅れになり犠牲者が出るということです。
やっぱり警察呼べばよかった。高齢者が運転して問題を起こしている時点で大問題なのだ。

なので以下の事故防止対策の装置を事故率の最も高い年齢からは
義務にした方がいいと私は思います。

後付けの「ペダル踏み間違い急発進等抑制装置」というのがあるそうです。
ある店ではサポカー補助金を利用すれば41,800円のところ21,800円で済むらしいです。
https://www.yellowhat.jp/tokusyuu/safety_support/support-car.html
かなり費用の面では助かるはずです。参考にしてください。
★このように具体的に費用を出してくれるのは非常に付けようという気にさせると思います。

サポカー補助金の条件としては
・対象者の年齢が、2021年3月31日迄に★65歳以上であること(昭和31年4月1日以前に生まれた方)
・踏み間違い防止装置が装着できる車(製品適合のある車)

67(-_-)さん:2020/10/10(土) 09:27:44 ID:WjfoABfk
他に衝突被害軽減ブレーキという物もあるそうです。

事故率の最も高い年齢からは、これらの安全装置を義務にした方がいいと私は思います。

違反してから臨時認知検査してからでは遅いです。命を奪うことは取り返しがつかなくなります。

68(-_-)さん:2022/07/04(月) 16:22:53 ID:???
驚愕の事実 死後の世界
キリスト教徒である脳神経外科医エベン・アレグザンダー氏(ハーバード大学教授)が臨死体験により見たもの

69(-_-)さん:2022/07/04(月) 16:26:38 ID:???
https://17727.webnode.jp/

70(-_-)さん:2022/08/06(土) 21:17:18 ID:???
もうすぐ仮免だ!

71(-_-)さん:2024/03/24(日) 15:24:22 ID:???
強迫性障害ですから、
もう運転はたくさんです

72(-_-)さん:2024/07/05(金) 23:56:56 ID:???
運転免許とらなかった

73(-_-)さん:2024/07/07(日) 22:04:29 ID:???
マニュアル免許だけ

74(-_-)さん:2024/07/13(土) 22:17:27 ID:???
驚愕の事実 死後の世界
キリスト教徒である脳神経外科医エベン・アレグザンダー氏(ハーバード大学教授)が臨死体験により見たもの
https://17727.webnode.jp/

75(-_-)さん:2024/08/28(水) 06:30:05 ID:WDHE5ua.
免許失効6ヶ月越えた
このまま諦めようかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板