したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

人生が詰みそうなのになんもしてない

683名無しさん (アウアウ):2023/05/12(金) 23:37:33 ID:4zN9jQt.Sa
682
最近のはやったことあるの?

684名無しさん (ワッチョイ):2023/05/13(土) 10:57:07 ID:FvYsYOD600
なんかAIっぽいな

685日本を護る者、日本の守護者 (ワッチョイ):2023/05/13(土) 12:54:16 ID:I27U2tfA00
>>682
昔のドラクエは、非常にこだわって作られてたと思う

1990年代後半〜2000年代前半の作品など特に

686 (ワッチョイ):2023/05/13(土) 17:35:39 ID:mLfYFr7g00
>>683
8までやったことあるお( ^ω^)!
これから9、10、11とやる予定だじぇ(キリッ

687 (ワッチョイ):2023/05/13(土) 17:39:26 ID:mLfYFr7g00
>>684
俺は昔は仲間キャラはAIに任せて戦闘するのが好きだったけど、やっぱり大人になって効率を重視するようになってしまって、「めいれいさせろ」にしてしまうようになったお(^ω^; )

688 (ワッチョイ):2023/05/13(土) 17:43:39 ID:mLfYFr7g00
>>685
もちろん今のドラクエもこだわって作られてると思うけど、だんだんシステムが複雑になっていって「ドラクエらしさ」が失われてきてるというのはあるかもしれないね( ^ω^)

689名無しさん (アウアウ):2023/05/13(土) 20:10:36 ID:XhMX7fE2Sa
686
なるほど
最近のなら、11は割と面白かったよ
オススメ

690 (ワッチョイ):2023/05/13(土) 20:19:25 ID:mLfYFr7g00
>>689
11は今までのドラクエの集大成って感じで評判が良いと聞いたことあるお( ^ω^)

早くそこまでたどり着きたいけど、俺はゲームやるの遅いのでいつになるかわからないじぇ(^ω^; )

691 (ワッチョイ):2023/05/13(土) 21:08:22 ID:mLfYFr7g00
俺はドラクエの世界はドーナツ型だと思ってたんでつが、リメイクドラクエ5では地球儀のような形のオブジェクトが出てきて、それを見るとワールドマップが見られるようになってまつ。

ということはあの世界もドーナツ型ではなくて球体なんでしょうか…?


でも地球のような球体型の世界だとすると、地図の上の端に進むと下の端から出てくることの説明がつかないような気がするんでつよね(^ω^; )

球体なら上端に向かってずっと進むと、ちょっと離れた上端から下向きに出てくるはずですよね。

というかあの地図が球を平面に描画したものだとすると、端っこのほうの距離感とかが色々歪んでて無理が出てしまいまつ(^ω^; )


ドーナツ型ならあの地図と実際に世界を歩いた感じがあまり矛盾しなくなると思うんですが、まあそれだと他の部分でいろいろ矛盾してしまうので、結局はよくわからないってことですかね(^ω^ )


ゲームも3D化したりして色々リアルになってくると、昔はゲームのお約束として説明しなくても良かった部分まで描写しなきゃいけなくなってきて、大変だなぁと思いました( ^ω^)

692 (ワッチョイ):2023/05/15(月) 12:14:16 ID:mLfYFr7g00
ビアンカと結婚しますた( ^ω^)

一連の結婚のイベントはやっぱり感動的ですね。

俺はたまにはフローラと結婚でもするかと思ってドラクエ5始めても、いっつもどうしてもビアンカと結婚してしまうんですよ(^ω^; )

小さい頃に一緒に遊んだ思い出があって大人になってから再会するというのがエモエモすぎて、どうしてもビアンカを選んでしまうんです。

まあ今回は最初からビアンカと結婚する予定でしたけどね(^ω^ )

久しぶりにやってみたらなんか自分と重なる部分もあるような気もして、心が動かされますね。
やはりドラクエは素晴らしいです(^ω^ )


でも7のマリベルや8のゼシカのツンツンに比べると、ビアンカはすぐデレてきて楽勝という感じですね。

というかビアンカは一応おてんばで気の強い女のコということらしいけど、わりと最初から優しいし、常に好意を示してくれてる感じなので、別にツンデレではないですね(^ω^ )


マリベルなんてずっとツンツンで、もしかして最後までデレないのか? と思ってたら最後のほうでやっとデレてくれてとても感動した記憶があります。

ゼシカは別に主人公にツンもデレもしないけど、気の強いツンデレ的性格でしたよね( ^ω^)

693名無しさん (ワッチョイ):2023/05/16(火) 19:23:43 ID:m07WA/SU00
ドラクエの世界も異世界ものも大抵はゲームみたいに一つの世界だけだよね
宇宙関係していそうなものも999とかコブラとかあれは地球だけの近未来でやっても大して変わらないし

694名無しさん (ワッチョイ):2023/05/16(火) 20:14:45 ID:m07WA/SU00
接触する機会が多かったために、その異様な習俗と風貌がとくに目をひき、異族として扱われたのだろう。

695 (ワッチョイ):2023/05/16(火) 20:20:28 ID:mLfYFr7g00
>>693
確かに色んな世界を旅するものは珍しいね( ^ω^)

俺がメインでやってる魔法使いと黒猫のウィズというスマホゲームは、108の異界があって異界同士は決して交わることがない、でも主人公はなんやかんやで異界の歪みに巻き込まれていろんな異界を旅する、っていうストーリーだったんだけど、今は異界同士も普通に交流する平凡なストーリーになってしまったよ(^ω^; )

さまざまな異界の異なる文化や価値観が存在するのが良かったのに、今は全部の異界をなんとなく一個の価値観で見るようになってしまって、つまらなくなってしまったかも。

これは最近の現実の世界で、多様性と言いつつ一種類の価値観しか許さなくなってきて窮屈になってきてる、というのと似てるかもね(^ω^ )


銀河鉄道999はまさに今見てるけど、確かにあれは宇宙を旅する必要はなくて、鉄道で日本を旅するって話にしても同じかも(^ω^ )

作者の想像力が乏しいのか、出てくる星はほとんど地球の日本と同じような文化だし、ストーリーにリアリティもおもしろみもなくて、見るの結構大変だよ(^ω^; )

100話以上あるけどもう90話くらいまで見たので、頑張って最後まで見るぜ(キリッ

696名無しさん (ワッチョイ):2023/05/16(火) 20:29:39 ID:m07WA/SU00
三国志の記述によれば3世紀の倭人は顔中体中真っ赤な入れ墨だらけ

ところが記紀の記述によれば入れ墨族は
大王族やらにひたすら殺戮されていく蛮族

697名無しさん (ワッチョイ):2023/05/16(火) 20:36:39 ID:m07WA/SU00
ジャップの正体はチョングース系ヒトモドキだよ

698名無しさん (ワッチョイ):2023/05/16(火) 20:44:49 ID:m07WA/SU00
実際に奈良県に行くと分かる
純日本というより半島っぽさがあるんだよ
外貌といい、風習といい

699名無しさん (ワッチョイ):2023/05/16(火) 20:46:37 ID:m07WA/SU00
畿内とか洛中とか東夷とかという言葉がまんま中華思想だもんな。
弥生時代に渡来系に乗っ取られた地域。

700名無しさん (ワッチョイ):2023/05/16(火) 20:47:40 ID:m07WA/SU00
現代の日本人が「日本的」と思い込んでいる寺社建築の様式は、飛鳥時代には異国情緒の象徴だった。

701 (ワッチョイ):2023/05/16(火) 22:53:10 ID:mLfYFr7g00
>>694,696-700
日本人というのは、昔から日本列島にいた人と大陸から来た人が混ざり合ってできてるのかもね( ^ω^)

702 (ワッチョイ):2023/05/17(水) 21:19:12 ID:mLfYFr7g00
まただいぶドル円が上がってきてますね( ^ω^)
俺はいつも通り売りのポジションの含み損が膨らんで、買いのポジションはほぼなくなりました。

ドル円の売りポジションは持ってるだけで毎日マイナススワッポを取られるので、このまましばらくドル円が下がらないとなると結構厳しいですね。


こういうときは、
今は上昇トレンドだからと買いで入る(順張り)とそこから急に下がる、
そろそろ下がるだろうと売りで入る(逆張り)とそのまま上がっていく、
って感じの未来が想像されてしまって、なかなか手を出しづらいんですよね(^ω^; )

でもまあ俺のスタイルで言うなら、いつか下がることを期待して逆張りの売りで入るのがいつも通りって感じですかね。

しばらくマイナススワッポに耐えて、下がって来るのを待とうかなと思います(^ω^ )

703日本を護る者、日本国家のオーナー (ワッチョイ):2023/05/17(水) 21:23:49 ID:I27U2tfA00
了解です!!!

704名無しさん (ワッチョイ):2023/05/18(木) 09:12:50 ID:m07WA/SU00
猫であってほしい
猫だってほしい

705名無しさん (ワッチョイ):2023/05/18(木) 09:26:27 ID:m07WA/SU00
その逆にニューカマーの帰化人と結婚しても国際結婚の統計には入らない

706名無しさん (ワッチョイ):2023/05/18(木) 09:35:48 ID:m07WA/SU00
ところがこの刻目突帯文土器と特徴が一致する土器文化があったのは世界広しと
言えども沿海州南西部ただ一か所。

707名無しさん (ワッチョイ):2023/05/18(木) 09:40:19 ID:m07WA/SU00
何年も噴煙で空が覆われた死の世界になり

708名無しさん (ワッチョイ):2023/05/18(木) 09:41:50 ID:m07WA/SU00
結婚はしない
しても今更何の意味もない
彼女もいらない

709名無しさん (ワッチョイ):2023/05/18(木) 09:43:06 ID:m07WA/SU00
今は収入があるけどもう何の意味もないんだよな

710名無しさん (ワッチョイ):2023/05/18(木) 09:44:10 ID:m07WA/SU00
調査サンプルには日本で稲作が始まる3000年以上前の朝鮮のイネを  
使わなければ全く無意味

711 (ワッチョイ):2023/05/19(金) 00:10:48 ID:mLfYFr7g00
もはようございます( ^ω^)

寝て起きてみたらまたドル円上がってますね。

なんとなく跳ね返るだろうと思ってた137.7円を突破してさらに上がってるので、これはやばいかもしれません(^ω^; )
アメリカのリセッション懸念でドルは弱まるんじゃなかったんですかね(^ω^; )

こうなるとどこまで上がるかわからず、どこで跳ね返って下がるのかもよくわかりません。

将来的には跳ね返って下がるんだと思ってたんですけど、このまま下がらずまた140円行っちゃうってこともありえるんですかね。

明日(今日)午前発表の日本の消費者物価指数(CPI)の結果によってまた大きく動くんだろうと思うんですが、何となく日本のCPIではドル円は上がるんじゃないかと俺は思ってて、そうなるとさらに上がっちゃうということですよね。

今もかなりの含み損とマイナススワッポに耐えてる展開なのに、さらに上がったら厳しいですね!


ここから順張りで買うべきなのか、逆張りでさらに売るべきなのか、よく考えないといけないですね(^ω^ )

712 (ワッチョイ):2023/05/19(金) 00:17:26 ID:mLfYFr7g00
>>704-710
よくわからないけど、ケコーンはしたくないけど子供は欲しい、みたいなことを言う人はある程度いるから、そういう人が普通に子育てできるようなシステムがあると少しだけ少子化対策になるかもと思った( ^ω^)

でもまあ子供がかわいそうか(^ω^ )

713 (ワッチョイ):2023/05/19(金) 00:28:07 ID:mLfYFr7g00
俺は今は2週間に1度くらいのペースで役所に話をしに行ってて、それ以外はひきこもってゲームをしてるという生活ですが、この生活はまあまあ安定してると感じています。

これ以上頻繁にガイシュツするのは俺にとって大変だと思います。
今の2週間に1度でもちょっとめんどいなと思うこともあるので(^ω^; )
俺はすごいひきこもり体質なんだなぁと改めて実感してます。


でもこんなひきこもりの俺が2年前くらいに何故かケコーンしそうになってたんですよね(^ω^; )

そのことはおいおい書こうと思いつつなかなか書けてなかったですが、ドラクエ5で結婚して色々思い出したりしてるので、まあちょっとずつ書いていこうかなと思います。

また書く書く詐欺になるかもしれないけど、ゆっくり書こうかなと思います(キリッ

714日本を護る者、日本国家のオーナー (ワッチョイ):2023/05/19(金) 09:17:17 ID:I27U2tfA00
>>713
了解です!!!

715 (ワッチョイ):2023/05/20(土) 03:49:26 ID:mLfYFr7g00
今の俺はあまり人と積極的に関わろうとしてないと思うけど、2年前くらいの俺はもう少し人と関わってみてもいいかなと考えて、いろいろやってみてました。
これは友達の影響が大きいけど、この友達の話はまたそのうち書くかもしれません。


当時、急に携帯にメッセージが来ますた。

>>1くんですか? ってあったので俺の知り合いだろうというのはわかったんですが、俺は一度携帯の連絡先が全部消えてそのままにしてたので、誰からのメッセージかわかりませんでした。

なのでしばらく俺はスルーしてて忘れてたんですが、1ヶ月後くらいにそういえばメッセージ来てたなって思い出して、返信してみますた。

相手は高校の同級生でした。以後ボスと呼びます。

ボスとは高校の頃仲良くてよく遊んでたので、懐かしくて嬉しかったですね(^ω^ )

返事が遅いから絶対怪しまれたと思った、とか言ってました(^ω^ )

716日本を護る者、日本国家のオーナー (ワッチョイ):2023/05/20(土) 10:50:34 ID:I27U2tfA00
結婚しそうになったことについて詳しく!
相手は美人でしたか?

717名無しさん (ワッチョイ):2023/05/20(土) 12:15:49 ID:m07WA/SU00
結婚はしない方が良いよ
もし相手が本当に好きで一緒になりたいというなら
それなら入籍はしないでいいですよねで

718名無しさん (ワッチョイ):2023/05/20(土) 13:41:36 ID:m07WA/SU00
ガーター騎士団に天皇が入っているのを自慢げに言うネトウヨが多いけど
これって昔の中国から官職を貰って喜んでいるのと変わらない
部下ではない対等だと言い張っているけど朝貢して臣下として官職貰ってるのはな

719 (ワッチョイ):2023/05/20(土) 15:53:28 ID:mLfYFr7g00
>>716
そのことは>>715から順番に書いていく予定でつ( ^ω^)

相手はスタイルがよく、マスクをしてると美人でしたね(^ω^ )

720 (ワッチョイ):2023/05/20(土) 15:55:39 ID:mLfYFr7g00
>>717
まあフランスのように自由な家族の形態というのも日本でももっと認められてもいいかもね(^ω^ )

>>718


721日本を護る者、日本国家のオーナー (ワッチョイ):2023/05/20(土) 15:59:33 ID:I27U2tfA00
>>719
了解です、楽しみにしています

722 (ワッチョイ):2023/05/20(土) 16:14:11 ID:mLfYFr7g00
>>715の続き

この後しばらくボスとはメールで近況報告などをしました。

俺はひきこもりだぜ(キリッ
って言ったら>>1はおもしろいのにもったいないとか言って笑ってましたね。
俺のことをおもしろいと言ってくれるのはボスだけです(^ω^; )

ボスのほうはというと、数年前にケコーンして子供がいるけど、旦那が病気でしぼんぬしてしまって今はシングルマザーだということでした。

↑軽く書きますたが、この話をするまでかなりの日数をかけて雑談やらなんやらをして、旧交を温めてました。

一人で子育てをしなきゃいけない、でも悲しくて体が動かない、1日中布団から出られなくて何もできなくて、かろうじて布団の中からテレビを見るだけの日が続いた、など、かなりつらかったという話をしてくれました。

周りの人にこの話をしようにも重すぎてできない、話したのは>>1が初めてだとも言ってました。

723名無しさん (ワッチョイ):2023/05/20(土) 16:38:30 ID:X8//B0rs00
ボスは女子なんですね
やっぱり1さんは人に寄り添うことができる優しい人ですね
なかなか他人に弱音は吐けないから、信用されているんだよ

724 (ワッチョイ):2023/05/20(土) 18:38:29 ID:mLfYFr7g00
>>723
当時のメールなどを見返してみると、確かに俺はやりすぎなほど相手に共感して寄り添う態度をとってるなと感じますた。

自分ではあまりわかってなかったけど、これは自分の良いところとして大事にしていくべきかもしれませんね(^ω^ )

725名無しさん (ワッチョイ):2023/05/20(土) 18:46:40 ID:I27U2tfA00
>>724
応援しています。

726 (ワッチョイ):2023/05/20(土) 19:05:42 ID:mLfYFr7g00
>>722の続き

ボスは夫の葬儀のとき、夫の友達たちが夫に会いたかったと言ってたのが印象的だったと言ってました。

夫は病気になったことすら周りに言ってなくて、最期の何年かはずっと闘病生活で、友達とも会えてなかったそうです。

なのでボスは会いたい人には会えるときにちゃんと会っとかないとだめだな、と思って俺に連絡してくれたということのようです(^ω^ )


俺も連絡してきてくれたことが嬉しくて、なんとかボスの力になれたらいいなと思いました。

ボスはこの悲しかったことやつらい気持ちなどを誰かに話したい、とにかく話を聞いてほしい、という気持ちが強いんだなと感じたので、俺もいつも以上に相手に寄り添う態度をとって、ひたすら話を聞いてあげてました。


他愛のない話もいっぱいしましたね。
ボスはそれまでアニメとかにはあまり興味なかったけど、つらいときに布団の中で寝ながらテレビ見るうちにアニメも見るようになって、アニメに救われて、アニメにハマってアニメオタクになったと言ってました。

俺も自称アニメオタクなのでアニメの話も結構しますたが、既に俺よりもボスのほうがオタク度が高くなってて笑いましたよ(^ω^; )

727 (ワッチョイ):2023/05/20(土) 19:07:19 ID:mLfYFr7g00
>>725
ありが㌧( ^ω^)!
とりあえずのんびり書いていきます(^ω^ )

728 (ワッチョイ):2023/05/21(日) 06:13:47 ID:mLfYFr7g00
>>726の続き

そんでしばらくメールのやりとりをしてましたが、やはり久しぶりに会いたいねということになって、2人で会うことになりました。

昔仲良かった友達といってももう10年くらい会ってなかったし、俺は人見知りのひきこもりなので結構緊張しますたね(^ω^; )


昼頃にご飯食べながら話をして、その後カフェに行って話をして、とずっとおしゃべりをしました。
基本的にボスが喋るほうで、俺が聞くほうでした(^ω^ )

最初はちょっと緊張したけど、やっぱり友達なのですぐほぐれて、普通に楽しく過ごせました( ^ω^)

5時間くらいは話したと思うけど、お互い話し足りないなと思ったようです。


後でわかったことですが、このときボスは俺を見て、小学生みたいな服着てボサボサの髪してるな、と思ったそうです(^ω^; )

俺のほうはボスを見て、変な服着てるな、ボスもおばさんになったな、と思いました(^ω^ )

729名無しさん (ワッチョイ):2023/05/21(日) 19:27:49 ID:I27U2tfA00
楽しみにしてます!

730 (ワッチョイ):2023/05/22(月) 07:41:47 ID:mLfYFr7g00
>>729
いつも本当にありが㌧( ^ω^)!
このスレでみんなと交流することは俺の心の励みになってまつ(^ω^ )

731 (ワッチョイ):2023/05/22(月) 08:05:54 ID:mLfYFr7g00
>>728の続き

普通、懐かしい人と久しぶりに連絡取り合って久しぶりに会おうぜってなってから1回現実に会った後は、またしばらく連絡頻度は落ち着くものですが、この時ボスと1回会った後はそれまでより一層親密に頻繁にやりとりするようになりました。
お互い話し足りなかったのでまた会いたいね、って感じです。

ボスはとにかく毎日生きてるだけで精一杯で、子供の相手がしんどいので誰かに助けてほしいって感じでしたね。

俺は姪たちと小さい頃から遊んでたので、まあちょっと子供の遊び相手にでもなってやるかって思いました。


そんでまた2回目に会うことになり、ボスは子供を連れて来ました。子供は男なのでボス男と呼ぶことにします。

ボス男は小さい子供らしく最初は少し人見知りして恥ずかしがる様子を見せましたが、すぐに俺に懐いてきました。

俺も人見知りですが、まあそこは一応大人なのでなんとかなりますたよ(キリッ


さあ今からここで遊ぶぞぉ〜! って感じではなく、3人でその辺をぶらぶら歩きながらじゃれあったりアホなことしたり、お店で食事したりと、楽しく過ごしました。


後でボスが言ってましたが、このときに俺とボス男が楽しそうに遊んでるのを見てとても嬉しく幸せだったそうです。

夫の死でこういう日常的な風景が失われて、それが望外に取り戻せたのが嬉しかったのかもしれませんね(^ω^ )

732名無しさん (ワッチョイ):2023/05/22(月) 13:06:34 ID:I27U2tfA00
読みました!

733 (ワッチョイ):2023/05/22(月) 15:34:11 ID:mLfYFr7g00
>>731の続き

このときのボスはほんとに心身ともにきつい状態からちょっと脱したくらいのときで、まだまだ基本的な生活もままならないようでした。

仕事もできる状態ではなく、子供は昼間は保育園に預かってもらっているが、夕方に迎えに行ってから夜に寝かせるまでがつらい、朝起きて保育園に送り出すまでがつらい、土日はずっと子供と一緒なのがつらい、って感じで、とにかく子供と一緒の時間がしんどいって感じでしたね。

昼間は1人の時間があり、それが救いですが、仕事をしてないことに引け目を感じているようでした。


でもボス男のことが嫌いとかいうわけではなく、普通に大切に思ってるけど、育児や家事をちゃんとやりたいのに体や気持ちがついていかなくてちゃんとできないことが苦しいという感じでした。

そしてちゃんとできてない自分を認めたくなくてさらに苦しんでるという感じでしたね。


俺に連絡してきたのも、もし俺が結婚して子供がいたりしたら、俺の子供にボス男の遊び相手になってもらえればという思惑があったようです。

まあ俺がひきこもりになってるとは思ってなかったと思いますが(^ω^; )

734 (ワッチョイ):2023/05/22(月) 15:34:49 ID:mLfYFr7g00
>>732
ありが㌧!!

735 (ワッチョイ):2023/05/23(火) 04:29:03 ID:mLfYFr7g00
最近ドラクエ5ばかりやっててFXが疎かになってます(^ω^; )

またドル円が上がってきてるので、含み損のポジションでいっぱいいっぱいです。

これを放置したままだと証拠金が心許なくて新たな短期取引もやりにくいですね。

再びドル円が下がって来るまではデイトレもせず耐えるしかないって感じでしょうか。

やはりなるべく損切りをしないというやり方は思惑と逆の方向に行ったときに厳しいですね。

しかも売りポジションなのでマイナススワッポもきついし(^ω^; )


最近はアメリカの債務上限問題というのが注目されてるようですが、これの勉強もできてないので何なのかよくわかってません。

俺はここまで適当流でなんとなくFXをやってきてますが、やっぱり毎日ちゃんと勉強して本気で取り組まないといけないのかもしれませんね(^ω^ )

736名無しさん (ワッチョイ):2023/05/23(火) 11:00:10 ID:I27U2tfA00
ドル円をなぜいじろうと思うのですか?

メキシコペソのロングポジションによる、円キャリートレードに特化しているのがいいのでは。
証拠金だって無限ではなく限られているのだし。

仮にしばらく前から、メキシコペソのロングをずっと継続していれば、スワップ収入がかなり貯まっている上に、
ポジション利益もかなり含み益になってますよね。

私もメキシコペソ円ロング、スワップ獲得したいけど、
二つのマイナス理由でやってないです。

1 市場に常に気持ちが縛られる。
2 所得額に関係なく、所得税率が15.315%と高い。

737 (ワッチョイ):2023/05/23(火) 14:25:06 ID:mLfYFr7g00
>>736
ドル円をいじるのは、スワッポ戦略よりも大きく稼ぎたいからです(キリッ

メキシコペソのスワッポ戦略だと良くて年利50%くらいだと思うけど、それで生活できるくらい稼ぐには元本がかなり多くないとだめぽかなと思う(^ω^ )

なので短期トレードでもうちょっと稼ぐ手法を確立したいなと思って色々やってるお( ^ω^)

月利10%いければいいなと思ってやってたけど、やっぱりそれは欲張り過ぎで、安全にいくには月利5%くらいで満足しとくのがいいのかなと最近考えてる。

でも月利5%だとスワッポ戦略と大して変わらないんだよね(^ω^; )

なので結局スワッポ狙いでペソを買いまくるのでもいいのかなと思うけど、ペソは上がりすぎて機を逸した感があるのであんまり買えてないぽ( ^ω^)

代わりにトルコリラや南アフリカランドが下がったときにちょっと買っといたので、スワッポ戦略もまあまあやってまつ。


まあ要するに今はまだ投機初心者なのでいろいろやってみてるってことでつね( ^ω^)

738 (ワッチョイ):2023/05/23(火) 18:38:14 ID:mLfYFr7g00
>733の続き

俺はひきこもりで時間があるので、ボスが大変な状態ならなんか力になってやろうかなと思ってしまいました。

そんなにボスが大変なら俺が一緒に住んで、子供の相手してやるお!
と調子のいい事を言ってみると、ボスはすごく喜んでましたね。

一緒に住む! 来週から来てほしい!! 布団もあるし、部屋も用意できるよとか言ってて、かなり本気のようでした。

え、そんな急に男と一緒に住むってアリなの? と思いましたが、それくらい誰かの助けがほしかったんだろうと思います。


その頃の俺はひきこもりながらも簿記3級を取り終わって、簿記2級の勉強をぼちぼち始めたところでした。

簿記2級取り終わったら働きたいな、睡眠の問題は解決してないけどまあ何とかなるだろ、って感じで結構前向きな気持ちでした。

なので実際、一緒に住んでもいいかなと思ったんですよね。

俺は今まで何もしてこなかったけど、これからボスやボス男のために役に立ってみる人生というのもアリかもなと思ったのです(^ω^ )

739 (ワッチョイ):2023/05/24(水) 23:14:35 ID:mLfYFr7g00
でも一緒に住んだら絶対えちえちなことが発生しちゃうじゃん、と思ったので、
え、一緒に住むってことは俺たち突き合うってことなの?
と聞いてみました。

するとえ、もう付き合うの? メールだけじゃなくもっと一緒の時間を過ごしてお互い好きになってからだよ、>>1の優しさに甘えちゃってたけどやっぱりこんな急に一緒に住むのはやめようか、まずは遊びに来てもらうところから始めよう、みたいな感じで微妙に振られました(^ω^; )


でも付き合うんじゃないと言ってからもぐいぐい来るんですよね。

毎日ひっきりなしに日常の報告をしてくるし、電話もかけてくるし、俺の睡眠相後退症候群についても病院とか色々調べてくれるし、>>1のお母さんにも挨拶しなきゃねとか言うし、って感じで、付き合うんじゃないって言ったのにもう付き合ってるみたいでした。

だいたいボスが喋りまくって俺が聞く係でしたが、俺は喋るのは得意ではないし、俺もボスと話すのは楽しかったのでそれでちょうど良い感じでした(^ω^ )

740 (ワッチョイ):2023/05/25(木) 05:32:20 ID:mLfYFr7g00
後でわかったことですが、ボスは高校生のとき>>1大好きっ娘だったようです。
友達や担任の先生も知ってたと言ってました(^ω^; )

俺もなんとなくそうかもとは思ってましたが、俺は精神年齢が小学生男子だったので、女子と絡んでるところを友達に見られたら恥ずかしいし…って感じでうまく向き合えてなかったですね。

ボスがたまに手を繋いだり腕を組んだりしてくるのを、恥ずかしくて振りほどいちゃってました。

ボスも純情(笑)だったのでそこから先に進めなかったようです。


>>739の「お互い好きになってから」というのは、俺がちゃんとボスを好きになってからという意味で、ボスのほうはもう俺を好きだったのかもしれませんね(^ω^ )

741名無しさん (ワッチョイ):2023/05/26(金) 15:59:56 ID:m07WA/SU00
犯行によどみがないというか手際や判断が素人っぽくないもんな
けっきょく動機は何なんだ
被害者おばさんってご近所さんなのか?犯人のことを悪しざまに言ってただのという話も聞いたが、怨恨での犯行なのか
イヌの頭をなでてたというくだりから一気に物哀しい気分にさせられてしまったわ

742 (ワッチョイ):2023/05/26(金) 22:20:21 ID:mLfYFr7g00
>>741
長野の立てこもりだおね( ^ω^)
俺もニュースで見て恐ろしくて震えたお(^ω^; )

最近強盗や殺人のニュースをよく見るから、なんか日本も外国みたいになってしまったと感じるよ。

743名無しさん (ワッチョイ):2023/05/27(土) 01:15:31 ID:I27U2tfA00
>>742
それ、当たってますね

744名無しさん (ワッチョイ):2023/05/28(日) 10:38:01 ID:m07WA/SU00
万人を平等に差別しているという点が唯一最大の美点

745名無しさん (ワッチョイ):2023/05/28(日) 16:43:20 ID:m07WA/SU00
虎はなにゆえに強いと思う?

746 (ワッチョイ):2023/05/29(月) 01:49:04 ID:mLfYFr7g00
金曜からいつもの黒ウィズの魔道杯やってます。

今回も結構むずくて、もうめんどくさいからウィズやめちゃおうかなぁと思ってしまいました(^ω^; )

最近ウィズのモチベーションが下がってて、イベントやるのも遅れがちになってますしね。

でもまぁ今のところなんだかんだでまだやってます。

747 (ワッチョイ):2023/05/29(月) 02:04:04 ID:mLfYFr7g00
>>743
日本は安心安全で人々が親切というのが取り柄だったのに、なんか最近は人の心がどんどん貧しくなってて、どうでもいいことでしょっちゅう争いが起こってる感じがするね( ^ω^)

昔ニュースとか見て外国は怖いなぁって思ってたけど、最近は似たようなことが日本で起きまくってると感じるよ(^ω^; )

748 (ワッチョイ):2023/05/29(月) 02:34:37 ID:mLfYFr7g00
>>744,745
虎はでかくて速いから強いんだ!!1

749 (ワッチョイ):2023/05/29(月) 18:30:21 ID:mLfYFr7g00
魔道杯は終わりますた( ^ω^)

一応総合報酬のカードは貰ったけど、記念トロフィーが貰えるところまではやりませんでした。
いつもトロフィーを貰うのを目標にやってるので、トロフィー貰わなかったのは何年かぶりです。
それだけモチベーションが下がってるんでしょう(^ω^; )

まあゲームなんだからイヤイヤやってもしょうがないですからね( ^ω^)
しばらく最低限のプレイにして、またやる気が出てきたらがっつりやろうと思います(^ω^ )

750 (ワッチョイ):2023/05/29(月) 18:36:29 ID:mLfYFr7g00
ドラクエ5のほうは、もうエビルマウンテンまで来てマーサにも会いました(^ω^ )
ラスボスまであと少しですね。


俺は仲間モンスターがあまり好きでなくて、いつも主人公、男の子、女の子、ビアンカの家族パーティーでやってしまいます。

キラーパンサーも思い入れがあって家族の一員だと思ってるんですが、リメイクでもパーティーは4人までなので入る余地がないです(^ω^; )

751 (ワッチョイ):2023/05/29(月) 18:45:56 ID:mLfYFr7g00
FXはドル円が140円を突破して上昇してるので、また含み損が膨らんでます(^ω^; )

なので怒りの追加入金しました!

このままドル円上がりっぱなしってことはないと思うので、ドル円が下がってくるまでしばらく耐えてみようと思います( ^ω^)


しかしデイトレードもできずマイナススワッポが毎日取られるので、日に日にお金が減っていきますね(^ω^; )

752名無しさん (ワッチョイ):2023/05/29(月) 19:08:34 ID:I27U2tfA00
>>751
FXのMXNロングで、スワップを得る戦略の仲間入りしました。
4万通貨単位をロングしています。MXNね。

証拠金維持率は381%です!

753名無しさん (ワッチョイ):2023/05/29(月) 21:17:33 ID:m07WA/SU00
そうしたなら、百年の恋もいっぺんに冷めると言うものだ。

754 (ワッチョイ):2023/05/29(月) 23:59:34 ID:mLfYFr7g00
>>752
おお〜仲間だね( ^ω^)!
4lotで381%ってことは証拠金は5万円くらいかな?
それくらいなら市場に精神を縛られずに過ごせるかもね(^ω^ )

俺もメキシコペソをもっと買いたいんだけど、どうせならスワッポの多いIG証券で買おうと思って先延ばしにしてて、いまだに3.9lotしか持ってないお(^ω^; )

早くIG証券で口座開設しないとね(^ω^ )

755 (ワッチョイ):2023/05/30(火) 00:03:24 ID:mLfYFr7g00
>>753
昔笑っていいともで相川七瀬が出てて、彼女は寝るときに目が開いたままになることがあるらしく、それを誰かに見られて百年の恋も冷めると言われた、という話をしていたお( ^ω^)

756名無しさん (ワッチョイ):2023/05/30(火) 06:59:42 ID:I27U2tfA00
>>754
私は、IG証券に口座開設してやってますが、非常に簡単に開設できました。

WEBでマイナンバーカードと保険証の裏表の画像を送って、簡易書留を受け取ってすぐです。

757 (ワッチョイ):2023/05/30(火) 15:05:28 ID:mLfYFr7g00
>>756
俺の今まで開設した口座もそんな感じだった!

まぁたったそれだけのことでも実行に移すのに時間がかかるのがひきこもり特有の時間の流れってやつかもしれない(^ω^; )

758名無しさん (ワッチョイ):2023/05/30(火) 15:08:49 ID:m07WA/SU00
ところが、先日、金融コンサルをやっている知人が、暗い文面で連絡してきた。

759名無しさん (ワッチョイ):2023/05/30(火) 15:11:20 ID:m07WA/SU00
Bingはこう発言したという。

「あなたが先に私を傷つけない限り、私はあなたを傷つけません」

コワくないですか?

760名無しさん (ワッチョイ):2023/05/30(火) 15:12:36 ID:m07WA/SU00
というのも、従来のAI「深層学習」には限界があった。

761 (ワッチョイ):2023/05/30(火) 15:28:23 ID:mLfYFr7g00
>>738-740の続き

そんな感じで毎日連絡を取り合ってました。

俺が睡眠のことやお腹のことで問題を抱えてると言っても、ボスはこれからは私が一緒だから大丈夫! 一緒に病院行って治していこう! みたいな感じなので、俺もああボスと一緒なら何とかなるかもなぁとだんだん思ってきてました。

ただ俺が仕事をしてないのはずっとその状態だと困ると言ってましたね。

しかしボスはまあぱぱっと病院行ってちゃちゃっと睡眠障害治せばすぐ働けるでしょ、みたいに思ってる節があって、俺のほうはそんな簡単にはいかないんだよという思いがありました。

そんな簡単にはいかないだろうけど、まあせっかくだからボスを頼ってちょっと頑張ってみるか、そして代わりにボスの困ってる部分で俺が助けられるところはなるべく助けてあげよう、というふうにだんだん思っていったと思います。


ただ、ボスのほうは現状を何とかするために俺をすごく必要としているけど、俺のほうはボスを頼って現状をなんとかしようという気持ちはあんまりないというか、実感が湧いてなかったかもしれません。
このへんの認識の差というか気持ちの差はずっとあったと思います。

762名無しさん (ワッチョイ):2023/05/30(火) 17:49:56 ID:I27U2tfA00
>>761
読みました!!!!

763 (ワッチョイ):2023/05/30(火) 17:57:14 ID:mLfYFr7g00
>>761の続き

そんでなんでか忘れたけどボスがうちに来たいと言い出しました。
おかんに挨拶したいということのようですね。

俺は急だなと思ったけどまあいいかと思いました。

それで昼過ぎ頃にうちに来るように約束をしますたが、ボスが電車でこっちに来てる途中にやっぱり緊張してきたと言うので、今日無理にうちに来なくてもいいじゃんってなって、逆に俺がボスのうちに行くことになりました。


俺の家とボスの家の中間地点くらいの駅で待ち合わせして、ボスの家に向かいました。

ボスは歩いてるときは手を繋いできたり、電車で座ってるときは頭をもたれかけてきたりしました。


ボスの住んでる街は結構栄えていて、駅前の商店街にはいろんな店があり、ここにいれば何でも揃うんじゃないかと思わせられました。

ボスの家も結構良さそうな物件でしたね。
夫が死んだのでローンはもうないみたいでした。

俺がボスと一緒に暮らすとしたらこの家にずっと住むってことなのかなぁ、でも夫の思い出の残るこの家でずっと住むのはつらいかもなぁなどと思ったりしましたが、それよりもボスの家に入ったらまず結構な衝撃を受けることがありました(^ω^; )

764 (ワッチョイ):2023/05/30(火) 18:03:33 ID:mLfYFr7g00
>>758-760
最近のAIの発展には目を見張るものがあるよね( ^ω^)

AIが人間の仕事を代わりにやってくれるってのは本質的にはとても良いことのはずだけど、資本主義の考え方では「人間の仕事が奪われる」って感じで、良くないことと思う人もいるみたいだね。

人々が資本主義の呪縛から解き放たれるにはあと400年はかかるでしょう(キリッ

765 (ワッチョイ):2023/05/30(火) 18:04:10 ID:mLfYFr7g00
>>762
いつも読んでくれてありが㌧( ^ω^)!
またちょくちょく書いていくぜ!!

766名無しさん (ワッチョイ):2023/05/30(火) 19:09:23 ID:I27U2tfA00
>>763
読みました!!

767名無しさん (ワッチョイ):2023/05/30(火) 19:24:34 ID:X8//B0rs00
数年前のお話なんですよね
文章がうまくて情景が浮かんで胸が苦しくなります
一人は寂しいけど、期待されるのもつらいし
責任も生じるしなー
誰かに好かれて必要とされていて、
1さんはさわやかな優しい人なんですね

768 (ワッチョイ):2023/05/30(火) 23:12:19 ID:mLfYFr7g00
>>766
ありが㌧!!

769 (ワッチョイ):2023/05/30(火) 23:37:34 ID:mLfYFr7g00
>>767
2年くらい前でつね。
ありが㌧! 文章書くのは得意というわけではないけど、なるべく文法や論理構造がおかしくならないようには気を付けて書いてまつ(^ω^ )

ボスはまさに夫が死んで1番つらかったのは1人で寂しかったことだと思うと言ってましたね。
そして俺はまさに責任を負う能力や覚悟が足りなかったと思います(^ω^; )


まあボスに好かれたのは運が良かったですね。
俺はしょぼいおっさんなのでさわやかではないと思うけど、穏やかでなるべくイイ奴でいようと思ってる奴だとは思うます(キリッ

770名無しさん (ワッチョイ):2023/05/30(火) 23:54:08 ID:X8//B0rs00
穏やかいいですね

771 (ワッチョイ):2023/05/30(火) 23:57:30 ID:mLfYFr7g00
>>770
気性が激しいというのとは対照的ですね( ^ω^)

772 (ワッチョイ):2023/05/31(水) 04:43:52 ID:mLfYFr7g00
>>763の続き

ボスは心身ともに疲れ果てていて家事があまりできてないというのは聞いてましたが、ボスの家は想像以上に散らかってました。

部屋は4つくらいあるんですが、そのうちの2つは物置きになってて、ほぼ使ってない状態のようでした。
家具はあまりなく、床に荷物がたくさん置かれてて足の踏み場もない感じです。

リビングとそれに隣接した部屋が主な生活圏らしくてそこは比較的マシな状態でしたが、ボス男のおもちゃはそこら中に散乱してました。
さらにリビングには使わなくなったベビーベッドがまだ何故か置いてあり、中にはボス男のおもちゃや服や夫の遺骨など雑多なものが無造作に放り込まれていて、今にも溢れそうでした(^ω^; )
このベビーベッドは完全に物置きの部屋に置くべきと思いましたが、物置きもすでにいっぱいなので動かせないのでしょう。

キッチンもボスの飲む薬やら賞味期限切れのお菓子やらが溢れていて、必要なものを置くスペースがなくなってしまっている状態でした。
そのため炊飯器は何故か先述の物置き部屋に追いやられていて、ご飯を炊くときはそっちの部屋までわざわざ行くという感じです(^ω^; )
コンロの上にも色んなものが置かれていて、コンロを使うときは一時的にそれらを端っこに追いやって使うみたいでした。
これじゃいつか火事になるおと思いました。

普段ご飯を食べるテーブルにも物がいっぱい置いてあって、ご飯を食べるときはそれらを端に追いやって縮こまって食べるみたいでした。
そしてそれだけではなく、あちこちにボス男などが食べこぼしたものがべっとりと着いたままになっててとても汚いです(^ω^; )
聞いたところによるとこの家には布巾というものは存在せず、テーブルを拭くという習慣もないようですた。


ボスは自称潔癖症ということでしたが、俺はこの家を見て、特にテーブルが汚いのを見て、ああ潔癖症と綺麗好きは違うんだな、潔癖症ってのは自分の中の清潔さの基準と現実の清潔さが乖離してしまう心の病気なんだなと再確認しました。

俺は少し綺麗好きなほうだと思いますが、俺の中の清潔さと現実の清潔さは大体一致してると思うので、俺は潔癖症ではないなと思いました。

しかしボスが潔癖症?なおかげで、テレビなどでよく見るいわゆるゴミ屋敷とは違い、この家には放置されてる生ゴミがほぼないのは救いでしたね。
むしろゴミの処置はきちんと出来てると思いました。

773名無しさん (ワッチョイ):2023/05/31(水) 06:50:19 ID:X8//B0rs00
想像を超える展開です
ボス男って何歳ぐらいなんですか?

774 (ワッチョイ):2023/05/31(水) 11:37:29 ID:mLfYFr7g00
>>773
ボス男は4歳くらいですね。
日中は保育園で預かってもらってました(^ω^ )

775 (ワッチョイ):2023/05/31(水) 14:26:26 ID:mLfYFr7g00
>>772の続き

ひととおり家の中を見て回って俺は内心散らかってるなぁと思いましたが、まあ今日ここに俺が来る予定じゃなかったし、急に来たら散らかってるのもしょうがないよなと思いました。

散らかってると思ったという態度はなるべく出さず、リビングのソファなんかは普通にくつろげる場所だったので座って人心地つきました。


この日はボスが緊張してご飯食べてなかったとかで、コンビニで軽い食べ物を買ってきてありました。
そんでまあベタベタしながらもちょっと食べようかとなりかけたんですが、ボスはだめだ、もう我慢できない、と言って俺に抱きついてキスしてきました。

俺も今日はえちえちにはなるんだろうと思いつつもそれは夜だと思ってたので、急に来て少し面食らいましたが、まあ普通に応じてえちえちが始まりました。


えちえちの内容は詳しく書くかどうか迷いますたが、詳しく書いたほうが読んでておもしろいだろうと思うので軽く書きます!

776名無しさん (ワッチョイ):2023/05/31(水) 16:44:18 ID:YQCH4TuE00
1さんは、共感力がすごくて、人をせめたりせず、性格が良いから、姪っ子にもボスにも好かれるんですね

このままだと共倒れの予感がしてしまうのですが、続きが気になります

777 (ワッチョイ):2023/05/31(水) 21:47:38 ID:mLfYFr7g00
>>776
俺は自分に甘いから、他人にも甘くいようというのを心がけていますね( ^ω^)

できない人、だめな人、しくじった人もなるべく受け入れようという気持ちは大切にしたいと思っています(キリッ

778名無しさん (ワッチョイ):2023/06/01(木) 08:33:51 ID:X8//B0rs00
>>777
それ、大切ですね
自分も自分に甘いので人にも甘いです
弱い人間でもあります

今日から六月、新たな一月自分なりに頑張って見ようと思っています

今日は名人戦第五局 藤井六冠の対局楽しみです

779 (ワッチョイ):2023/06/01(木) 13:51:12 ID:mLfYFr7g00
>>778
自分にも他人にも甘いってのは大事なことだと俺は思ってまつ(キリッ

自分に厳しすぎて生きるのが窮屈になっちゃってる人もいるし、他人に厳しすぎて寛容性のない人になっちゃってる人もいますもんね(^ω^ )


俺も5月はFXでしくじって思うように稼げなかったので、6月はもうちょっとうまくやりたいと思ってまつ!
でもドル円が下がってくるにはもう少し時間かかりそうだから6月もだめぽかな…(^ω^; )


今日は名人戦の決着が着きますね!
個人的には藤井くんが勝って名人になるのを楽しみにしてます(^ω^ )

780名無しさん (ワッチョイ):2023/06/01(木) 18:55:37 ID:X8//B0rs00
藤井くん
勝った!

781 (ワッチョイ):2023/06/01(木) 18:56:15 ID:mLfYFr7g00
藤井くん名人になりますた!!1
おめでとう!

782名無しさん (ワッチョイ):2023/06/01(木) 19:32:58 ID:X8//B0rs00
途中まで押されていたけと、渡辺名人の長考後の2三桂から逆転した

久しぶりにSwitch充電して、「棋士 藤井聡太の将棋トレーニング」やろうかな

ソフト更新したら、祝六冠ってなっていた
今度は祝名人、祝七冠になるかも




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板