したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン))  統合スレッドpart33

740陽春(抗テロ勢力、人権犯罪サバイバー) (ワッチョイ):2022/09/10(土) 12:15:03 ID:I27U2tfA00
>>730

>>730
そう?
スマホについては、今は様々なインターネットサービスにおいて、SMS認証必要になってるんで、ないと不便やぞ。
Twitterだって、そのアカウントにロック歴がなければ、電話番号を登録せずに使えるが、ロック歴のあるアカの場合、電話番号のSMS認証しないと使えなくなるし。

https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202209101108037f8.png
どうだ?このワイの鬼ラインモバイルは。
メイン回線(10分間以内通話無料オプションつき)が968円で、SNS工作用サブ電話番号が10円だね。月額で。
なんか、楽天の三木谷社長が、『正直、ずっとタダで使われても困る』とか主張して、楽天モバイルのデータ量1GB以内の無料を廃止したようだが、
ラインモバイルは未だにこの月のデータ量が500MB以下である場合、基本使用料を無料とするキャンペーンを継続し、未だに終了が未定となっている。
ラインモバイルは楽天モバイルと違って、もう新規に客が流入できないからこんな太っ腹な事を継続できているのか?よくわからん。
ラインモバイルのいいところは他にもあって、10分を超えた場合とか、または10分以内通話無料のオプションをつけていない場合であっても、
通話料金自体が、30秒で10円だぞ。他のあらゆるケータイ電話会社は、ほとんど30秒につき、22円取ってくる。(20円が本体価格で、2円が消費税) UQモバイルもmineoもイイジモも同じだろ。Ahamoも、PovoもLINEMOもだろう。

何故、ここまでラインモバイルが顧客に尽くしてくれるのかは、構造がよくわからんが。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板