レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン)) 統合スレッドpart27
-
>>705
お前の同期のことなんか知らんがな
→そらそうだw
ある程度貰ってても、ストレスでパーッと使っちゃってる奴はいると思うよ
ゆっきーの言う通りで貯金が趣味のやつも、確かにいるだろうけどね。
20代後半で1000万は、親の資産(生前贈与)とかあるんじゃないっておもうけどね
-
>>704
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm
年間の総所得が900万円を超えてくると、900万円超の部分には、33%の所得税がかかりますね
900万円までの部分には、下位の税率がかかる
>>705
貯蓄ではなく金融資産だがな
概ね、総資産のうち、99%を株式で持っており、0.9%くらいを仮想通貨で持ってる 今は
具体的な金額でいうと、
株式が1560万円くらい
ビットコインが6.8万円くらい
日本円が1400円くらい?かな
-
>>700
出前館やウーバーイーツで年収8000万とか言わないだろ
-
相続税を取られる事態を招くよりは、
年額110万円の非課税枠分、生前贈与をコツコツしているのは確かに合理的だ
新成人が、産まれた時から生前贈与を受け続けていて、
「今までいただいた、生前贈与の総額を見て、驚きました。すごい額になってました」
っていうエピソードを聞いたことがある
相続税に消えるよりは・・・・・生前贈与ははるかに賢い。
>>705
よくコメント読んでるなw
ブログ見てくれて、ありがとう!
-
>>703
何もしてないらしい
酒も飲まない、趣味もなくて休日はやることが無い
こんな奴なら一人暮らしでも30前にそれくらい貯まっちゃうのよ
>>708
確かに、まあまあ恵まれた家に生まれたそうだ
たとえば、実家を出るとき100万くらい親から渡されたらしい
他にも、親から新車を買ってもらった奴とかいるけど、貧乏な家に生まれた身からすれば信じられない話だ
-
コンサータかストラテラ、深刻な長期副作用がないならば、飲みたい気がする
実際に長期副作用ある?
-
実は今日は別のことをしなければならなかったんだけど
ここの掲示板で、自スレで吐き捨てた内容に火がついて?
時間を浪費してしまった
余計な波風を立てない方がよかったかな。
-
春休さんはペイオフ対策してる(´・ω・`)?
1000万絵以上を普通預金、定期預金にしてると
1000万円以上の部分を銀行にネコババされる
決済口座ならされない
株取引や仮想通貨取引するなら決済口座を持つと良いよ
-
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19868471/
被害者は医者の娘みたいだけど、
加害者と被害者はネットで接点あったのか、
それともたまたま目を付けられた通り魔的犯行だったのか
どっちだったんだろ(´・ω・`)?
-
>>715
https://www.tr.mufg.jp/life/payoff.html
それって、金融機関が破綻した折の、非常時の措置でしょ?
発生を織り込まなくていいと思いますよ
>>716
よくわかりませんね。そういえば、キャンプ場行方不明tって、別の案件も昨秋にあったよな
-
お腹すいた!!!
早く、お湯湧かないかな
つけめんを茹でたい。
-
つけめん、麺のボリュームはあるけど、あまりお腹がふくれない スープを飲まないから。
塩分過剰摂取もしなくていいかな
ま、腹八分が一番だよね
ちなみに麺の質量は140gだ
-
>>715
私の持っている資産は、現預金ではないので、ペイオフは意識しなくていいかな〜〜
それとしても、
3メガバンクとかなら潰れることはないでしょう。楽天銀行もね。
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f462ea5148f01944c9065a4c39db44567cf4bdb
良い話だな😢
-
>>721
いつも記事持ってきてくれて、ありがとう〜
60歳で早死にしてしまったことになるので、感動的だとしてもいい話かは微妙かな
-
そういえば、30代の貯金の中央値は300万台らしいね
https://tokubai.co.jp/news/articles/3525#:~:text=30%E4%BB%A3%E3%81%AE%E8%B2%AF%E9%87%91%E5%B9%B3%E5%9D%87%E9%A1%8D%E3%81%AF529%E4%B8%87%E5%86%86%EF%BC%88%E4%BA%8C%E4%BA%BA%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E4%B8%96%E5%B8%AF%EF%BC%89%EF%BC%8F359%E4%B8%87%E5%86%86%EF%BC%88%E5%8D%98%E8%BA%AB%E4%B8%96%E5%B8%AF%EF%BC%89,30%E4%BB%A3%E3%81%AE%E8%B2%AF%E9%87%91%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%80%A4%E9%A1%8D%E3%81%AF240%E4%B8%87%E5%86%86%EF%BC%88%E4%BA%8C%E4%BA%BA%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E4%B8%96%E5%B8%AF%EF%BC%89%EF%BC%8F77%E4%B8%87%E5%86%86%EF%BC%88%E5%8D%98%E8%BA%AB%E4%B8%96%E5%B8%AF%EF%BC%89%2030%E4%BB%A3%E3%81%A7%E8%B2%AF%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84%E8%B2%AF%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AF%E3%80%8C%E5%B9%B4%E9%BD%A2%C3%9710%EF%BD%9E20%E4%B8%87%E5%86%86%E3%80%8D%E3%81%A7%E8%A8%88%E7%AE%97
-
>>723
そう思う
-
30代は年収も中央値は400万とかだから、平均的にはみんな年収以下の金融資産ってことになるね
-
前の、アラサー♀で貯金100万円っていうのはそういう背景根拠があったんやな
-
昨日のゆっきーの後輩が1000万くらい貯金があるってのも嘘ではないと思うけど
早慶出身のゆっきーと同じ企業にいるってことは、その人もそれなりのエリートで
年収も高いだろうし、恵まれた会社・親族の影響下にあるやや特殊な個体でしょうね
実際の30代は
Aさん 貯金300万
Bさん 貯金100万
Cさん 貯金350万
Dさん 貯金200万
Eさん 貯金1600万
Fさん 貯金なし
で中央値315万、平均値410万ってのがリアルだと思うんだけどね
-
あ、中央値325万だ
まちがえたw
-
あ、それでも違うや
中央値合そうとすれば
Gさん 250万
Hさん 350万
いれば合うね。平均少しずれるけど。ゴロゴロしながら考えるとだめだなぁ、俺氏
-
ワシは貯金など50万円もないぞwww
ほとんどが金庫の中にある(^_^;)
-
>>730
税金ごまかすためだろ犯罪者が
-
陽春さんと考え方が合わない部分はありそうですが、ビジネスでうまく利益をあげ、資本を増やして労働などせず自分の研究なりアーリーリタイヤを目指す、労働をせずとはいえナマポなどに堕ちない人生を掴みたいという目的は一致するはずです(`・ω・´)
-
わしとて、フードdeliveryやアマフレだけで富裕層になれるとか思ってないです。
それは無理、あくまでレンガが1〜2個くらい作れる程度の仕事でしかない、というのはわかってます(-_-;)
そして、レンガが2個あったとしても、それでアーリーリタイアするのは非現実的ですよね。
つまり、これを続けてる限りゴールには辿り着かないのです。
辿り着いたとしても、その頃には既に老人でしょう…
それじゃアーリーじゃないやんけ!
そうじゃなく積み上げたレンガを元に別の事業で資金を増やしてアーリーリタイアにゴールインすることを狙っています。
-
ウーバーイーツのNOTE販売は、その一つです。
「知識を販売する」という試みですね(^-^)
ワシの方法でフードdeliveryを稼働すれば、実際に収入は上がるのです。
ただそうは言っても、受験で言えば「うちのテキストを買えば偏差値がアップします!」と言ってるのと、同じで、そう簡単には売れないと思います。
やはり、受験でもそうでしょうけど、情報商材に関してはある種のブランドとか知名度がないと、そうそうは売れるものじゃないように認識しております。
-
つまりですね、世間の大半の人は、確実に偏差値が上がるテキストがどこの本屋さんでもバイト一時間の時給程度の金額で売ってるにもかかわらず、
・そもそも購入すらしない
・購入したとしても読まない
・購入して読んだとしても実践(模試など)に臨まない
こういう人たちが世間の9割方だと思います。
良質なテキストを買って、それを読み、そして実践に臨むというだけで上位一割には入れると思いますよ。
つまり、マーチならば実質、誰でも合格できるわけです、実は。
まぁ早慶となると、上位数%なので、これは誰でもいうわけにはいきませんが。
-
ウーバーイーツや、個人事業主の世界であっても、これは同じです。
ワシや陽春さんには、言うまでもなく知名度やブランドがありません(-_-;)
和田秀樹みたく東大理三、などがあればもっと簡単なのですが、そういうのはないので、正直NOTEの売上だけでものすごく儲かるとは思えないです(-_-;)
その辺は、NOTE販売から「次」に繋げていく方法をいくつか考えてます。
例えば、ウーバーイーツの無人休憩所(バックのレンタル貸し出し付き)、などがその一つです。
NOTEの定期講読者には、その休憩所の優先利用権が付与されるなどです!
つまり良いテキストがあったとしても
それを活かせない人が多いので、「自習室」が必要ですよね?
フードdeliveryの自習室みたいな機能を有する休憩所ですね(^-^)
-
フードdeliveryの自習室兼図書館みたいなものを作りたい。
正直、NOTEそのもので収益を上げるというよりは、フードdeliveryの自習室に入会してもらうためのとっかかりみたいな位置付けになるかも、しれません。
わからないです、その辺はやってみないとなんとも。
-
自習室が話題になれば、NOTEは必然的に売れるようになると思います。
自習室(休憩時)に来る、ということは稼働することを意味するので、テキストを読み模試を受ける、という流れを作ることができます。
早慶合格者、はなかなか輩出できないと思いますが、多数のマーチ合格者を輩出することで、Twitter界隈などで話題に挙げられれば一先ずは成功となると思います!(^-^)
NOTEの記事だけではなく、自習室(休憩所)という実態があることが、うちの特徴です!
ともあれ、先ずは記事が必要ですね(^-^)
-
>>732
そうですね。生活保護は権利なので、日本国国民として当然もらう権利がありますが、私は資産要件を満たさないので、受給層にはなりませんね。
意見の合わない部分は話をして参りましょう。意見の合う部分では手を取り合いましょう。イクラパーティの開催、ありがとうございました。
>>733
ファイト!!!
>>734
市場構造をよく理解しておられますね。
>>735
後2行には同意しませんが、Z会出版の書籍は特に高い学習効果をあげますよね。
Z会の出版書籍で修練を積めば、かなりのレベルにはなるです。
>>736-737
頑張りましょう!!トナキンさんも思慮深いですね。
-
最終的には記事がブランド化し、記事の編集者が陽春さんである、となれば和田秀樹のように、「知る人ぞ知る」業界人ということになるかもしれません。
そうなった場合には、陽春さんのプロフイールなどで顔写真などが必要に生るかもしれません、ウーバーイーツ界の和田秀樹、みたいな感じて。
また投資によって資産形成を為し、配当生活を実現中!のようなプロフもウーバーイーツ配達員の心を掴みとることは間違いないことです。
ウーバーイーツ配達員で一生食える、と本気で思ってる人はいないので(^_^;)
-
ワシとしては、記事をかいてもらうのみではなく、陽春さんのプロフがお借りできればという思いがあります、ゆくゆく!
ワシもフードdeliveryでレンガを構築したとプロフ紹介しますが、それだけでは弱いので、最終的にはウーバーイーツで資産形成した後(合格後)のことを陽春さんプロフでアピールできたら完璧だと考えて入るわけです。
顔写真付きのプロフ、というのは抵抗ありますか?
-
ありがとうございます!!励みになります!!!
JRAダイレクトは封印し、資産を積み上げていかなきゃ。
あ、新しいスマホですが、単独アイテムとみても、非常に使い心地がいいですね。
ブラックベリーについていた物理キーボードは、やはり真の物理キーボードとは言えないようです。
-
>>741
同意し、写真を提供します!!
-
https://taishu.jp/articles/-/93057?page=1
最後まで記事読んだらとんでもない奴だな
-
春陽さんの敵だよ
jcとjkの乱獲とか
-
>>730金庫は1000万円越えた(´・ω・`)?
-
>>744
YouTubeも、コミュニティガイドラインを遵守しないとチャンネル制裁くらうんね
ただ、Twitterなどに比べたら甘いと思うが。
ナホトの、何がチャンネル制裁にまで至った原因だった?
その記事、私も全部読みましたよ。
>>745
そうかもしれないが、この程度のオスに対して、股を開いているまんさんも、私の敵であるかもしれない
びみょーだねえ 敵が、敵の敵に食われている といったところか
>>746
「レンガ」っていうのは、1,000万円札束を現わす隠語よ
-
私も、YouTubeに、性差別的な動画を公開したかったことがあったけど、
チャンネル制裁されたら嫌だから取りやめている
-
>>662の話題では、未だにヘイト掲示板にスレが立てられていない
なぜスルーされてるんだ?
-
聞いてくれ!!!!!!!!!!!
体重が減り始めているかもしれん。
今、体水分含有量が多めにもかかわらず、体重が105kgだった。
これは、体水分含有量が少ない場合には、103.5kgくらいってことにならないか?
やはり、食事制限が少しずつ、実を結び始めているのだろう。
鮭を多めに食べて、糖質は一日あたりカレーライスとつけ麺だけ。
一日の摂取カロリーとしては、2000を下回るラインかなと。
ちょっと前は、一日にカレーライス+侍ラーメン3食とか食べてたからね。(起きてる時間が長い日だったが)
-
この調子だ。
リバウンドを回避するために、今日ははま寿司は遠慮しとくか?
マクドナルドも遠慮しようかしら。
丸亀製麺の冷やしぶっかけうどん得サイズ、一杯のみとか。
-
>>750 糖質のドカ食いを止めたからだよ
糖質を1食ご飯一杯や8枚切りパン3枚と決めて
それ以上食べなければ痩せる
-
>>751 1人分なら大丈夫だよ
うどん3つとかハンバーガー5個とか
は止めれば勝手に痩せる
ハンバーガーは糖質少ないよ
二個食っても糖質75ぐらいでしょ
牛丼いっぱいは糖質の150とかだから
ハンバーガーはダイエットに良いよ
マクドナルドやモスバーガーやサブウェイの食品成分見てみ
意外に少ないよ
-
コメントありがとう!
サブウェイで思い出したが、アボカドを含むメニューは、異常に脂肪質が多いらしいね。
アボカドは、全野菜の中でも、圧倒的に脂質が多い野菜や
-
>>754
脂質は太らないよ
豆知識、アボカドは関節の痛みにも良いよ
-
>>747
レンガって300万円くらいの厚みじゃないか
(´・ω・`)?
-
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/a/6/a6205357.png
一万円台の新品ノートPC「Lenovo Yoga C630」が到着しました。
(税込・送料込み)19,800円でした。
コンパクトサイズなのでサブ的に使っていこうと思います。
-
pcなのにsnapdragon?
-
ワシのレンガみたい(´・ω・)?
-
写メ見たい(💴-💴)
-
陽春さん、プログラミングと動画編集の仕事はオススメ!
-
>>752-753
そうなんかね。アドバイスありがとう!
>>753
行くのには大変なコストかかるから、行くのだとしたらサーモン33皿をテイクアウトする
>>757
流石はミニマリスト!!
>>761
コメントありがとうございます!
-
>>758
スマホ用CPUだっけ
-
異常なほどに気分が冴えないね。
化学物質を身体に入れ過ぎているのか?
向精神薬&カフェインを、ドバドバ摂取しすぎて、しかも昨晩は徹夜で昼間仮眠したって内容だからね。
ナチュラルな化学的状態に置かないと、リフレッシュできない?
-
この気分の悪さは何だろうか・・・・・
-
何か気分をリフレッシュするアイテムが欲しい。
「すっきりハーブ」とか
なんだろうねえ?この意識、気分が濁った液体に浸されたような感じは
-
安定化作用随一の、リスパダールを飲みたいが、
リスパダールは肥満寄与するから、極力回避していきたい。
それから、精神的な落ち込みや、すっきりしなさを、「酒」で紛らわすのだけはNGです。
向精神薬で紛らわすのはOKだ。
酒は、「物理的な死につながる」という極めて危険な飲み物であるからだ。
向精神薬は、多く飲んでも強く害が出るようなことはないけれど。
-
なんかしら 口に含みたいんだよな
ただ、飲み物はこれ以上水分とりすぎるのはよくない。
スルメが適任だと思うけど、今んところするめは家にはないな
-
>>767
リスパダールの禁断症状で調子悪いんじゃないの???
-
>>769
リスパには、その作用はないと思う・・・・多分ね。
-
ちょっと、昨日は、はま寿司は遠慮したが、
チーズパンを大量に食べて、眠気覚ましにコーヒーも結構飲んだから、
体重が106kgまでいってしまったゾ
これについては、食べてから十分、時間を置いてから寝ればいいと思う。
食べてから時間を置かずに寝ると太ってしまう
-
体重105kg!!
-
体重105kgに下値支持線があるような気がする
何故か、この下にはあまり行かない
-
701 :名無しさん :2021/03/19(金) 08:18:31
トモくんも陽春もトナキンも全員ぶっ壊れてるわ
特に陽春は市役所の女性とか現実でも危害加えてるからヤバイ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24604/1602243752/701
バカキチが事実をねじ曲げたフェイクニュース流してやがる
もうトランプ容疑者もとりあえず退場してるんだから、フェイクニュースはやめろや
府中市市役所 障害者福祉課 高橋えり に対して、
おれが危害を加えたなどという事実は、一切合切、存在していない。
おれが行ったことは、危害を加えたこととは対極に位置することである。
尊い男の子の真心を発露してあげたんだよ。
そうしたところ・・・・・ 高橋えり は、何故か男の子の尊い真心を発露した おれを警察に売却するなどという言語道断の暴挙に出てきた。
これが仔細だ
メスからオスに対するアプローチは、普通は行われないのだから、
オスからメスにアプローチしなければ、男女カップリングがなされず、どんどん少子化が進んで行くだけだぞ?
おれは日本国国民のオスとして、少子化にあらがう動きを見せてあげたのに、それの仕打ちがアレじゃね〜
話にならんよな
-
フロヨシ・トーラー・ベオルブ!
ビショップ!
発信する!!
-
ジロンド隊、進路クリア。発進どうぞ!
続いてレブンバース隊、メサイエル隊、どうぞ!
-
https://mobile.twitter.com/fxgodzeuss/status/1230270201649717248
ルシファーさんアスペすぎないか(´・ω・`)?
-
https://itest.5ch.net/himawari/test/read.cgi/livetx/1616200557
ダイの大冒険やってた
バランvsダイ
前回のアニメは9巻でオリジナルストーリーで
終わったけど、今回のアニメでは37巻まで
やり抜くだろうね バーン編まで
-
薬を飲むの止めるとどうなる(´・ω・`)?
-
>>774
俺みたいなイケメンだと、女のほうから求めてくるのは普通
チンポ二つほしいわ、マジでw
-
ラグマス現在のゼニー
15,991,977 だね
今日は高騰している水銀を、ボンゴン狩りで取ろうと思う
-
>>780
低質マウンティング
-
105kgが適正体重なら無理に痩せる必要はないと思うよ
無理に痩せても最終的にはリバウンドするから
-
>>783
適正じゃないですよwwww
腹に明らかに違和感があり、腹が出過ぎている
整形外科医師からは、「80kg台を目標に、下げなさい」
って指示受けています。
少なくとも、こんな腹では、人と付き合ったりできないよ メスともね
-
>>777
この学歴差別は、私は許しませんね
雨宮天さんは、七つの大罪の、エリザベス役を好演してくれている、今の若手声優で、かなりの上位の売れっ子人気声優さんです。
現在やってるシリーズの七つの大罪 憤怒の審判はクッソつまらないが、
それでも雨宮天さんの、エリザベス役の好演の価値が毀損されることはありません。
声優において、学歴とかマジでいらないっすよ
声優として活動する重要な期間である、18歳〜22歳の若いコア時期の四年間を、大学の学修に取られるのは、相当に痛いです。
大学での学修があると、出演できる作品数や活動も大幅に減ってしまうからね。
ルーシィとハルヒの平野綾さんも、玉川大学アーツサイエンス学部に入学したけど、声優活動が鬼のように大変だったから、ほとんど通わずに休学し、一年後に退学しています。
他に声優ではないが、フィギュアスケーターで水着グラビア活動もしてた澤山璃奈さんも、芸能活動のせいで大学の単位を落とすことがないよう、
大学生活後半からは、学修に専念するために芸能活動を休止しています。
-
ちなみに私が堀江貴文のことを、
「高卒堀江貴文」と呼んでいるのは、ただのネタなので 誤解なきようにね
堀江貴文固有の理由があるからだ
私は学歴差別論者でもないし、高卒を低く見てもいません
-
>>778
紹介ありがとう!!
ダイの大冒険リメイク、最初の方は、鬼のようにつまらなくて、これホントに続いていけるのかって心配したけど、
フレイザード編からようやく面白くなってきたよね。
雛も、2週間でもう見なくなったらしいよ。
初期で離れて行った視聴者は、戻ってくることがあるのかしら。
フレイザード編の見せ場の要素としては、
ヒロインキャラのレオナが氷漬けにされて、生命の危機に陥ることと、
メインキャラに負けず劣らずの美女キャラである、エイミが、フレイザードの炎の手で顔を掴まれて顔面火傷させられる箇所ですかね。
女性、特に美女にとって、顔を火傷させることは、極めて冒涜的でショッキング、かつ注目を引くことだからね。
-
ダイの大冒険は、フレイザード編が序盤のヤマ場やな
-
>>785
玉川大学アーツサイエンス学部ww
陽春さん、よく覚えてましたねw
-
>>789
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E9%87%8E%E7%B6%BE
正しくは、玉川大学芸術・メディア学部 アーツサイエンス学科でした。
まあ、声優さんが通うのには、相応しい学部学科ではあるね
私は、涼宮ハルヒの憂鬱については、特に好きじゃないけど
(エンドレスエイトは、許さない)
長門有希ちゃんの消失は好きです。
私が特に評価している平野綾さんのキャリアは、涼宮ハルヒなどではなくて、
フェアリーテイルのルーシィの方です。
ルーシィを好演してくれたから、平野綾さんには感謝している
-
>>788
分かる
-
>>790
個人的に好きなのは寄生獣のミギーw
-
>>787
「ダイの大冒険」が面白くないのではなく、俺がジャンプ作品を楽しめなくなったのだと思う
鬼滅も一話でギブアップしたし、ワンピースも読まなくなった
「約束のネバーランド」1期と「彼方のアストラ」は最後まで楽しめたけど、これらの作品はジャンプ作品らしくないし
「約束のネバーランド」は今2期やってるけど見てない
今は他に見るアニメがあるからね
最近は日常系のアニメを見ることが多い
話が簡単だから思考停止で見れるし、かわいい女の子達を見てると癒やされる
今は「のんのんびより」を見ているよ
-
>>793
そうなんスね
年齢考慮すれば、おかしなことではないのかも?
もともと、週刊少年ジャンプは、読者は10代メインで、20代以上になると急激に抜けていくらしいよ 卒業ってこと
対し、週刊少年マガジンは、ジャンプほどには、20代以上になっても読者は抜けて行かないんだってさ
おれも、大學時代までマガジン読んでたからわかるよ
特に、大人も含めた対象層のシリーズもやるしね 近年はやってないが「15の夜」とかね
-
>>792
そうなんねw
それは知りませんw
後でググってみようかな
-
カイジは面白くて全編読破しました(^_^;)
利根川先生編と班長編も全部!!
-
https://twitter.com/mirailist/status/1372846044514377740
安楽死先進国オランダの現実
当初は耐えがたい苦痛がある人だけだった
でも今は
・認知症の人
・知的障害の人
・精神障害の人
・発達障害の人
にまで広まった
そして2016年と2019年には75歳以上の高齢者も対象にする法案が出された
#安楽死 #すべり坂
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/426/
-
ざわやのFカップ
https://gunosy.com/articles/a1hH1
-
くびれあるのにオッパイもあるのはいいよね☺️
-
マキって、なんで入澤ゆうさんに、そんなにポジティブで肯定的なの?
どこからどうみても 豊胸の作り物バストだと思うんだが・・・・
おれは、入澤さんには好意も悪意も持っていないけどね
-
ウェスト53cmでFカップってすごいね
リケジョってのが面白い
泉里香の上位互換だわ
-
>>800
胸だけじゃなく、顔またやりましたなw
-
>>802
そそうなんですかwww
-
こんな痩せてるのにバスト98cmってすごくない?
身長165cmくらい?
-
3月27日に秋葉原でイベントやるらしい
-
>>804
だから作り物の豊胸だと再三指摘してる
-
陽春は整形に対して異常に手厳しいけど
グラドルなんて殆どどこかをいじってるよ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板