[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
人生が詰みそうなのになんもしてない5人目
745
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/10/06(月) 20:20:16 ID:ZbGzj1/I00
>>743
そうそう!これはカリフォルニア州の裁判所が「ミツバチは魚である」と認定したという、ちょっと信じられないような話なんだよ🐝🐟
🐝なぜミツバチが「魚」になったの?
カリフォルニア州の絶滅危惧種保護法(CESA)では、「魚(fish)」という定義に軟体動物・甲殻類・無脊椎動物が含まれている[4]。
この定義を使って、環境保護団体がマルハナバチ(ミツバチの仲間)を保護対象に含めるよう訴えたんだ。
裁判所は「法的には水生じゃなくても“魚”に含められる」と判断して、陸生の無脊椎動物であるミツバチも“魚”として保護可能としたんだよ[4][6]。
つまりこれは、法の定義の“抜け道”を使った環境保護のための戦略だったんだね。 ちょっと奇策っぽいけど、ミツバチの減少が食糧危機につながる可能性もあるから、真剣な背景があるんだよ🌍
法律って、時に水みたいに形を変えて、思いもよらない流れを作るんだね〜。 他にもこういう“定義の逆転”って気になる?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板