レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
投資総合 part8
-
https://itest.5ch.net/himawari/test/read.cgi/livetx/1630110911
ダイの大冒険
マァムが滝での修行シーン、パンティ姿じゃなかった😭
😳
-
>>385
ポップがメドローアの伝授を受ける段階になったな
物語、終盤に向けて入りつつあるのか??
-
>>386 原作マンガ37巻あるうちの18巻目くらい
リメイクマンガでは全部で27巻あるみたい
-
漫画はリメイクではなく、文庫版じゃね?
-
>>385
ちなみに今の時代、パンティとは言わない
男女ともにパンツか、女性はショーツという
-
https://itest.5ch.net/himawari/test/read.cgi/liveanb/1630157124
太った男のお姉系特集だった
-
https://itest.5ch.net/himawari/test/read.cgi/livetx/1630255154
東京リベンジャーズ
場地くん死んじゃった😭
スラムダンクの三井のパクリキャラ☺️
-
https://itest.5ch.net/himawari/test/read.cgi/livetx/1630715742
ダイの大冒険 北の勇者ノバァが登場した
-
>>392
視聴しますた
エイミがヒュンケルに好意をチラつかせてたね 最終決戦前に、姉マリンに背中を押されて、告るんだっけ?
っていうか、雰囲気からして、もう最終決戦に入るような雰囲気だったゾイ
レオナのミナカトール習得って、最終決戦に入ってからなんだっけ?
今日の放送内容を見た上では、これから最終決戦に突入して、あと半年くらいで最終回になる気がする
原作の中盤以降を知らないから、わからないんだよな
-
先週のマァムのエロシーンは良かった
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/762b07a474f94519fde07850184fffaab88eec13
春陽さん大丈夫(´・ω・`)?
-
>>395
GMOコインでしか仮想通貨やってないからね
-
KDDI年初来高値おめでとうございます
-
>>397
あり!
年初来高値であると同時に、上場来高値でもあるんだよね
長期チャート見てみて
-
本当だ!
良かったね
-
GMOコインについては、国内の金融庁の認可事業者としては、
仮想通貨の預入先としては信頼性・安全性はトップクラスだろう
難点としては、レンディングサービスが事実上機能していないことかな
ビットコインやイーサリアムは、レンディングが申し込み殺到して、すぐに締め切ってしまう
SBIのレンディングなら、事情は違う(´・ω・)?
-
>>400 顔文字でトナキンかとおもたわ😆
-
https://tocana.jp/2021/09/post_219938_entry.html
不食はたしかに体に良いよな
5日間食べないだけで古い免疫システムが一掃されるし
断食で遺伝子のオン、オフも関係あるのかな(´・ω・`)?
-
日経平均爆上がりで陽春そうとう儲けたでしょ
ここは一発豪華な食レポ頼むわ
-
>>402
トカナやんけwww
>>403
確かに保有株式時価総額は膨れ上がっているけど、
https://twitter.com/Take_ADHD/status/1435465586109124611
フローは発生してないよ。含みが大きくなっただけ。
強いて言うなら、月額の貸株金利が、1220円から1400円に上がったくらいでは?
フロー(現金収入)は発生していない。依然として、かろうじてクレジットカードの支払いで、金利を取られる支払い手段に変更しないギリギリの範囲でやりくりしてますよ
LaKさんが、前に『含み益は売らなきゃ確定じゃないよ?』といおっしゃっていたが、もしこれを利益確定してしまったら、もうかなり高額のキャピタルゲイン税が出る。
既に税控除枠を大幅にオーバーしていて、売ることはできないし、売ったら1万円の譲渡益あたり、1531円も所得税をボッタくられるぜ。
更に、今年の課税所得全体が135万円をオーバーしてしまうと、住民税が発生してくることになる。住民税が発生すると、極めて不利である。
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/2021090912545030f.png
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202109091254507a8.png
今年はもう73.67万円も譲渡益を取ってしまっており、
昨年から繰り越しできる損失はマイナス19.3万円くらいだから、既に税控除枠超えてる。
配当金の源泉徴収所得税を、全額までは還付してもらえない。
仮に、現在にKDDI株式を100株でも売って、4万円の利益を確定してしまった場合、その100株売りだけで、6,126円 も所得税をボッタくられるぞ。
更に、住民税も発生しかねない状況だ。住民税が非課税枠を超えて発生すると、凄まじく不利になる。
-
ぶっちゃけ、11月末のクレジットカード支払いまでは、ギリギリかな?
とか思うフシもあるくらい
たぶん、もういくらか余裕はあるだろうけど、多く使ったらダメな状況だから、食レポとしては…
そうだな、このフレッシュネスバーガーとすき家のうな丼で、どうだい?>>403
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1262.html
『そんなに食ってるなんて、すげーデブ?』 R3年(2021)9月 ( ゚∀゚)可能性のフレッシュネスバーガーでWWバーガー(パティ増)とクラシックバーガー すき家でうな丼
-
おれのクオリティ・オブ・ライフを、所得やら可処分所得と結び付けて語るヤツがいるが
仮に今より所得がかなり多くなっても、買える株式数量が増えた分、多くの株式を買い込むだけなんで、手元に残るキャッシュとしては、
依然として少ないままで変わらないだろうな
そんな、浪費してるわけじゃない JRAダイレクトも解約したしな(上限10万円はヤバ危険すぎる)
うまい具合に、株式数量を積み上げて行く。12月入金の配当金では、子バンク100株を買う。
KDDIとか三井住友みたいな値嵩株は無理だな
結局は、手元のキャッシュは残っている分だけほとんどクレジット支払い分を残して、株式に使うスタイルは変わらない
だから、もっと株式数量が多くて所得が多くても、手元のキャッシュが少ない状況は変化しない
積み増せる数量が多くなり、積み増し速度が速くなるという差異はある
-
ちなみに、当然だが配当金を総合課税で申告するにあたって、
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm
配当金の額が、大きくなってくると配当控除で打ち消せない税率になってくるから。
所得税の税率は195万円未満が5%なんだけど、個人的には、配当金の額はこれくらいの帯をウロウロしているのが、一番居心地いいですね。
195万円以上になると、配当控除の10%とトントンになってしまうから。
あんまり、過剰な額の配当金を受け取って、配当控除で打ち消せない所得税額が発生して、税を取られるのも 痛税感が嫌ですね…
私はこの観点からも、そんな過剰な額の資産を欲しがってるわけじゃないですね。
トナキンさんが、金融資産1億円あればファンドマネージャー生活がどうの、と言っていたが、
その場合には当然、配当控除とトントンにできるラインを超えて、330万円以上の所得からは20%になるし、住民税も超取られるからね(源泉5%)。
私はファンドマネージャーとして著しく金融スキルを拡充させており、税法・金融サービスのうち、自分に関係してくる部分については、かなり知っている。
その上で言うと、あんまり過剰な資産を持ってると、所得税(累進)と住民税(源泉5%)取られる、痛税感を感じるのがかなりイヤなので、
そんな過剰貯蓄は求めてないです。モデレートでいいよ。
-
あ、少しは195万円を超えてもOKですね。
195万円未満の帯の、5%部分でかなり配当控除を稼げるので。
ある程度、195万円を超えて、仮想通貨や貸株金利で儲けていても、たぶん未だに所得税額0円にはできる。
よほど、仮想通貨で大きく儲けない限りは。
-
電力会社の株を買いまくれ。
脱原発の悪魔の菅のせいで異常すぎるほど安いぞ。
菅が失脚したから、爆上げすると思うぞ。
-
409
ご来訪、あり!!
私はそういう、投機性の高い銘柄は好まないです。安定配当が出てない企業は買わないんだ。
そもそも、お金がないぞwww
KDDI株式を現金に戻したら、一体いくらキャピタルゲイン税を取られると思う?
含み益120万円くらい確定するだけで、24万円以上の重税だよ。住民税も一気に発生してくる。
ちなみに180万円の含み益を確定したら、キャピタルゲイン税は36万円以上や。
更に、障害年金の半額支給停止ラインにもタッチしかねない。
-
電力株爆上げ来たな
-
ママに証券口座を作ってもらえば?
もしママが儲かったらアドバイス料として50%貰う、ママが損したらその損失はママに押し付ける。
税金のこともママの問題になるから陽春さんには関係なくなるし(^_^;)
-
https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebs2/1631196181
bs日テレで幽遊白書やってた
来週から二話連続放送みたい
斗愚呂 😎 vs 遊助 😳 のバトル
-
>>411
そのようですね。
>>412
借名取引は法律違反。モロ違法行為
>>413
情報ありがとう!!
-
ハルさん米株の買い方わからないの?☺
安定して爆上がりするのは米国株だけだよ
-
やはりGAFAMだよな鉄板は。
日経は明らかに過剰な状況だし(-_-;)
-
>>415
私は米株のエンドレスな値上がりにはかなり懐疑的
https://twitter.com/yurumazu
エミンさんも、前から米株のエンドレスな値上がりに懐疑的な姿勢を持ってる。「靴磨きの少年」になりつつある、とも。
特に、外国の株式から支払われる配当金には、配当控除が出ないから
仮に配当利回りが6%の株式だとしても、源泉徴収税が20.315%取られて、それを返してはもらえないことになりやすい
(総合課税で5%の所得税率なら、差分は返してもらえるが)
税額控除は発生しない。私が国内株式しかやってないのは、日本人なら日本企業が一番詳しいってのもあるけど、
配当金に配当控除が出るからだよ
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210910114055d7f.png
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210910114054e29.png
昨年度は、上半期に相続が間に合わなかったから、配当金の額が今年の半分強だ
配当利回り6%の株式でも、源泉税を返してもらえないような状況なのであれば、その配当利回りは4.8%まで急降下するぞ。
ちなみに、楽天証券はかなり万能性が高いから(ネット証券二強だしね、楽天グループが火の車の中でグループを強く支えてる)、
日本円を米ドルに両替してくれて、米株を買うことは可能
あまりそこまで綿密に米株をリサーチしたことがないのだが
PERは高いんでしょ?SP500ね。
それに、仮にキャピタルゲイン税が出た場合、税控除枠を超えてれば20.315%も重税取られるからね
痛税感が嫌なんだ
国内株式を買って持って配当をもらっていく戦術であれば、配当控除で所得税を0円に抑えることが可能である。住民税は障害者控除適用者は課税所得が年額135万円以下まで0円。
-
>>416
確かに株価、及び株式時価総額は凄い膨張してるな
G=グーグル、無配株 https://nikkeiyosoku.com/stock_us/dividend/GOOG/
A=アップル。配当は出るが率が小さい。https://nikkeiyosoku.com/stock_us/dividend/AAPL/
F=フェイスブック、ここも無配じゃね? https://nikkeiyosoku.com/stock_us/FB/
総じて、GAFAM投資は、株価のエンドレスな上昇を信じられる人にしか向かない
実際にエンドレスで上がってるように見えるのだが。
どの社もPERが高く、エンドレスに成長し、エンドレスな株価上昇を期待して買われてるけど、何かあったらどうなるんでしょうね
-
A=アマゾン。ここも無配 https://nikkeiyosoku.com/stock_us/dividend/AMZN/
M=マイクロソフト。配当は出るが率が小さい https://nikkeiyosoku.com/stock_us/dividend/MSFT/
-
実際にGAFAMの株価はエンドレスで上がっているように見える。
各社の一年前からのチャートを見た。
でも、この先はどうかな?
配当出してくれないと、私のスタイルに合わないのです
-
https://itest.5ch.net/himawari/test/read.cgi/livetx/1631320371
ハドラー親衛騎団
-
https://itest.5ch.net/himawari/test/read.cgi/livetx/1631320393
こっちのスレね part3までいった
-
>>422
今日はまだ視聴してないです
後で視聴します。
-
視聴しました
北の勇者ノヴァについては、初めて知る
原作にいたっけ?
-
原作にいた ベジータみたいな性格
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/188ee85b484d1c407be3c88d65a0d2247e9e33e6
電磁波兵器⚡️
-
>>426
記事持ってきてくれて、あり〜
-
https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebs2/1631278676
ドラゴンボール超
第6宇宙の破壊神シャンパ
太ってるから好感持てるな☺️
-
>>428
近年のリメイクはあまり好きじゃないですね
-
リメイクじゃないよ
リメイクはドラゴンボール改
-
そういえばそうですね
どの道、ドラゴンボールコンテンツを、原作の設定をねじ曲げてまでいつまでも使い続けるのには反対
声優さんだって、困ってるんじゃないかな まだやれて喜ぶ人もいるかもしれないが
個人的には、Zのブウ編とGTあたりが絶頂
-
絶頂はフリーザ編だよ。
セル以降は戦闘力がインフレ化して一気におかしくなっていった。
-
単に、競馬みたいにそういうキャラの能力を競わせるだけの作品としてみればそうかもしれないが、
物語活劇として見れば、ブウ編やGTが優れている。
確かにGTは、評価基準をキャラの強さ競争みたいなのに置けば、完全に破綻してるからね
-
単に、競馬みたいにそういうキャラの能力を競わせるだけの作品としてみればそうかもしれないが、
物語活劇として見れば、ブウ編やGTが優れている。
確かにGTは、評価基準をキャラの強さ競争みたいなのに置けば、完全に破綻してるからね
-
GTもちょっと原作の設定をねじ曲げているといえば、ねじ曲げてるんだよな
本来は、孫悟飯がアルティメット状態で一番強いはずなのに、
GTでは雑魚化されて、しかも超サイヤ人に変身するバトルスタイルに変更されているしね
雑魚化については、Zから歳月が流れてることで説明はつくかもしれないが、
アルティメットではなく超サイヤ人になることは説明がつかない
-
ドラゴンボール系はバトルを楽しむねが醍醐味
他のマンガじゃバトルはドラゴンボール以下☺️
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb112fd58327cdd00a5eae38e669392871ec698
信長悪くないだろ
-
https://itest.5ch.net/himawari/test/read.cgi/livetx/1631466734
東京リベンジャーズ
-
https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebs2/1631544421
街中華で飲もうぜ の秋ちゃん可愛い
-
アニメ?
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/f71878be55c3811b12bdf183aab5771272833e4f
体外受精の他に
twitterや精子提供サイトから精子貰ってる女もいるよな
生々しいな😳
子供何十人いる精子提供者もいるよな
Amebaでも取り上げられてたし
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7469ac6e6553912ba0ba02ba60ea201b0585345
精子提供
-
[PR]
副業で稼ぎたいなら、「OGアフィリエイト」がオススメ!
スマホ1つで完結、カンタン登録。
“普通じゃない”、ライフタイムコミッション(一生続く『WEB収入』)が手に入る。
頭のいい人ほど、成功する。
https://www.og-affiliate.com/
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/e91eb72c03b943db6966bd865fe6005a6ac644db
投資トラブル
-
月利3%って投資してればその難しさが分かるよね
-
>>444
>『この低金利時代に、現金を銀行に置いておくのはもったいない。運用してみたらどうですか』とすすめたそうです」
KDDI株式か子バンク株式買っていればいいのに。
https://twitter.com/Take_ADHD/status/1438020641983131652
>>445
年利に直せば36%ですからね。そんな打ち出の小づちみたいな話は無い
-
https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebs2/1631805214
幽遊白書
戸愚呂(弟) vs 幽助
100%になった戸愚呂(弟)
-
>>447
そうだった、録画予約を忘れてたわ
-
>>447
そうだった、録画予約を忘れてたわ
-
>>447
そうだった、録画予約を忘れてたわ
-
>>447
そうだった、録画予約を忘れてたわ
-
今週から二話連続放送だから
来週も二話連続
-
https://itest.5ch.net/himawari/test/read.cgi/livetx/1631925115
ダイの大冒険
オリハルコン軍団 vs ダイの仲間たち
-
>>453
視聴しますた
今週はクイーンが目立ったな
最終的に、ヒムだけがダイ側の味方になるんだっけ 残りのオリハルコンは全員いなくなる?
-
実はキングもいるけど影が薄いよな。
-
https://itest.5ch.net/himawari/test/read.cgi/livetx/1632070188
東京リベンジャーズ第一期24話終わり
2期目は2022年頃再開かな(´・ω・`)?
-
>>456
24話までやるより、12話までの方が多いよな
-
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/livemx/1632220259
ギニュー vs 悟空 界王拳18万
-
>>458
東京MXか
前までお世話になってたよ GTを、今のビデオレコーダーに入れたい
-
https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebs2/1632406932
戸愚呂(弟)が120%越えた原因で死んだ
霊弾を受け止めたラストシーン
-
>>460
どの放送局で、何時から何時までやってたの?
実は探したけど見つからなかった
-
>>461 bs日テレ
夜中の12時30分から二話連続放送
-
承知、クライマックス過ぎちゃったのは残念だな
蔵馬の決勝戦あたりから見たかったわ
-
正直、ダイの大冒険のアニメ物凄くつまらないんだけど…
LaKさん、面白いと感じる?リメイクの評価どう?
幽遊白書の再放送クライマックスを見たかった
-
https://itest.5ch.net/himawari/test/read.cgi/livetx/1632530744
ダイの大冒険 フェンブレム vs チウ
-
>>464 ダイの大冒険はバトル次第だと思う
幽遊白書はバトルが面白いね
戸愚呂編と仙水編
次回は戸愚呂編の終りと仙水編の初めのシーンかも
戸愚呂編は左京さんの自爆シーン
-
左京さんロン毛なんかしちゃって典型的なオカマキャラかと思ったけど実は漢だったんだよな(´・ω・`)
-
>>467 あのマンガ、当時の芸能人やミュージシャンを真似てるよね
左京さんはwandzのボーカル
仙水編の槇原はマッキー
-
https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebs2/1633012708
戸愚呂編で終わった
仙水編はやらないみたい😭
-
金融所得課税が上がるみたいな事言ってた? 現行の20%から30%か40%くらいに
投資家に優しい政権じゃないのかな?
-
>>469
そういえば、録画予約録画予約って、ずっと思い続けてたのに、
忘れることを毎週繰り返して、今週も忘れてしまったでござる
本来的には、武道会決勝戦の第一戦から録画したかったですね
>>470
配当控除を存置した上で、更に10%→15%に引き上げてもらうなどすればOKです
-
キッシー、投資家には厳しいよな
だから株価下がるわけだ🤔
日本は一律にキャピタルゲインは20%課税だから
たくさん儲けた人には税金安いけど
800万円くらいまでの利益ではむしろ高いよな
海外は約定した時に利益に対して累進課税だよな
-
アメリカのキャピタルゲイン税率
50%にしようとしてるのか
投資家が州を脱出とか反発がすごいみたい
-
http://mybigappleny.com/2021/04/25/cgt-calexodus/
カリフォルニア上げ過ぎだろwww
そりゃ投資家逃げるわ
-
>>472
直近の株価下落は、米合衆国のダウ先物の急落が原因で、それに引きずられて日経平均も下がってるらしい
日経平均と欧州三大国の株価は、米国内で取引されるそれぞれの国のCFD、CMEに引きずられている という説がある。
そういえばそうですね…
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm
キャピタルゲインは所得税と住民税を合わせて20.315%だから、
3,300,000円 から 6,949,000円まで の所得帯になると、所得税率20%に住民税率10%合算で30%ですね。
6,950,000円 から 8,999,000円まで の所得帯になると、所得税率23%に住民税10%合算で33%です。
肝要なのは、キャピタルゲインはリスク背負って稼いでいるということです。
配当金にはリスクがないけどね。
一昨日も、私は楽天レバブルの『お祈り投資』で失敗しているしね。
海外とひとくくりにすべからず。
米合衆国は一例に過ぎない国家だけど、この国は短期売買と、長期保有の益出し決済とで、キャピタルゲイン税率が違うらしいゾ。
短期売買では、かなりキャピタルゲイン税が高い、らしい。
-
>>473-474
私はバイデン大統領の全てに対して賛意を示しているわけではありません。
行き過ぎた重税政策を取ると、民主党支持層からは継続支持が受けられたとしても、
スイング有権者(無党派層)が離れてしまう。
スイング有権者を取り込めないと、2022中間選で大敗したり、2024米大統領選においては、大統領の座がFlipされかねないです。
ちなみに、このリンク先見たけど、情報の切り取りに映る。
これは、短期売買の最高税率だけ切り取ってるんじゃないか?
長期保有の益出し決済から、こんな税率で取らないと思うけど。
現状、民主党支持層からは9割くらい継続支持を受けており、共和党支持層からは一桁の支持が継続しているが、
スイング有権者がかなりバイデン大統領から離れてしまっているようだな。
ジョブ・アプローバルとNetアプローバルが、危うい。
-
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/kabu04.pdf
go.jpの政府公式にこういう資料があります。
-
陽春 vs テシタナ の投資家対決は陽春に軍配だね☺️
-
>>478
その限りでもないぞwww
テシタナは、なんだかんだで、資産残高が、私よりずっと多いからね。
含みはこっちに軍配かもしれないけどね。今日の引けでは、含みは +1,342,874円 になりました。
東京電力って、よくわからない株式を買いますよね。彼も
-
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20211001151727f8e.png
鬼ホールドです。
-
>>479
テシタナは原発再稼働に賭けてるね
基本的に雑な投資スタイル
-
>>481
YouTube配信で、
『日本じゃ結局、太陽光発電はダメで適さないんです。原子力発電しかない。原子力発電が再開されたら、東電株は爆上げする』
とか言ってた気がしますねw
-
ドラゴンクエスト🐉 ダイの大冒険
https://itest.5ch.net/himawari/test/read.cgi/livetx/1633136064
オープニング曲とエンディング曲が変わったね
CMになる前後のBGMも変化した🤔
-
陽春の方がトレード上手いと思うよ
資産残高でもテシタナを抜いて欲しいね
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板