したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

pcyp2 player selector不具合報告スレ

18yanya ◆SK30B5wkww:2014/03/08(土) 10:44:41
pcyp2 ps ver1.07 へ更新しました。
・afterconnect1〜10を追加(「リレーに接続してからプレイヤーを起動する」っぽい機能)
・afterconnecttimeを追加(全プレイヤー共通)
ttp://www53.atwiki.jp/yanya/pages/28.html

更新される場合は pcyp2_ps.ini をバックアップ(リネームまたは別フォルダへ移動でも可)してください。
pcyp2_ps.ini が pcyp2_ps.exe と同じフォルダ内にあると新しい値が追加されないためです。

afterconnect1〜10 の値を1にすることでリレーを接続してからプレイヤーを起動するようにします。
各プレイヤーごとに設定できます。
但し、私の環境では再現しない(1回目で視聴出来る)のでこの設定が有効なのか不明です。
また、404が返ってきても(ストリーミングの接続先が存在しない場合でも)
そのままプレイヤーを起動するのであくまでリレーを接続してから起動する"っぽい"機能です。

afterconnecttime は上記の afterconnect1〜10 の値が1のとき、リレーを接続してから
更にafterconnecttime(初期値は500 = 0.5秒)で指定された時間を待ってからプレイヤーを起動します。
afterconnecttime=0でも問題はないと思いますが、私の環境では再現しないので適正な値なのか不明です。
うまくいかない場合は値を増やしてみてください。最大で5000(5秒)程度が無難だと思います。
値を増やしても改善されない場合はpcyp2 ps側で対応は出来ません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板