レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
年収5000万円スレ( ・`д・´)
-
住所情報に気を使うのは当然のことです(*´ω`*)
なので、郵便物はワシに手渡す前に開封して確認してよいですというトレード内容を提示させてもらいました。
ワシの個人情報が記載されてる社保証を密かに写真で保存しておくことで、「人質」の役割を果たしますね(´・ω・`)
万一、Yさんの住所が漏れた場合に起こり得ることは、オートロックがないから玄関先までけんまされる可能性があるってことですよね(´・ω・`)?
ただ実際にはYさんにけんまする人はいないと思いますよ(-_-;)
一方でワシが背負うリスクは、社保証がネット上に公開されることです。
これは身分証明書としても使えるものだから即座にワシが甚大な被害を被ることにもなりかねない。
つまりどう転んでもYさんが勝つってことですよ(*´ω`*)
Yさんが損するようなことになるとは、普通に考えると無いのではないかと思いますよ!
-
陽春さんに寄り添って考えたい方が増えるといいですね
陽春さんの主張が認められるといいですね
悔しかった恨みなどが晴れるといいですね
いつの日か、立派になってください
フレー、フレー
頑張れ
-
Yさん=核保有大国(米国、ロシア、仏英、チャイナ)
ワシ=ジャップ
ワシとのトレードにより、このような力関係になります。
これでもご不安が残りますか(´・ω・`)?
およそ負けるわけがないと思いますぞ…(-_-;)
-
そもそも本当に社保証が送られて来るかどうかも陽春には分からんでしょ
-
実はレンガはあるけど無いことにしてるとか
(´・ω・`)?
-
それは悪魔の証明だから立証不可能だよ(´・ω・`)
-
Yさんに無理強いすることはないので、どうかご納得の上でご回答下さい(*´ω`*)
シェアハウスを借りる手もあるので、ワシはどっちでもいいです。
-
>>585-586
Mクソ、そういうゴミみたいな価値観からはいい加減に囚われるのをやめろ。ゴミ囚人の俗物が。
そもそもからして、民間大企業も、弁護士も、MBAもいずれも何の価値もねーよバカが。やりたい奴だけがやってろ。
何が、人生厳しいまずいだ?
おれは、ファンドマネージャーとして最大限ファイトバックしているし、必要な別の戦いも進行中だ。
お前も、障害年金受給の現在働いていない障害者でありながら、そういうゴミみたいな職業キャリアの話題の囚人をいつまでも続けてるのな。
-
>>587 >>589
了解、承知しました。
>>583-584で、シェアハウスの難点を適示している一方で、>>593では、シェアハウス利用でも構わない、という風に答弁なさっていますね。
詳細な説明は受けましたが、つまるところ、私がトナキンさんの社保証を写真撮影して、実名や生年月日をグリップできてしまうという話になりますよね。
>>590
雛、重要な指摘をありがと〜
そうですね、まず先行して私がトナキンさんに住所情報をメールで伝達するという話になりますよね。
もし社保証が送られてくるという話にならず、住所情報だけを抜かれるという事態になったら、、、ですね。
トナキンさんはそんな事をする人ではない(そもそも、基本的に実利にしか興味のない人とみています)と基本的には信じているが、その事態になったら困りますね〜
>>593の、無理強いをしないという他方で、>>584のシェアハウスは申し込みをちょっと渋られる事がある、か、、、
トナキンさんには、イクラパーティの時の御恩もありますし、色々お寿司とかをいただいているので、なるべくは力になりたいですが、、、
シェアハウスの申し込みについてかかる費用は、生活保護費から出るんですよね?そうしたら、トナキンさんの懐が傷んでいるわけではない、とも思えますが。
-
>>594
大企業行かないなら大学行った意味ないじゃん?
-
①ちなみに、一流企業のマッキンゼーは、障害・持病があっても、
能力が高く、成果を出せて有能なら、採用してくれるらしいぞ。
能力主義で、公平に評価してくれるらしいぞ。
②そだったのか、投資マネージャーで、活躍中だそうで、それは
すまなかったです。
③MBA、弁護士、大企業の価値観は多くの方がもっているよ
人権案件も注目しつつ、大手企業、専門職のキャリアを目指せばいいのでは
一ー流企業のマッキンゼーは障害があろうが、なかろうか、
黒人でも
、能力が高ければ評価されるらしいぞ
それが外資系
-
フレー、フレー、陽春
フレー、フレー、K TAKESHI
頑張れよーーー
俺も頑張るぜーーー
-
ちなみにスポ科が自分は勝ち組でエリートと言っていたが、
全然、違うよ。
外務省の官僚や、一流企業のマネージンダイレクター、資産50億円の社長、
一流弁護士事務所の弁護士、国会議員なら勝ち組かもしれないが
スポ科はそうではないので、勝ち組とは言えないです
よたばなしでした
-
>>596
そんな事ないッスよ
大学を就職予備校とみなしてる意見だそれは
大学での体験それ自体に意味がある。学びも、人的関係の構築も。
まあ、おれの場合はメスには全て拒絶され、友達もできなかったけどな
追加して、教職課程の三冠に挑んだ体験も意味がある。三冠目こそ獲れなかったが。二冠は獲ったし。
>>597
そのような価値観から脱却しなさい
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220311103925d74.png
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220311103925601.png
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202201061132277a8.png
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202202181634256d8.png
>>598
既に頑張ってる
>>599
スポ科についてのみ、同意する
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1634154627/l50
スポ科スレをageてみたらどうだ?
-
やはりこの案件は止めた方がよさそうですね(-_-;)
Yさんにとってはあまり好ましくはない話だという印象ですかね。
そうなるといわばワシの提案に渋々乗っかった格好になるのでYさんにとってよろしくないでしょうね。
あまり納得されない話だと感じられるならば引き受けない方がいいです(´・ω・`)
-
シェアハウスは若者向け、なんですよ(-_-;)
中年の入居を想定したシェアハウスというのは基本ないです。
つまり監理会社としてはお客さんなので無下に断りにくいけど、できれば身を引いて欲しいということなんです、中年は!
ワシがYさんにオファーを出した時にYさんが受ける印象と同じことをシェアハウスの管理会社も受けるという話なんです。
快諾!というわけにはいかないのですよ、中年はね(´・ω・`)
もしワシが20才の美少女だったらYさんもシェアハウスの管理会社も快く快諾するでしょう?
そういうことなのです…(´;ω;`)
-
>>601
了解です。
私も、仮に加害者に対して損賠賠償請求訴訟をする事に運べた場合には、代理人弁護士を雇わない限りはどうしてもその相手に住所がわかってしまうのですが、
可能な限り、市町村まではOKだが、住所情報は他の人に伝えたくないです。
渋々、応じた形になるというのは当たっています。
確かにあまり納得していないので、トナキンさんがシェアハウスなりを借りるなりされて、受け取った方がよいでしょう。
それに、私に、トナキンさんが実名と生年月日の情報をグリップされるとしたら、トナキンさんとしてもそれなりのリスクになると思うのです。
私の住所情報と、トナキンさんの実名・生年月日情報の交換という形で、相互にグリップする感じなので、万一仮にケンカした場合には相互確証破壊みたいな形にはなりますね。
今回の話は、その性質上、一度受諾したら、切り抜き動画の時みたいにはキャンセル不可というのも重々承知しているので。
>>602
事情を承知しました。
ちなみに、私は、『自分のモノにならない』女の子に対しては、そんなに柔軟姿勢は取りませんよ。
恋人としての関係を結んだ後なら、色々言う事聞くけど、最初から自分のモノにはならないという娘には、特に柔軟姿勢取りません。
-
>>600
世の中の99パーセントは
そういう考えだ
-
トナキンは中年だけどイケメンだからだいじょうぶ!
-
メスを求めるのはけっこうだけど自分と釣り合うかしっかり考えないとね
-
>>606
お前は、そのゴミ冷笑をやめろ、クズが。
-
正月早々迷惑なクズだ
-
???
-
今年の1月1日の午前中から、早々に迷惑な絡みを開始してただろ
-
メスを求めるのはけっこうだけど自分と釣り合うかしっかり考えないと
なんか間違ってるか??
-
>>611
お前は、そのゴミ冷笑をやめろ、クズが。
-
大間違ってるよ、ゴミ冷笑のクズが。
-
遺産1280て積んどるし投資もパフォーマンス平均程度の話だろ
-
>>614
そうだとしたら何なんだ?
そういう話をしてるわけじゃねーよバカが
-
遺産が1,380万円だったのは巨万の富だし、詰んでると感じるのは金額の意味が理解できてないバカだから
世帯は準富裕層だよ。上位8.7%くらいのな。
そもそもそういう話をしていたわけでもない
-
先出しで、正月早々(今年の1月1日の午前中)から迷惑な嫌がらせゴミ投稿をしているゴミ冷笑の荒らしクズに対し、
『何故に間違っているか』と説明しておくと、
釣り合う とかそういう話をしている時点で、個人の価値に恣意的な優劣をつける、優生思想とルッキズムだからだ。
メスがそのオスを好きになったら付き合えばいいだけ。個人の価値は全て平等になってるんで、テンビンにかければ全て釣り合う。
釣り合うとかいう概念を発想する時点でおかしい。ゴミ冷笑しか能のないクズなだけはある。
-
Yさんが自宅住所についてそこまでナーバスになるのはワシに考えが及びませんでしたm(_ _)m
要はワシの社保証をYさんの家で受け取るのは構わないけど、ワシに住所を知られるのが嫌だとの解釈で合ってますか?
もしそうだとすれば、一つ方法がありまして、一旦どこか府中市内で合流してYさんのスマホを使って申込みをします。
この時に、ワシの情報を先にフォームへ入力し最後にYさんが住所をワシに見えないように入力して送信ボタンを押すという手があります。
こうすると2週間後くらいにYさんの家に郵送物が届くので、またどこかで合流して社保証をワシに渡してもらうこともできます。
この方法だと、ワシはYさんのご住所が把握できかねます。
この場合、ワシはYさんのご住所が把握できないので郵便物の開封はご遠慮頂きたく思いますが、そういった話であればアリということになるのでしょうか(´・ω・`)?
-
また確実に社保証を申し込んだという証拠にもなり、Yさんの住所が汚染されるリスクも皆無になります(*´ω`*)
-
郵便物をワシがYさんから受け取る時に裏側にして手渡して下さい。
その場で社保証を取り出し宛先が書いてある封筒はYさんに返却するのでご自身で処分して下さい。
-
もちろん強引にお願いしてるわけではないので、双方の解釈に食い違いがありそうであればそれを仰って下さい。
ワシはあくまでYさんのご回答を拝見し、こういう方法はどうか?と提案してるだけなので、何か押し付けてるわけではないですよ(*´ω`*)
-
それは犯罪の幇助に該たらない?
-
>>618-620
その解釈で合っています。その条件内容でもOKです。
そうですね…トナキンさんには、イクラパーティ
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-936.html
を開催してもらったし、お寿司(スシロー)、マクドナルドなど、ご恩があるので、
若干、私も面倒な思いはするものの、恩返しとして、その内容で承ってもいいですよ。
私のスマホを、まずトナキンさんに手渡し、トナキンさんがそれに入力し、次に私がスマホを返してもらい、私の住所を入力して、送信ボタンを押す感じですかね。
OKだと思います。
そして、送られてきた社保証を未開封のままお渡しする事についても、OKです。
>>621
了解です。
-
>>622
意味があまりよくわからんが、今回の社保証の話は、違法性ないんじゃないか?
パンダワールド君からの法律顧問的な見解があったらより助かるけど
-
あ、さっき会社に確認してもうすぐ引っ越しするからうまい具合に郵便物を受け取れない旨を相談したら、それなら局留めでの発送も承りますとのご回答いただきました!!
Yさんお手数おかけしました、なんとかできそうです(^_^;)
-
また何か致命的に困った時はよろしく願いしますm(_ _)m
-
>>625
了解です!!!!!!!!!!
>>626
承知しました、社会福祉で共生していく者同士、価値観をすり合わせて共に歩んで参りましょう!!
-
100円ローソン安いな(*´ω`*)
コンビニ行くよりはまいばすけっと、100円ローソンに行った方がいい
-
>>627
チームですな。
-
>>600
やっぱり、年下の先輩や同級生にいじめられてた?
-
>>629
はい!!!!!共に歩んで参りましょう。
今日については、私は私事において、非常に好ましい、書類作成パフォーマンスを見せる事ができました。
甲号証を追加的に別として、準備書面を既にできていたA4用紙で4ページから、15ページまで一気に作成進捗いたしました。
発達障害の過集中って、私には発動しないと思っていたが、私にも条件次第で発動する事があるようです。
明日以降も、精神・身体の状態を良くキープして、可及的速やかに完成にこぎつけたいと思っています。
ちなみに、今日は、私は起きてすぐにはちょっとテレビを見た気もするが、AM8時以降などは、一切テレビを見ていないと思います。
競馬番組も一切視聴しませんでした。TBS報道特集もね。
土壇場ですからね。
頑張る時には、頑張らないと!!
-
>>630
ゴミみたいな絡みをするな、クズが。
大学でいじめなんてしたら、人権・ハラスメント対策センターが介入する事案になる。加害者が必ずしも停学などの懲戒処分を受けるわけではないが、
悪質性が評価されれば、けん責処分くらいにはなるだろうな。
強いて言えば、おれは大学に何回も入り直さざるを得ない不遇で、メスにもアプローチを全て拒絶されていたので、最終学籍においては、入ってすぐの頃は、やはりピリピリしてて、
ちょっと周りに当たる事があった。
いくつか例を挙げれば、学食にて、荷物を用い、実際に食べるために着席しているわけでもないテーブルを先行占拠している学生(キャンパス的に、メスが多くはあった)の行為を、
友達がおらず、テーブルを確保などできないおれに対する迷惑行為ならびに敵対行為とみなし、わざとらしく、そいつらの荷物を持ちあげて、テーブルから降ろして、おれがそのテーブルに着席して食事してやった事はあったな。
そんな、長期継続してたわけじゃない。最終学籍に入学してから、ちょっとの期間やってただけだが、一件だけ、メス学生集団から、抗議された事があったな。「言ってくれれば、どけましたのに〜!」みたいな感じで、そんなに強い剣幕じゃなかったです。
学食の荷物どかしについては、4〜5件やって、1件だけ、抗議を受けたものであるが、より過激なケースが、オス学生相手に起きた事はある。
↓
続きます
-
>>632
より過激なケースが、オス学生相手に発生した。
やはり、最終学籍に入学してすぐの頃だったと思うが、1年次から履修でき、なおかつ3学部の共通科目だったと思うけど、
やはり荷物により座席を占領する迷惑行為をしているオス学生がいたので、そいつの荷物をどかし、座席に座ってやったところ、
トイレなどから戻ってきた?その荷物の持ち主が、私の行為を非難し、
「頭おかしいんじゃない?お前、何年?」などと言ってきた。
当然ながら、私の当時の年齢は、28歳くらいだったはずなので、コイツよりは年上であるため、コイツは私に対し敬語を使うべきであったはずではあった。一年生であってもね。
そうすると、そいつも、当然だが大教室で公衆の面前で、私に対し暴力をふるうわけにはいかないので、距離を6〜7メートルくらい取った席から、
「あいつ頭おかしいよ。脳みそ腐ってるんじゃない?」「来週には退学だよ〜」
などと、ネチネチと言葉を投げかけてきたな。
そんでもって、その翌週において、そいつがその週の授業においても、私に対し言葉で攻撃を行ってきたので、私は大教室の大衆の面前にて、そいつの腕を掴み、
「学生課か、人権ハラスメント相談センターに行くか、おい!!!」って、教室のかなりの割合に聞こえるくらいのボリュームの声で、恫喝をしました。
そうしたら、「そうですねえ…いきましょうか?」と、中くらいの声で返答してきた。ちなみに、先生は介入してこなかったです。
結局、それをもって、そいつの私に対する加害行為は終わりました。
一応、その週の間の期間において、人権ハラスメント対策センターに持ち込んだんだけど、「継続して被害に遭うようでしたら、もう一度きてください」みたいな形だったので、
被害は継続しなかったので、その件は、それにて終結した。
ちなみに、当然だが、かねてから案内しているとおり、私は身体が非常に弱いために、ガチのメレー・コンバットになったら、相手に半殺しにされる可能性が高かったでしょうね。
むろん、大教室の公衆の面前で、相手はメレー・コンバットに訴える事なんてできるわけないから、その事も計算した上で、腕を掴みあげての恫喝をした、というものです。
↓ 以下に、トナキンさんから、私が計算深く、狡猾である点に対する着眼があるよ。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1640744497/575
575: 名無しさん (アウアウ) :2022/02/21(月) 09:13:58 ID:jxQtHJ02Sa
かなり頭がいいと思う(´・ω・`)
前に知能検査を受けたことがないと言ってたときに、おや?と思ったんだよね。
自分のIQが高いのバレて年金打ち切りになるの恐れたんだろう。
そこまで先を読みつつ判断していくだけの高知能を有しているということ。
-
失礼、トナキンさんのスレでやらなくてよかったね。
スレ占領失礼しました > トナキンさん
ひいては、私のスレで、>>630、>>632-633の続きをいたします。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1640744497/l50
-
>>628
ローソンは、白ブドウのジュースを、前に売っていたのがよかったと思います。
ぶどうジュースって、普通ほとんどは、赤白の混合とかで、白ブドウのジュースは、実は中々売ってないです。
-
>>633
春陽さんメンタル強すぎやろ👀‼️
学食の時間ほど辛いものは無い🤔
-
636
陽春さん、すごいいじめ加害者にギャフンと言わせてやったのですね。
読んですっきりとしました。
俺も陽春さんのような鋼のメンタルがあれば狭山で虐めに遭わなくてすんだかもしれません。
僕は何も言い返せないし仕返しも出来ないので。音楽を大きめにかけて嫌韓前での悪口を消すことくらいしか。
-
>>637 春陽さん、再チャきっての武闘派
やな☺️
-
尊敬するね
-
>>637
ありがとうございます。
高度な機密情報につき、詳細について語る事は難しいですが、まだギャフンと言わせてはおりません。
私に対する加害者は、その利用しているプロバイダーから、簡易書留などで意見照会がきて、
『原告(私)から、このような内容の、訴状、訴状訂正申立書、訴え変更申立書、甲各号証が提出され、弊社にてこれらの侵害投稿はあなたが投稿したものと確認されております。
原告(私)が、損害賠償請求訴訟を起こすために必要となる、あなたの住所と氏名を、原告に対し開示してもよいですか?Noである場合には、必ず詳細な理由を記載の上、回答して下さい。』
という感じで、加害者に対し、意見照会が行った段階です。おそらく、加害者は、意見照会に関し、「Yes」とは回答しないでしょうね。
ギャフンと言わせるためには、地方裁判所にて、判決として、開示を認める判決が出ないと、私は加害者の住所と氏名を得られないあたり、
つくづく、日本国家の現行法は、間違いまくって、腐り切ってると断じざるを得ませんね。
遅くとも今年の秋までには、改正プロバイダ責任制限法が施行され、こんなクッソ手間やら、困難性がなく、インターネットで他者に危害を加えた者が適切に処罰されるよう、法改正が行われます。
まあ、、、仮に請求が棄却されたとしても、意見照会が行った段階で、加害者に対しては、今後に同じ事を二度と行わないようにする、『抑止力』みたいに作用してくれればいいのですが。
つまるところ、私は、暴力的消費をされないための、抑止が欲しいんですよね。仮に開示が認められた場合、加害者に対しては、損害賠償金300万円くらいを請求する予定ですが、
私はそれほどお金に困っていないです。それよりは、暴力的消費されないための安全、そして健康、異性へのアクセスが欲しいですね。
-
>>638
いや、私は自分から好んで、戦いをしているわけではありませんね。
あまりにも暴力的消費がひどいんで、やらざるを得ない状況に追い込まれたというのが実情であります。
本来であれば、争いのない世界を生きていたいものでした。
そして、地方裁判所においての、今回私から提出する準備書面の提出締切日が、3月22日(火)となっております。
必着か、消印であるかは、口頭弁論期日において、はっきりとは言われなかったが、
私は社会人ではない障害者の弱者であるものの、一応社会人としてのマナーをわきまえ、必着になるようにするか、または来週の木曜に発送し、金曜に到着するようにし、
金曜午後に書類の到着確認を、電話をかけて行う感じにしたいですかね。
簡易書留または特定記録で送りますが、裁判所に送る上では、きほんてきに有意差はないですね。
受け取らせる必要がない分、特定記録の方が速かったりするか?ちなみに郵便局ではクレジットカードで決済できます。郵送はね。
収入印紙と切手については、やはり現金性が高いので、クレジットでは買えないですが。
-
もう一つ、、、、コロナワクチン的な、ちょっと都合の悪い事がありますね
肝心の、バトルが、3月の第5週となっているのですが、
三回目のコロナワクチン接種を、3月の第4週の終盤に入れてしまってますゾ、、、
私は、ファイザー製ワクチンで、一回目と二回目ともに、接種部位の軽い痛みが一日で全快し、一切発熱しなかったが、
三回目は話が違う、とも聞いています。
バトルの日と、三回目のワクチンの日があまり離れていないので、もしワクチンで極端に具合が悪くなったとしたら、バトルのパフォーマンスにも影響しかねない、、、
そうすると、今からワクチンの日を移動させるよう、接種協力医療機関に、電話した方がいいのかもしれません
-
働かずに生計を立てていく方法って実はけっこうあるんだよ(-_-;)
なんか、いい大学を出ていいところに就職しないと人生終了、みたいなすりこみがジャップ中に蔓延してるけど、少し見渡せば働かず生活してる人は沢山いる。
-
むしろサラリーマンとして40年近くも生計を立てていく方が、これからは困難な時代になってくると思う(´・ω・`)
若くてそこそこの学歴さえあれば仕事のクチはあるだろうけど、年が上がってくると社会からの要求水準が異常に上がってくるからね。
それよりは、もっとラクに生活していく方法が他にあるんだから、よほど自分の能力に自信がある人以外はサラリーマンコースじゃない道を極めて行った方がいい。
サラリーマンとして誰でもなんとなく生活できる社会ってのは高度経済成長があったから実現できたことであって、慢性的な不況社会ではそういう体制を維持していけないのです(´・ω・`)
-
ここの掲示板は色んなライフスタイルを実践してる人がいて、自分の知らなかった人生を実践してる人が何人もいるから勉強になりますわ(*´ω`*)
ワシも最茶に出会わなかったら無知蒙昧なままフリーターやDQN企業でワープア人生を送っていたことでしょう…
-
ワシは二十歳まで健康保険証がなかったからね(´・ω・`)
小学校の歯科健診で、虫歯があるから治療して下さいという手紙を母親に渡したのに、「アタシはそんな手紙なんか知らない、受け取ってない」と言われたんですよ…
これは糞ジャップに蔓延る親マンセー教の副作用をワシが被った一例であり、国と社会に全面的な責任があります。
わしはそれによって受けた被害を未だに補償してもらってないから、補填してもらわないといけない。
-
母親とワシと兄弟はバカハゲの社保に扶養として加入してたハズだから、保険証自体は存在してたものと思うけど、母親がそれを使わせたくない理由があったものと思う。
うちの母親は医師や弁護士を異様に毛嫌いしており、「病院で診察を受けるのは敗者の印」という価値観を持っていました。
保険証を使うとその履歴が社保に残り、従業員の家族がどこの医院でどんな治療を受けたかバレてしまいますよね(´・ω・`)?
母親はバカハゲの会社に「敗者の印」がバレてしまうことを恐れてワシの保険証を隠していたものと思う(´・ω・`)
-
それによってワシが学童期に適切に病院にかかれなかったという損失があったのだから、国と社会がワシに損失を補填する義務があります(`・ω・´)
-
>>643
見方、だいぶ変わりましたね。
やはり、置かれた環境が劇的に変化したからでしょうか?
>>644
そうですね、、、
それです。日本国家は、そもそも働くというためのハードル上げ過ぎですね。ヘイト掲示板ニューソクで、とりわけ生活保護スレなどにおいて、
働け、働け、働け、働け....と、バカの一つ覚えか、またな何かの呪文みたいに書き込まれ、1000件のスレを、「働」の字で、字数を数えると、100件オーバーがザラですね。
コンビニバイトの要求能力値が極めて高く、極めて難しいバイトある事も、今の日本国家の働くハードルが、極端な高さになっている表出の一つに思います。
にもかかわらず、コンビニバイトの時給は、仕事の極めて難しい内容に矛盾する、変な安さです。
私も、知っている人もいると思うが、大学卒業後に、派遣社員としてエスプール東新宿支店に対し、エントリーに行ってあげた事がありました。
そうしたところ、「仕事に合格でしたら、電話にて連絡をいたします。不合格でしたら、電話連絡をいたしませんので、ご承知おき下さい。」
などと言われて、電話連絡が来なかったから、不合格だったわけですが、新宿まで行くのに要した交通費を出しやがらなかったです、エスプール東新宿は。
搾取を業する、派遣会社の分際で、登録交通費の1,000円も手渡してこないとは、どこまでもふざけた、人をバカにした企業だと思います。
私が働いてあげる意欲を見せてあげた時にも、日本国家の社会が、私に対し、仕事を提供する能力を欠いていた、というものです。
-
>>649
働いてあげるってすごい上から目線ですね
-
>>645
好意的に、ありがとうございます!!
>>646-647
そうなんですね。
>>648
なるほどです。
-
>>650
何かおかしいですか?
特に上から目線でもなく、こちらは労働力を供出するわけなので、
いわば、自身の資本を供出するわけであり、そうすると、派遣会社は、私をありがたがらなければならないというのが、スジだと思うのですが。
-
>>652
相手にだって選ぶ権利はあるし、日本国家のせいにはしないでね
-
交通費出さない派遣会社は悪いと思いますが
-
需要と供給の問題だな
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/aecf28a79b6b149c707ab36f830611f0437cc355
30代、40代、50代でアーリーリタイア
-
>>653
その、選ぶ権利のところこそが、実はミソであって、
各種仕事の要求能力値が極端に高くなってきているので、労働者に仕事を頼むにあたり、雇用者が選びたいような、仕事を充足できる人材がそうそう見つからないって感じですかね
https://twitter.com/hirox246/status/1435859538910056453
↑ 私は西村を支持していないが、西村もたまにまともな事を言っている
電気自動車は、極めて精密な部品組み立てを要求され、なおかつ部品点数もかなり減るようだ。
そうすると、電気自動車を組み立てる仕事を頼める能力を持つ労働者はほとんどいなく、
電気自動車組み立ては標準としてロボット化される事になったようです。
-
>>656
労務者は、労務によって時間や体力を奪われ、FIRE層がうらやましく感じるかもしれないけれど、
FIRE層の生活は、生活のうち、時間と体力を労務に供出しなくてよいというだけで、それは幸福を意味しないです。
たとえば、敵の脅威におびやかされている状態では、労務者が労務に対面しているのよりも更に、やっかいな問題に悩まされていると言えましょう。
生活の安全、異性へのアクセス、健康の三つが極めて重要なのであって、
お金の心配がない事や、働かなくてもいい事は、さして幸福には資さないですね。
-
現実的にアーリーリタイアするには億単位の貯金が必要であり、遺産がかなりある人でない場合には若いうちから自営業で年収1000万円プレーヤーになってコツコツ総資産を増やしていかないと難しい。
年収1000万円自体はサラリーマンで稼ぐとなると至難だが自営業なら割と誰でも稼げる、とりあえず仕事を選ばなければ。
ただ一方で自営業の世界は荒波を航海するようなものなので、何年も連続で年収1000万円超えを維持するのはけっこう難しいです、一年二年ならともかく。
だから年収1000万円で年間500万円貯金できたからと言って、それを20年間連続でこなして総資産一億円突破というのはまず無理だと思った方がいいです。
若いうちから総資産を増やしていき、中年になる前に大勝負を仕掛けて勝つ、本当にFIRE実現したいなら基本それしかないです(´・ω・`)
中年以降での大勝負は、失敗するとワシみたく人生取り返しがつかなくなるのでオススメはできない。
だから、もし失敗して無一文になったとしても、まだ人生取り返せる年齢のうちに大勝負に持ち込むところまで行けないと、一生労働するしかない人生になってしまいます(-_-;)
-
大勝負と言っても、オッズ3倍を超えるとそれはただの博打です。
現実的に狙えるのはせいぜい2倍前後まで。
だから30代前半までに5000万弱貯めて、それで大勝負を仕掛けるというのが基本型でしょうね。
それなら失敗しても、FIRE諦めてできるだけラクな仕事をゲットするために全力を使えばまだ30代前半ならギリなんとかなる。
これが40過ぎたらそもそも仕事ないからFIREどころかラクに生きる人生そのものが不可能になる。
-
>>659-660
了解、承知しました。
ですが、、、、やはり、パリ・ミチュエル方式のギャンブルで、富を得るとか、増やすっていうのは、明らかにスジが悪い話だと思うのですよね。
私も、つい先日、「ドウデュースには華があるな」という、不明瞭な根拠で、ついJRAダイレクトで複勝99,900円買ってしまい、それについては、たまたま的中したのですが、、、
私は、大学受験教材で用いた、速読英単語 必修編のうち、『ギャンブルから生まれる富など、幻想に過ぎない』って短編を今でも頭に残してますよ。
本当に、ギャンブルは、大昔から人類文明と共にあるものですが、、、
一つ、アーモンドアイが大敗した有馬記念(勝ち馬リスグラシュー)において、netkeibaのアーモンドアイ掲示板に書き込まれた長文を、今一度、紹介したいと思います。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1571312890/378
>>48388
負け組マインド
そもそもギャンブルに本気で金を使ってる時点で人生終わってることにすら気づけてないレベル
あなたのために言ってるからね?
人生本気で成功したいなら
競馬なんかより
資産のためにお金を使え!
それが成功者がみんなやってる事
あなたたちは今日何にお金を使いましたか?
交通費
お昼代
馬券代
テンション上がって無駄に増えたドリンク代
それらすべて支出
あなたたちは今日使ったお金は全て消費のために使ったお金
馬券もね
馬券なんか当たっても当たらなくても支出です
人生成功する人はこんなところのこんなコメントに本気で感化され
明日から行動に移します
またホープフルステークスなんか買って年末も来年も一生支出ばかりの貧乏人生を辞めたければ競馬をまずやめる事
ここの板に人生の成功者あるいは成功に向かって努力してる人は1割もいないでしょう
私は余裕あるし有馬記念だなら覗きに来て噛み付いてきた人を一蹴する予想を見せたけど
成功してもいないのに
馬券買う=人生終わってるからな
まずやめることだ
-
40過ぎて未経験職というと、現状は介護か警備員くらいしかないと思いますね。
どっちもラクからは程遠い仕事でしかも給料もそんな高くない。
そうなると、人生終わりだと言うのがお分かり頂けますよね(´・ω・`)
未経験者歓迎といっても、それはせいぜい30代前半までだと思って下さい。
40過ぎの頭が凝り固まったオッサンに誰もイチから仕事を教え込みたくないですからね…(´;ω;`)
-
>>661の言及のうち、特に、
「資産のためにお金を使え!
それが成功者がみんなやってる事」
が胸に刺さっております。
資産のためにお金を使う = KDDI株式や、子バンク株式を買う = 投資
なのかなって思っています。
ちなみに、この一連の書き込みで、トナキンさんの気を悪くする事があったとしたら、先行して謝罪しておきます。
-
いえ、ご意見ありがとうございます(^^)
ワシは投資に詳しくはないので、その意見にはなんとも有効な回答を見いだせないです。
陽春さんの投資が実ることを祈ります。
ただ一つだけ申し上げるとしたら、投資をやるにしても若いうちから始めておくことが大事に思いますね。
若いうちから参戦して、年月をかけて複利を積み上げていくことによって実を結ぶのではないでしょうか?
これが50才になってから始めるとなると、複利を積み上げていくための年数が足りないのでうまい具合にはいかないのかな、と素人的には感じますね。
ワシのようなオワコン老人が、投資で人生立て直しを狙ってもそんな上手くはいかないと思います。
なぜなら、複利を積み上げていく時間が残ってないから!(-_-;)
-
陽春さんの年齢であれば、投資での人生プランも間に合います!(*´ω`*)
うまくいくといいですね!
ただ、ワシはもう間に合わないです、残念ながら。
-
>>664
>若さと複利
これについては、本当にそうです。Twitterには、最近は、10代投資家や20代投資家が、結構増えていますよ。
私の年齢も、複利効果を十分に活用できる年齢とは言い難いのかもしれません。
こちらの、カシオ計算機のサイトで計算できます。何度も紹介してる計算機ですが。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1254841870
条件設定:
毎月の積立金0円、当初資産1725万円、非課税(私ならではの条件)、利息繰り込みを期初にして、
利回り3.3%でシミュレートしてみて、とりあえず年数を30年とかにしても、15年目でやっと2800万円になるといった体たらくです、、、
上記利回りは、主にKDDI株式を想定した配当利回りの設定です。
現実には、複利、複利と呪文のように唱えてみても、それに対し、「72の法則」っていう厳しい反論が立ち塞がりますね。
72の法則の詳細はご存知かなと思いますが、つまるところ、お金はそうそう簡単には、投資で増やせないって事です。
元本を2倍にするために、凄い高利回りでも、かなりの年数かかる事がわかります。
-
>>665
KDDI株式の配当利回りは、今の高騰株価では、必ずしも高くないので、
代わりに、子バンク株式で、再び上記カシオ計算機でシミュレートいたしますね。
こちらは、配当利回りが、今んところ5.93%なので。
>>666の条件に対し、利回りのみ変化させて他の条件を同じでシミュレートしてみたところ、
元本1725万円が、15年目には、4124万円くらいになるみたいですね。いずれにせよ、15年なんて待ってたら色々とオワコンなわけですが。
もっとも、あまり配当金の額が大きくなると、お馴染みの税制改正大綱で、所得税と住民税の課税方式一致させなければいけなくなったので、配当金を総合課税扱いで申告した場合、
障害者控除適用者である場合、年の総課税所得が135万円を超えて、住民税が発生すると、、、、かなり取られるそうです。
また、子バンクの配当利回り5.93%ってーのも、これはここの企業が、配当性向を85%を目標として、(何故それができるかについては、子バンクホームページで解説されてます)
それとしても、今の年額の配当金、1株あたり86円っていうのも、2022年3月期までしか、社長が保証しておらず、2023年以降は、なんか経営が苦しくなったり利益が減ったら、減配ありえるタイプの企業です。
子バンクってのは、そういうリスクのある企業です。現状での高配当利回り株式を狙うなら、三井住友フィナンシャルグループの方がいい感じですかね。こっちは、ちょっと利回りこそ下がるが、
配当の盤石性、安全性があります。ちなみに、KDDIは、三井住友よりも更に配当の盤石性・安定性があると、私は考えており、
これこそが、株価上がりまくって、既に配当利回り高くないKDDIを持ち続けてる理由ですね。(他に、利益確定すると、配当控除で打ち消し切れない税が発生してくるってのもあるが)
-
いえいえ、ワシはナマポで一応の安定はゲットしましたが、未だ借金が残ってる状況でして、まだまだ大幅マイナスですよ…
ワシより大分若くしてそれだけの資産を保有してるのは素晴らしい!
ワシはまず借金を無くさないと、何も始まりません。
ナマポ生活が落ち着いたら本格的に自己破産手続きに着手していきます、自己破産も半年くらいかかるらしいですからね。
なんとか、年内に債務をゼロにできたらそこでようやくリセットですよ、まだまだ先は遠いね(´・ω・`)
-
子バンクの、配当性向85%っていう点については、岸田社会主義首相から、目をつけられて、
政権から、『そのような配当性向で、配当金を出すのをやめなさい。もっと賃上げに回しなさい』
みたいに政権から干渉かけられる可能性もありますね。詳しくないですが。
VG店長が、私に対して言った事として、
『陽春さんは、メディアが流す投資情報を鵜呑みにしているから、働かなくても投資で食っていけると思い込んでいる。』
とか言っていた事を、今でも記憶に残しています。
ところが、私は実際に、株式配当取って、貸株金利取って、とりあえず、ママにお金をもらわずに、生活費を自分のものは全て支払えてます。
(冷蔵庫など、家族全体で使うものは、ママに全額負担してもらうが。昨年のビデオレコーダーとスマホについては、私が全額負担しました)
まあ、私の投資経験値は、実際の失敗経験
https://blog-imgs-135.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202103122255463b0.png
を血肉としているものであるために、メディアの流す投資情報を鵜呑みにしてるわけではないですね。
でも、VG店長の言っていたことも、100%すべて間違っているわけではないのかもしれません。
それの根拠となるのが、先述の『72の法則』ですね〜
72の法則は、投資で複利積み上げてお金持ちになるって考えている人に対し、厳しい反論を突きつけます。
とにかく、年数がかかるので、、、、そんな年齢でお金持ってても意味なくない?って思う人も出てきてしまいます。
-
配当金の、配当利回りに釣られて株式を買うのは、非常に危うい行為です。
私が、株式の世界にエントリーするしばらく前において、あの悪名高い『武富士』が、見た目上の配当利回り10%として表示されてたんで、
友達に『武富士の株買ってたらすごくない?元本の10%も入ってくる』てな話をしていました。
その時の私の年齢は、20代前半でしたかね。
非常に自然な事ですが、その期の武富士の配当は、致命的減配または、無配とかのオチだったと思います。それで、しばらくして上場廃止になったのかな?
まあ、その段階の私は、株式の初心者以前の、エントリーすらしてない人だったのですが。
でも、それなりに株式の経験を積んだ人であっても、配当利回りの高い数値に釣られて株式を買って、減配をくらうっていうケースは、枚挙にイトマがないです。
ここ10年+くらいでいうと、まず東京電力ですかね。東日本大震災が起きる前の、東京電力の株式の格付けとか地位って、どれほどのものだったんだろうか。
私も、年齢がその時は20代後半で、そして発達障害者の精神年齢は実年齢の0.7倍とされているから、その時の東電の格付け・地位をよく把握してなかったです。
東日本大震災前の東電って、現在のKDDIよりも、格付けと地位が上だったんですかね?私は、それはないと思っています。
詳細知ってる人いたら教えてほしい気もしますけどね〜
今のKDDIの地位は、国内としては非常に高いものだから、震災前の東電でも、それには及ばない気がしてます。
-
とりあえず、
東電からしばらくして、日産自動車、キヤノン、JTあたりが、高配当利回りでブイブイ言わせていたが、
強固な配当利回りの根拠がない、高利回り銘柄は本当に危ないです、、、
(ちなみに、KDDIには、その強固な配当利回りの根拠があります。利回りは特に高くないが)
日産自動車は、無配転落して、それから無配継続しているし
キヤノンは、やはりタコ足配当状態に耐えきれずに減配し、TOPIX Core30からも除外され、100に下がりました。
JTも、流石に配当性向が高くなり過ぎ、100%超えてタコ足状態だったんで、耐えきれず減配です、そしてキヤノン同様に、Core30から降格し、100になりました。
まあ、JTとキヤノンの二社は、確かに一度減配はしたが、またファイトバック増配もしてます、近年。
ピーク時の配当額には及ばないですが。
テキストリームの、キヤノンやJTの掲示板で、減配発表直後においては、やはりというか、
『ここの配当で、老後資金をまかなうプランだったのに、どうしてくれるんだ!!』といった怒号が飛び交っていましたね。
KDDIの配当の強固性については、おそらく信頼に足るものです。利回り自体は高くないが。
そして、『72の法則』を前提とするならば、KDDIでは、複利を利かせたとしても、大してお金増えないですね。
-
ここまで詳しく語れる人は陽春さん以外にはいませんよ。
非常に勤勉に株式投資に臨んできたことを強く読み取れます。
-
ありがとうございます!!!!
私の知識は、広めではあるかもしれないが、抜け部分も多くて、
「プット」「コール」「ボリンジャーバンド」「一目均衡表」などを、未だに理解していなかったりします。読み方もわからないww
流石にローソク足はわかるが。「窓埋め」もわかります。
調べて学べばすぐ理解できるかもしれないが、そもそも、そういうテクニカルによるチャート分析での株式投資っていうのを、していない気がします。
チャートのテクニカル分析からのアプローチ自体、私は懐疑的ですね。
あくまで、企業のファンダメンタルズにもとづき、投資可否を決めるべきに思います。
LaKさんが、前に、『KDDIは、3891円の上場来高値から、転がり落ちてきてるところだよ〜』とか言ってて、長期チャートの分析によれば低迷に入るとか言っていたけれど、
確かに、令和3年12月においては、3300円切る価格まで下がったけど、最近どうなってるか知ってますか?
今度は3900円を突破して、上場来高値を再更新していますね。
私の感覚でいうと、「プット」「コール」「ボリンジャーバンド」「一目均衡表」などは、理解する必要性はなく、読み方もわからなくていいっていう見解ですね。
上記の用語群について、全然知らないけど、それでも、私は投資でいいパフォーマンス出せているので。
テクニカルによるチャートへのアプローチを勉強したところで、今に比して、強みになる事はないという理解です。
-
>>668 また、ナマポやめて稼ぐ計画は
ありますか(´・ω・`)?
-
>>662運送や新聞配達やフォークリフトなでも未経験多いみたい
-
ワシの年齢的にもうあと何年も働けないですからね。
例えば年収1500万円として手取りがザックリ1000万。
これを5年やれたとして5000万円、老齢年金が仮に70才から月6万円貰えたとしたら80で死んだとして720万円だから合計5720万円になる。
一方で、月13万円のナマポを25年貰うと3900万円ですね。
その差額は差額は1820万円。
ただしナマポは働かなくて良いとか医療費無料とかの「福利厚生」が分厚い(´・ω・`)
お金が全てであれば、計算上は労働した方がいいけど、もしお金以外にも大事なことがあるのだとしたらナマポの方がいいかもしれないよねえ(´・ω・`)
-
仮に70才で死んでしまい老齢年金が1円も貰えなかった場合には、差額は1100万円にまで縮みます。
60才時点で5000万円を持ってたとしても、70才で死んでしまうと10年しかなく、毎月41万円ずつ使わないとあの世に持っていけないお金が余ってしまいますよね…(´・ω・`)
60才超えた老人が毎月41万円、何に使えばいいですか(´・ω・`)?
Lさん教えて下さい(´・ω・`)
-
国がワシに若くてかわいいメスをあてがってくれるなら、頑張って働く意味もあるでしょうけど、そうでもなきゃワシは一人でひっそりと生き一人で死ぬ身なんですよ。
そう考えると、もうそんなにしてまで必死にお金を集めてみても意味がないといいますか…(´・ω・`)
ナマポでも十分なのではないでしょうか(´・ω・`)?
-
>>676
生活保護受給者医療費無料制度ではなく、社保証を利用する、とおっしゃってなかったですか?
>>678
色々ありますね。
-
https://youtu.be/CJDYIkYKv-M
売春島
-
トナキンって何才なん?
木村拓哉中居正広くらい?
-
社保証はお守りです。
高度先端医療を受けたい場合に医療機関からナマポ者だという理由で診療拒否される場合があるので、その時に備えてのものですよ、先日にご説明した通り。
-
保険診療外の高額治療を受けたいという場合にナマポ者だと医療費の回収ができなくなることを恐れて医療機関が診療拒否する場合が多々あるのです。
そうなった場合には、社保証を提示すれば医療機関から信頼を得られますよね(´・ω・`)?
その用途で使う、とご説明したと思うのですが…
-
つまり通常の保険診療で済む場合には、当然ですがナマポの無料券を使って診察を受けます。
高額な医療が必要な場合にはナマポの無料券でカバーされないので、社保証を提示することで医療機関からの信頼を得た上で治療に臨むということ。
そのようにご説明したと思うのですが、伝わっていなかったでしょうか(´・ω・`)?
-
医療機関の立場になって、考えてみて下さい。
お金を持っていないであろうナマポ者に対して、自費で100万円とかかかるような治療を施術できますか?
施術したとして、その治療費をどうやって回収するの(´・ω・`)?
そういうことですよ。
社保証を提示すれば会社員であるという証明になるので、治療費を回収できるだろうという安心感を医療機関が得られるため受診拒否する理由がなくなるのですよ(*´ω`*)
ご理解いただけましたでしょうか?
-
>>681
SMAPですか、ワシが成人した頃にちょうど流行ってましたよ。
当時はCDをレンタルして、MDにダビングすると音の劣化がなくずっと楽しめるということで、よくGEOで借りてましたね。
青いイナズマなどは何回聞いたか数え切れないですよ(*´ω`*)
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板