したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

赤村 VS 二酸化炭素  判定スレ

1おでん:2018/09/09(日) 12:25:43
https://togetter.com/li/1264644

の喧嘩についての判定とか。

てか「おでん」って名前出して喧嘩板に書き込みするの軽く4年ぶりくらいじゃないだろうか。
前に書き込んだのいつかわからん。

625カミツキガメ:2025/05/04(日) 20:44:24
あと、おでん関係ない話だけど
れいわ山本太郎がキワモノ扱いされてた頃に
カミツキガメと山本太郎を同類扱いしてキャスフィでディスってた奴

そもそも別に全然似てないし、色々な意味でお前が人を見る目が無いの露呈するだけだから本当に恥ずかしいぞ
国民民主は偽物だから、国民がボロ出したら俺が先見の明があるだけだとハッキリしますね
これでもIQ120本当にあるんだよ、舐めんな雑魚

626カミツキガメ:2025/05/04(日) 21:19:29
おでん式喧嘩術ページにチャット喧嘩のやり取りのお手本サンプルみたいなのをおでんが掲載していたが
俺が細かい部分を読んで「この主張は厳密には間違ってね?」みたいに説明しつつ絡んだら
「リアルタイムのやり取りなんだからそりゃ少しくらいはそんな部分もあるだろ、後から見返して長考するのと条件が違う」みたいに言われた記憶がある
喧嘩術のページのサンプルとして掲載する性質上、時間かけてチェック可能だから「短い時間内だから」みたいな理屈でサンプルとして選ぶのを肯定するのは違くね?と思った思い出がワイの脳内にある

おでんの言うことは理解できるし、そこらの雑魚相手だとサンプル通りの展開で余裕で通用すると思うけど
俺の考えてる事も別におかしなことじゃないと思ったけどな。限られた少数ではあっても「ガチの強敵」には刺される可能性自体はゼロじゃないしそれ
おでんは喧嘩師としての格がある人物ならば、それこそ提示するサンプルは文句のつけようがない最強レベルを出していいとむしろ思ってのことだぞ
いくらでも穴の無いチャットログなんて無双してきたのなら持ってるだろうしな

627カミツキガメ:2025/05/05(月) 10:39:41
>>391
>高評価
>↓
>(自分が原因での)対立、喧嘩
>↓
>本当は元々高評価じゃなかった(手のひら返し)

>を平然とできる人間ってマジでプライドとかないの?ってすげえ思う。
>よくそんな恥ずかしいことできるよな。

内容としては共感だし大体の奴はその説明通りだろうけど、高評価の前提が相対的高評価だったら手のひら返しではなくなる(ケースがある)だろ
主観的な高評価してるならおでんの言う通りアウトだけどね。自分に嘘をついたり自分を騙さないといけないなら俺も恥ずかしくてできない側な

①おでんは強いよ(他の喧嘩師との比較)
②おでんは実はそんなに評価してないよ(強い俺と比べればねw的な喧嘩師にありがちな自我)(これ言い始める時って一個体として喧嘩を売るフェーズに入ってるし自己と比較をして威嚇するのはむしろ自然な気がする)

揉める前後で前に①出してたのが後に②を出すようになってただけで、元々①と②が共存可能ならハナから両方抱えてる場合があるし
立ち位置の話で評価したら本人の尺度ってあまり入らなくなるから、伝え方の工夫をしてて「嘘は言っていない的なアレ」になるかと
そもそも、高評価した理由が高評価してもらえたからお礼に高評価返しだったら
高評価が存在した「純粋なお礼」の理由部分が立ち消えるんだから、対立した時点で撤収しても義理的にも行為的にも矛盾も無いわな
他の奴は知らんけど俺に関しては感情で評価のトーンを変えたわけじゃないから「見栄えが酷い」の部分以外の内面に関わる領域に恥ずべき点も矛盾点もないよ
繰り返すが表面的に見苦しく見える点は否定しない、ただ仲良くしてて喧嘩売る気もないよりは経緯はどうあれ強い奴に喧嘩を売る方が「喧嘩師っぽい事してる」点ではマシな部分もあるにはあるだろ

あとロシュが上側なら俺は壁の上の人間ね。逆に俺が下ならロシュは下。Bラン扱いされてる俺が激詰めしたら普通に崩れるし俺との対戦時のロシュの喧嘩やらかしのスクショも複数枚持ってるよ

ロシュやらかし1「カミツキガメがTwitterのツイートを書き込みと表現するのはおかしい!(おでん式喧嘩術の言葉の使い方を安直に指摘する危険性の罠を踏む)」
ロシュやらかし2「あのさwwwまたお前自分の言動忘れて俺がしようとしたことにしてるけど、その書き込みお前が俺のなりすましして、アホみたいに規制食らってた時のやつな?wwwwwwwwwwwwwwww自演して時間が経ったら本当に俺が書き込んだと思い込むのはさすがに勘弁(原文まま)」

やらかし1への反論:こんなのシンプルに「書き込み」で辞書引いたり世の中での使用例を引用して終了。彼がヤバいのはその反論を浴びても意地でも認めないしゴネモードに入るだけで「書き込みと表現するのがおかしい能動的なソース付き説明」みたいなものを一切しない
少なくともおでん式喧嘩術を律儀に読んでたエンぺの方はこんな初歩的なミスはしない

やらかし2への反論:なりすましして投稿したのは事実だか「その書き込み(原文:ロシュ君のこの書き込み)」はロシュの投稿を一字一句変えずにコピペした内容だから【引用】としても説明に使える点に注意
別に自分で投稿してようがコピペした内容を「ロシュのこの書き込みヤバいよなw」と表現してもその内容がロシュの書き込みである事実には全く間違いが無いので意味不明
①ロシュが投稿を書き込みボタンを押して送信した意味も含む『ロシュ君のこの書き込み』
②ロシュが投稿を書き込みボタンを押して送信した意味は含まない『ロシュ君のこの書き込み(書き込み行為ではなく書き込み内容について)』
要するにこっちが①の意味で話してたと強引に解釈して反論してるだけだよね?
何で②の意味で解釈できるのに①に絞った反論してんの?視野狭すぎないか?

中途半端な喧嘩師が好む言葉の表層だけ弄った「そうは言ってません」「それって意味違いますよね?」みたいなのを連発してるだけの只のガキ(言葉そのものの解釈で遊ぶのは否定しないが深堀りしてないのがヤバい)
おでんもコイツとは直接喧嘩したり、界隈違いだからあまり見てないみたいな部分が無くなったら一気に評価下がると思うぞ
時々大ゴネするから時に喧嘩の強さとは別のベクトルでめっちゃめんどくさい場合があるけど、おでんならこいつ程度はワンパンもしくはツーパンで瞬殺できる
赤村の記事でオモチャにされるのがお似合いのレベル

628カミツキガメ:2025/05/05(月) 10:55:20
エンぺ>>おでんの解説してる論理性の壁>>KANAME、まりも>>>>バカの壁>>>ロシュ>>>>思考自体が怪しい感情勢>>>>アドアン、アメリカ人

評価するならこんな感じだと思う。エンぺに関しては一定の能力があるのは解釈一致
まぁ厳密にはエンぺは論理性の壁の中に埋まってる(おでん式喧嘩術で能力が強制的に底上げされてる感がある)タイプだと思うけどね
割と辻褄の合わないことを発言してしまってて後付けで帳尻合わせてる事も多いからな。一度本気でキャスフィで喧嘩したことあるけどこちら優勢に運んで微妙にヘラってたな彼はw
ただ、まりもロシュより全然手を焼いたし「何言ってんだコイツ?w」みたいな非常識な主張は彼はほぼしなくて手堅い
まりもはエンぺの師匠ぶってたけどエンぺの方がぶっちゃけ強い、まりもは特にエンぺに喧嘩なんて教えられるレベルに無いよ。そもそもエンぺに喧嘩のイロハを叩きこんだのはまりもじゃなくておでんだからな

まりもはKANAMEと戦ったらめっちゃいい勝負しそう。双方喧嘩のやり方が胡散臭いタイプで似てるからふわふわした論争になりそうでマジで絵的に面白そう
皆自分のプライド守りに入っちゃってこの手の双方癖がある面白いカードがガンガン実現しなかったのが今振り返ると勿体ないな

629カミツキガメ:2025/05/05(月) 11:58:31
>>537
意図を説明してないから伝わらないのは仕方ないけど
そんなコロコロ手の平ドリルするような軽薄な奴が誰も見てない裏でそんな信念律儀に貫くことは基本的に無いわな
説明してないものを読み取るのは無理だから誤解されるのも無理からぬ話(むしろ当然)だけど、それに関してはマジもんの誤解な

俺がなんやかんや自分を高く評価してそうな内心を持ってる部分を含めてちゃんとリアリティある話でしょ?
おでんなら理解力あるから記憶の薄れた昔の話だったとしても説明を一回聞いたら全体像を掴むくらい余裕だと思う

要するに俺もおでんも強者に入れていようが喧嘩の時は当然喧嘩だから「俺の方が強い」とメッセージを発しただけ
「これから喧嘩するけど負けると思います」とか戦う前から言う奴ってほぼいないしw
壁の上の喧嘩師でもちゃんと本腰入れて戦った時は問題なく〆れてるから潜在能力の部分ではおでんに勝るとも劣らないとガチで思ってるよ俺は
(行動で殆ど証明してきてないので壁の下の評価に入ってる事に関しては妥当性はあるが、能力で言うなら本来の俺の位置はそこではない。少なくともファーストコンタクトでおでんが評価した位置含むそこから上のゾーンが妥当かと)

あとこれは俺の落ち度だからおでんには申し訳ないが、おでんとtwitter喧嘩した時に通知50件とか来た時にガヤが本当に心底ウザくなって
別に第三者の炎上とか暴言とか望んでないし印象操作オンリーで論争が荒らされた過去(真面目に喧嘩してるのにロシュみたいな馬鹿が騒いで有耶無耶になる)があったので拒否感があって途中で辞めた
実は、おでんの返信すら読まないで止めてるので展開がどうなったかすら知らない(俺の体感では余裕ではないが余力は残ってるくらいの感じ)
我儘かもしれんが強敵相手だからこそ邪魔が入らねー所で言い訳もできない環境で戦いてー意思があんだよ

630カミツキガメ:2025/05/11(日) 01:20:53
そういや、おでんと俺がレスバでボコボコにしたかずちって奴
音楽界の「いらすとや」みたいな存在になってるぞ

あいつの作ったフリー音源がいろんな場所で使われまくってる(テレビとかでもよく耳にするレベル)

631囚人番号774番:2025/05/26(月) 02:31:40
あっ、おでんだ!すご!何年振り?もう来ないと思ってました。
1ヶ月も後になって言うことじゃないかもしれないけど、ウォッチャーだった一人として、お会いできて嬉しいです。あなたは喧嘩界最後のスターでした!

>>602
不安の種=まか説、詳しいことは何もわからないけど、誰と誰が似てたとか今考えると、色んな気づきがあって面白いかも?
ダルス=砂漠地帯説とかもあったよね。
「喧嘩界は意外と少人数が回してたのかもしれない」って誰かが言ってたのを思い出しました。

せっかくなんで、僕も前から気になってたこと一つ聞いていいですか。
アメーバピグに副島って人いたじゃないですか。多分このスレでも何度か話題に上がってたと思うんだけど。実は彼があの精子なんじゃないかってちょっと疑ってます。
理由はいくつかあって、今思いつく範囲でざっと挙げてみると

・「精子はチャットでも強い」とダルスが言ってたこと
→副島は各所で最強に近い評価受けてる。
・掲示板で喧嘩したがらないこと
→これはおでんの言う通り「自信がなかったから」かもしれないけど、例えば副島が精子で、文章の癖からその正体がバレることを避けたかった、というふうにも考えられる。
・東大生だったこと
→確か精子も東大受験するとか言ってた気がする。
・「掲示板で強いやつのほとんどとは喧嘩して勝った」と副島本人が言ってたこと
→あれだけ歴が長くて実力にも定評があった精子なら十分ありえる

まあどれもどっかのサイトで見たこととか僕が感じた印象にすぎないし、本人と会話したことも全くないので、知ってる人からすればバカなことを言ってるかもしれません。
ただ副島=精子だとしたら、僕の中ではうまく説明できることが多くて、まだ知らない他の情報と組み合わせることでさらに検証されることもあるんじゃないかと思ってます。
もし彼の正体について何かご存知だったら教えてほしいです!

632カミツキガメ:2025/05/26(月) 06:12:23
おでん俺の投稿見て「昔ツイキャス勢で一番強いと実は評価したことあったけど…やっぱこいつかなりつえーじゃん…」とか思ってたりしてな
まあこちらも能力発揮を阻害する要素無くなったので、この場でレスバ始まっても首を切り飛ばすつもりくらいは普通にあるけどね

機会があってもグダグダ喧嘩しなかったことは悪いと思ってるからこそ、この場で仮に始まったら普通にやらせて頂きますんで

633囚人番号774番:2025/06/06(金) 22:17:16
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/35426/1527099568/

精子とコップってステハンの人が対話してるログ

あと接点tってやつが個人的に気になるんだけどわかる?あれ絶対ステハンだった

634おでん:2025/06/15(日) 15:30:17
>>631
そうそうそれ模範的な反応ね
界隈を席巻したあのおでんがこんなところに人知れず何年振りかに出現しているのを偶然発見してしまったらそりゃ普通はそういう反応になるよな
とりあえずは満点の反応です(もっと過剰にはしゃいでくれてもよかったが)

それに比べて>>622は0点だね
ここが懐かしいことに1行反応したくらいで俺に遭遇できた感動的なことが表現されていない
こいつはダメ

こういう廃墟で偶然バッタリみたいなケースにおいては1ヶ月なんて短いもんよ(とか言いながら次に1ヶ月空けられたら一年くらい返事しないとか普通にあるかもしれんが)


で、古参とかの話題を展開してくれる
いいね
そういうお前みたいな誰やねんお前みたいな奴が謎にそういう界隈の話題とかを持ってきてくれる、乗ってきてくれて数ヶ月に1レスくらい返して廃墟でだらだらと話す
みたいなのがやりたかったんだよ

ちょっと今の俺

・スマホでぽちぽち思いついたこと打ってくスタイルだから文章の整理できてなくて話の流れとかが汚く、わかりにくくなりがち(元々それができてる方だとも思ってないが)

・記憶が消えかけてる、消えてる部分があるからところどころ記憶曖昧になりがち(または違うこと書いてるかも)

だからそこら辺は頼むわ

時が経てば経つほど記憶が薄れていくから今のうちにとうでもいい内容とかでも喧嘩界に関する自分の記憶、情報をこういう場に書いておきたいという気持ちがある(需要ない話も多いかもしれんが)



⚫︎不安の種=まか について

不安の種=まか 説に関しては当時活動してた連中(有名古参とか)に是非意見を聞いてみたいところ
ログそんなガッツリみてるわけじゃないけどまかってたぶん2006年くらいまではいたっぽいイメージがあって、不安の種が2007-2008くらいから登場したイメージがあるんだよね俺の中で(精密に調べたら全然違う可能性もあるけど)

てか俺まかが消えた理由についてなんでかわからんみたいな感じで書いたと思うけど、記憶が少し蘇ってきた
たぶんまかのことだったと思うし誰から聞いたかとかもう忘れたけど、なーんか個人情報絡み?(顔写真流出したとかかな?)で消えざるを得ない状況になって消えたみたいな感じと教えてもらったような…

聞いた当時たぶん2012年とかだった気がするから俺も界隈のいろんな情報で混乱してて別の話と勘違いしてるかもしれないけど確かそう聞いた気がする

あれだけ(といえるほどまかのこと知らんからイメージだけど)喧嘩(界隈)に執着してた粘着代表がそんなアッサリ消えるとは思えんわけよ
繰り返しになるけど、あの不安の種が不自然に褒めてるのすげえ臭いと思うんだよな


ダルス=砂漠地帯に関しては>>502で語ってる通り
もうあれってとっくの昔に確定してることなんでしょ
もう>>502で俺の感想は随分書いたから今更追加で書きたいことも思いつかんけど、まあ砂漠地帯は砂漠地帯のままで消えてれば上位有名古参として砂漠地帯は評価されたままいられただろうに… ってことくらい



⚫︎副島について

おお、実に奇遇だな
実は俺3年くらい前から副島についてだらだらと語りたいなーと思いながら結局時が過ぎ、次ここに書き込むときは副島の話をしよう!と思ってたとこだわ(マジで)
3年くらい前にメモ帳かなんかに語りたい内容ある程度貯めてたんだけど、もう今使ってないPCだし起動すんのめんどくさい(そもそも壊れかけてたから今更起動できるかもわからん)からまた1から書くかなー


実際に見たことはないけど、精子のチャットでの噂は何回か耳にしたことはある
まあ板で俺クラスかそれ以上の奴なんてタイピングさえある程度できればチャットも強くても全く違和感ないというか寧ろそっちの方が自然で(よほどチャット適正ないとかじゃなければ)、精子がチャットでも強いのはたぶんそうなんだろう

ちなみに自称精子とピグで少しだけ絡んだことあるけど板と全然キャラ違って覇気がない感じで、全然強そうでもなかった(喧嘩も見てないと思う)んだけどあれ偽物だったんかな
なんでか忘れたけど最初は偽物にしか見えなくて疑ってたけど、途中から本物だと思って話してた記憶があるんだよなー

635おでん:2025/06/15(日) 15:32:19
副島の「掲示板で強いやつのほとんどとは喧嘩して勝った」発言に関しては記憶が曖昧だけどなんか俺も本人からそう聞いたような聞いてないような…(マジではっきり覚えてない)
副島って「少佐」説があるんだよな。

少佐ってのは俺が2012年にアメピグ進出する前からピグの最強喧嘩師の1人として名を上げていた奴なんだけど、副島と少佐はキャラはちょっと違う(特に副島は自分のことを自分でめちゃくちゃ強いとか色々褒めるキャラだけど、少佐はそういうのがない)ものの、両方とも名実ともに最強クラスなのは間違いない。

強さとかダイビングの速さとか、あと年齢がたぶん近いのと、どうも活動時期的にも怪しい(少佐と副島の活動時期が被ってないし、副島が副島として公に現れたのは確か2015年なのにそれ以前のピグのこととかも詳しくて、どう考えても2015年以前に別の名前でいた節がありすぎる)

んで、副島か少佐かどっちか忘れちゃったんだけど(マジで重要なところなのに笑)、どっちか本人から板で俺と喧嘩したことあるって言われたんだよな
しかも俺に勝ったとかいうもんだからそんなバカなと思って、どの喧嘩か本人に聞いたらまあ確かに勝ち負けつけるなら俺が負けてた(笑)

喧嘩としてはチャットの延長レベルのペラペラのリアルタイム喧嘩?みたいな感じで、言葉の意味を俺が誤用してそれの揚げ足取られたみたいな(他に特に論点もなかったと思う)
本当にただそれだけのしょうもない内容で向こうも別にそれでどっちが上か決定したなんて思ってないとは思うけど、まあそういうこともあったな〜


副島が板でやりたがらないって話に関して、その例(文章の癖から状態バレるの避けたかった)はないと思う

副島の喧嘩とか普段の立ち振る舞いは何度もピグで見てるけど、精子と同一人物には全くもって見えなくて、ピグの立ち振る舞い(文体とか)をそのまま板でやればいいだけというか、実際アメリカ人()辺りが確かしつこく声かけたとかでキャスフィとかに何度か書き込んでたけど(喧嘩という喧嘩はしてなかったかも)普通にピグと同じ感じで話してたから、別にあの感じで喧嘩すれば精子だなんて普通は思わないと思う

636おでん:2025/06/15(日) 15:33:52
東大受験するなんて特に喧嘩界隈にいる奴ならいかにも吹きそうな内容だからなあ
自称高学歴とか実際高学歴とか腐るほど見てきた
俺がこれまで聞いてきた全ての喧嘩師の中でもチャット喧嘩師最強候補の1人に挙げられるもなちゃとの影武者も東大生(東大受けた)説あったしなー

ちなみに副島は東工大説が(特に俺の中で)強かったんだけど、その理由としてあくまでピグ(チャット)上での観測とはいえ副島の言動が「いかにもお勉強だけ頑張ってきた童貞理系大学生」感がかなりあったことがある。
というか自分で童貞であることを自白してたし、2015年に副島を見てから結局2018年くらいまでは少なくともそれは変わってなかったっぽい。
ただ童貞だっただけでなく、おそらくだけどいない歴年齢。俺の推測では中高男子校だったとかじゃないかな。
周囲に童貞イジりされるとよく「俺はイケメンだから童貞なんて捨てようと思えばいつでも捨てられる」ってことを言ってた。

あと、喧嘩イベの常連で豆腐っていう女の子がいて(当時JD1)俺とか副島と仲良くてそれぞれと通話したりしててんだけど、その豆腐って子がまあ片親で家庭環境悪かったのもあって惚れやすい子で、通話したりしてたら副島のこと好きになったみたいで、副島が「豆腐は副島にだったら何されても良いって言ってる」とか言ってイキってたんだけど、俺がリアルで豆腐に会ったら豆腐が今度は俺のこと好きになっちゃって、副島にリアルでどうだったか(副島はリアルでは会ってない)とかめちゃくちゃ話したら露骨に嫉妬してて「おでんお前そんなことで優位に立ったと思うなよ」とか言っててかなり面白かったな。

これだけ聞くと典型的なネットイキリ非モテ童貞だと思うかもしれないけど、俺は誰よりも副島の童貞その他諸々についてイジり倒しながらも(童貞より先に大学卒業したらお前最終学歴童貞卒になるぞとかめちゃくちゃ言ってた)、
実際副島の顔は整ってて、彼が言ってることはたぶんそうなんだろうなと思ってた。

ハイレベルな理系の大学生で、特に中高一貫の男子校出身の場合、育ちが良くて顔も整ってるけどいない歴年齢みたいなケースってよくあるからね。たぶん副島に関しても概ねそんな感じだろうと思ってた。

ちなみにどうやって発覚したかとか忘れたけど、結局副島は東大でも東工大でもなく、横浜国立大で確定したはず。
どうやって確定したか、誰が言ってたかは忘れたけど、俺の中でそれは確定情報として処理されてる。
横国って聞いた時は正直「あんだけ頭良いのに!?」と思ったのが正直なところ。
もちろん、横国も旧帝と張る(当然学部学科によるけど普通に下位旧帝に勝ってる部分も少なくないと思う)んだけど、俺感じてた彼のスペックからすると物足りなく感じた。

さて、この流れで彼のスペックに関して言及したいと思う。

637おでん:2025/06/15(日) 15:35:16
まず喧嘩に関してだけど、もう今だから時効だと思って言うけどマジで強かった。

2015年以前のピグはおでん、クレイジー、岡崎の3大最強(少佐も一部から3人と同格との意見もあったけど、知名度で劣ることと、少佐の喧嘩を実際に見たことがないって人も多かったからか、最強とまでは言われることは少なかった)が、不動の3大強者って感じだったんだけど、2015年に突然現れたアイツはそこに食い込んでくる存在だった(実際は「声の評論家」とか「まさとし」とかいう名前で少し2014年頃にも活動してたらしい。ソイツらに関してはそこそこ強いんじゃね?って感じの評価はされてた)。
というか食い込んでくるどころか、俺は少しアイツの喧嘩見てチャット喧嘩しとしてのスペックではまあ負けてるなと思ったし、100回喧嘩したらたぶん50回以上負けるだろうと思った。
そう感じてたけど「最強」という立場とプライドもあるから当然俺はそんな素振り見せてないんだけど、副島は「おでんも内心では俺のこと自分より強いと思ってるでしょ」(こんな直接的ではないけど)みたいなニュアンスのことを普通に言うもんだから、尚更(表立っては)認めることができなかった。
まあそれに実際問題100回もやるなんてあり得ないわけで、1回だけ全力でやって勝ち逃げ(笑)できる可能性は全然あると思ってたからね。

結局副島とは2回喧嘩したけど、それについては後述する。

ちょっと脱線したけど副島の強さの根幹としては「頭の良さ」「タイピングの速さ」の2点になると思う。
俺自身を含めたその辺の喧嘩師連中より一回り以上「頭の良さ」を感じさせた。
論理性は言うまでもないけど、アイツは記憶力が良かった。
チャットの喧嘩って長引いたり内容が濃くなってくると、掲示板みたいに簡単に見返せなくて、内容の整理がつかなくなったりすることがよくある(特にピグはログ遡るのが時間かかるし、低スぺノートPCとかだとマジでそれがきついしログ遡るとめちゃくちゃ重くなる)。
副島はどういう流れ、どういう発言があってそうなっていて、今はどういう話なのか、しっかり記憶・把握ができてた。
そこができてると切り返しも早いし、当然喧嘩においては有利になる。

喧嘩自体はタイピングでごり押しするようなスタイルではなかったけど、タイピングも最高レベルに速かった。
ピグは一応チャットでは圧倒的に最高峰のレベルの場所だったし、10key超えるようなタイピング自慢の喧嘩師も多くいたんだけど、そのタイピング自慢の連中とよくタイピングゲームみたいなので遊んでて、見てる感じタイピング自慢の連中にもかなり勝ってて、単なるタイピングの速さだけとっても速い奴らから一目置かれてたように見えた。
タイピングが速いって今更言うまでもなく喧嘩に有利で、必ずしもタイピングゴリ押しスタイルとらなくても、例えば同じ50文字打つのに、そこらへんの一般喧嘩師の半分の時間で打てるなら余った時間で内容整理したり反論考えたりとかできるからね。

俺の考えとして、チャットって掲示板と違って一度に出力できる文字数が少ない分自由度が低くて、板だとマジで強い奴って化け物みたいな文章書いてくるけど、チャットではそういうのは難しくて、最強クラスの奴らってどいつもこいつも似たようなレベルで、たとえばおでん、岡崎、クレイジーとかその辺がそうだけど、もう最強ランクまでいくと頭打ちみたいな感じでチャット上ではそこまで差が出ないんじゃないかなーって思ってた(もちろん勝ったり負けたりあると思うけど、その時の争点とか、環境とか体調とか色んな要因で左右される感じ)。
それでいうと、チャットじゃもう俺、クレイジー、岡崎より「明確な上」みたいなのは過去にも未来にもいなくて、同じくらいの奴は出てくるかもしれないけど、俺くらいが頭打ちだろうなと思ってた。

けど、副島を見てそれが覆ったね。ああ、俺達(最強)より上がいるんだと。俺の印象ではそれくらい頭一つ抜けてた。

たぶんほとんどの奴らは単純に副島すげーつえーと思ってただけだと思う。
俺は副島を自分より上の存在かもしれないと感じながら、恐らく誰よりも彼の強さを感じ、たぶんだけど誰よりも彼のことを評価しながらもリストで自分より上には入れずに、同格扱いにしてた。

俺以外だと凛が確か少佐最強説をずっと唱えてたな(副島=少佐という前提があって言ってたのかは忘れた)。

638おでん:2025/06/15(日) 15:36:52
喧嘩以外でもコイツやっぱスペック高い(頭良いな)と驚かされたエピソードが2つある。

知ってる人は知ってると思うけど、俺は一時期クイズにはまってて、ピグでも「喧嘩イベ」じゃなくて「クイズイベ」を開いたり、喧嘩イベが盛り下がってきた会場を、主催者に「クイズやろうぜ、俺が問題出すから」と持ちかけてクイズイベ化するということをやったりしてた。そうすると、クイズに興味ない喧嘩イベ常連を巻き込むような形でクイズができる(俺としてはみんなにもクイズに興味を持ってほしかった)。

そんな感じで喧嘩イベ終了後の部屋でクイズイベ開催した時に、喧嘩イベから部屋に残ってた副島がいたことがあった。
で、俺がクイズの問題を読み始めてしばらくすると、アイツが「絶妙にちょうどいいレベルの問題を出してて出題が上手い」みたいなことをボソッとつぶやいた。
まさにその通りで、俺は数あるクイズの中から、簡単過ぎず、けどクイズやりこんでるわけでもない喧嘩師連中でも楽しめる程度のレベルでありながら、クイズ普段やってる人間も退屈しない程度、の程よいレベルを意識して出題してた。

実はこれは結構難易度が高い。

そもそもクイズは無数にあるから、そこから適切な問題を自分で選んでこなきゃいけないし、チャットだからテンポが求められる。テンポが悪いと退出してしまう人もいる。
だからクイズをスピーディに出しながら、無数の問題の中から次の問題を適切に選ばないといけない(かなり忙しい)。

しかも、参加者が大きく分けて

・普段クイズ全然やってないクイズにわかの喧嘩イベ連中
・クイズイベ開催に釣られてやってきたクイズイベ連中(クイズ経験者)

っていうレベルが全然違う2つの層に分かれるから、どっちも楽しめるレベルの問題(簡単過ぎると後者が退屈するし、難しいと前者が退屈になる)を選ぶというのが難しい。

普段からクイズやってる連中でも、回答者(参加者)のレベルに合わせて出題できる奴は少ない(こんな難しい問題出してる俺カッケーみたいな自己満足出題みたいなのとか、自分が覚えるために出してて回答者のことは二の次みたいな人も多い)。

という感じなんだけど、俺は普段から参加者のレベルを考えてめちゃくちゃ絶妙に問題を選び、かつテンポも維持して出題できている、要は出題者としてめちゃくちゃ優秀な自信があった。

けど、それを誰からも褒められたことはなくて、俺の努力ってのは誰もわかってないんだろうなーと思ってたんだけど、この時副島が初めて俺を評価してくれたっていうところで、コイツすげえなと思ったし、嬉しかったな。

しかも副島は普段からウザ絡み(童貞イジりとか)する俺の事毛嫌いしてて、俺の事褒めるとか基本ない感じだったから尚更。

俺の持論では強い(論理性がしっかりしている)喧嘩師って、あらゆる物事において客観的・適切な判断が下せると思ってるんだけど、これが正にそれだなと思ったね。

639おでん:2025/06/15(日) 15:38:36
2つ目は歌に関するエピソード。

これも知ってる人は知ってると思うけど、俺はカラオケが好きで、最近は全然だけど一時期かなりカラオケ配信しまくってた時があって、ピグでもカラオケ配信イベント開いたり、喧嘩イベ中にカラオケ配信したりもしてた。

副島はBUMP OF CHICKENが好きで、歌うのも得意で自分でめちゃくちゃ上手いとか言ってたんだけど、俺もBUMPなら歌えるのがあるから副島に俺の「車輪の唄」を聞け!勝負だ!とか言って、直近の配信中にたまたま歌った車輪の唄(正確には車輪の唄を含んだカラオケ配信の過去録音)を聴いてもらった。

聴いた副島の感想は
「車輪の唄ってリズムとか難しいところ多いから、歌い慣れてないと意外に難しい。おでんはなかなか上手い。でもここは音程ちょっと外れてね?」みたいな感じだった。

音が外れてると指摘されたのは一箇所(俺が全体で一箇所しか外してないわけではなくて、機械レベルで言えばおそらくもっと他にも微妙に音程違うとかはあったと思う)で、そこに関しては俺自身歌いながら(あっ、歌い方ちょっと間違ったなー)と思ったところだった。

正しい歌い方がわかってないわけではなかったけど、頭でわかってるのと実際に歌うのって違うし、歌い方のクセとかついてるとわかってても修正するのが難しかったりするんだよね。

まあこれに関しても俺が自分でここやらかしたなーって思った唯一の箇所をピンポイントで取り上げてきて、コイツ喧嘩以外もすげーなと思ったね。
それと同時にコイツがBUMP歌うの得意だっていうのもそうなんだろうなと思った(結局副島の歌とか声を聴く機会はなかったが)。

暗殺教室で「優れた殺し屋は万事に通ずる」みたいな名言があるんだけど、「優れた喧嘩師は万事に通ずる」ってやつだなこれはと思ったね。

まあでもクイズとか歌のことで俺のこと褒めてくれたのに、喧嘩では褒められた覚えがないんだよな。
まあ喧嘩師としては喧嘩のことは褒め難いとかいう部分ももしかするとあったのかもしれないけど、副島としてはやっぱりおでんは喧嘩師として自分に劣ってるって評価だったんだと思う(俺個人を見下すようなことは基本なかったと思うけど、普段から自分は誰よりも喧嘩が強いと自信満々の言動をしてた)。

640おでん:2025/06/15(日) 15:39:36
さて、ここまできてようやく、俺と副島の喧嘩の話をしよう。

先述した掲示板でしょうもない揚げ足取られた件が副島だとして、あれ除くと俺の認識してる限りではピグで2回喧嘩してる。

1回目は2015年の12月ごろ。
ピグで中上層〜上層と評価されてる「ななみ」という喧嘩師がいたんだけど、その正体が実は俺で、喧嘩は ななみVS副島 で行われた。

ちなみに当時俺にはたくさんの喧嘩用サブがいて、

・みこ
・煽り姫
・だいまおー(偽)
・ななみ
・かなで

意図せず(まあ女の方が正体隠しやすいのはある)女ピグばっかり(全部ネカマ)だったんだけど、喧嘩の強さは↑のみこが1番強くて、下に行くほど弱くなる(と言ってもななみまではほとんど差のない団子で、かなでだけがリアル女子中学生設定だったから圧倒的に下)。

ちなみにみこと煽り姫に関しては既におでんだと公言してるけど、他3キャラに関してはごく一部の身内以外に言うのは今が初(といってもこの辺が俺だと知って驚いてくれる奴が今の喧嘩界に残ってるかどうか笑)。

一応俺の中では↑の強さのランクを多少意識しながら、それぞれ個性の違う女の子たちのキャラや口調(みこはお淑やかであんまり攻撃的ではない、煽り姫は名前の通りガンガン煽る攻撃的なキャラ、ななみは天然っぽいけど地味に強い とか)を守りながら普段から喧嘩を楽しんでた。

なんでななみで副島と喧嘩することになったかは忘れたけど、たぶんななみを使ってる時にたまたまそういうチャンスが巡ってきたか、俺が狙って行ったかだと思う。
煽り姫とみこはかなり評価も高くておでんだと疑われることも少なくなかったから、その辺で副島とやるのはリスキーだと考えてななみで挑もうとしたのかもしれない。

状況としてはこれまたなんでそうなったか忘れたけど、普通に喧嘩イベで喧嘩したら周りに何人か観衆がいる状況が普通である中、他に誰も見てないところで1VS1の喧嘩だった。
キャラこそ守ったけど、誰も見てないこともあったし「キャラがななみだったから全力じゃなかった」みたいな言い訳はしたくなかったから俺としては全力で喧嘩した。

結果、負けた。
中心となる主張部分で明確に非を突かれて論破されて、俺が負けを認めた。
正直、しょうもない揚げ足取りとかじゃなくて、真正面から主張ぶつけて負けたのはその時多分初めてで「これが負けか… 喧嘩で負けるってこんなに悔しいことだったんだな」と思ったね。マジで悔しかった。
喧嘩師ずっとやってきて初めて心の底から完璧に負けたと思った喧嘩がそれ。
まさか自分がチャットの喧嘩で負けるなんて思ってなかったし、2度とあれは味わいたくない。
リアルに放心状態。

負けてすぐに、当時リアルでも何回も会うほどの仲だったピグ喧嘩師のおぐりんにSkypeチャットでメッセージ送って副島に負けたわー、マジで悔しいみたいなことを言ってたと思う。

詳しい喧嘩の内容は忘れたけど、ログは動画に撮ってるはず。
ただそのログが前使ってたボロPCの中にあって、そのPCもう4年くらい放置してるから起動できるかわからん。
ダメになる前にどっか移したほうがいいな…。

ちなみにななみで喧嘩してからどのくらいだったか忘れたけど、確か1ヶ月以内とかに副島からななみはおでんじゃないかと疑われてやべえなとなったんだけど、愛弟子の化身にななみのアカウントでログインしてもらって、ななみのアカウント動かしてもらって、俺(かしわもち)とリアルタイムで会話することで誤魔化したことがあったな。
副島は予想が外れていた事実に困ったのか知らんけどあんま反応なかったな。
でもあれでうまく誤魔化せてたと思う。

今思いついたけどななみの名前 ななたま にしたら良かったな
ななたま ってめちゃくちゃ可愛くね?
今更こんなこと思いついてもリアルに10年おせー(ななみの主なピグ活動時期2015-2016)

641おでん:2025/06/15(日) 15:40:36
2回目も2015年の12月ごろ、1回目の喧嘩から1週間後とか2週間後のかなり近い時期だったと思う。

1回ななみでやった俺は副島の喧嘩を体感したことで特徴を掴んで次は勝ってやると意気込んでた記憶がある。
使ったのはかしわもちという名前の俺のサブ垢。
サブ垢といっても「おでんであるとは公言しないまでも明らかにどう見てもおでんの言動をしてて、周りからもおでんだと思われてておでんとして接されていたサブ垢」だけど、この時はかしわもちが登場してまだ日が浅かったからおでんだとわかってる人はほとんどいなかったかな。まあ隠す気はなかった。

この喧嘩は2つの動画に分けてYoutubeにある。
ログがごちゃごちゃしててかなりわかりにくいけど時間かけて読んだらある程度理解できるとは思う。
たぶんログの中で語ってると思うけど、この喧嘩に関しては俺が副島の得意な流れにならないように上手いこと立ち回ってたはず。
特に後半は俺が主導権握って副島のペースを掻き回してたと思う。
副島が喧嘩してる中でここまでガタついてる喧嘩は他に見たことない。
最強クラス同士の喧嘩としては物足りない喧嘩の質だけど、まあ勝ち負けつけるっていうなら俺の勝ちになるだろうなって感じ。
真正面から主張をせず(おでん式にもあった気がするけど、主張しなければ基本的に論破されない戦法)のらりくらりして副島のペースをとにかく乱す作戦?みたいな感じかな、たぶん。
危うい言い切り、断定を避けて副島のミス待ちみたいな感じだったんだと思う。
まあ主張しねーだけで強い奴に勝てるなら苦労しねーって話で、いかに上手く立ち回るかってところだけどね、結局。
主張しなくたって強い奴は色んなとこから崩しにかかってくるから。

https://youtu.be/y6zcRdVPJJk?si=JcVvD292Uzh5yQ53


かなり長々と書いたけど副島に関してすぐ思いつくのはこのくらいかな

大学(院)出たら仲間と起業するとか言ってたけど今頃どうしてんのかなー


精子と同一人物とは正直到底思えないけど、副島のことはここまで書いてる通りそこそこ知ってるとはいえ、精子との絡みが薄過ぎるからな…


>>633
なんかそれ少し前に知り合いの喧嘩師が教えてくれて見たわ(ほとんど読んでないけど)

それの感想俺どっかに書いた気がするけどどこだっけ
ここじゃないっぽいな

確か色んな話してる中で、精子が唐突に俺の名前出して「生きてるのかな?自⚫︎してないか心配」みたいなわけわからんこと言い始めてたよな
あんだけ喧嘩のこととかについて色々語ってる中で唐突に俺のことに触れるのマジで何って思ったし、やっぱあの精子からしてもおでんって存在は気にかかる存在なのかなーって思ったね(笑)

てかそのログ見つけたやつもキモいけど(なんであんな廃墟覗いてんだよ)、あんな廃墟でリアルタイム(に近い時期)に遭遇して会話成立してるのがヤバいし、会話相手のコップとかいう奴も明らかただものじゃない感じが余計にヤバいんだよな
偶然過ぎて、偶然を装って計画された会話なんじゃねえのかと疑うレベル笑


接点tは接点tじゃねえの?
>>211前後の会話のイメージくらいしかない
それまではなんか名前は見たことあったけど、ただのモブだと思ってたし>>211に書いてる通りの感想だなー

642おでん:2025/06/15(日) 16:03:15
まあでもあれだな
精子って畢竟とかゲシュタルトと同じ年代で今年度に35歳になる代ってのが通説(本人がそう言ったのかしらんが)じゃなかったっけ

副島は年齢を公言してるのは見たことないけど、言動とか活動頻度とか見てる感じどうも2015年の春に大学入学してるくさいんだよな

それかまあ2014入学でもおかしくない

言動にフェイクがないならたぶんそのどっちかだと思ってる
だとすると今年度で29歳ってことになるかな

となると精子とは6つも年齢が離れてんだよな
精子って確か2005年くらいから板で活動してたんじゃなかったっけ

もし同一人物なら当然副島の方の年齢が嘘ってことになると思うけど、副島のことピグでかなり見てきた俺からするとさっき書いた2014か2015に大学入学ってとこは妥当だと思うんだよなー

まあネット上で噂されたり公言したりしてる年齢なんて真に受けるもんじゃねえといえばそうなんだけどさ

俺の中で認識してる2人の人物像はあまりに重ならな過ぎるなあ

643おでん:2025/06/15(日) 20:14:53
重要なこと書き忘れてたけど、結局のところ俺が見た中で、単純に喧嘩が強いというところで最強のチャット喧嘩師は副島になるかな〜

岡崎とは結局チャットではまともに一度もやらなかったけど、板でもチャットでも俺と互角(まあタイピングの差があるからチャットでは向こうが有利かもしれん)だったと思うし、クレイジーに関しては俺は割と得意にしてて、正直自分が負けるイメージってのはできない感じだったからなあ

見てない奴もいれると影武者はやはり歴代チャット喧嘩師でも相当強かったっぽいな
畢竟が中高生くらいの時にもなちゃとで3VS1か4VS1くらいで挑んだのに劣勢だったとか言ってたし(チャットで複数人同時に相手とか普通は考えられん)
副島くらい強かったのかもしれん

俺はタイピングがなあ
タイピング自慢の連中が揃う喧嘩師の中でも平均よりは速かったけど、それでもピグとかもなちゃとは8key以上の奴らが結構ゴロゴロいたしなあ
結構早い年齢で自己流の変なタイピング(左手は中指しか使わない)が身に付いてて、それでも平均よりは速かったもんだから矯正しようともしなかったな

小学校中学校の頃はクラスで1、2を争う速さだったし、出身のみんチャでも自分より速いやつなんてほとんどいなかったから自信持ってたんだけど所詮は井の中の蛙だったな
ピグに行くまではあんなに世の中自分より打つの速い奴がゴロゴロいると思ってなかったし、10keyとかそんな意味不明な速度は都市伝説だと思ってたからなあ

644囚人番号774番:2025/06/20(金) 20:17:14
>>634-643

僕のくだらないちょっとした思いつきに対して、こんなに丁寧に返信してくれるとは。本当にありがとう!

副島=精子説は確かに僕も違う気がしてきました。
もともと持っていた情報が少ないのもあって、浮世離れというかそういうイメージを何となく持っていたんだけど、
話を聞いてると、副島は僕が思ってたよりずっと身近な存在らしくて、
僕の知らない情報がいっぱい出てきても不思議じゃないんだけど、それにしてもちょっとびっくり

おでんが副島をどう評価していたかというくだりは、まさに今だから聞ける話で面白すぎました!
彼をこの目で見ることができなかったのが悔やまれるし、あれから10年も経ったのかと改めて思うと、少し寂しくも感じました。

頭の回転が速くて記憶力もいい人に対しては、むやみに話を広げると、どんどん相手が勢いづいて、遅かれ早かれ手に負えない状態になりそう。
おでんvs副島の動画を見ると、その点おでんは、「レッテル」「感想文」「小物」みたいな言葉でさばいて、相手の勢いに歯止めをかけてる感じがした。

総じて副島という人物には、いるかいないかで喧嘩界の価値が大きく変わるような印象さえ持ちました。いや、今のはちょっと大げさだったかな。
でもおでんは間違いなくそのうちの一人であり、またこの場に出てきてくれたことは何より嬉しい。
それにこうやって生き証人から当時の話が聞けるのはとても貴重で、特にチャット喧嘩師に関してはログがほとんど残ってないし、今どこにいるのかよくわからない状況だからなおさら。

次も返事がもらえるか分からないけど、だめもとで聞いてみたことが意外と良い結果に繋がったので、この際いっそ、他にも気になってることを率直に聞いてみようと思います。

645囚人番号774番:2025/06/20(金) 20:18:54
そういえば産廃って結局おでんとどういう関係なの?もともとチャットで知り合って、それから一緒に喧嘩界に来たんだっけ。
冷やし猫鍋の大会に参加してたことは知ってるけど、それ以外に彼の代表作みたいなものってなんかありますか?
あと誰とどういう繋がりを持ってたか、喧嘩界にどういう関わり方をしてたのか、彼の位置付けがどんなだったか知りたい。
産廃は文才が高く評価されてた印象だけど、本人はあんまり本を読んでないみたいなことを言ってた記憶があって、それが本当ならどうやってあの文章力を身につけたのかも気になる。

相変わらずしょうもない質問ですが、よろしくお願いします。

646おでん:2025/06/20(金) 23:23:50
377: ‭名無しさん‬
2025-06-20 13:14:24
ID:aZokNWb.
>>373これ絶対おでんで草
373: ‭名無しさん‬
2025-06-17 18:22:59
ID:0oQNCw7g
>>362俺が赤村に勝ってるかとか関係ないんだよなぁ有名喧嘩師の中でとりわけ論理が得意ってわけでもない赤村に負けてる程度なんだから、ちゃららんを過度に神格化するなって話赤村って要よりはギリ上でおでんよりは下くらいだろ論理だけ見ればちゃららんはキャスフィで時折、神のように崇められてるけどそんなことないだろって話俺より上とか下とかは関係ない


↑キャスフィのこの書き込み6月18日に見つけて頭悪い奴におでんとか言われそうだからその前に否定しとこうと思ったけど、否定の書き込みする前に頭悪い奴に先におでんと書かれてしまった笑

俺のこと論理で赤村より上って評価してくれるのは嬉しいけど(最強複数の件でかな?)、まあ正直互角だな(今の俺が互角とかいうのも烏滸がましいから過去形でもいいけど)
というか前ここかどっか書いた気がするけどもう論理性って上の方の奴らはほぼ変わらんと思うよ
セルシアとか精子とか最強クラスと目される奴ら色々いるけど、結局その時の争点が得意分野なのかとか経験とかその時の凡ミスとかが左右するようなところで微妙にその時々の差が生まれるくらい(まあそれも考慮に入れてランクづけしてんだろといえばそうかもしれんが)

赤村の論理性はもう最上位クラスだし
アイツの場合、ただ論理性が高いってだけじゃない
アイツの真の凄さは緻密性というか説明力というか描写力というか、なんて表現したらいいかわからんが、

どっちとも言い切れないような、価値観で決まるような白黒つかない話、普通は深掘りせずに「個人の価値観だしそこ論じてもしゃーないよな」みたいな部分に関して、説得力、妥当性付与して説明するのがめちゃくちゃ上手いんだよな

それがどういうことかっていうと、通常「この争点は白黒つかないから引き分け」みたいな、ハッキリ論破が生まれないような争点にも高いレベルで「これ赤村が言ってることが説得力ある気がするな」ってなるような説明ができるから、引き分け臭い争点を自分有利な方に加点しやすいってことなんだわ

これ、強者同士の戦いでめちゃくちゃ有利なんだよね
バカ対強者だとバカが勝手にバカなこといって論破されまくってしぬから↑みたいなケースってそこまでないけど、さっき言ったみたいに論理性最強クラス同士とかになるとどっちもそうそう論理崩さないから、極端にどっちかがおかしいこと言ってるみたいな争点って生まれにくくて、そういう場合に赤村の説明力はめちゃくちゃ強い

そこにそんな高いレベルで妥当性付与してくんの!?ってなるから

普通そこまでその争点に労力割かんだろ!?ってなるから

ぶっちゃけ時代が悪かったけど、ここ5年くらいの赤村ってたぶんこれまで過去のランキングで評価されてる時代のセルシアとか精子とかと張るか、超えててもおかしくないレベル

今の赤村が誰かに負けるっていうのは正直想像するのはかなり難しい

元々ユーモアとかは評価されてるし、有名古参が根こそぎ消えたこの時代にあのレベルの板喧嘩師を拝めることに感謝した方がいいよみんな


一度褒めてしまうとその後の喧嘩活動に影響出そうで嫌だったからできるだけ避けてたけど、いまだにされるべき評価をしてくれる奴がいないみたいだからもう俺がここで評価させてもらうわ

要とかなんかとは正直比べるのも失礼なくらい差あるよ

まあ最近赤村の喧嘩見てないからこの1年くらいで旧に弱体化したとかいうならしらんけど

>>645
また近々かわからんけど極力はやめにかえす

647おでん:2025/06/21(土) 07:11:42
最強複数存在説の話でも普通なら

いや、それ辞書の定義と違いますよね

で終わってしまうところを赤村の場合は

確かに辞書の定義とは違う
でもそれは辞書の方がおかしいのではないか(喧嘩の根底を覆す発想)
おかしいといえる理由は〜

って感じで辞書がおかしいという、認めたら全ての喧嘩が覆りかねない、誰も認めないであろうことにかなり説得力のある根拠を付与してた

あの時限定じゃなくて、赤村はあれを常にできてる
訳のわからんアホな詭弁垂れ流すだけならそこら辺のゴミリカ人とかでもやってるけどね

セルシアとか精子の喧嘩あんま読んだことないからあれだけど、俺が見てきた中だとそういう説明力は赤村が1番凄い

648カミツキガメ:2025/06/27(金) 08:30:50
最強複数論の際におでんの出した例えだけど
富士山と同じ山が二つ存在する可能性を引き合いに出して最強複数論を説明するのはナンセンスだね

距離の最小単位が不明
時間の最小単位が不明
移動速度と時間経過のズレ
複数の山がそれぞれの時間軸で変化し続ける
山の頂上の砂粒が風で飛んで離れるなどの外的要因で瞬間に目まぐるしく移動する最高到達点
宇宙の果てが存在する中での山の個数にも限界値がある
バタフライエフェクトを考慮すると山環境下の環境完全再現は不可能だとする疑惑あり(存在問題なのでこれを含めて考えないといけない)

以上の要素を考慮すると本当に「別々に存在する山」が同時に最強複数を満たせるのかが論理上ですら【証明】しきれてない疑惑あり

>>647
そんなもん辞書で詰め切れないケースとそうじゃないケースがあるだけかと

649おでん:2025/06/27(金) 20:31:41
産廃の話書こうと思って全然まだ書いてないんだけど、待ってる間暇つぶしによかったら

たぶん知ってる人少ない俺の喧嘩ログ(孤高が俺)

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18549/1377082694/

このミートニック喧嘩掲示板自体は、俺がTwitterでかずち(笑)とかいうやつの信者とやり合う舞台として一回使ったけど、それ以前にそれとは別件でやってた喧嘩

内容がなかなか独特で面白い喧嘩だった

650おでん:2025/06/27(金) 20:39:39
>>649
てかこれ2013年だったんだ
結構びっくり
今の自分の感覚だと2016年とか2017年くらいかと…

なんか2013年くらいの自分って2020年くらいの自分に比べると全然弱かったと思ってたけど2013年の段階で結構強かったんだな俺
いやまあ2012年時点でエルダーとか塾長倒してんだから強いに決まってんだけど、思ったより2013年でそこそこ洗練されてたんだなーと
まだこの時まともに喧嘩始めて2年経ってないからな…

651カミツキガメ:2025/06/29(日) 11:58:48
かずちは「喧嘩なんか」にまともにリソース使ってないだろうし
あんま強くないのは当然のことのように思える
ネット上では普通におでん以上の成功者になってないか?
ヘイヨー騒動で「おでんのこんなダサい姿見たくなかった」とおでんが外野の一人に言われてた中でも
おそらくコツコツとスキルアップしたんだろうね彼は

つーか、かずちはおでんの騒動をたまたま目にして笑ってたよな草

652おでん:2025/06/29(日) 12:43:08
そういえば産廃といえば産廃の出た大会にいたアイスボックスとかいうやつが赤村じゃないかって話題になってるの見つけた

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/12087/1389337620/

なんかここいつもリンク上手く貼れないがちだから貼れてるか不安だ

でもあの大会って決勝で産廃がアイスボックスに勝ったんだっけ確か
内容も判定も見てないからそれが妥当かとかしらんけど、流石に赤村が産廃に負けるってことはないよなあ…

653囚人番号774番:2025/07/01(火) 23:16:00
>>649

そのログ初めて見た!暇つぶしどころか僕にとっては大好物です。ありがとうございます。

一通り読みました。vsえな博士がメインの内容ですね。「できる/できない」の解釈をめぐって争うところがおでんっぽい。
おでんはチャットというシステム自体に着目していて、相手はもっと全体的・複合的にとらえてる感じ。あるいは二転三転してるようにも見えるかも。

独特な内容っていうのは、その「できる/できない」が成立する条件について掘り下げたところを言ってるのかな。
広い意味では、空間、時間、ルール、身体能力、人数人手、道具機械、知識理解、精神的抵抗など、色んな要素が絡んでくると思うけど、
「人を殺せる道具」「野球できる場所」「速く走れる車」みたいに、その性質がどこに備わるかを限定することで、「できる」の意味範囲が絞り込まれる。
こういう視点でおでんの言ってることを考えると理解しやすいのかなと思った。

あともう一つ気になったことで、おでんの相手が途中、「実際喧嘩になる確率低いのに喧嘩しにくる人いるの?」みたいな話をしてて、
これは「喧嘩できる→喧嘩しにくる人がいる」という論理に対する指摘という意味で、新しい論点にもなるし、そういう文脈の中で「喧嘩できる」という文言をどう解釈すべきか、というふうに話を戻して繋げることもできる。
この点をもっと強調して深く突っ込んでいけば、さらに面白い展開を見ることができそうだったな。

他にも色々書きたいことはあるけど、ひとまずこのへんで。かなり読みごたえがあって楽しかった。

654囚人番号774番:2025/07/01(火) 23:17:43
>>652

産廃vsアイスボックスってこの喧嘩のことですか?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/12087/1372458186/

最後まで争点らしい争点がないし、判定もないし、時間切れでもない。これで勝敗つけるの難しいと思うけど、積極性ってポイントで産廃の勝ちになるのかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板