したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

FIRE 答え合わせは依然として困難

1揚州 (ワッチョイ):2025/07/08(火) 20:22:11 ID:I27U2tfA00
1億円貯めても「病んだ」…FIREで本当に幸せになれるのか?作者が語る“人生の落とし穴”とは【作者に聞く】
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ffe11d30624dacb3287a694e6a64dc60a8e621
https://www.walkerplus.com/article/1276164/image14877525.html#mainimage

このマンガの登場人物とストーリー概要(無料掲載分は全部見た、更に全部をみたい人はKindle課金されたし)

■有川ヨシオ
T大(東京大学がモデル) 170cm、65㎏ 

■桐山トオル
M大(明治大学がモデル) 174cm、60㎏

ヨシオはT大卒業前の企業インターン期間から、FIREを人生の目標として、20代はひたすらFIREに必要な資産を貯め続け、最終的にそれは成功する。しかしFIREは成功したが、ソーシャルキャピタル枯渇地獄に苦しむことになる。
トオルは、20代のうちに必要な体験を欠かさず、新入社員になってから数年間、女の子と健全に合コンしたり、セックスしたり楽しむ。20代後半で結婚。子供も複数生まれ、ローン地獄ではあるが幸せである。

↑ これだけ見ると、FIREは悪手で失敗ロードであるかのように印象付けられるかもしれない。ただそれは解像度が低い…
トオルみたいに、20代に合コンで女の子と付き合ってセックスするといったこと自体が、「一定以上のスペックの健常者」に限られてる体験であることを忘れてはならない

FIRE以外に選択肢がないタイプの存在もいるってこと 「追い込まれ型のFIRE」とでもいおうか
ACEや虐待のサバイバーなども「一日中寝て過ごす以外できない」との状態になってる人もいる。FIREの答え合わせは依然として困難である。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板