したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

テスト

1(-_-)さん:2019/08/15(木) 21:21:53 ID:???
立てられんの

2(-_-)さん:2022/07/19(火) 17:07:40 ID:???
日本人男性の3人に2人は生涯で何らかの癌に罹る

日本人女性の場合には2人に1人


ソース
https://m.youtube.com/watch?v=IXxsz5IHgvQ

3(-_-)さん:2022/07/20(水) 07:47:42 ID:???
山上容疑者「冷笑系ネトウヨ」だったことが判明「安倍批判が凶行を招いた」論者に返ってくるブーメラン

7/18(月) 21:33 配信

安倍晋三元首相の銃撃事件で、殺人容疑で送検された無職・山上徹也容疑者(41)が、Twitterで宗教団体「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」を批判する投稿をしていたことがわかった。本人のものとみられるTwitterアカウントで、2019年10月に投稿を開始している。

2019年10月14日には、《オレが憎むのは統一教会だけだ。結果として安倍政権に何があってもオレの知った事ではない》と旧統一教会への恨みを述べると、2019年12月7日には、《ネトウヨとお前らが嘲る中にオレがいることを後悔するといい》と自身を《ネトウヨ》と認めるツイート。

安倍政権については、2020年8月31日に、安倍政権を批判するツイートに対し《安倍政権の功を認識できないのは致命的な歪み。永久泡沫野党宣言みたいなもの》とリプライ。

2022年3月22日には、同じく安倍政権を批判するツイートに対して、《下らないねえ》《安倍憎しの最初にありきが見え見えの愚論》などと安倍政権を擁護するツイートを繰り返していた。

山上容疑者と思われるツイートについて、米山隆一衆院議員が本誌取材にこう話す。

「冷笑系のネトウヨといえますね。リベラルが安倍氏を批判することに対して、冷たい口調で非難している。リベラルならどれほど非難してもかまわないという風潮を拗らせた人が凶行に及んだといえるわけです。だとしたら、これまで語られていた『安倍批判が凶行を招いた』という意見はおかしいじゃないですか」

評論家の八幡和郎氏は、ウェブメディア『アゴラ』に『安倍狙撃事件の犯人は「反アベ無罪」を煽った空気だ』という記事を寄稿。《安倍晋三氏については、特定のマスコミや有識者といわれる人々が、テロ教唆と言われても仕方ないような言動、報道を繰り返し、暗殺されても仕方ないという空気をつくりだしたことが事件を引き起こした》と指摘した。

フジテレビ上席解説委員の平井文夫氏も、『FNNプライムオンライン』に『安倍晋三さんを死なせたのは誰だ』という論説を執筆。八幡氏の論考を引用したうえで、

《「闘う政治家」だった安倍氏に対しては攻撃もまた激しかったが、中には「許さない」とか「死ね」とか明らかに常軌を逸したものもあった。そしてそうした言動に対して私たちは「ダメだ」とはっきり言ってこなかったのではないか(中略)

私たちが苦しんでいるのは、日本という国が、この社会の空気が、安倍さんを殺してしまったのではないかということなのだ》

と結んでいる。

再び、米山氏が言う。

「山上容疑者が冷笑系ネトウヨだったことに対して、八幡氏や平井氏は、『安倍批判が凶行を招いた』論を訂正するのが、少なくとも言論人としての責任じゃないでしょうか」

山上容疑者と見られるツイートが報道されると、ネット上には驚きの声があふれた。

《山上容疑者、「アベガー」ではなく「ネトウヨ」じゃん》

《山上容疑者、元自衛官のネトウヨだったという衝撃の事実》

《ネトウヨの方が山上容疑者と近しいやないかーい。もう無駄な左派叩きはやめてみんなでカルト排除しようよ》

安倍元首相の銃撃事件の背景は、冷静に議論される必要がありそうだ。

4(-_-)さん:2022/07/20(水) 08:19:22 ID:???
「大きな出来事が起きる」安倍元首相銃撃事件、ネットで騒がれる早朝の “意味深” 書き込み

7/8(金) 15:52 配信

7月8日午前11時半頃、奈良市で演説をしていた安倍晋三元首相が銃撃された。意識不明の心肺停止で、現在、奈良市内の病院で治療を受けていると報じられている。

警察は、奈良市内に住む山上徹也容疑者(41)をその場で取り押さえ、殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。

この事件を受け、ネット上では、ある政党をテーマにした匿名掲示板に、事件当日の朝7時半に投稿された書き込みが話題を呼んでいる。

《本日金曜日、某所でまあまあ大きな出来事が起きる
そのことが、特定の党にとって大きな追い風となる
追い風は弱まることなく投開票日に突入するるるる

そのような夢をみた》(原文ママ)

まるで、事件の発生を “予言” したような書き込みに対し、ネット上では

《これ、犯人の可能性ないか?》
《シャレにならない》
《まあまあ、どころではない点が少し引っかかりますが、これは‥》

など、山上容疑者本人が書き込んだのではないかと疑う声があがり、注目を集めている。

山上容疑者は現在、「安倍元首相に不満があり、殺そうと思って狙った」と供述しているが、犯行に至った詳しい経緯や、銃撃前にどのような行動をとっていたのかなどは、わかっていない。捜査の進展が待たれる。

5(-_-)さん:2022/07/20(水) 17:59:46 ID:???
2022.07.15 07:00  週刊ポスト
安倍晋三、晋太郎、岸信介「岸・安倍家3代と旧統一教会」60年の知られざる関係


6(-_-)さん:2022/07/20(水) 18:02:21 ID:???
https://www.news-postseven.com/archives/20220715_1773809.html?DETAIL

7(-_-)さん:2022/07/20(水) 18:28:02 ID:???
【独自】安倍家と統一教会との“深い関係”を示す機密文書を発見 米大統領に「文鮮明の釈放」を嘆願していた岸信介

7/20(水) 12:00 配信

文鮮明の釈放を嘆願する文書

山上徹也容疑者(41)の凶行の背景には、安倍晋三元総理と統一教会の関係があることはすでに広く知られている。今回ご紹介する機密資料は、安倍元総理の祖父・岸信介元総理が1984年に当時の米大統領、ロナルド・レーガンに宛てた親書である。一族と統一教会の深い関係を物語る文書の内容とは――。

この書簡は、関連資料を保管する米カリフォルニア州のロナルド・レーガン大統領図書館のファイルに収められているもの。ジャーナリストの徳本栄一郎氏が5年前、本誌(「週刊新潮」)の依頼で同所を訪れた際に発掘した、この貴重な文書に登場するのは、統一教会の開祖・文鮮明の名前だ。

〈文尊師は、現在、不当にも拘禁されています。貴殿のご協力を得て、私は是が非でも、できる限り早く、彼が不当な拘禁から解放されるよう、お願いしたいと思います〉

出された日付は84年11月26日。差出人は岸信介。文鮮明はその前に、アメリカで脱税容疑にて起訴され、84年4月には懲役1年6カ月の実刑判決を受けて連邦刑務所に収監されていた。つまりこの書簡は、日本の元総理がアメリカの現職大統領に宛てて、韓国人「脱税犯」の逮捕が不当だとして釈放を依頼するという、極めて異例の内容なのだ。

文鮮明は「誠実な男」「希少かつ貴重」
手紙の後半に進むと、岸氏の懇願調は増す。

〈文尊師は、誠実な男であり、自由の理念の促進と共産主義の誤りを正すことに生涯をかけて取り組んでいると私は理解しております〉

〈彼の存在は、現在、そして将来にわたって、希少かつ貴重なものであり、自由と民主主義の維持にとって不可欠なものであります〉

この時点で日本では、既に教会による若者への強引な勧誘などが社会問題化していたが、その教団の首領を、「誠実で貴重」と評価しているというわけだ。

「この手紙を受け、アメリカ政府は対応を協議します。元総理で、その当時もなお自民党の実力者であった岸氏の依頼だけにむげにはできなかったのでしょう。返事も書いたようですが、それは今も機密解除されていません。国家安全保障上の理由とのことでした」(徳本氏)

結局、釈放は難しいと判断され、文鮮明が出所できたのは翌85年の夏だった。

嘆願書の3年後、岸氏は90歳で没するが、その後も岸・安倍一族と教会との関係は維持されていた――。

教会への恨みを安倍元総理に向けるというのは破綻した論理であるし、命を奪った行為は決して許されない。一方で岸・安倍一族と統一教会の間にあった深い関係は無視されるべきではないだろう。7月21日発売の「週刊新潮」では、安倍元総理、そして現役自民党議員と統一教会との関係性について詳しく報じている。

「週刊新潮」2022年7月28日号 掲載

8(-_-)さん:2022/07/21(木) 07:52:48 ID:???
参院選「期待できないタレント議員」ランキング…批判続出の生稲晃子を抑えた圧倒的1位は?

7/20(水) 6:01 配信

与野党でのタレント候補の出馬も目立った第26回参議院選挙。俳優や元アイドル、現役YouTuberなど華々しい経歴が並んだが、注目度が高いだけに言動が物議を醸した人物も。激戦の末に当選したものの、政治家としての活躍は期待できるだろうか。

そこで本誌は、「期待できないタレント議員」についてアンケートを行った(7月13日〜7月14日)。

当選早々、「期待できないタレント議員」で上位にランクインしてしまったのは……?

第3位となったのは、れいわ新選組の比例代表で初当選したお笑いコンビ・浅草キッドの水道橋博士議員(59)。これまでもTwitterなどで政権批判をしてきたことでも知られており、歯に衣を着せぬ物言いはしばしば賛否を呼んだ。

“れいわ旋風”として期待も寄せられるが、《失言しそう》(20代女性・アルバイト)、《発言や行動が怖いので危なそうだから》(30代男性・アルバイト)と言動に危うさを感じる人もいるようだ。

水道橋博士氏は、日本維新の会の松井一郎代表(58)から個人の言論を封じ込める目的の“スラップ訴訟”を起こされたことを機に出馬したと公言している。各メディアのインタビューでは、政治家になった暁には「反スラップ法を作る」と息巻いていた。

加えて、同党公式サイトでは《お笑い芸人の反骨精神で権力観察を続けており、また政策的には「消費税をゼロ」「インボイス制度反対」「改憲反対=若者を戦場に送るな!」という立場の主張を自論としており、それらは「れいわ」の政治姿勢とは合致します》とも記している。

このような乱立する政策に困惑する人もいるようで、《政策がよく分からない》(20代男性・契約社員)との意見も目立った。

■注目度は高くても「政治家の資質を感じない」

続いて第2位となったのは、自民党から出馬した元おニャン子クラブの生稲晃子議員(54)。選挙期間中はNHKが実施した立候補者アンケートをほぼ無回答で提出し、東京新聞に掲載されたアンケートも回答が他候補者と酷似していたことで波紋を呼んだ。

他にも、毎日新聞のアンケートには「富裕層への課税強化に反対」と答えるも、朝日新聞のアンケートでは「所得や資産の多い人に対する課税を強化すべきだ」との設問に「どちらかと言えば賛成」と回答。釈然としない主張に、“矛盾している”との指摘も相次いだ。

さらに物議を醸したのは、『池上彰の選挙ライブ』(テレビ東京系)で選挙特番インタビューを一切受けないと各テレビ局に伝えていたことが明かされたこと。その理由として「生稲氏が国会議員としての資質、勉強が圧倒的に足りない」と伝えられたが、陣営は後に“時間の問題”だったと猛抗議。

しかし、《事前調査やインタビューを見る限り、自分の考えを一切持っておらず、政治に関しても無関心そうに見えたから》(20代女性・会社員)、《テレビ番組に出演拒否という時点で、政治家の資質を感じないから》(40代男性・アルバイト)、《自分の言葉で何も語れないから》(20代男性・学生)と、政治家としての資質に疑問を抱く声が目立った。

9(-_-)さん:2022/07/21(木) 08:04:27 ID:???
参院選「期待できないタレント議員」ランキング…批判続出の生稲晃子を抑えた圧倒的1位は?

7/20(水) 6:01 配信

公約は芸能人47人の暴露話…「国政と暴露は別問題」
そして残念ながら第1位になってしまったのは、NHK党の比例代表で初当選した暴露系YouTuber“ガーシー”こと東谷義和議員(50)。これまで数々の芸能人の暴露話をYouTube上で披露することで知名度を上げてきた。参院選においてもNHK党の政見放送内で東谷氏のビデオメッセージが公開され、実名を伏せる形で“芸能人47名の暴露話”を紹介していた。

東谷氏は当選した暁には“47名の実名を晒して暴露する”と公約しているが、《暴露話だけでは政治は出来ないのでは?》(60代女性・主婦)、《暴露なんて興味もないし、国政と暴露とはまた別問題だ》(20代男性・無職)、《話題性のみで国民の代理という意識が低そう》(30代男性・自営業)と政治との乖離を指摘する声が。

現在、ドバイに滞在中の東谷氏は、詐欺騒動による逮捕や暴露行為に対する報復行為の可能性があることから当面は帰国しない意向だという。国会を欠席することも予想されるため、《国内に居ないから》(40代女性・アルバイト)との声も上がっている。

【政治家としての活躍を最も期待できないタレント議員は?】(複数回答可)

1位 “ガーシー”こと東谷義和:(NHK党)47.2%
2位 生稲晃子(自民党):30.8%
3位 水道橋博士(れいわ新選組):7.2%
4位 松野明美(日本維新の会):6.4%
5位 猪瀬直樹(日本維新の会):3.6%
6位 中条きよし(日本維新の会):3.2%
7位 青島健太(日本維新の会):1.6%

国会議員となったからには、不安を払拭するように責務を果たしてもらいたい!

10(-_-)さん:2022/07/22(金) 15:11:42 ID:???
  「光の学校」

- カウンセラー&音楽療法家:飯田史彦(元・福島大学教授)が提供する、無料の社会奉仕施設です -

「光の学校」は、開校以来の10年間で、
2000名を超える方々に、完全無料のカウンセリング(平均60分程度)を、
1800名を超える方々に、完全無料の音楽療法コンサート(2時間30分程度)を、
提供させていただきました。皆様の温かいご寄付&ご支援に、心から感謝申し上げます。

********************

8月の日程(無料カウンセリング&自由入館)を公開しました。
下記「開館日程」のページで、ご確認ください。

8月分のカウンセリング予約は、7月24日(日)の午前10時から、
「光の学校」受付電話(075-213-3210)で、
受付を開始いたします。

※ 難病で余命宣告を受けられた御方につきましては、
ウイルス問題や予約状況に関係なく、カウンセリングをお受けしております。

※ 自由入館につきましては、「開館日程」のスケジュール通りにお受けしております。
予約は不要ですから、下記「開館日程」のページをご参照のうえ、直接においでください。
無料で入館のうえ、設置してある様々な興味深い本を読んだり、
エスプレッソ・マシンのコーヒーを味わったり、静かで美しい音楽を聴きながら瞑想したり、
お好きなように、のんびりと過ごしていただけます。

11(-_-)さん:2022/07/22(金) 15:17:25 ID:???
https://iidakenkyusho.jp/ALLschoolindex.html

12(-_-)さん:2022/07/24(日) 00:09:27 ID:???
旧統一教会と関係ある「安倍派議員35人」のリストがコレだ! 自民党内でも圧倒的な人数
公開:22/07/23 17:51 更新:22/07/23 20:20

13(-_-)さん:2022/07/24(日) 00:15:10 ID:???
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/308709

14(-_-)さん:2022/07/24(日) 15:44:57 ID:???
統一教会と”政治の力”のただならぬ関係を自民党議員が続々証言

7/23(土) 16:00 配信

安倍晋三元総理が銃撃されて死亡した事件は、背景に「統一教会」(現「世界平和家庭連合」、本稿では「統一教会」と呼ぶ)に対する怨恨があったことは周知の通りだ。逮捕された山上徹也容疑者は、入信した母親が統一教会に総額1億円もの献金を行ったことで家庭が崩壊したと言われている。警察庁キャリアが明かす。

「山上は取り調べに極めて率直に応じています。『安倍元総理に恨みはないが、統一教会にとって、ビデオメッセージを寄せるような深い関係性であることが分かった。それなら(安倍氏を)殺すしかないと決心をした』と。調べに対してはぐらかすようなこともなく、冷静によどみなく応えているそうです」(警察庁キャリア)

統一教会と安倍元総理の関係はなお不明な点はあるが、ここにきて同団体と政治の深い関わりが続々と報じられている。7月18日、朝のワイドショーにコメンテーターとして出演したジャーナリスト・有田芳生氏の発言は話題を呼んだ。

「有田氏は95年に警察庁と警視庁の幹部から、統一教会に関するレクを頼まれたそうです。20〜30人の前で、これまでの統一教会の歴史や活動内容などを話した。このとき警察は、統一教会の摘発を視野に入れていたそうです。しかし、その後10年経っても捜査は無かった。それは”政治の力”があった、つまり何かしらの圧力がかかったと結果だとコメントしたのです」(全国紙記者)

その後しばらく、「政治の力」はネット上で”トレンドワード”となった。

統一教会と政治のつながりとは一体、いつから、どのようなものであったのだろうか。多くの大臣ポストを歴任し、内閣の枢要な職責を担った元自民党議員が証言した。

「覚えているのは、1976年の衆議院議員総選挙だった。『共産主義に日本を奪われることなどあってはならない。あなたの選挙を支援したい』、そう言ってきた人物がいた。『お金はいらない。ボランティアで応援する』と。初出馬の選挙でしたし、人手はいくらあっても足りない。そんななか『手弁当ですべてタダでやる』と。その翌朝、事務所前にきちんとスーツを着た10人くらいの若い運動員が待っていたんだ。女性が多かったと思う。

15(-_-)さん:2022/07/24(日) 16:01:54 ID:???
自民党の選挙運動は、せいぜい町内会の有力者に支持を訴えるだけだが、その若い運動員たちは全員、選挙区内の詳細な地図を持っていた。戸別訪問をしたところは×印をつけていた。一軒一軒、全戸に訪問するんだ。これは凄かった。おかげで初出馬、初当選を果たすことができた」

この「ボランティアで応援したい」と言ってきた人間が統一教会の関係者だったとみられる、とこの元自民党議員は証言する。続けて言う。

「統一教会の勢力拡大は、最初から教団名を名乗ることはない。もちろん、『キリスト教原理研究会』などと名乗ることもないのです。政治へのアプローチは、反共産主義というイデオロギーだけだから、自民党としても受け入れやすかったんだよ。受け入れたからといってその後、教義を強要してくる事も無かった。そういう態度だから、政治家の女房の中には心服し、統一教会系の団体『明社(明るい社会を作る婦人の会)』の専務理事に就任した人もいた。こういう人は『献身者』といって、献金はほとんどなく、いわば広告塔となったんだ」

この元議員によると、同じ頃、新潟選出の議員は、この運動員たちの献身的な働きによって当選したことから、労に報いるために公設秘書として雇ったという。

しかし、タダより高いモノは無かったのだ。もちろん、統一教会の運動員たちが入り込んだ政治家事務所で何か問題を起こしたわけではない。からくりは、全戸訪問なのだという。

「運動員たちは、全戸訪問を行って名簿を作っていたんです。それをもとにセミナーに誘い、その後、入信するよう勧誘する。その時、国会議員事務所の人間だといえばアプローチは容易になるというわけです。彼らが政治家に近寄るのはこれが目的だったのでしょう。

同時に、事務所に入り込めば政治家の弱点を握ることができる。弱みを駆使して、政治的に統一教会の庇護を願うのです。統一教会への警察捜査が”政治の力”で止まったかどうかというのは私は聞いていない。ただ、こうした関係は何十年にもわたって続けられてきて、政界とのつながりは相当深いことは間違いない」

世界平和家庭連合(旧統一教会)問題は、90年代にアイドルタレントとして人気絶頂だった桜田淳子、新体操の山崎浩子が統一教会の合同結婚式に参加を表明したことでメディアはこぞって報じるところとなったが、実は、政治との関わりを調べるとそれよりはるか以前からその距離が近かったことがわかる。あ前出とは別の自民党議員の言葉を紹介する。

「政治家として一人前といわれるには、地盤(後援会)看板(知名度)カバン(金)が必要なのだが、選挙区内に宗教団体があった時はラッキーなんだ。宗教団体トップと話を付け支持を取り付ければ、信者は黙って票を投じてくれる。それからの政治活動は保障されたようなもので、こんな楽な事はないんですよ」

銃撃に及んだ山上容疑者の卑劣は許されることではない。だが、その一方でこのような結果を招いた政治のあり様は検証されなければならないのではないか。

取材・文:岩城周太郎

FRIDAYデジタル

16(-_-)さん:2022/08/05(金) 14:27:45 ID:???
2022.07.15 16:00  週刊ポスト
ガーシーこと東谷義和氏、参院選当選もドバイから帰国せず「国会行かない」は通用するか

異例のスタイルは国会でも続けられるのか。NHK党から比例区で出馬し、選挙中に一度も日本に帰ることのなかった暴露系ユーチューバーのガーシーこと東谷義和氏(50)が初当選した。

滞在するドバイからオンラインで「国会で寝てるおっさん起こしますから。関西弁でバリバリ言いますから」と宣言したガーシー氏だが、帰国して国会に出るのかを聞かれると、「もちろん帰りたい。ちゃんと行きたいけど、ここ最近の一連の事件も含めて帰るのは正直怖い。少し様子を見てかなと」と歯切れが悪い。政治部記者が語る。

「違法賭博によって背負った借金と、一部で報じられた詐欺騒動の弁済があるというガーシー氏は出馬理由について『お金』と『不逮捕特権』と語っていました。そのガーシー氏が当選したため、今度は臨時国会でガーシー氏が本当に初登院するのかが注目されています」

このままガーシー氏が帰国せず、国会に出席しなくても国会議員でいられるものなのか。

初登院する議員は、当選証書の受け取り、議員会館や歳費の振り込み先などの手続きがある。参議院事務局は、「制度の中では、諸手続きは本人でなくてもできます。代理人が来れば手続きすることができます」(広報課)という。

そのまま国会に登院しない場合については、こう答える。

「国会法では議員が正当な理由なく7日以内に召集に応じず、議長からの『招状』を受け取ってもさらに7日以内に登院しなかった場合は、議長が懲罰委員会に審査を命じます。それに基づき懲罰委員会が審査します。なお、議員がドバイにいる場合、議長からの招状が届くまでに日数がかかるため、『7日以内』とはなりません。もともと制度が現在のような状況を想定していません」(同前)

国会に出ないからといって議員を辞めさせられることは現実的ではないようだ。

「辞職勧告決議がありますが、強制力がないので本人が対応しなければそのままです。また、日本国憲法により『除名』の規定もありますが、現実には事例はほぼありません」(同前)

規格外の新人議員は永田町の慣例もぶっ壊すか。

※週刊ポスト2022年7月29日号

17(-_-)さん:2022/09/02(金) 16:54:26 ID:???
2022/09/02 16:08
お米よりパン?コロナ禍におけるパンの消費量の傾向

近年、高級食パンブームなどの後押しもあり、パンを食べる機会が増えている。

総務省の家計調査の結果によると、2011年に初めて日本の一般家庭においてパンの消費額が米を上回っており、パンの人気はますます加速している。

ナビットは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「パンについて」アンケートを実施した。

■好きなパンは好みが分かれる
好きなパンについては、「食パン」と回答した人が22%、「菓子パン」が26%、「調理パン」が27%と、好みが分かれる結果となった。

■パンを最も購入する場所は、半数がスーパーと回答
パンを購入する場所は、51%の人が「スーパー」と回答した。

「パン屋ベー・カリーショップ」で購入する人は34%となっており、食料品を買い物する際などに手軽に買える市販のパンを買う人が多いことが分かった。

■パンを食べる頻度は、1日1〜2回、週に2〜4回程度
パンを食べる頻度は、「1日1〜2回」が31%、「週に2〜4回」が27%となっており、週に数回から1日1〜2回程度と、食べる頻度は人それぞれのようだ。

■パンを購入する際、重要視するのは味
パンを購入する際、最重視するのは、「味」が49%、次いで「価格」が18%となり、味を重視している人が多いことが分かった。

■パンと一緒に飲む飲み物は、半数以上がコーヒー類
パンと一緒に飲む飲み物は、「コーヒー類」と答えた人が61%と最も多くなった。

次いで、「牛乳」「紅茶類」がそれぞれ11%ずつとなっている。

■コロナ禍で食パンの消費量が増えている
コロナ禍で食パンを食べる機会が増えており、2019年の食パンの平均支出金額は9,912円(※総務省統計局家計調査 2019年より)で、コロナ禍となった2020年には10,327円(※総務省統計局家計調査 2020年より)と増加していることが分かる。

これは、緊急事態宣言が出され、自宅で過ごす時間が増えたことも背景にあるのだろう。

購入してすぐに手軽に食べられるパンは、今後も人気が続いていくと考えられる。

■コロナ禍で、パンのサブスクリプションが人気に
地域のパン屋の美味しいパンを冷凍し、サブスクリプション方式で届けるサービスを展開しているパンフォーユーでは、2020年12月と2021年1月を比較すると、新規登録者数が約5倍になっているという。

自宅にいながら、なかなか足が運びにくい、遠方にある人気のパン屋さんのパンが食べられるのは嬉しいだろう。

コロナ禍ならではの楽しみ方で、美味しいパンをお取り寄せしてみたり、こういったサブスクリプションサービスを利用してみたりするのも良いかもしれない。

<調査概要>
調査期間:2022年8月
サンプル数:男女1000人
調査方法:インターネット調査
出典:ナビット
■お米よりパン?コロナ禍におけるパンの消費量の傾向
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・松屋銀座、銀座地区 ”初”ブランド 多数入店!ハイクオリティ 冷凍食品売場 「GINZA FROZEN GOURMET」誕生
・ココナッツミルクたっぷり!マンゴツリー、鶏のイエローカレー『ゲーン カリー ガイ』
・さっぱり彩り豊かな『山菜おろし冷かけうどん』、がっつり焼きたての『旨辛肉つけうどん』
・『ワンピース』2週連続で首位、『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』最終回を機にTOP5入り
・徹底してパーツを『白色』に統一!オールホワイトゲーミングチェア
食彩館 天然酵母パン 12個セット
天然酵母パン
コストコパンバラエティー Costco Bread Variety (36個入コストコディナーロール / Costco Bakery Dinner Rolls 36 p)
KIRKLAND(カークランド)
家庭用オーブンで誰でも作れる 日本一やさしい本格パン作りの教科書
松尾美香
秀和システム
2020-06-11

【日時】2022年09月02日 16:00
【提供】ITライフハック

18(-_-)さん:2022/09/02(金) 18:06:58 ID:???
2022年9月2日 15時0分 写真:FRIDAYデジタル
by ライブドアニュース編集部

ざっくり言うと
日本で梅毒の感染者が急増しているとFRIDAYが伝えた
SNSでは自身のことを「性病プリンセス」と称する風俗嬢も現れたそう
風俗嬢は在籍店舗を次々と変更し、その存在は客らを震撼させたという

梅毒急増の要因…?店を渡り歩く「性病プリンセス」の恐怖

日本で梅毒の感染者が急増している。国立感染症研究所によると、7月の時点で感染者数は全国で6000人を超え、昨年の同じ時期の1.7倍になっているという。このままのペースで増えると、現在の統計を取り始めた’99年以降で初めて、1万人を超える可能性が高い。

年代別での調査結果を見ると、男性は20〜50代まで全体的に感染者が出ているなか、女性は20〜24歳の数字が突出している。

全国で最も感染者が多いのはもちろん東京で、歌舞伎町の住人たちは、いつ自分が罹患してもおかしくないと戦々恐々としている。

「ぶっちゃけ、性病検査って店によっては義務じゃないのよ」

そう語るのは歌舞伎町のデリヘルで働くマドカ(仮名・22)だ。

「高級ソープとかはS着(コンドーム着用)でも性病検査が毎月必須な店もあるけど、安いソープとかデリヘルだったら『やっといてね』くらいの軽い感じだったり、感染しているかどうかも自己申告だったりする。なんなら、『性病になっても客にうつしてやりたいから出勤する(笑)』とかツイッターに呟いてる風俗嬢もいるくらいだしね……。客に対しての性病検査をするところなんて聞いたことないし、ホントに風俗業界は性病に対してユルい」

SNS上には最近、そんなユルさを象徴するようなアカウントも現れた。川崎の某ソープランドに在籍している嬢が、インスタグラムのストーリーに「梅毒なったかも」「いま淋病とクラ(ミジア)とコンジローマは確定してる」などと投稿。彼女は、自身のことを「性病プリンセス」と称した。

「プリンセス」が在籍するソープの別の嬢が店舗側に確認すると、投稿をした後も変わらず出勤し続けていることが発覚した。彼女の存在は、風俗業界に携わる人間だけでなく、客の男たちをも震撼させた。

その後、「性病プリンセス」は在籍店舗を次々と変更。都内のデリヘル→ホテヘル→チャイデリ(中国人向けのデリヘル)と移り、そのたびにSNS上で特定&拡散が行われ、ついには彼女を性病と知りながらも店舗に紹介していたスカウトらしき人物も特定された。同業者からすれば、性病のまま働く嬢の存在は危険なので当然といえば当然の流れである。

自分が「プリンセス」を指名したことのある客につくことになるかもしれないと、感染を恐れる女性も相次いだ。

スカウトのマサト(仮名)が言う。

「性病になって高級ソープを出勤停止させられると、すぐに別のデリヘルに移るという子はいる。キャバクラに行ったって枕営業する子もいるし、パパ活なんて個人同士だから当たり前に高リスク。歌舞伎町や川崎、吉原だけじゃなくて、港区でも梅毒が流行っていると聞きます。女の子を責める男は多いけど、客が性病バラ撒いてることだってある。風俗嬢や客に、直近1ヵ月の性病検査表の提出を義務付けたりするしか方法はないと思います。でもそんなことすれば売り上げは間違いなく落ちるから、店側はやりたがらない。いまのままなら、性病は増える一方でしょうね」

夜の仕事をしている人のなかには金銭的に困窮しており、それらしい症状が出ていても生活のために働き続けているケースもある。梅毒を始めとした性病を減らすためには、コロナ禍で習慣づいた手洗い・うがい・マスクに加え、定期的な性病検査もルーティン化する必要性があるだろう。

佐々木チワワ
’00年、東京生まれ。
小学校から高校まで都内の一貫校に通った後、慶應義塾大に進学。
15歳から歌舞伎町に通っており、幅広い人脈を持つ。大学では歌舞伎町を含む繁華街の社会学を研究している。

取材・文:佐々木チワワ

19(-_-)さん:2022/09/03(土) 19:21:55 ID:???
東京・池袋で「1000人以上がエイズ発症の危機」…中国人にわざとHIVをうつされた、20代女性の「衝撃的すぎる告白」

9/3(土) 7:03 配信

国内有数の繁華街である池袋でいま、異常事態が起きている。とある風俗店で立て続けにHIV感染者が出たのだ。そのウラにいたのは、日本人を道連れにしようとした中国人HIV感染者だった。

今年1月、カレンさん(仮名・23歳)が池袋東口にあるラブホテルに入ったのは夜9時を回った頃だった。案内された6階の部屋に入ると、白いワイシャツを着た華奢な男性がソファに座っていた。メガネをかけており、同い年くらいの学生に見えたという。

「カレンです! 呼んでくれて、ありがとう。お名前は?」

そう挨拶すると、男性は「ユエンです」と小さな声で答えた。カレンさんは部屋に入ったことを店に伝えると、彼から料金の1万6000円を受け取った。

男性の服を脱がせて、浴室へと誘い、丁寧に体を洗う。彼は口数が少なく、いくつかの質問を投げかけてみても、わかったのは中国出身で、都内の有名私立大学に通う26歳の大学院生だということだけだった。

浴室から出ると、2人はベッドに入り、体を重ねた。

「見た目はおとなしいのにベッドでは乱暴で、手荒な感じでした。しばらくすると、彼が『挿れたい』と言うので、店に内緒にして、ゴム(コンドーム)付きなら3万円、生だったら5万円と言いました」

少々、釣り上げすぎたかな、と考えていると、彼は裸のまま、ソファに置いてあったカバンから5万円を取り出し、彼女に手渡した。

絶頂を迎えようとしたとき、彼は「口に出したい」と言ったという。彼女はしぶしぶ承諾した。彼が果てると、今度は「飲んでほしい」と持ちかけられた。カレンさんが断ると、不機嫌な顔をして、背を向けた。

そのまま、会話もなくベッドの上で寝ていると、90分が経ったことを知らせるタイマーが鳴った。彼女は再び男性を浴室へ連れて行き、体を洗った。部屋を出る際、彼女は型通りにお礼を言ったが、彼は最後まで無表情で、黙って頷くだけだった。

それでも彼女のことを気に入ったのか、この男性はその後、何度も指名してきた。不快なことも多くあったが、金払いのいい客だからしかたない。しかし、その数ヵ月後、彼女は絶望のどん底につき落とされることになる―。

「まず異変が起きたのは今年6月です。リンパ腺が腫れて、熱が出るなど風邪の症状が出ました。ちょうどその頃、コロナ第7波が来ていたので、感染したのかと思いました。

でも、PCR検査を受けても陰性で、結局、風邪薬を飲んでいたら、症状はなくなっていきました。ただの夏風邪かと思っていましたが、7月に店で一斉に行った性病検査でHIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染していることがわかりました。体調不良は夏風邪じゃなくて、HIV感染の初期症状だったのです」(前出・カレンさん)

HIVに感染すると、免疫細胞が破壊される。薬を飲まなければ、徐々に体内で増殖していき、平均10年でエイズ(後天性免疫不全症候群)を発症する。そうなると、健康時なら体の中に入っても問題ないような弱い病原体(日和見菌)に対しても抵抗力を失い、重篤な肺炎や皮膚病を引き起こすようになるのだ。いまのところ、HIVを完全に取り除く医療技術は確立されていない。

20(-_-)さん:2022/10/10(月) 03:34:08 ID:???
2022/10/09 23:28
エンゼルス大谷は今季「日給2000万円・時給83万円」 それでもアメリカンドリームは道半ば報告

経済への貢献度も絶大だ。

さまざまな経済効果を算出している関大名誉教授の宮本勝浩氏(経済学)が先日、エンゼルス・大谷翔平の日米における2022年度の経済効果が約457億941万円に上ると発表した。

「一人のアスリートがつくり出す経済効果としては空前絶後の金額」とは、宮本氏。過去に巨人(640億円=07年)、阪神(643億円=05年)など人気球団の優勝時に迫るお金が動きそうだ。

その大谷は、アメリカンドリームを地で行く。入団1年目の18年はメジャー最低年俸の5995万円(54万5000ドル=当時レート)だった年俸は来季、72.5倍の約43億5000万円(3000万ドル)に。

稼ぎはこれだけにとどまらない。スポンサー収入も莫大(ばくだい)だ。米経済誌のフォーブスは先日、大谷の来季年収はスポンサー契約料(2000万ドル=約29億円)と合わせて5000万ドル(約72億円)に上ると試算した。

日給2000万円、時給83万円──。

夢のような金額だが、FA権を取得する来オフは3億ドル(約435億円)以上の大型契約を結ぶともいわれる。いくら稼げば気が済むのか……。


【日時】2022年10月09日 09:26
【ソース】日刊ゲンダイDIGITAL

21(-_-)さん:2024/07/13(土) 22:06:17 ID:???
テスト

22(-_-)さん:2024/07/15(月) 22:09:55 ID:???
テスト

23(-_-)さん:2024/07/18(木) 22:23:11 ID:tQpyFZOI
5ch落ちてんね

24(-_-)さん:2024/09/08(日) 08:55:04 ID:???
https://www.youtube.com/shorts/eBlW8iE0ThI?feature=share

25(-_-)さん:2024/09/08(日) 08:56:14 ID:???
https://www.youtube.com/shorts/eBlW8iE0ThI

リンクテスト

26(-_-)さん:2024/11/01(金) 02:50:27 ID:???
もうだめだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板