したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

俺がVIPPERをボコボコにするスレ

1おでん:2014/02/03(月) 22:16:14
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391430558/

>>47
>言わなくてもいいが、論破にはならないぞ、ってことな
>当然の理屈だろw

その「当然の理屈」の中身を論理的かつ明瞭に説明お願いしますよゴミさん。
論破:議論をして相手の説を破ること。
これが「論破」の意味なんだけど。見てる見てないに関しては書いてませんけど?
そういう自分ルールで押し通してどうにかしようと思ってる??
見てなくても説が破れたら論破だよ・・・ わかる?
っていうかチャットでも言ったけどだったらどんだけ論破されても全部「見てなかった」つってみてなかったことにすればいいじゃん・・・
しかもログ残ってるのに、それを見ろって言っても見ないわけだろ?
完全に論破されたって認めたくないから逃げてるだけじゃねえのそれ

>当然、聞き返すのが議論だが?

お前の中での「当然」だろ? 論拠が弱過ぎるんだけど。雑魚のステレオタイプ乙。
で、聞き返したから俺は「ログを見てこい」と言ったけど?
そりゃ相手の発言を聞きのがした場合、口頭の議論ではおそらくもう一度言わなきゃわからないだろうけど。
今回はチャットじゃん・・・ ログ残ってるじゃん。
だから見ろって言ったんだけど。見てなかったのはお前の非だしね。
で、お前はログ見ることから逃げたじゃん。

聞き返したから論破に繋がるってマジで何言ってんのお前。誰もそんなこと言ってないんだけど。
マジでまずは話の筋つかむことから始めような?

388ぺんぺん:2014/02/10(月) 22:38:09
おう!絆花ちゃんだったんか、やっぱり。

さっきピグで作戦会議しましょうみたいな天使ちゃんのイベがあってさ。
そこでHID6000Kって絆花ちゃんが言ってたよ。

389おでん:2014/02/10(月) 22:41:03
りおしさんちーっす!!
お前らかわるがわる忙しいな。まあ3人平均して論力50いかない奴らが束になったところで(笑)って感じだけど。

で、何が言いたいのかわからん。
別の辞書か何かで「程度」の意味を持ち出してきてるけど俺の語義で進めてよ。
俺は自分が用いた語義で話進めてるんだからそんな他の出されても知らんがな(笑)
なんだコイツ(笑)
まあそれでも天使や絆花よりは意味があるレスだな。
他の定義に従っても俺達の理論が罷り通るようにした方がより「最強複数存在可能説」は強固になる。

で、「個人間の強弱」って強調してるけどなんで?
お前の持ってきた語義に「個人間」って書かれてる部分が見当たらないんだが。
つーか問題点がどこなのかわからん。何を問題点としてるのかわかりやすくよろ。

390囚人番号774番:2014/02/10(月) 22:43:45
>「どれよりも」は「程度」にかかってる
なら「程度」は何にかかってるんですかねえ?
ここは主張をしたおでんに説明してもらいたいですねえ?

391おでん:2014/02/10(月) 22:44:23
天使ももうちょっとまともな取り巻きがいればなあ。
まあでも普通に考えると自分より強い奴がそんなべたべたいつもくっつくような取り巻きにはならんだろうし。
従えてもりおし、絆花レベルにはなるわな(笑)

天使俺とデートしよ。そんで一緒にリア充しようよ。
2人で一緒にゴミためのピグ卒業しようぜー。

392おでん:2014/02/10(月) 22:48:24
>>390
程度 にいきついたらそれで終わりじゃん馬鹿?

最も:比べてみて程度が他のどれよりもまさることを表す。

↑ってコレ何度も書いてるじゃん。
「最強」→「最も強い」→「最も」→「程度」
って掘り下げてんだよバカ?
しかも>>383で「人が保持する」が程度にかかってるってことは説明したし。
お前まさか「程度」が「人」にかかってるなんていわないよな?
>>383で説明した通り「程度」が主語でそれを修飾してんのが「人が保持する」だから・・・
いい加減わかれよバカw

393天使:2014/02/10(月) 22:50:56
>>387
>>『でもそれは個人間の「強弱」じゃないんだよねえ?』


いいえ、個人の力です。アホな書き込みはやめましょう。


>>379で、『人が持っている力の程度を比べます。』
っておでんは述べてるじゃないですか。


はい論破。雑魚論破。

そして人の持つ力の程度を比べてるのなら、
「Aさんの持つ程度は、他のどれよりも優れている」、ではなく
「Aさんの持つ程度は、他の誰よりも優れている」、と記載するのが原則です。

394おでん:2014/02/10(月) 22:54:31
りおしが天使に「アホな書き込みはやめましょう」って言われてやんのwwwwwwwww
くっそわろだんごwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚論破されてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>そして人の持つ力の程度を比べてるのなら、
>「Aさんの持つ程度は、他のどれよりも優れている」、ではなく
>「Aさんの持つ程度は、他の誰よりも優れている」、と記載するのが原則です。

>>366見てみたけどそんなこと書いてなかった!!!!!!!!!!11111
自分ルール!? 「天使の原則」でも作ったら!?

395囚人番号774番:2014/02/10(月) 22:55:58
>で、何が言いたいのかわからん。
お前の理解力がもんちっちなだけwwwww

>別の辞書か何かで「程度」の意味を持ち出してきてるけど俺の語義で進めてよ。
>俺は自分が用いた語義で話進めてるんだからそんな他の出されても知らんがな(笑)

>>387の冒頭を指してるようだが、お前の論拠のコピペなんだけどwwwww
自分の言った事を忘れるなんて馬鹿かこいつwwwwwwwwwwwww

>「最強」→「最も強い」→「最も」→「程度」
>って掘り下げてんだよバカ?

お前の言う程度の定義に沿えば、比較する強弱や長短などの種類があるだろ?
程度がこの場合、どのような内容を含んでるのかお前は説明できていない。
なのに「程度 にいきついたらそれで終わりじゃん」と思考停止するwwwwwwwww
何なのこの派手なブーメランwwwwwwwwwwwwww

しかしヒントは出たな。「しかも>>383で「人が保持する」が程度にかかってるってことは説明したし。」これでおでんの主張の解釈は可能だ。
「人が保持する「ある基準による点数の高低」」が「程度」なんだよな?w

396おでん:2014/02/10(月) 23:02:22
ああすまんwwwwwwwwwww
まじだわwwwwwwwwww
「最も」の語義ばっか繰り返しコピペしてたから狂ったわ

はい、で
比較する要素の種類が説明できてないのが問題ってこと?
それはなんで?
つーか「強弱」って書いてあるけど「喧嘩の強さ(強弱)」を程度として比べてるって話じゃん
そこから「強さの要素って何?」っていうならそりゃあ俺のリストにあるとおり論力とかタイピングとかになるけど
それ今いるの?

>「人が保持する「ある基準による点数の高低」」が「程度」なんだよな?w

例ではわかりやすくするために数値化しただけ。
実際は数値化できない状況もあるじゃん。
その状況化でも最強の複数存在は可能だと俺は言っているんだけど。

397囚人番号774番:2014/02/10(月) 23:06:54
>>397
>雑魚論破されてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ならお前は>>393の天使の主張を支持するんだよな?
論破と見なしたのなら「個人の力」を認めたと。「個人間」じゃないんだよな?w

と、言うことはだ。「個人間の優劣」ではなく、「ある基準による点数の優劣」ということになるよな?
とすると、おでんの主張は「個人の力」を「ある基準による点数」で優劣をつける。こういうことになる。

398囚人番号774番:2014/02/10(月) 23:10:09
論力()とか言って相手馬鹿にしてるけど
相手にきちっと納得させる事すらできないおでんの論力もお察しである
いやむしろそれ以下なのではなかろうか

ランキングもでたらめばかりだな

399おでん:2014/02/10(月) 23:10:46
ノリで雑魚論破されてるって言っただけだから実際に論破してるかどうかは知らんよ(笑)
つーか個人間で何が問題なのかを聞いてるんだけどはやく答えてくれない?

400天使:2014/02/10(月) 23:14:00
wwwwwwwwwwwwwwww
>別の辞書か何かで「程度」の意味を持ち出してきてるけど俺の語義で進めてよ


別の辞書か何かで「程度」の意味を持ち出してるけど、っていってるけどwwwww

別の辞書から意味を持ってきてるのではなく、おでんの語義にそのまま則っている意味である為、破綻ですね。


勘違い論破乙です。
まあ気にするな。間違いは誰にでもあるよ。

401おでん:2014/02/10(月) 23:14:04
お前相手が俺じゃなくても納得したこととかほとんどないでしょ?
俺の能力じゃなくて自分の能力に問題があるって自覚しようぜ。

っていうか俺は粘着だるいから自分が勝ったと思ったら切り上げて終わりだしな。
お前みたいにいつまでも理解できねえバカは永遠にバカでいればいいと思ってる。
金もらってお前の家庭教師やってるわけじゃねえんだから納得させる義務もねえしなあ。
そういう喧嘩をしてきて結果最強って評価を得てんだからそれでいいよ。
まあ俺の説明わかりやすいってよく言われるけどね。

402おでん:2014/02/10(月) 23:16:49
>>400
説じゃないから論破じゃry

403囚人番号774番:2014/02/10(月) 23:22:32
おでんこの人たちになんかしたの?

404塚森 ◆wq0rmY22/E:2014/02/10(月) 23:23:40
三匹の基地外

405囚人番号774番:2014/02/10(月) 23:27:31
>>399
>ノリで雑魚論破されてるって言っただけだから実際に論破してるかどうかは知らんよ(笑)
知らない?お前は>>394で「アホな書き込みはやめましょう。」と引用した。
その直前の書き込みである「いいえ、個人の力です」も見ていることになる。
その点も否定せず、疑問にも思わず天使の主張に安易に同意した。さらに>>396において「例ではわかりやすくするために数値化しただけ。」とし、点数による強弱と認めた。
これにより、おでんは「個人の力をある基準による点数の優劣で計った場合」と見る事が出来る。
だよな?

406おでん:2014/02/10(月) 23:28:16
ピグとかで何回も論破したりして遊んだだけだよー
つーかまあランキングのC以下の奴は半分以上が多分俺に負けてるけどね
その中でもこうして自分の負けもわからん自分の弱さも自覚できないのがこうして醜く食らいついてゾンビ粘着してくるわけさ

407おでん:2014/02/10(月) 23:30:56
>>405
なんで直前も見てることになるんだよww
本当論理ぶっとんでんな。見てるって証明してwwwwwwwwwww
って言われてお前そこで停滞して終わりだろうがw

マジでノリで言っただけだからそんなくだらねえとこにつっこんでないで俺が求めてる「何が問題点か」をはっきりしてくれる?
お前みたいな格下にレスつけてやってんだからはやくして。

408天使:2014/02/10(月) 23:34:55
てかさ、おでんは、A〜Eさん5人で喧嘩最強を決める際
何の程度を比べるのか、というのを
『人が持っている力の程度を比べます。』と述べてるわけよ。

つまり個人の力の程度を比べるわけでしょう。
ならば、「どれよりも程度が優れている」ではなく、
「誰よりも優れてる」のほうが適切なわけですよ(笑)。

Aさんの力の程度はどれよりも優れている、ではなく
Aさんの力の程度は誰よりも優れている。と書くのが適切だし、原則です。

なぜ原則かというと「人間」が最強を決めようとしているわけですから、「どれ」ではなく「誰」だというのは言うまでもありません。

409おでん:2014/02/10(月) 23:36:42
AとBの強さの程度が100なら
それはA個人、B個人が保持する強さの程度 と言えるけど
Aだけ、Bだけの保持する程度ではない。2人が保持する程度だよ。
だから
「A個人が保持する程度」「B個人が保持する程度」「AとBが保持する程度」とは言えるけど「Aだけが保持する程度」「Bだけが保持する程度」とは言えない。

「個人の力をある基準による点数の優劣で計った場合」でいいけど
「個人の力」としか見れないわけではないし、先述したように数値化したのはわかりやすくするため。
だけど何か問題あるんですか?
ちまちま確認してないで問題点はやく言えよ雑魚。

410おでん:2014/02/10(月) 23:39:09
>>406
お前もう引っ込んでろよ。現在りおし以下だわ。りおしの指摘の方が何が言いたいかはわからないなりにもまだ何かある感じがしてマシだけどお前のはマジで全然話が進まないからつまらんわ。
「最も」の語義にしたがって程度を比べてるだけじゃん何ナノまじでww

適切なわけですよ 原則です ってお前が言ったらそれがルールかよ(笑)
帰っていいぞお疲れ。

411囚人番号774番:2014/02/10(月) 23:44:39
相手が納得できてないんならその相手の中では最強であると認められないだろうな
仲間内でサイキョー!サイキョー!言ってればいいよwwww

412おでん:2014/02/10(月) 23:47:45
仲間っていうほどの仲なのはごくごく一部だけどな
それでも一定の人数が俺を最強と言ってくれれて4つのサイトの20近いリストで俺が最強って評価されてる
それで十分だわ

別に理解できない馬鹿は俺が最強とかそういう話じゃなくても理解できない認めることができないだろうし
ただ現実は見た方がいいと思うわまじで・・・

413天使:2014/02/10(月) 23:49:17
>>402
>>説じゃないから論破じゃry


説、という言葉には「自分の意見を述べたもの」だという意味があります。
意見、という言葉は「考えを述べる」や「思うとこをを述べる」だという意味があります。

つまり説とは「自分の考えや、思う事を述べたもの」であります。

そこで君は
>>別の辞書か何かで「程度」の意味を持ち出してきてるけど俺の語義で進めてよ

こう述べていますね。
「俺の語義で進めてよ」という思いまたは、考えを述べているじゃないですか。
故に説です。

そしてその説は破綻していることは先に述べた。

だから論破されているのです。


まあ、勘違いからの論破はある意味では仕方ないと思うよ!!
そんなに痛くはない!!
がんばれ!!!

414囚人番号774番:2014/02/10(月) 23:51:30
そのリストがもしおでんが作ったリストを参考に作られたのであればそのリストは評価に値しないな
どこを基準に作られたのかからきちんと確認せねばならん

415囚人番号774番:2014/02/10(月) 23:53:27
俺の言う問題点は、おでんの言う「程度」が何を意味してる言及していない、ということだ。
しかしお前は「ある点数による個人の優劣」を認めようとせず、程度の内容にも言及せず、「程度で終わり」と言い切った。

おでんは程度をこのように説明した。

>程度:物事の性質や価値を相対的に見たときの、その物事の置かれる位置。他の物事と比べた際の、高低・強弱・大小・多少・優劣などの度合い。ほどあい。

これを以って、点数を持ち出し、最強は複数であると持論を展開した。
「物事の置かれる位置」、つまり「喧嘩師A〜Eの位置」を比べる際、「度合い」は「ある基準による点数の優劣」であると見る事が出来る。
だよな?

416HID6000K:2014/02/10(月) 23:53:58
最強って、一人だから最強だろが
2人だったら「最強クラス」って言うだろが

はい全員論破っぱ

(゚⊿゚)ツマンネ

417囚人番号774番:2014/02/10(月) 23:56:03
実際問題、編集者がごく一部に限られるWikiや掲示板等の場で最強と言う座を冠していても信憑性は薄い
この掲示板にしてもそうだが、まずIDが存在しない、つまり簡単に自演ができてしまう
そのような場で最強最強と喚かれてもな
編集してる人物の背景をもっと明白にしましょう

5点

418おでん:2014/02/10(月) 23:56:37
説:ある物事に対する主義、主張。
主張:自分の意見や持論を他に認めさせようとして、強く言い張ること。また、その意見や持論。
「他に認めさせようとして、強く言い張る」
がポイントね。
俺が「認めさせようとして、強く言い張った」って証明できたら論破でいいよ(笑)

しかも
>>>別の辞書か何かで「程度」の意味を持ち出してきてるけど俺の語義で進めてよ
>こう述べていますね。
>「俺の語義で進めてよ」という思いまたは、考えを述べているじゃないですか。

って本気で言ってんの?ww
今重要なポイントは「りおしが引用したのが別の辞書からである」っていうのが主張かどうか、じゃん。
俺の語義で進めてよが思いだとか考えだとか的外れだってわからんの?

ほら、すげーどうでもいい部分ですら必死に論破しようとしちゃうからバカ露呈しちゃうじゃん。
ここで仮に俺が論破されたわーって言ってもきっとお前とその取り巻きだけが「おでんを論破した!」って言って喜ぶだけだろうけど(笑)
そりゃこんなただの勘違いレベルのことを言ってもね(笑)

だから俺は 論破じゃなry って書いてなごやかな雰囲気で流してやろうと思ったのにお前がいじらしく食らいつくから俺がこうしてお前のバカさを指摘して逆にお前が苦しくなってんじゃん(笑)
もうマジで引っ込んでろよ。
お前を公開処刑したいわけじゃないんだから。
そんなことよりデートの話でもしよ。次の土日どうですか!!!

419囚人番号774番:2014/02/10(月) 23:58:19
>>410
自己否定乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

420囚人番号774番:2014/02/11(火) 00:05:27
ピグでも必死こいてサブで監視してるおでんが自演以外で成り上がれるわけがないなwwwww
リストの下の方にサブの名前入れて、おでん本人が負け(逃げ)たらそのサブで突撃してんじゃねーの?wwwwww
そしてサブで言い負かした!とか言ってそのサブ以下のランクにその相手を突っ込む
なるほど自身の評判を落とす事なく相手の評価を下げることができる合理的な方法ではないか

421HID6000K:2014/02/11(火) 00:06:11
>>418
お前会うとかこえー奴だな

おでんって奴、理屈っぽいこと並べてるけど頭わりーだろ
ゴッチャゴチャ言う前に日本語を勉強しろドアホ

422おでん:2014/02/11(火) 00:09:55
>>414
うんじゃあお前は評価に値しないって思ってればいいじゃん
どうでもいいわ(笑)

>>415
誘導尋問的なのには乗らないよ。で、何度言わせるの?
問題点をさっさと明確にしろ。

>>416
絆花さんちーっす!! しょぼい小学生並のレス垂れ流すばっかりのお前が一番つまらないから帰っていいっすよおつかれーっす!!!!!

>>417
簡単に自演ができる のが問題なんすか?
一体どこからが 簡単に なんでしょうかねえw
IDなんて簡単に変わるしピグでも複数アカウント作れば自演なんて簡単だしネット上でそんなこと言い始めたらキリないよ?
そりゃあサイトによって自演のしやすさは違うだろうけど。
完全に自演が不可能なサイトってあるんですか!?
しかも信憑性は薄いっていうけど何と比べて信憑性が薄いって言ってんの??
何かと比べて、つまり相対的に「信憑性が薄い」って言ってるわけじゃないならもうそれはこの手の喧嘩サイトの特性として仕方なくない?ww

自演が可能である、っていうのはみんな同じ条件だし、信憑性が薄いのもそういうサイトの性質上仕方ないことじゃん。
そこで自演がどうのこうの言ってもキリがない。
その「信憑性が低いけれど」っていう条件がある中で評価されるかどうか が問題でしょ。
つーかつまりはそれ最強が誰であってもそうやって「信憑性が低い」とかいうわけだろ?
お前みてーな奴さみーよまじで。
自演ができるなんてわかりきった話でそういう環境の中ウィキとかができてランキングとかができてんだろうが。

423囚人番号774番:2014/02/11(火) 00:11:44
おでん何も説明できてなくてワロロロロロロロロ
ピグでサブ作ってるのも周知の事実だし自演について反論なんて出来んわなそりゃ

424囚人番号774番:2014/02/11(火) 00:15:33
>>422
>問題点をさっさと明確にしろ。

だから問題点は>>415冒頭で示してるだろ。
お前の言う「程度」は"どのような比較の種類か"説明しろ。

>今ここで比べるのは喧嘩師A〜Eの保持する【程度】です
「A〜Eの保持する程度」は、「A〜Eの保持する、ある基準により点数付けられた優劣」でいいんだよな?

425囚人番号774番:2014/02/11(火) 00:15:48
サブが居ないっつーだけでいいのさ
もう手遅れだけど

426おでん:2014/02/11(火) 00:16:01
この猿昨日俺にボコされたのすげー根に持ってそうだな(笑)
周知の事実って別に隠してねえよ
お前が知らなかっただけだろ?ww
じゅんちゃんがおでんのサブなんて最近の喧嘩イベ常連なら多くの奴が知ってるだろうし隠してる気とかなかったよ全く

だから今日も普通にじゅんちゃんで「おでん」として話してたじゃん。デートの話とか。
つーか昨日お前ボコしたログ動画で撮影したけど見ますか?
反省会します?
あんだけボコされておきながら「言い負かした」とか言ってたけど。
印象操作はどっちだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

427天使:2014/02/11(火) 00:16:16


「他に認めさせようとして、強く言い張る」のも、
「説」であることは間違いないでしょう。

しかし、「自分の考えや、思う事を述べたもの」←これも説です。

この事より、説の意味には
①「他に認めさせようとして、強く言い張る」
②「自分の考えや、思う事を述べたもの」

この2つがあるでしょう。

そして君は自分の考えや思う事を述べた。
それならば②の意味に当てはまり、説を唱えたことになる。


一々、「認めさせようとして、強く言い張った」ということを証明する必要はない。


それでも「説」ではないというのなら、「自分の考えや思う事を述べた」にも関わらず説にはならない理由を論証してみてください。

428囚人番号774番:2014/02/11(火) 00:17:16
>>426
ボクシングの話出したり野球の話出したり焦点の定まらないおでんの動画さっさとうp

429Monkey:2014/02/11(火) 00:18:34
サブでは無いという前提で話してくれてたさるの最後の好意すら無下にしたなこの馬鹿wwww

430おでん:2014/02/11(火) 00:23:58
>>424
だからなんで程度を掘り下げなければならないのかを聞いてんだけど。
「〜という点で問題があるから種類を説明しろ」とかそういう形で言ってよ
説明しろだけじゃそりゃ「なんで?」ってなるわ。
説明しなければならない背景を述べてないから問題点はどこかって聞いてんじゃん。どっかで背景述べてました?

>>427
「自分の考えや、思う事を述べたもの」でググったけど出てこなかった。
ソースは?

http://kotobank.jp/word/%E8%AA%AC
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%AA%AC
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/124170/m0u/

ぐぐって出てきたのこの3つだったけど。
俺のはこれ広辞苑か明鏡国語辞典のどっちかだわ多分。

431囚人番号774番:2014/02/11(火) 00:25:52
さっさと動画うpしろよ
ボクシングについて自分から例え出しておきながらチャンピオンの話を覆せずに野球に話題逸らして逃げ回ってたあの動画をよーーーー

432おでん:2014/02/11(火) 00:28:07
>>431
Monkeyって名前付け忘れてるよ

433囚人番号774番:2014/02/11(火) 00:30:20
さっさと動画上げればいいじゃーん判断材料にもなるんだからー
泣いて逃げ回ってた哀れな姿を皆に見られるのはずかちいかにゃ?

434おでん:2014/02/11(火) 00:33:46
なんで名前つけないの?
Monkeyってちゃんと名前つけろよ
動画はうpするからなんで名前をつけないのか言ってみ?
怖いの? ボコされた時に名無しって立場を利用してうやむやにするため?
Monkeyってちゃんとつけ続けようよ

435HID6000K:2014/02/11(火) 00:34:59
>>422
あーんじゃ俺絆花でいいわ

436おでん:2014/02/11(火) 00:36:57
でいいわっていうか絆花じゃん
何が絆花でいいわだよくそわろwwwwwwwwwww
ぺんぺんに正体ばらされてんじゃないっすかww
絆花さんちーっすwwwwwwwwwwwww

437おでん:2014/02/11(火) 00:38:11
おいクソ猿どうしてHNつけないのか言うてみーや
お前びびってんの?wwwwwwwwwwwwwwwww
Monkeyでいくんじゃないんかいな
なんなの? おいこらクソ猿

438囚人番号774番:2014/02/11(火) 00:39:12
Monkeyって名前を書かない理由
それはそいつがMonkeyでは無いからである
その主張の根拠は
俺が本物のさるだからである

さっさと上げればいんじゃね

439HID6000K:2014/02/11(火) 00:40:03
>>436
んだからそれでいいって言ってんだろ?

日本語わかってんのかこいつ

他人にとやかく言う前に日本語しっかり理解しろやおでんちゃんよ

440おでん:2014/02/11(火) 00:41:12
そいつがMonkeyではないって何??
そいつ=名無し(さる) だよな?
つまりここまで俺にさるさる言われてたさるは偽者で、更にMonkeyも偽者で、お前が今始めてでてきた本物ってことですか?
そういうこと?

それとも「そいつ」ってのはお前自身のことを指していて、ここまで俺がさるさる言ってたさる(名無し)はやっぱりお前で、Monkeyって奴だけが別人だってことですか?
そういうこと?

441囚人番号774番:2014/02/11(火) 00:42:43
悲報
おでん氏、自ら匿名掲示板にへばり付く理由を暴露

442囚人番号774番:2014/02/11(火) 00:43:55
>>430
お前は程度をこう定義した

>程度:物事の性質や価値を相対的に見たときの、その物事の置かれる位置。他の物事と比べた際の、高低・強弱・大小・多少・優劣などの度合い。ほどあい。

この場合、程度は「高低、強弱、大小、多少、優劣」などの種類がある。
喧嘩師の最強を求める場合、どのような程度、つまり種類で計るか明確にしなければならない。

最強と言うからには強弱だろう。その強弱の程度、種類はどのような基準によるものか。
おでんは「論力」「議論力」「語彙力」などを示している。それらの強弱で点数を決めている。
ここまで間違ってないよな?

443おでん:2014/02/11(火) 00:44:38
この手の掲示板の自演についてごちゃごちゃ言ってた奴が自演するなんてことまさかないですよねー?

いやあるわけないっすよねー?

ね? ないよね?

444囚人番号774番:2014/02/11(火) 00:45:40
勝手に相手決めつけててワロタ
あの30人入る部屋に何人居たと思ってんだよwwww

445囚人番号774番:2014/02/11(火) 00:48:23
ここでコテ付けても意味ないだろ
実際上の方でおでんの偽コテ沸いてるわけだが
どっちもアホだから見分け付かないわ

446HID6000K:2014/02/11(火) 00:49:37
おでんちゃんもういいって、頑張った
うん、頑張った頑張った
寂しかったんだろ?
もういいんだって
よく頑張ったって

だ・か・ら

これは依頼ではない命令だ、今すぐPCを風呂に30分漬けろ

447おでん:2014/02/11(火) 00:58:53
>>442
>喧嘩師の最強を求める場合、どのような程度、つまり種類で計るか明確にしなければならない。

だからそれはなんで?ww
話がすすんどらんがなww


>おでんは「論力」「議論力」「語彙力」などを示している。それらの強弱で点数を決めている。

これは間違ってないけど「それらの強弱」だけ で決めているわけじゃないよ。
あくまで喧嘩師として俺が勝手に重要だと思ってる要素をあの項目で並べただけだしね。

>>444
何に対して言ってんの?

>>445
意味なくはねーよ
つけろクソ猿

448囚人番号774番:2014/02/11(火) 01:01:41
クラス50人いたとして、クラス全員がテストで100点取りました。
この場合、50人は最強ですか?違いますよねー。
テストにとっては50人は最高点数をとった、となりますが。
50人同士が比べられたわけではないので50人全員が最強とは言えませんよねー。

あくまで、テストが50人を比べただけなんですよねー。
この場合の「程度」は、「テストの点数による優劣」ですよね?
「個人間の優劣」にはならないんですよねー。

449おでん:2014/02/11(火) 01:04:49
大丈夫かコイツ。それなら「最高得点」であって、最強は関係ないだろ。
喧嘩の強さだから「最も強い」を軸にしてるだけであってテストの点数の話なら「最も高い」点数だぞ・・・。

50人全員が最も高い点数をとった。
だよ。
マジで大丈夫?
足の速さの話だったら「最速」になるからね?
なんでテストの話にまで最強持ち込んでんだ頭おかしいんじゃねえの。

そして未だに明らかにならない「個人間」云々のゴリ押し(笑)
なんで個人間にこだわってんの?

450囚人番号774番:2014/02/11(火) 01:07:32
>>447
じゃあお前は「どのような程度」で喧嘩師の強さを点数付けた、と主張してるんですかねー?
高低?強弱?大小?長短?あれ?ひょっとして答えられない?
程度の意味を出したのだから、その論拠に基づいて程度の中身を説明しないといけませんよねー。

1 物事の性質や価値を相対的にみたときの、その物事の置かれる位置

この場合の「相対的」とは、何と何を指しているんですかねー?

451おでん:2014/02/11(火) 01:07:40
で、ここにきて天使のレスがおせーのは畢竟とダルスが天使に加担して相談してるからですか?

お疲れ様です。
スカイプで指示出すかなんかして天使のレスに口出しでもするのかな?
まあそりゃありおし(笑)絆花(笑)さる(笑)
よりはダルスと畢竟の方がまだマシだわな。

452HID6000K:2014/02/11(火) 01:08:05
おでんってもうゴネてるだけじゃね?
富士山が2つとかイミフなこと言う前に、勉強しろ勉強

ロクな大人にならねーぞwww

453囚人番号774番:2014/02/11(火) 01:10:22
大丈夫?を連呼しだすとおでんは追い詰められて焦っていることになるwwwwwwwwwwww
必死になって優位をアピールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

454HID6000K:2014/02/11(火) 01:22:26
〜緊急速報〜
おでん終了のお知らせ

455おでん:2014/02/11(火) 01:24:07
>>450
例の強さの程度が100とかそこら辺の話なら俺がリストアップしてる論力とかその辺の要素その他もろもろだよ
中身がなんで必要なの?
そりゃあ俺のリスト上は俺が勝手に決めた9個の項目で評価してるけど、実際問題それらだけが強さの決定要因ではないわなあ。
あの9個の項目の要素を中心に強さの点数をつけてるよ。

何と何ってある喧嘩師の強さとある喧嘩師の強さだろ。
物事ってのはここでは「喧嘩師」でその性質や価値に当たるのが「強さ」じゃん。
で、その強さを相対的に見た時に、喧嘩師Aと喧嘩師Bが同じ強さを持っていたら、同じ強さ(最強なら100)の位置に置かれますよーって話。

456おでん:2014/02/11(火) 01:26:14
つーか天使は他の奴にアドバイスしてもらってまで俺に勝ちたいんか?
3人よれば文殊の知恵〜(笑)
とかいうやつ?
畢竟が喧嘩歴7年でダルスが10年くらいだっけ?
そんな長年喧嘩に人生捧げてきたような馬鹿共の力借りてでも俺に勝ちたいんかいな(笑)

以後天使のレスの質があがったら畢竟ダルスの加担を疑うわ(笑)

457おでん:2014/02/11(火) 01:28:56
りおしがぶっちゃけ一番このスレでは筋がいい。
論理はぶっとんでるけど着目するポイントがいいんだよな。
話が全然前に進まない天使とはちげえわ。
絆花は論外(笑)

まあ座敷童が「りおしは発想力はあるけど論理がぶっとびすぎてる」って言ってたしな。
着眼点がいいのと発想力があるってのはまた違うかもしれないけど。

458おでん:2014/02/11(火) 01:29:17
つーか俺の負けでいいわ
これでいいだろ?
嬉しい?

459おでん:2014/02/11(火) 01:31:19
>>458
そういうのはもっとつまんねえよ。
お前はもうくんな。しね。

460天使:2014/02/11(火) 01:33:23
>>456

私はアドバイスなんかしてもらっていませんけど?(笑)
邪推はやめましょう。

で、「説」に関するやり取りは、君が論破されていることはご理解いただけたかな。

461おでん:2014/02/11(火) 01:33:57
http://www1.axfc.net/u/3168216

はい動画。

462おでん:2014/02/11(火) 01:37:06
>>460
口ではなんとでもいえますねえ。
で、畢竟とスカイプ交換したんですか?
交換しようって言われたんでしょ?
アドバイスもらうために交換したんですか?(笑)

ソース出せつってんじゃん。なにが「で」だよ頭わいてんの?
相談してて俺のレス読んでなかったんですか?(笑)

463囚人番号774番:2014/02/11(火) 01:42:58
>>461
さるはボクサーはチャンピオンが一番強い、チャンピオンの時点で負けたらチャンピオンじゃなくなる
と言っているにも関わらずおでんは「チャンピオンが負けたら一番強くないのか」という同じ質問を繰り返してるな
おでんの負け

464おでん:2014/02/11(火) 01:43:16
>>430
俺のはこれ広辞苑か明鏡国語辞典のどっちかだわ多分。
って書いたけどよく見たら一番上にあったな。

465おでん:2014/02/11(火) 01:50:46
>>463
さるは じゃなくて「俺は」だろ?
何第三者気取ってんの?ww
そういうのを「自演」っていうんじゃないの?

俺が問題視してたのは別に最強とか最強じゃないかとか関係なく
【AがBに負けたらその時点で必ずBはAより強い】
になるの? ってことだよバカ。
だから動画でも何度も言わなかったっけ? チャンピオンなんて言ってない って。
負けただけで「強さの程度」までひっくり返るってのがおかしいって言ってんの。
アホ猿わかった?
しかも同じ質問繰り返したら負けって意味がわかんねえよww

あとお前がピグでよく得意気に言ってる「相手が黙るか反論できなければその時点負け」っておでん式喧嘩術のどこにかかれてるのか教えてくんない?
さっきアップした動画の序盤でお前は確かに↑こう言ってるけど。

466囚人番号774番:2014/02/11(火) 01:51:06
>大丈夫かコイツ。それなら「最高得点」であって、最強は関係ないだろ。
なら喧嘩師A、Bは「最高得点を取った」であって最強は関係ないよねえー。
例えば喧嘩師A〜E全員が100点を取った。しかし全員が最強とはなりませんよねえー。
「ある基準(論力とかその辺の要素その他もろもろ)によってつけられた点数」と比べたわけであって、A〜Eそれぞれがお互いを比べたわけじゃありませんからねえー。

A〜Eはある基準と比べられただけであって、お互いが比べられたわけではない。
この場合の最強、「最も」「強い」なのは100点という点数であって、A〜Eを比べた最強ではない。
この場合の「最も」の意味である「程度」の意味である「相対的に見たとき」は、「ある喧嘩師の強さとある喧嘩師の強さ」ではなく、「ある基準とそれぞれの喧嘩師」であることは明白である。

と言うわけで、おでんの言う最強複数説は、「ある基準で定められた点数によって最高得点を取った複数」という事になる。
最高得点を最強とするならば、ある基準にとっては最強が複数いることになるが、「喧嘩師の中で最強が複数存在できる」という意味には到底及ばない、ということだ。
あくまで、「ある基準の中」での複数でしかならないというわけ。

467囚人番号774番:2014/02/11(火) 01:51:27
>>465
いや動画見ろよwwwwwwww

468おでん:2014/02/11(火) 01:52:09
コイツ俺には散々自演疑惑ふっかけといて自分は自演しまくりとかマジで世話ねえわww
もはやネタだろ

お前も帰っていいぞ

469おでん:2014/02/11(火) 01:59:29
>>466
なんで? 強さ をわかりやすく数値化したんだからあれは強さの話だよバカ?

論力とかの判断においてはお互いを比べることもあるだろ。
俺の例ではそのレベルでまで言及してないけど、実際問題喧嘩師同士が喧嘩した上で論力その他もろもろが計られることはあるんだから「それぞれがお互いを比べたわけじゃありません」とは言えないよ。

しかも「ある基準と比べられただけ」もおかしい。
ある基準に基づいて比べられた、だよ。

はい、再提出。
まあでも今までこの最強複数存在説で色んな奴ぼこぼこにしてきたけどみんな天使みてーなクソつまらんテンプレ指摘ばっかだったから、お前のそのどくどくな指摘は面白いわ。
こっちも反論してて勉強になる。
正直論理性がなさすぎて全然惜しくないけど、でも面白いわ。

>>467
何に関して見ろよって言ってんの?

470おでん:2014/02/11(火) 02:01:22
どくどくな指摘ってなんだwwwwwwwwwwww
独特な指摘 ねw

471囚人番号774番:2014/02/11(火) 02:03:38
指摘したらせっかくの面白最強喧嘩術が修正されちまうじゃん
自分で矛盾点探せよwwwwwww
「ログを持ってきても捏造かもしれない」だろ?wwwwwwwwww

472おでん:2014/02/11(火) 02:04:06
まさかりおしとのやりとりが一番面白くなるとか全く予想してなかった
つっても絆花にも期待はしてなかったからあとは天使とさるしかいねえけど
天使はまあこれまで何度もやってるから底が知れてるし
猿は天使と同じくらいのレベルとは思ってたけどまあ期待以下かなって感じ

つーわけでりおしの面白い指摘だけは期待してるから頑張ってね

473囚人番号774番:2014/02/11(火) 02:05:20
はい逃げ

474囚人番号774番:2014/02/11(火) 02:07:20
おでん式喧嘩術の魚拓取っといたから修正はよしてね
後で見比べて間違いさがしするから

475悪魔:2014/02/11(火) 02:08:01
>程度を比べろってことだよ。(>>375

「喧嘩師A〜Eさん5人で喧嘩最強を決める」という大前提に基づけば、
その対象が「誰が最強なのか」という「人物」に指定されることは言うまでもない。

「程度」の対象は何なのか。
「何の程度」を比べるのか。
それは「喧嘩師」、つまり「人の程度」を比べるということに他ならない。

となると「誰の程度」が「最強なのか」という話になってくる。



# 表現の問題について

>「程度が他のどれよりも勝っている」っていう状態が最強なの。(>>376

「最強」とは、形容詞、または形容動詞であるため、
この言葉自体に「どれ」という疑問詞は存在していない。
したがって、「最強」という言葉で表記するのであれば、
その対象は特に限定されておらず、この場合で言えば、
「最強」の対象である「喧嘩師A〜Eさん5人」、つまり「人物」には
「だれ」という疑問詞を使うのが日本語のルールです。

したがって、天使の言っていることが全面的に正しい。

476おでん:2014/02/11(火) 02:08:41
>>471
探したけど見つからなかったから教えて。
矛盾点の話じゃなくて俺が喧嘩術のどこに「相手が黙るか反論できなければその時点負け」って書いたか言えつってんの。

はやくして雑魚。

91 : 名無しさん
2014/02/11(火) 02:00:58
ID:k4ZkkP8I
【悲報】おでんがサブでまたもや敗走、さるは相手がおでんだという事前情報も無かった模様
http://www1.axfc.net/u/3168216


書き込み時間からしてこれ十中八九お前なんだろうけどこんだけボコされてる動画よく自分で宣伝できるな(笑)
で、こうして動画の内容について言及され始めたらまともに反論せずに逃げるわけですか(笑)

で、自演で自分が勝っているんだと印象操作するわけですね(笑)

まじで小物だなお前w

477天使:2014/02/11(火) 02:12:44
で、君は論破されたことを認めるの?
どうなの?

君の発言は間違いなく破綻していた。
そしてその発言が説にあたるかどうかで揉めているんだけど、
私は説に当てはまるという事を、辞書の定義に則り論証した。

それでも説でないというのなら、なぜ説に当てはまらないのかを明瞭かつ論理的に説明してください。


できないなら君の負けです。

478囚人番号774番:2014/02/11(火) 02:15:49
>>469
その「強さを数値化」は、第三者が基準なんだよな?
「ある基準に基づいて比べられた」とも言っている。つまり第三者による数値化が行われている。
ということはだ。「最も」の意味である「程度」の意味は、「第三者による基準による優劣」となる。
第三者がそいつの主観に従って、喧嘩師A〜Eを比べた。そして点数が付けられた。

喧嘩師ABは「ある第三者の基準によって比べられた」だけであって、お互いがお互いを比べたわけじゃない。
>A〜Eはある基準と比べられただけであって、お互いが比べられたわけではない。
この論拠は証明されているということだ。

>こっちも反論してて勉強になる。

お前、自分で弱者だと認めてるぞ。もう駄目だろお前。勉強なんて子供の発言なんだよ。

>つーわけでりおしの面白い指摘だけは期待してるから頑張ってね

お前が頑張れ

479おでん:2014/02/11(火) 02:15:53
>>475
パッと見でつえー奴が湧いてきたのかと思ったらただのバカでわろた

無理に「誰が最強か」なんて言わずとも、
どの程度を保持している喧嘩師が最強か? とも言えるよ。
しかも「誰が最強か」って言い回しだけなら複数いることを否定できてないじゃん。
程度を調べた結果AとBが同じ最高の強さの程度を持ってたら
「AとBが最強だよ」になるんだから・・・

天使が詭弁でどうにかしようとしてんのは「最も」の語義に踏み入ったあとで「どれよりも」じゃなくて「誰よりも」を用いるべきだってことでしょ?
お前は表面上の「最強」から掘り下げずに停滞してるし終わってんだよバカ、しね。

480囚人番号774番:2014/02/11(火) 02:16:46
キチガイたちに粘着されておでん可哀想

481おでん:2014/02/11(火) 02:17:34
>>477
お前もう帰れよwwwwwwwwwwwwwwwwww
語義のソース出せつってんじゃん目ん玉ついてますか?wwwwwww
俺は3つもソース出したけど?
お前のソースは0ですねえwwwwwwwww

え、まさか自分定義?
それともブログの時みたいに今必死にそこら中の辞書漁りまくってどうにか自分の詭弁が罷り通るような語義をサーチ中ですか??
おせーんだけど。

482囚人番号774番:2014/02/11(火) 02:17:40
>>480
類・友(はぁと)

483悪魔:2014/02/11(火) 02:24:30
>>479

>無理に「誰が最強か」なんて言わずとも、

何が「無理」なのか説明よろしく。

繰り返すが、前提となっている「最強」という言葉に、
「どれ」という疑問詞は存在していないし、限定もされていない。
対象が喧嘩師という「人物」である以上、「だれ」という疑問詞を使うのが
日本語のルールです。

掘り下げる?
お前は前提となっている「最強」という形容詞を「最も」という副詞にすり替えて、
詭弁を弄しているだけ。
もう勝負はついている。

484おでん:2014/02/11(火) 02:26:27
>>478
あーはいはいそういう意味ね。
>お互いがお互いを比べたわけじゃない
ってのはお互いがお互いの強さの数値をつけあったわけじゃないだろう ってことね。
必ずしも第三者がつけるとは限らないでしょ。
俺こうしてお前らと喧嘩してお前らの数値つけてるし。
それに例えば俺がリスト作る時は俺の基準で数値化するけど、それだけじゃなくて他の喧嘩師の数値と照らし合わせたりとかもするし。
俺のリストに関して言えば「世間での評価も加味する」みたいなこと書いてるでしょ?
それは「ある基準「「「だけ」」」」と比べられたというのはちょっと違うんじゃないの?
この辺微妙なとこだけど。

>お前、自分で弱者だと認めてるぞ。
そういう「ぶっとんだ」こと言わないのー

485天使:2014/02/11(火) 02:34:17
>>481
えwソース出せって言ってるけど、君が出した語義のソース(>>430)の1番上の奴に、
「説 − 自分の意見を述べたもの」①
ってあるじゃないですかwww

そして意見とは。
「意見 − ある問題に対する主張・考え。心に思うところ。」②
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/10814/m0u/

①、②より
説とは「自分の主張・考え、思うところを述べたもの」です


おk?お馬鹿さん分かりましたか?


はい、後は君の述べた『別の辞書か何かで「程度」の意味を持ち出してきてるけど俺の語義で進めてよ』という
君の考えないしは思いを述べたこの発言がなぜ説に当たらないのかを明瞭かつ論理的に説明してください。

できなければ君の負け。

486おでん:2014/02/11(火) 02:34:54
>>483
>何が「無理」なのか説明よろしく。

説明欲しいの?
説明欲しいならそれなりの態度見せてごらん?
俺通常「説明しないと論破される」ような状況以外は別に説明しなくていいと思ってるし、その質問に限っては普通に>>479から読み取れる内容だと思うし。
君頭悪いのかもしれないけど、質問する前にもう一回自分の頭で考えてみよっか? ね? はい頑張って!

>お前は前提となっている「最強」という形容詞を「最も」という副詞にすり替えて、
詭弁を弄しているだけ。

俺は
【まず「最強」という言葉の意味を掘り下げてみると…】
って明記した上で「最も」の語義を明記しましたがそれのどこが「すり替え」なんですか?

・すりかえる
人に気づかれないように、こっそりと別のものに取り替える。「偽物と―・える」「問題を―・える」
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/120410/m0u/%E3%81%99%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%88/

掘り下げますよって明言して語義を提示することのどこが「人に気づかれないように、こっそりと別のものに取り替える」なの?
教えてクソ雑魚。

487おでん:2014/02/11(火) 02:40:24
>>485
>>430の一番上のやつって
http://kotobank.jp/word/%E8%AA%AC
これでしょ?

「説 − 自分の意見を述べたもの」①
なんてどこに書いてあんの? 見つからないんだけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板