したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

トランプ優勢

167揚州 (ワッチョイ):2024/11/08(金) 10:52:10 ID:I27U2tfA00
>>158
そういう感じでしょうね。
人々の認知それ自体をコントロールしているのが、MAGA-GOP、Qアノンの戦略にして戦術です。
もっというと、ポリティカル(政治的)に加害者側に位置付けられる存在以外は、資産額にそれほどの関係がなく、トランプ容疑者の政権によって被害を負いますね。
フェイスブック社(META)の社長のマーク・ザッカーバーグ、ハリス氏を支持したMicrosoftのビル・ゲイツ、それからGoogle社など、いずれも政治的に中立な運営姿勢で、MAGA-GOPの偽情報広告に対応していたら、
トランプ容疑者から「敵認定」されて、被害側に転じることになりましたね。
彼らはいずれも超巨万の富を持ってるが。あとは、ナンシー・ペロシ氏の住居襲撃事件もある。ペロシ氏は、連邦下院であれだけの地位まで行ったのだから、おそらく巨万の富はあります。
米国内法人税が軽くなるとかのマネーの問題でもないし、政治的左右の問題でもないです。

ちなみに日本の生活保護で暮らしてる人も、結構トランプ容疑者を支持しているようである。
今回のこれについては、現代人類文明に対する「Motal last blow」なのかもしれないですね〜

ちなみに、2020年の頃から思ってましたが、クラウドさんはオプティミスティックさが目立つと思います。私がペシミスティック過ぎるのかもしれないが。
2021年の1月6日の議会のアレも。(流石にあそこまで事態までは予想しなかったが)
私は、2020年の11-12月の時点で、「なんかヤバい何かが起きるんじゃないか」って言ってたのに対し、以下の回答でありました。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1604453437/501

トランプ容疑者自体、それまでの歴史でいうとヒトラー、ムッソリーニ、スターリンとかまで遡らないと出てこないタイプの存在ですからね。
デジタルサイバー手段(インターネット)を得てから初めて出てきた、同種存在ということです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板