[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ヒッキープログラミングスレ 2
1
:
(-_-)さん
:2013/06/20(木) 03:58:01 ID:???
プログラミングの話題のスレ
質問・相談
初心者からプロまで
プログラミングに関することなら何でもOK
ヒッキーのプログラミングするスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1362050172/
プログラミングできる奴、一緒にアプリ作ろうぜ!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1360671157/
ヒキ板情報技術部
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1348106094/
前スレ
ヒッキープログラミングスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17286/1361821799/
932
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/08/30(火) 03:01:04 ID:???
酷いぽげ
933
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/02(金) 01:55:50 ID:???
何一つ完成させられないまま終わろうとしている・・・
934
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/02(金) 01:56:25 ID:???
競プロで暇つぶすくらいが俺のプログラミングの限界なのかもしれない・・・
935
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/15(木) 09:43:52 ID:???
>>117
をコンソールライクにしてみた
https://out.paiza.io/projects/FowHIF-5FHPkcxQikPXV7Q/output.html
936
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/15(木) 10:06:20 ID:???
>>935
のスクショ
https://pbs.twimg.com/media/CsW0iDRVYAAiDMf.jpg
937
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/15(木) 18:18:42 ID:???
replaceEntitiesにバグあったので修正した
938
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/16(金) 02:43:52 ID:???
https://out.paiza.io/projects/gzJ-3EwY81hdQQI4EvOmlg/output.html
ローカルストレージを簡単にお試してみた
939
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/16(金) 03:51:04 ID:???
>>938
同一ドメインでデータ共有とかやべえな
https://out.paiza.io/projects/jJ7E0lDy--0UBFdeseF4Xw/output.html
940
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/16(金) 03:55:05 ID:???
ドメインつうか鯖名?
941
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/17(土) 04:54:49 ID:???
スマホのPCとつなぐ安物のUSBケーブルの中が断線しかかってるぽさげ
オワタ
942
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/25(日) 04:43:30 ID:???
探索木だと左に小さいの右に大きいのという感じで割り当てるけど
ヒープ木ってやつは上に小さいの下に大きいのという割り当てな感じなんかな
あいまいな記憶
ググるべし
943
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/25(日) 05:27:23 ID:???
https://paiza.io/projects/tlu_W__wcfCXjY-k9kWQew
うろ覚えのまま適当に実装してみたヒープソート
944
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/25(日) 05:49:09 ID:???
なるへそ
ヒープ実装簡単だ
945
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/25(日) 05:51:32 ID:???
再帰で実装したけど末尾再帰だし
ループに直すのもそう難しくなさそう
946
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/25(日) 05:54:33 ID:???
ループに直すの簡単だった
再帰呼び出しのとこを引数に再代入するだけだった
ループ文分のネストが深くなったのがアレだが
947
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/25(日) 06:06:18 ID:???
wikipediaったらフィボナッチヒープという難しそうなヒープがあることを知った
948
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/25(日) 06:08:58 ID:???
https://en.wikipedia.org/wiki/Fibonacci_heap
#Summary_of_running_times
俺が組んだバイナリヒープとやらは挿入やマージがウンコらしい
949
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/25(日) 06:19:09 ID:???
なるほど
deleteMinで配列最後尾を配列先頭に持ってくる性質を使えば
別途配列用意しなくてもソートできるのか
へー
950
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/09/27(火) 02:59:30 ID:???
やべえ、スマホのケーブルガチでイカレてる
新しいのを何とかして入手しないと・・・
951
:
(-_-)さん
:2016/10/26(水) 04:45:08 ID:???
C++11/14/17 の機能のサポート (Modern C++)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/hh567368.aspx
memo
952
:
(-_-)さん
:2016/10/27(木) 01:03:54 ID:???
Comparison of programming languages - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Comparison_of_programming_languages
めも
953
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/11/01(火) 03:36:45 ID:???
VB6から決別しようと思う
遅い
954
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2016/11/25(金) 07:24:13 ID:???
Brainf**kの雑なジェネレータ
ジェネレータ(Ruby製)
http://ideone.com/IqB38d
ジェネレータで作ったコードをBrainf**kで動かしたやつ
http://ideone.com/dXY3GW
955
:
(-_-)さん
:2016/12/02(金) 06:31:13 ID:HlMrTJu6
ヒッキーのプログラミングするスレ 8 (旧 プログラミング雑談 in HIKIKO) [無断転載禁止]c2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1480625781/l50
956
:
(-_-)さん
:2016/12/24(土) 20:05:19 ID:???
競プロ Goで
https://gist.github.com/anonymous/cf6ac50b9c03b2cbdc78f2fcda83acae
957
:
(-_-)さん
:2016/12/24(土) 20:31:12 ID:???
ちょっと変更
https://gist.github.com/anonymous/999589f5fc30a41f2b04b9e182cdce61
958
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2017/02/16(木) 03:10:20 ID:???
ダイナミックスコープがいいのかと思ってたけど
レキシカルスコープのほうが型推論とか出来て本当はよいのだろうなあ・・・
959
:
(-_-)さん
:2017/03/05(日) 18:46:30 ID:aO7s6P36
ヒッキーのプログラミングする掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/computer/44607/
960
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2017/03/11(土) 06:04:35 ID:???
次スレ
ヒッキーのプログラミングするスレ 9 (旧 プログラミング雑談 in HIKIKO)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1489179773/l50
961
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2017/03/12(日) 05:48:22 ID:???
Haskell PlatformのインストーラDLしたはいいが
ウィルスチェックが終わらねえ・・・チェック終わったファイル数が19万以上になってるんだが・・・どうなってんのHaskell・・・
962
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2017/03/12(日) 05:55:28 ID:???
もう50分近くスキャンしてる・・・最小構成のほうのインストーラ使えばよかったかも・・・
最小構成のはパッケージ自分でcabalやstack使って入れろってあって難しそうに感じたから一通りセットのHaskell Platformを選んだのだが・・・
963
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2017/03/12(日) 06:03:00 ID:???
おかしい、インストール済みの古いほうはファイル数1万1千程度しかないぞ・・・
まぁインストーラが200MBだから内包ファイル数が25万超えても不思議はないっちゃないが・・・
テキストファイルばっかなら圧縮率パネエからな・・・
実際インストール済みの古いほうはテキストファイル多いし・・・
964
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2017/03/12(日) 06:03:57 ID:???
ああ、インストール済みの古いほうで使ったインストーラは110MBだ・・・今回の半分くらいしかないのか・・・
965
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2017/03/12(日) 06:04:51 ID:???
やっとスキャン終わった・・・ファイル総数26万弱・・・どんだけファイル入ってんだよ・・・
こないだ削除した集めに集めた俺のえろがぞうのファイル総数以上じゃねえか・・・
966
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2017/03/12(日) 06:05:38 ID:???
これインストールの空き容量条件大丈夫かな・・・何GBになるか分からんぞこりゃ・・・
967
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2017/03/26(日) 03:49:51 ID:???
真・スレッドストッパー ‐ 通信用語の基礎知識
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E7%9C%9F%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC
雑な実装だなあ・・・
968
:
篭
◆dRaGonNY3U
:2017/05/14(日) 05:32:14 ID:???
https://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewProblemStatement&rd=16928&pm=14599
http://www.topcoder.com/contest/problem/AbstractWars/manual.html
一人ゲームとしても楽しめそう
969
:
(-_-)さん
:2017/05/14(日) 10:24:05 ID:IyYhfjso
CodinGame面白い
970
:
(-_-)さん
:2017/05/20(土) 18:59:40 ID:/v1WFq6s
最近ネット回線不安定すぎ
誰かが回線を占有する通信してるに違いないと踏んでる
971
:
(-_-)さん
:2017/06/20(火) 11:11:20 ID:???
最近プログラミングする気が起きない。
972
:
(-_-)さん
:2017/09/10(日) 22:59:57 ID:hP02AlLI
ヒキ板でプログラミングスレ乱立わろた
973
:
(-_-)さん
:2017/09/10(日) 23:01:20 ID:hP02AlLI
無駄に4つもあるw
ヒッキーのプログラミングするスレ10(旧 プログラミング雑談 in HIKIKO)
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1495307533/l50
ヒッキーのプログラミングするスレ (共同作業)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1491250289/l50
ヒッキーの競技プログラミングするスレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1497629027/l50
ヒッキーのまったりプログラミングするスレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1505021721/l50
974
:
(-_-)さん
:2017/09/10(日) 23:05:09 ID:hP02AlLI
そういやしたらば上に別のプログラミングスレできたのな
ヒッキーのプログラミングする掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/computer/44607/
975
:
(-_-)さん
:2017/09/10(日) 23:07:54 ID:???
プログラミングは戦国乱世になったのだ
976
:
(-_-)さん
:2017/09/11(月) 01:29:15 ID:???
ひきぷろ氏はアウトプットしたくてウズウズしていらっしゃるようで
977
:
(-_-)さん
:2017/09/27(水) 02:51:04 ID:???
ヒッキーのプログラミングするスレ11(旧 プログラミング雑談 in HIKIKO)
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1506447943/l50
978
:
(-_-)さん
:2017/12/21(木) 03:51:38 ID:3MQnPHjM
SECDマシン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/SECD%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3
Lispkit Lisp - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Lispkit_Lisp
979
:
(-_-)さん
:2018/01/25(木) 19:25:07 ID:WhPXv.Nw
RustでWindowsのGUIアプリをコンパイルするとき指定するもの
#![windows_subsystem = "windows"]
https://mag.osdn.jp/17/06/09/163000
https://github.com/rust-lang/rfcs/blob/master/text/1665-windows-subsystem.md
https://users.rust-lang.org/t/solved-console-window-still-opens-when-using-windows-subsystem-windows/11318
RFCによるとこれでもいけるらしい
rustc foo.rs --crate-subsystem windows
980
:
(-_-)さん
:2024/07/13(土) 22:49:18 ID:???
★★★
981
:
(-_-)さん
:2024/11/03(日) 22:29:46 ID:???
❤❤❤
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板