レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン)) 統合スレッドpart33
-
>>814
色々ありますね。
有名人ってか、公人と私人という分け方もあちますよね。
ハシシタ徹も、『公人だった時代は最大限、相手の言論の自由を認めてきたが、以後は私人となるので、不当な名誉棄損等を書き込んだ場合、積極的に損害賠償請求等の法的措置を取って行きます。』
ってツイートか何かで意見表面してましたよ。
私は、有名税については個人的に反対。そ〜いや〜改正プロバイダ―責任制限法の施行まで、もう10日切ってるようだな。
ルシファーさんも、動くべきだと思うよ、加害者群を捕まえて、数百万円の賠償金をむしり取るべきと考える。
LaKさんね、前々から『コテハンは名誉棄損等の被害者とはならない、コテハンを侮辱しても賠償責任を負わない』とか前々から主張していましたが、
https://keisobiblio.com/2022/01/25/matsuo40/
少なくとも、令和に入って以降の裁判例では、そのコテハン・Vtuber等が現実の自然人との同定性を持っている場合にては、それへの誹謗中傷は普通に賠償責任を問われ得るよ。賠償命令も出てるし。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板