したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

俺がVIPPERをボコボコにするスレ

1おでん:2014/02/03(月) 22:16:14
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391430558/

>>47
>言わなくてもいいが、論破にはならないぞ、ってことな
>当然の理屈だろw

その「当然の理屈」の中身を論理的かつ明瞭に説明お願いしますよゴミさん。
論破:議論をして相手の説を破ること。
これが「論破」の意味なんだけど。見てる見てないに関しては書いてませんけど?
そういう自分ルールで押し通してどうにかしようと思ってる??
見てなくても説が破れたら論破だよ・・・ わかる?
っていうかチャットでも言ったけどだったらどんだけ論破されても全部「見てなかった」つってみてなかったことにすればいいじゃん・・・
しかもログ残ってるのに、それを見ろって言っても見ないわけだろ?
完全に論破されたって認めたくないから逃げてるだけじゃねえのそれ

>当然、聞き返すのが議論だが?

お前の中での「当然」だろ? 論拠が弱過ぎるんだけど。雑魚のステレオタイプ乙。
で、聞き返したから俺は「ログを見てこい」と言ったけど?
そりゃ相手の発言を聞きのがした場合、口頭の議論ではおそらくもう一度言わなきゃわからないだろうけど。
今回はチャットじゃん・・・ ログ残ってるじゃん。
だから見ろって言ったんだけど。見てなかったのはお前の非だしね。
で、お前はログ見ることから逃げたじゃん。

聞き返したから論破に繋がるってマジで何言ってんのお前。誰もそんなこと言ってないんだけど。
マジでまずは話の筋つかむことから始めような?

88ひより:2014/02/04(火) 14:24:18
>だからそれは「そいつの中で喧嘩で勝つためのルール」でしょ
>それ「必要」なの? ソイツの中では必要 とかそういう話なの?

勝つためのルールがなかったらどうやって喧嘩に勝つの?争いを終わらせるの?
必要でしょ、こういうルールはかならず。

>喧嘩の定義に「勝ちを目的とする」なんてないよね?

定義云々の話じゃないって言ったのはお前なのにどうしてもう一度定義レベルに戻してるの?w
仕方とか終わらせ方とか、そういう話で言ってるんじゃねーの?w
一生喧嘩を続けるつもり?ww

>喧嘩って勝利が必ず存在しなきゃいけないの?

コレも一緒w馬鹿だなーwww
定義レベルで勝利が存在しなければならないなんて言ってないよw
喧嘩という行為の完了は必ず存在するわけだから、そのために「何らかのルール」があるのは当たり前でしょw
その一例に「勝利条件」を持ってきただけなのになんでまた定義レベル?wバカ?www
マジで落ち着いた頃に読み返せってwwwwwwwww


>言質をとろうとしてるっつかコイツはもう自分の中で決めつけてると思うけどな。

いやコイツの中では多分「ないなら非難するな」って言うヴィジョンが浮かんでたと思うんだよなー


>さっきから何度も書いてる気がするけど「互いに意見を述べて言い争っていれば」議論でしょ?

互いに意見を述べて言い争っていれば議論である のならば
議論を行っている中で例えば相手がロシア語中国語イタリア語フランス語スペイン語をかわるがわるに使ってきたらどうするの?
「ぼくちゃんよめないから反論できませーん負けました−」ってなるの?ばか?w
これもルールじゃん、共通言語で話しましょうってwそうじゃないとマトモな形にならないだろw

89おでん:2014/02/04(火) 14:25:06
>>86
喧嘩は勝ち負けを目的とする場合が多いけど議論はそうでもないと思うんだけど
喧嘩で置き換えるにしても指摘してる通り「勝ちのない喧嘩は喧嘩じゃない」ことになるの?
つーかお前が書いてるの「必要」じゃなくて「個人個人があった方がいいと思ってる」ルールでしょ?
お前が例に挙げてるルール別に全部なくたって喧嘩は喧嘩じゃん。
大体なんで完了とか保つとか言ってるの??
ルールがなかったら議論が議論じゃなくなるってことあるの?
「互いに意見を述べ論じ合って」いれば議論でしょ? それ以外で「このルールがなければ議論じゃなくなります!(議論の形が保てなくなります)」っていうルールがあるの?

議論の仕方の存在は認めてるけどそれを必ず全員が「自分ルール」として持ってるなんて言ってないからね?大丈夫?
っていうか「仕方」っていうと進め方とかそういう立ち回り的なニュアンスが含まれてきそうだけど、ルールの話だからね?
はいまだ「議論に必要なルール」見えてきませーん

90ひより:2014/02/04(火) 14:25:58
>俺が言いたいのは喧嘩が喧嘩の概念に相当してたら喧嘩だし、議論は議論の概念に相当してたらそれは議論でしょ
>ってことなんだけど
>結局定義の条件以外で必要なルールはありませんでしたってことでおk?

ワロタw
「喧嘩の概念に相当していたらそれは喧嘩」っていうのはお前の中でのルールだな?
というか「喧嘩の概念」という存在自体がお前の中でのルールだなw他の人と一致してることもあるだろうがw
こうしてルールを適応しないと喧嘩にすらもならないという時点でルールが必ず必要なのを認めてるようなもんだよねw

91ひより:2014/02/04(火) 14:26:50
>お前が例に挙げてるルール別に全部なくたって喧嘩は喧嘩じゃん。
>大体なんで完了とか保つとか言ってるの??

すんごいバカwwwwww
>>88読んできてw

92ひより:2014/02/04(火) 14:30:40
纏めようか

【主張】
①議論にはルールが必要である
②相互的な行為は必ず何らかの秩序に基づいて行われるからだ

【例示】
①始まり→仕方(保つ)→終わり(完了)
②これらの手順を行うためには、秩序がなければいけない

93ひより:2014/02/04(火) 14:31:46
今回は始まりの「定義レベルのルール」のことは言ってないみたいだけど
「始まり方」「仕方」「終わり方」すべてルールがなければ機能しませんw
当然ですw

94ひより:2014/02/04(火) 14:35:42
てかまじでわかんねーならいいっすwwwwwwww
ていうかそこまで考えが及ばないなら全然構わねーっすwwwwww

95おでん:2014/02/04(火) 14:39:37
>>88
だから終わらせたり勝ったりしなきゃ喧嘩じゃないの? 違うでしょ?
つーか例えばネット喧嘩ならどっちかが放置したりとか逃げたりとか落ちたりすれば終わるじゃん
それはルールじゃなくて「嫌でもそうなる」だよわかる?
相手がいなくなったら物理的に喧嘩続行が不可能なんだから終わるしかないわけじゃん。
それはルールじゃないだろ?
「相手がいなくなったら終わり」っていうルールじゃなくて「相手がいなくなったら続けられないから喧嘩にならない」っていうだけ。
「言い争う」状態が続行できなくなって喧嘩の概念に相当しなくなるってだけの話じゃん。

しかも喧嘩に置き換えてるけど今議論の話だし。まあ喧嘩でもいいんだけど。
喧嘩と議論の語義に「勝つことが目的」なんてないじゃん。
じゃあそれは「議論(喧嘩)に必要」じゃなくて「議論(喧嘩)で勝つために必要」なルールでしょ。しかも個人個人が勝手に思ってるっていうレベルでね。

一生続けなくても喧嘩の概念に相当しなくなったらそれで喧嘩が終わったと言えるじゃん。
それは定義の条件の話だよ。理解してる?

>喧嘩という行為の完了は必ず存在するわけだから、そのために「何らかのルール」があるのは当たり前でしょw
いいえ。↑で言及した通り。


>いやコイツの中では多分「ないなら非難するな」って言うヴィジョンが浮かんでたと思うんだよなー

ないなら非難するな でも結局ハァ?って感じだけどね。

>議論を行っている中で例えば相手がロシア語中国語イタリア語フランス語スペイン語をかわるがわるに使ってきたらどうするの?
>「ぼくちゃんよめないから反論できませーん負けました−」ってなるの?ばか?w

読めないならそれは「論じ合う」ってことができなくなった。つまり議論の概念から外れたから議論じゃなくなっただけじゃん。
何言ってるのお前。


>「喧嘩の概念に相当していたらそれは喧嘩」っていうのはお前の中でのルールだな?

はあ? 辞書の語義に則ってるだけじゃん。
それ喧嘩以前の問題でしょ? 言葉でコミュニケーションをとる上での暗黙の了解レベルの話じゃん。
例えば俺の中では喧嘩って単語を病院って意味で使っている。
俺は喧嘩に行って注射うったんだー って言っても伝わらない。
だから辞書だのなんだのに則ってある程度の共通認識を持ってコミュニケーションとってんだろ。
それは喧嘩とか議論じゃなくて日常的に当たり前のことじゃん。

なに?もしかして偉そうに
①議論にはルールが必要である
っていうのはそういう議論とか喧嘩以前にコミュニケーションが、会話が成り立つために必要なルールの話してたんですか?wwwwww
文法レベルの話とかそういう話ですか?ww
バラ科の落葉高木。また、その果実。葉は卵円形。4、5月ごろ、葉とともに白または淡紅色の5弁花を開き、のち球状の赤色などの実を結ぶ。
こういうものを「りんご」と言いますよー
とかそういうレベルで「議論のルール」って言ってんの?wwwwwwwww
ねえ?そうなんですか?wwwwwwwwwwwww

まじで帰っていいぞお前

96おでん:2014/02/04(火) 14:43:03
>>92
②相互的な行為は必ず何らかの秩序に基づいて行われるからだ
まずこれの証明からどうぞ。

97おでん:2014/02/04(火) 14:50:49
大体わかんねーならいいっす
とか
こんなの長く続ける気にもならんし・・・
ぶっちゃけつまんないから勘弁してほしいわ・・・w

とか言いながらいつまでレスしてくんだよ
もう帰れよ
そんな議論以前のルールの話してないからまじで。
そのうちまじで「お前は日本語の文法のルールに従ってるじゃん。それは議論に必要なルールだよね。」とか言い始めそうで怖いわ・・・
マジで話つかめてないなら無理に入ってこなくていいからね?

98おでん:2014/02/04(火) 14:54:31
ある言葉は●●という意味を持っているという共通認識(100%同じ意味じゃなくてもいい)
文法の用法
言語

とかこういうレベルの話をお前が「議論に必要なルール」って言ってるなら確かにそうだわー
確かに「議論に必要なルール」だよそれまじでうんそうだよそうそう君はただしいよ!!!
で、俺そんなレベルの話してないから
お前は間違ってない

はい、これで満足か?


マジで寝てろ

99おでん:2014/02/04(火) 14:59:00
っていうか>>98で書いたことなんかは議論の定義の中の「論じ合う」が成立するために必要な条件と言えるから考えてみたら結局定義レベルの話だよね・・・

100囚人番号774番:2014/02/04(火) 15:02:16
ひよりの言い分が正しいな

101ひより:2014/02/04(火) 15:03:33
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱわかってなかったwwww落ち着いた頃にまた読み返せよ!
おつかれ

102囚人番号774番:2014/02/04(火) 15:04:55
おでんがクレーマーに見えてきたよ

103おでん:2014/02/04(火) 15:05:51
>>100
携帯から書き込んで印象操作っすか!?
ひよりさんおつかれーっす!
からの>>101逃走ですね!!!
お疲れっす!!!

104囚人番号774番:2014/02/04(火) 15:08:20
こんな考えだから警備員につっかかるのか
おでんって常識が歪んでいるだよな

105囚人番号774番:2014/02/04(火) 15:25:21
ひよりの負けパターンでは毎度相手に理解できてないってレッテル貼っているな

106囚人番号774番:2014/02/04(火) 15:29:29
おでんぼろくそじゃねえかwww
議論のルールもないやつがしゃしゃってくんなよwww

107囚人番号774番:2014/02/04(火) 15:31:15
おでんの理解力のなさも異常

108囚人番号774番:2014/02/04(火) 15:58:58
>>106
俺が「論破したら勝ち、されたら負け」ってのは俺がたまたまそうしてるだけであって、誰もが自分のルール必ず持ってるかどうかなんてわからないじゃん。
で、②に関してだけど必要なルールって何?
俺の「論破したら勝ち、されたら負け」は必要なルールじゃないからね別に。
俺が勝手に勝ち負けを明確にするために自分の中で勝手に思ってるだけのルールだから、それがなくても議論は議論だからね?

って言ってる

109ひより:2014/02/04(火) 15:59:59
けいおん見とった・・・おつかれおでん〜

110ひより:2014/02/04(火) 16:06:36
議論は議論って全部定義レベルの問題であってそんな話はしてないんじゃなかったの・・・w

111ひより:2014/02/04(火) 16:07:04
わたしもべつにしとらんわ!!!!!!!!!!!!!!!w
例示としてはだしたけど!!!!!!!!!!!!!w

112ひより:2014/02/04(火) 16:07:43
というわけでもういいっす〜っていってるんす〜
ところでおでんはけいおんみたことある?
なんか結構アニメ好きみたいじゃん?
私最近見始めたんだけどおもしろいね〜あにめ・・・

113囚人番号774番:2014/02/04(火) 16:29:09
攻殻機動隊とカウボーイビバップは見た方がいいよ

114ひより:2014/02/04(火) 16:30:59
攻殻機動隊見たいと思ってたの!なんかすげー評価いいじゃん?
カウボーイビバップはきいたことない!

次は中二病でも恋がしたい!見てみようと思うからそれ見終わったら見てみる!
とりあえず友達のオススメを見てるから、そっち消化する

115囚人番号774番:2014/02/04(火) 16:35:26
中二病もなかなか。いま新しいのやっているし。

116ひより:2014/02/04(火) 16:42:24
私がきちんと見たことあるの

Kanon Air クラナド クラナドアフター リトバス一期
ジョジョ一期、二期 絶園のテンペスト一期、二期
コードギアス コードギアスR2 けいおん一期
ハルヒ一期

くらいだと思う・・・あとなんかみたかなぁ・・・
あんまり覚えてないってことはその程度ってことだろう・・・w

117通りすがリー:2014/02/04(火) 17:18:04
おでん〜wまた粘着バーサクモード突入か〜?ww
お前〜もうちょっと冷静保てよ〜w喧嘩上手いのか下手なのわからんわw
しかし、ひより君は洞察力あるな〜wこんな荒れてるスレを巧く理解
して整理してると思うよ〜すごいすごい!w

118ひより:2014/02/04(火) 17:38:52
すごいすごい!とか馬鹿にされてる感はんぱねーw

119不安の種:2014/02/04(火) 17:58:09
よっ。最強さんだけど。つーかひよりって本当にこんな言ってることしょぼかったっけ?
ひよりの論力期待イカでわろす

>勝つためのルールがなかったらどうやって喧嘩に勝つの?争いを終わらせるの?

アホか御前。だからって個人ルールで独占してたら、それこそ勝手に勝負
持ってかれるだろうが。アホなの?争いを終わらすのに、自己ルールで
喧嘩するの?じゃあ、それって、結果第三者から見たらそれは、自己ルールだよ?
それは、第三者からみたら、‘自分の決めたルール‘にしか見えないよks
喧嘩に勝利がティ強雨化なんて今はどうでもいいけどさ。喧嘩を終わらせること自体に、
そんなルールが必要っていうのはなくね?

>喧嘩という行為の完了は必ず存在するわけだから、そのために「何らかのルール」があるのは当たり前でしょ

ばーか。【喧嘩で勝つ】っていうことが、喧嘩することの意義じゃなねぇだろう。
【喧嘩をする】っていう時点で、行為は完了してる。これは知ってるだろうがな。
何らかのルールに、その定義を持ってきたの?じゃあ、それってお前の決めたルールじゃん。
ルールとしてお前が例を出してきたんだったら、それはお前のルールっしょ。

120囚人番号774番:2014/02/04(火) 18:05:39
ロクイチ?

121不安の種$wwww:2014/02/04(火) 18:49:03
いや不安の種だから。ロックさんとはちょっと違うよ>>120

122不安の種 ◆2LEFd5iAoc:2014/02/04(火) 18:49:44
いろいろ面白すぎる俺のHNw

123不安の種 ◆2LEFd5iAoc:2014/02/04(火) 18:51:39
メールちょっとややこしかった?w

124囚人番号774番:2014/02/04(火) 19:06:21
不安の馬鹿さんちーっす

125囚人番号774番:2014/02/04(火) 19:23:48
なにこの不安っておでんのお仲間?

126囚人番号774番:2014/02/04(火) 19:54:33
おでん強いんだけどおでんが書くレスって弱そう

127囚人番号774番:2014/02/04(火) 19:55:58
不安の種。おでん。長所・・・粘着

128おでん:2014/02/04(火) 20:47:55
>>110
はぁ?
お前が論破云々の話がおでんのルールとかぬかしたから

>俺の「論破したら勝ち、されたら負け」は必要なルールじゃないからね別に。
>俺が勝手に勝ち負けを明確にするために自分の中で勝手に思ってるだけのルールだから、それがなくても議論は議論だからね?

って書いたんだけど、大丈夫?
「おでんルール」がなくても「互いに意見を述べて論じ合って」いればそれは議論だよって言ってんの理解できませんか?
定義レベルの話してないって繰り返してるのはお前が定義レベルの外れた例示してきたり、言語語義レベルのアホ指摘ばっか垂れ流すから何度も繰り返して強調してんだけど。
お前ホント大丈夫??
切り上げたなら無駄なレスして更にバカ晒さなくていいからねもう・・・

129おでん:2014/02/04(火) 21:02:55
んでふたを返してみれば結局「議論に必要なルール」ってのは出てこねーじゃん
相互的なやりとりだからルールがいるだからなんだか知らないけどそれ自体が意味不明ルールだし
だったら具体的にそのルールを出せって感じなんだけど
そしたらそれは個人によるって・・・(笑)
それ「個人個人が議論をより議論らしくするためにあった方がいいと思っているルール」って感じでしょ?
互いの意見を述べて論じ合えばそれが議論、そんだけの話なのにそれに加えて「必要なルール」とか意味わかんねーから
んで結局最終的には言葉の定義だの言語だのもはや定義より前のレベルの話を始めるしww

イメージとしては

【第一段階】
・共通言語
→何語を適用してコミュニケーションをとるか
・言葉の意味のある程度の共通認識
→ある言葉における語義の認識が共通しているかどうか(完全でなくてもよい)
・文法
→相手に伝わるレベルで文法ができてるかどうか

【第二段階】
・議論 の定義
→「互いに意見を述べて論じ合うこと」(=議論 が成り立つための条件)

【第三段階】
・議論のルール
→論破したら勝ち、逃げたら負け、その他色々


今回のは第三段階レベルの話だからね?
20番目くらいまでのやりとり見ればわかるでしょ。
「見ていなかったら論破になるかならないか」について自分ルール云々言ってるじゃん。
これ第三段階レベルの話でしょ。まあ議論の中で結局「論破」って言葉を語義に従って使ってるから「議論の中で」ってのがなければ第二段階でもいいんだろうけど。
馬鹿名無しはこれにからめて「議論の仕方」って言ってるからね。議論の中で論破がどう成立するか、っていう第三段階の話とみるが妥当でしょ。

第一段階とか第二段階レベルの話持ち出してごちゃごちゃ言ってくる時点でホントお門違いもいいとこだから。

130おでん:2014/02/04(火) 21:13:20
アニメ好きみたいじゃんってどこ情報だよ
小学生くらいの頃に見てたアニメがなつかしくてすげーたまにネットで見る程度なんだけど
オタク系みたいなアニメとか全然知らないよ
まずテレビを見ない

ポケモンとかコナンとか小学生のころに見たやつ久々にみるとすげーなつかしくなる
数日前にコナンのアニメ見たんだけどオープニングとエンディングきいたら本当なつかしくてさっそくアイポッドにいれたわ

131囚人番号774番:2014/02/04(火) 21:21:34
ずっとネットなのか?

132おでん:2014/02/04(火) 21:54:00
ずっとネットなのかってなんだよww
質問の意味がよくわかんねーんだけどw

たまにはテレビでアニメを見ないのか?

って意味なら見ません
っていうかテレビ見ないまじで
プロ野球がやってる時期は野球みたりスポーツニュース見たりするけどそれくらいかな
あとは一部の特別な場合とか以外は見ないわ

133囚人番号774番:2014/02/04(火) 21:55:19
家にいる間ほとんどネットしてんの?

134おでん:2014/02/04(火) 22:00:41
家にいるときは家事とか風呂とか睡眠の時間とか以外はほぼネットしてる
30分くらいパワプロやるけどね64の

135囚人番号774番:2014/02/04(火) 22:02:20
いまだに64かよwww

136囚人番号774番:2014/02/04(火) 22:05:20
おでんこっちに逃げてんのかwwwwwwwwwwwww

137おでん:2014/02/04(火) 22:10:10
>>135
そりゃあ世代だからなあ
大学生同士なら64って結構通じ合えるじゃんスマブラとかマリカとかよくやったよ
ゲームキューブとかウィーも実家にならおいてあるんだけどね
64は実家用とこっち用があるからどっちでもできるw

>>136
お前りおしなの?
だとしたらここで俺にぼこぼこにされたゴミはお前だったってことか。

138囚人番号774番:2014/02/04(火) 22:12:26
ぼこぼこにされたあ?いつ?どこで?アンカー示せんの?wwwww

139囚人番号774番:2014/02/04(火) 22:13:59
エミュつかえばいいのに。PCのスペック低すぎるとか?

140おでん:2014/02/04(火) 22:19:21
板の奴らのために紹介しておくけどコイツVIPPERっつかピグの喧嘩師だったわ
コイツってのはこのスレで俺がボコした名無しな
俺のリストのピグ喧嘩師のとこに載ってるりおしって奴ね

•りおし

論力40  議論力?  語彙力?   巧さ?   知識量?    煽り55    持久力?    ひらめき?   速さ40
ゴミ。負けてるとこしか見たことない。論理がぶっとび過ぎている。ゴミ。
りおしタイピング:http://typing.twi1.me/game/10597

↑これね。
ピグの喧嘩師間では「りおしは雑魚」っていうのはもはや常識レベルで、ネタレベルの扱いされてる。
>>37で俺コイツに論理ぶっ飛んでるって指摘してるけどまさに俺が書いた通りで笑ったww
板でも特徴出るもんだなあ。
まあでもピグ最下層の喧嘩師にしては頑張ったと思うわ。
ちょっとだけ見直した。

141おでん:2014/02/04(火) 22:20:28
>>139
エミュレーターだっけ?
俺そういうの疎いからよくわかんない

142囚人番号774番:2014/02/04(火) 22:22:16
>>140
そんなどうでもいい事はいいから「俺にぼこぼこにされたゴミ」というソースはよ

143囚人番号774番:2014/02/04(火) 22:24:20
エミュくらいおでんのIQならすぐ理解できるって

144おでん:2014/02/04(火) 22:26:14
理解できるとかじゃなくてめんどくさそうじゃんww
64あるんだからそれでいいでしょww

っていうかエミュレーターってもんを買わなきゃいけないんでしょ?
しかも確かそれって色々種類あるけどクソみたいなのもあるらしいし
そもそもPCで64のゲームができても別に・・・ 実機でやればいいじゃんって感じなんだけど
あとPCの容量も結構きついからあんまり余計なもんいれたくない

145囚人番号774番:2014/02/04(火) 22:29:01
エミュはタダでダウンロードできるよ。基本無料よ。
スペックあればwiiもキューブもできるし
dsもできるぞ

146囚人番号774番:2014/02/04(火) 22:42:16
>板でも特徴出るもんだなあ。

それとこの「板で出ていたという特徴」のソースもね?

147ひより:2014/02/04(火) 23:44:48
えええ、なんだよおでんみてねーのか
いやね、私もあんまり見ない派だったんだけど、スゲー面白いんだよw
暇つぶしには最適だわ・・・

148囚人番号774番:2014/02/04(火) 23:47:53
ひよりもエミュやれよ

149囚人番号774番:2014/02/04(火) 23:48:27
おでん逃亡中ワロタw

150ひより:2014/02/04(火) 23:50:51
エミュかぁ、手を出すとしたらゼルダの伝説のムジュラの仮面やる時だけど。
最近はアニメも見てるしMHもあるし、エロゲもあるんだ・・・

151囚人番号774番:2014/02/04(火) 23:58:23
ムジュラとか早く落とさないと消えそう日本語のは少ないからな
少し前までは落としやすかったのに
モンハン好きならスカイリムとかやれば?

152ひより:2014/02/05(水) 00:11:10
スカイリム面白いらしいね−影法師が好きだったなw
ネトゲ系は面倒くさいから3DSカチカチするとかでいいんだよなー

153囚人番号774番:2014/02/05(水) 00:19:39
ネトゲはやらないわ。スカイリム系みたいなのは一時間くらいで落とせて
デーモンツールでインストールしてクラックすればすぐにできるよ

154ひより:2014/02/05(水) 00:47:37
へえ〜
PS3のやつだよねたしか

155囚人番号774番:2014/02/05(水) 00:50:56
PC版だよ。PCの人気のあるゲームは大体落とせる。

156おでん:2014/02/05(水) 01:50:53
お前らムジュラやったことあるの?
俺時のオカリナならすげー何回もやってるからめっちゃ語れるよ
つーか64のソフトなら50個くらいあるし
大抵の人気ソフトは持ってる

157囚人番号774番:2014/02/05(水) 02:11:38
やっぱおでん逃亡確定かw
根拠も無い言いがかりしかできないなんて、お前は今まで何してきたの?w
お前の今までの人生むーだーwwwwwwwwwwwwwこれからの人生もむーだーwwwwwwwwww

こいつ相当レベル低いわwwwwwwwww惨め過ぎるwwwwwwwwww
こんなのがいるんじゃあ、幻獄ってとこも大したことないなwwwwwwwwwwwwwはははwwwwwwwwwwww

158囚人番号774番:2014/02/05(水) 02:25:50
>>157
さっさとVIPに帰りなよ
もう君相手されてない

159囚人番号774番:2014/02/05(水) 03:48:36
>>158
じゃあ「このスレで俺がボコした名無し」という証明も出来ず、板で出ていたという特徴のソースも出せず、
何一つ論拠も提示できない薄っぺらな主張ばかりのカスなおでんがVIPPERから逃げたということでいいんだな?w

160おでん:2014/02/05(水) 11:17:03
http://gyazo.com/f9093fa1170549330b4d600c0e031c2f
http://gyazo.com/0fafda4c10c6b0f339cdbd0cfcbd418a

さっさと帰れよFラン喧嘩師。
っていうかお前このスレ得意気にピグで紹介してたけど…
これでマジで自分が勝ってるって思ってるんだな…
誰かに「おでんマジでりおしにフルボッコにされてるじゃん」って誰か言ってくれた?(笑)

161おでん:2014/02/05(水) 11:20:53
誰か が重複したわ
りおしって20代後半なんだろ?
それでコレはな・・・
まあでも今回の騒ぎに乗じて格上の俺にわざわざ板で勝負挑んできたのは少し見直したよマジで
お前がクソ雑魚ってことは改めて確認できたけど、強さとかの問題じゃなくてお前の喧嘩師としての気概とでもいうのかな
そういう部分はちょっとだけ見直した

クソ雑魚には変わりないけどな(強調)

162囚人番号774番:2014/02/05(水) 13:07:33
うんだからさ、「このスレで俺がボコした名無し」という証明と、「板で出ていたという特徴のソース」を示せよタコ。
そして俺がりおし?何言ってんだお前?俺がりおしだという「特徴」早く出せよ?wwwwww
SS出してんだけどさ。お前はそんなりおしに対して何も言い返せずにじっと見てたんだなwwwwwwwwwwww
お前、そのりおしよりとんだ格下なんだなwwwwwwwwwwwwwww

「これでマジで自分が勝ってると思ってる」?
少なくともお前が俺の論拠から逃げ回ってることは明らかなんだがねwwwwwwwwww
お前は俺を格下のりおしと見ている。そしてそんな格下から逃げ回り、周囲には「りおしフルボッコ!」と吹聴する。
お前、ひっでえ生ゴミだな(ゲス顔

163囚人番号774番:2014/02/05(水) 13:21:02
>誰か が重複したわ
指プルってんだろwwwwwwwwwwwww

164ぷに:2014/02/05(水) 14:21:38
わるいがさいきょうはおれのものだ

165囚人番号774番:2014/02/05(水) 17:35:28
20後半の喧嘩師がここまで弱いのか
流石ダメーバピグ

166囚人番号774番:2014/02/05(水) 19:12:21
おでんが年齢のこといってもね
四年になるのにいまだに喧嘩している時点で・・・・・・

167囚人番号774番:2014/02/05(水) 19:57:49
おでん四年になってこの程度とかwwwwwwww
今までお前何して生きてたの?wwwwwww
お前に生きる価値あんの?wwwwwwwwww

168囚人番号774番:2014/02/05(水) 20:16:38
最近>>166みたいなお決まりの予定調和的おでん煽りとは別に
>>167みたいな一人だけ温度差ありありのガチ煽りする香ばしい名無しが紛れてて怖い

169囚人番号774番:2014/02/05(水) 21:28:07
おでんがいるからここを荒らしてるんですがねえー?
怖いならママの布団にでも隠れてろよ

170囚人番号774番:2014/02/05(水) 21:33:13
やっぱり会話にならない
本物だこの人…怖い怖い

171囚人番号774番:2014/02/05(水) 23:10:00
>>168
それ俺のことかも

172ジェノス:2014/02/05(水) 23:36:56
おーおー湧いてんなぁクソども^^

173おでん:2014/02/05(水) 23:42:47
>>168
だからソイツピグで俺にフルボッコされて、俺だけじゃなくあらゆる喧嘩師からボコされて
でも自分が弱いって自覚してないゾンビゴミ喧嘩師なんだって
>>140で俺が紹介したやつね
ソイツがこのスレの序盤で俺がボコした名無しの中身
今回のVIPPER騒ぎに乗じてここに乗り込んできたけど当然敵うはずもなくフルボッコ
で、>>167みたいに発狂してるって流れ
ちなみにピグでも毎日そんな感じだよw
弱いのに自分が弱いってわかってないから喧嘩師間ではネタ喧嘩師扱いされてるけどな(笑)

174囚人番号774番:2014/02/05(水) 23:47:33
ピグで喧嘩って部落民みたいな存在になってきたなコイツwwwwwww
meeや白鳥みたいにおっさんになってもネット喧嘩するようになる可能性たかいな

175おでん:2014/02/05(水) 23:59:06
俺ピグで喧嘩して1年以上経つよ・・・
今更何を言ってるんだコイツ

176囚人番号774番:2014/02/06(木) 00:05:19
30過ぎても喧嘩してそうwwwww

177囚人番号774番:2014/02/06(木) 00:32:30
もうおでん叩くのやめたら?
おでんに何を言っても馬耳東風だよ
もっと他のことに時間を使えばいいのに

178ひより:2014/02/06(木) 01:50:37
おでんはなあ・・・

179囚人番号774番:2014/02/06(木) 01:53:33
おでんもひよりも大差ないわ
いいかげん中高生のたまり場に居座るな

180囚人番号774番:2014/02/06(木) 01:54:01
おでんもひよりも大差ないわ
いいかげん中高生のたまり場に居座るな

181囚人番号774番:2014/02/06(木) 01:54:24
ピグならひよりの方が長くやっているんじゃないのか

182囚人番号774番:2014/02/06(木) 01:54:24
おでんもひよりも大差ないわ
いいかげん中高生のたまり場に居座るな

183囚人番号774番:2014/02/06(木) 01:55:02
ひよりも大学生だしな
喧嘩歴おでんより長いんじゃなかったか

184ひより:2014/02/06(木) 01:56:15
柔軟性に欠けるから、頑固なのかな・・・?
そういうところが粘着とか言われる理由なんだろうけど
喧嘩以外に欲求(承認欲求等)を満たす手段なんてたくさんあるだろうに。

おでんはネット喧嘩固有の快楽を何か見出しているの?依存症なの?

185囚人番号774番:2014/02/06(木) 01:56:56
猫鍋に常駐してるひよりがそれを言うのか

186ひより:2014/02/06(木) 01:57:26
ピグはしばらく触ってないよ、板喧嘩も最近してないしな−

187ひより:2014/02/06(木) 01:57:58
猫鍋に常駐していることと喧嘩に依存していることを一緒にしてるの?
何を捉え違えているのかしらないけど、間違ってるよキミ・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板