レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
トモくんスレッド part26
-
>>156
やっぱり商品が売れてないから?
-
>>154
1つの レンガって300万円くらいの束のこと
(´・ω・`)?
-
>>161
「レンガ 隠語」
でググってみて
それによると、レンガは、1,000万円の札束を意味しているらしい
-
こんにゃく も隠語であったよね
-
こんにゃく = 100万円💴
レンガ =1000万円
💴 💴 💴 💴 💴 💴 💴 💴 💴 💴
座布団 = 1億円
-
重要なのはお金ではないですよね
1 メス
2 メスと適切に絡めるための健康
3 メスと適切に絡めるための安全な環境
お金では直接的にはメスは得られないけど、交際生活とか結婚生活のためには、必要となるものであり、
時としてメスからの評価要素になることもあるよね
-
>>158のマンガを読むと、やはりJRAダイレクトで10万円賭けるってのが、
論外な行動なのがわかるよな
的中したのは幸いだったが。
お金大事にしなきゃな
大阪杯、皐月賞を楽しみにしているが、買いはしないぞ!!!
-
>>160
それもあるけど、AFPのレポート難し過ぎて何を問われているのかわからないみたい…
-
トモ君にメールして、メール帰ってくるのか
-
昔からの知り合いだからね❤️
-
厚生年金の人でも老後2000万円不足しますと政府が公言してる。
額が少ない国民年金や障害年金では必然的に5000万円無ければ老後は詰みます( ´〜`)
-
>>170
その額は、そのうち届くと思う
そもそも、利子・配当所得を考慮せずに、
お金が一方通行で減っていくだけの想定をしている時点で、何か前提が間違ってるよ
政府の老後2000万円も、やや間違った言及だ
-
>>158
わいタイムリーにカイジ読んどってすげー勉強になったわ
底辺が置かれている状況とか心理とか想像したことなかったから
長谷川みたいなのはもはや普通に生きてたら上に這い上がれないから一発逆転狙うしかないんやと
で、上手い話しに乗っかり騙されるを繰り返す
こてこての底辺やw
-
AFPの課題はキャッシュフロー表と提案書を作るだけ
保険募集の経験がなくても誰でも出来るよ
-
>>173
トモくんの地頭じゃしょうがないでしょー!
-
メールで話したけど、トモくんお金かなり厳しいみたい…
-
売り上げ100万あるから余裕でしょうw
-
どれくらい?
月収10万くらいでしょ
-
>>175トナキンレンガ銀行と陽春銀行
-
>>172
フィクションに影響されすぎるのも問題だよな
(本件については、カイジのことではない)
フィクション作品、ドラえもんとか週刊少年ジャンプのマンガ、週刊少年マガジンなどのマンガの描写にて、
「1億円を稼ぐのは簡単だ」とか、「年収数千万円」とか、「地球を救うためには600兆ドルが必要だ」
フィクション作品は、センセーショナルなので、とにかく額をデカく言うよな
特に少年漫画ね
そういうフィクションばかりにどっぷり浸かってると、現実における、お金のリテラシーをかけ離れたものが身についてしまいますよ
まず、ファイナンシャルプランニングをするというならば、現実において、「金額の意味」を理解できてないといけないよな
クレジットカードの借金払い(リボルビング払い)だって、30万円も残高があると大変な事態に近いんだからね
30万円のリボ残高で苦しめられるということは、もちろん金利が高いという要素もあるけれど、
30万円が大金だってことだよね
これくらいの金銭感覚を身に着けていないといけません。
そうすると、350万円はKDDI株式の1,000株分の金額だが、これも大金と定義できる金額なのです
ともすれば、私の保有資産額である1500万円オーバーは、巨万の富であるとも言えます
少年漫画の金銭感覚の影響を、そのままリアルに適用するような人は、そもそも知性に問題があると思うが。
-
1500万円は大金だけど、その額を持っていれば死ぬまで大丈夫と言える金額ではないです。
陽春さんはママが死んだら人が生きていくのにどれだけお金がかかるか嫌でも思い知るかと…(-_-;)
-
>>180
それはそう
ママが死んだら、その段階でもう一回相続が発生するね
これにより元本資産も膨れ上がる
私には、経済的課題は、ない
孤独・孤立が最大の課題である
-
まあ、お金については、確かに引き締めていく必要性はあるね
JRAダイレクトを買わないことがまず第一の鉄則
スマートフォンについては、100%の満足度の機種ではないが(使い心地が)
96%くらいは満足できる機種だね
これはもう当面は買い替えません。
ブラックベリーKEY2は、似非キーボードに対してもともと不満があった。
-
それが、やや甘いのです(^_^;)
ままが要介護者(重度)となり、その状態で10年生きた場合は、どうなりますか?
重度の要介護者の場合はそれに対応できる施設に入ることになるので、2000万円くらい簡単に吹き飛びますよ(^_^;)
-
>>183
それは不透明要素として確かに指摘されるな
高齢者が、最期を迎える場所とかケースって、様々だし
自宅で前日まで、意識もきちんとしてある程度の生活をしていたのが、ぽっくり逝くケースもあるし
要介護や認知症になるケースもある
様々なケースに分岐するとしか言えない
高齢者はね
-
要介護者となった旦那の呼吸チューブを故意に引き抜いて、医療事故による死亡を装おうと企む妻の話とか、見たことありますか?
介護殺人だっていくらでも起きてる。
さらに介護殺人に対して、裁判所が、非常に軽い判決を出してるケースも多い。
つまり、要介護者は殺害されてもやむ無し、と裁判所ですら認めてるんですよw
-
>>185
気持ち悪い内容はカキコしないでほしいとも思うが
-
介護殺人で判決が軽くなるのは、介護を行っている人が、大変な心労と負担に苦しんでいたという点がくみ取られてのものだろ
家族間介護では、想定されるケースだが、
施設で介護を受ける場合は話が違うと思う
どの道、未来がどう分岐するかなんてわからんわ 現時点ではね
-
お店の方へメールしてみたけど、返信がない
トモくんのライン教えて
-
トモくん来ないけどマジで自○した?
-
afpで検索したけどトモくんまだでてこない
こいつafpレポート三ヶ月かかっても終わらないのなww
-
愛が重いな
-
AFPの提案書とCF表提出した
数日後に採点が返ってきて不合格なら再提出
いずれにせよアドバイスもらって作り直して再提出すればAFP登録はできると思います
-
明日からFPのホームページ、ブログ作成を始めます
AFP登録前に見切り発車でFP事業を始める
東大法学部第一類卒の学歴ブランド力を最大限に訴求する
-
お、マキの愛しの人が来た
-
FPは100歳超えても現役で働ける
需要はますます増えるから30年後には医者の収入超える
-
訳分からん夢見てんじゃねーよ
そんな非現実な将来予測ばっかしてるからAFP研修程度に手こずるんだよ
-
>>195
法学よりも経営学、商学の方が重要?
-
>>197
そうだね
お金稼げるからね
特にセールス・マーケティングは非常に重要
-
>>196
いや現実
お前らはすぐに乞食になる
-
負け犬来てたー❗️笑🤓
-
>>199
今の貯金いくら?
-
俺の代で麻生、安倍、岸と並ぶ一族を作り上げる
最終的に天皇を超える名家になる
-
ホームページはどうやって作るつもり?
外注する?
-
陽春さんはアメリカかぶれだから将来的に困窮する
俺のまわりでもアメリカかぶれはみんな人生失敗している
-
>>204
ホームページできたら公開する前にデザイン見せなさいよ
どうせ一人じゃださいデザインしか作れないんだからレビューしてあげるよ笑
-
今はアメリカより中韓台アジアの会社の方がはるかにいい
-
女に人権はいらない
所有権すらいらない
-
自分で作るとかやめとけよ
餅は餅屋だよ
そんな高いもんじゃないんだし
-
>>208
高くはないけどそれでも数十万はする
トモくんの貯金は推定50万以下だから多分きついと思うよ…
-
お前らは将来路頭に迷う
-
>>210
貧乏に負けず頑張れ、持たざる者よ🤓
-
>>195
68才で医者の年収超えてどうすんの?w
-
>>204
特にかぶれてないよ
米合衆国は、共和党が政権とるなら、地球上には無い方がいいと思ってるし
バイデン大統領の一派(民主党勢力)のことは応援していて、民主党政権が永遠に続いて、日米同盟をシッカリできればいいと思ってるけど
中国からの人口侵略、物理的侵略に対抗するには、バイデン大統領と米合衆国の力が必要なんで
それ以外にも、障害者など社会的弱者が危機に曝されずに生きて幸福になるためには、米合衆国の政権が民主党であることが非常に重要ってだけ
-
>>210
FPのHP作りっていう明確な目的ならお金貸すよ
別の目的で使われたら困るけど
-
>>207
あてにしてた親の小銭を相続できなくて焦ってるのか?
哀れだな
-
>>213
陽春さんのおっしゃる共和党=悪の政党、間違いないです。
下は共和党下院トップ、マッカーシー院内総務を非難する動画ですがまさに共和党は邪悪です。
https://youtu.be/cJ6LlDr8q2U
-
>>216
動画紹介ありがとうございます!!
-
最近のトモくんは一方的に喋って消えていくの繰り返しだね
-
アメリカかぶれは茂木だろ
既に無職だけどw
-
>>218
俺もダヨ
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/057acac0c54a847d9de2eb171dc731bae228f66b
高学歴高職種は引き籠もりになりやすい
-
だから何?
-
AFP研修受かった・・・
これで今月中にらAFP登録できると思うが・・
-
>>218
ユニクロ柳井社長を真似てみた
偉い人はみんなそうやってる
-
柳井社長はそんなすごくないよ
小売りのトップでもステータスは大手金融より
格下だ
-
は?国営企業(比喩)のトップで創業者一族で大資産家だから勝負になんねえだろ
大手金融のトップも所詮雇われ者 数年で首が付け変わる
みずほにいたっては持ち株会社社長でも役員報酬1億すらない
-
>>226
嫉妬乙w
世の中の9割の価値観では
旧財閥系金融マン平社員>柳井社長
-
80以上が合格だから82はギリッギリの合格だね❤️
-
ガイジのきめ台詞「嫉妬」いただきました〜
これで全銀協会長一人も出してないカス大卒の無職だったらどうしよ
-
>>229
世の中おまえが法律じゃねえんだよ
世の中の9割のアンケート結果だ
早稲田時代の柳井が計7次面接通ると思ってるのか?通るわけねーだろ
大手全落ち仕方なく起業だよ
-
何分間で消されるか楽しみ
104 : 名無しさん (ワッチョイ) 2021/03/25(木) 18:07:09
>>102
おめでとう
そんな感じで診断士の合格も示してよ
合格通知アップするなり、通知の文言載せるなりさ
バーカwwww
ID:M2juaObQ00
-
n=1の脳内アンケート結果に草
-
>>225
ステータスなんて他者が適当に主張してるだけのモンだと思う
ビシショーが、そのステータスが高いんだっけ?民間トップで
ファーストリテイリングという企業自体に、私は株価程の価値があるとは思っていないがね
さて、でもファーストリテイリングの方が、ビシショーよりも株式時価総額圧倒的に上だけどね
(単に、日経平均を吊り上げるために買われてるだけらしいが)
柳井正の資産額が膨れ上がっているのは、ファストリテの株式の評価額が膨れ上がっているからだ
私はPERとか、あげている利益額などを鑑みて、ファストリテの株式に、株価ほどの価値があるとは思っていない
君は、どういうのがステータス高いと思うん?
大手金融もなかなかだと思うが
そーいや、トモくんは金融屋を嫌っていたよな ユダヤ金融は滅すべき存在、金融所得者は滅すべき存在らしい
>>226
その比喩の意味は理解した。これからは、日経平均型じゃなくて、TOPIX型のETFしか買い入れないらしいぞ
日銀ね
ただ、ファーストリテは、株式時価総額の観点でも、東証一部のかなりの上位だからな
みずほは、色々と苦しいからね。三井住友や三菱UFJに押されてるんだよ
>>227 >>230
あまり重要なことではなくないか。先日の、カイジのマンガが非常に参考になったかな それに関しては
-
そういえば、三井住友フィナンシャルグループ(傘下、三井住友銀行、SMBC日興証券、三井住友アセットマネジメントなど)
三菱UFJフィナンシャル・グループ(傘下、三菱UFJ銀行、三菱UFJニコス、auカブコム証券など)
の、「メガバンクの大量採用者の価値は大して高くない」とか前にちょくちょく話に出てた気がするが
おれからすれば、極めてどうでもいい話だが
-
>>230
9割アンケートのソースのせろよ
-
>>158のカイジのマンガ
https://i.imgur.com/o4Z1npf.jpg
https://i.imgur.com/15jzpCC.jpg
https://i.imgur.com/xBf6ryr.jpg
財閥系金融っていうのは、三菱UFJフィナンシャル・グループとか三井住友フィナンシャルグループとかの傘下企業ですよね
稼いでる人はもっと貯蓄してると思うけど、それくらいの企業に入っても、
30代後半になって、2,000万円くらいの貯蓄が関の山という主張もある
-
これ考えると背筋が青くなるわ・・・・・・
JRAダイレクトに10万円だなんて。
-
>>231
一昨年の1次は普通に載っけてるのになw
中小企業診断士1次試験合格 : トモの近況
http://thefirstservant.livedoor.blog/archives/19154252.html
-
>>233
春さんてきには入社難易度偏差値70の平社員より入社難易度偏差値50の社長の方が上という考え?
-
>>239
私は障害者(社会的弱者)なので、
入社難易度とかそーいう価値基準の中では生きていない
ただ、>>236のマンガは参考になるとだけ。
その入社偏差値70の企業でも、平社員では、このマンガとそう変わらない状況だと思う
人それぞれ、精神の形状によって、何を求めているかはそれぞれだが
雛はメスを一切欲しくないらしいけど
私はメスが欲しいです
その場合、巨万の富を練り上げていかなければ・・・・
メスが現金で買えるわけではないのだけれどね
-
>>236そのレベルの会社なら無駄遣いしなければ5000万円くらいは貯まると思う
-
財閥系銀行ってメガバンのこと?
そんなステータス高いわけねぇだろ笑笑
どこにでも転がってるわwww
-
マーチから糖蜜にいけたら一応、勝ち組なんだっけ?
-
メガバンは、やめるやつも多いけどな
-
>>243
糖蜜はなくなった
-
>>243
ミツカンは就職偏差値57だな
https://ninkikakudukeranking2.home.blog/
まぁまぁじゃないの?
-
糖蜜イコールミツカンじゃなかったのか・・
早とちりしちゃったぜ☆彡
-
てかPWCがミツカンより低い偏差値55は意味不だな、このらんきんぐ
-
糖蜜は今はもうない
-
一緒に仕事したことあるけど、PWCは社員が優秀だったなー
-
>>247
糖蜜= 三菱UFJ銀行の前身
「三菱東京UFJ銀行」 ミツが先に来て、トウが後に来てるんだが、とりあえず糖蜜と俗称されていた
この銀行を傘下に収めている、三菱UFJフィナンシャル・グループに対し、
なんで「東京」なんて余計な文字が入ってんだ?って違和感を払しょくするために、
東京の文字を取っ払って、
「三菱UFJ銀行」として再スタートした
むろん持ち株会社「三菱UFJフィナンシャル・グループ」と名前の整合性を取るためだ。
「東京」って入っていたのは、確か三菱東京UFJ銀行になる前の前身のうち一つに、東京とつく銀行があったからのはずだ
-
https://mobile.twitter.com/tougenkyou0114/status/1278484447839440896
ノアの洪水前の生き物は巨大だった
そして石化した
地質学は生物学
-
24時間売り上げなし❤️❤️
-
うっうっうー 売れてないー☺️
うっうっうー うんこ製造機ー💩
-
売れてないのね〜♪😇
あなたとっても〜♪☺️
売れてないのね〜🤓
私は虜〜😍
-
36時間売り上げ梨🍐🍎🍏
-
来月の家賃払えないよぉ😭
トナキンお金貸してーな😭
-
真希は汚物にまみれて死んでいく
-
働けじじい
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板