レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
投資総合part7
-
陽春さん!ぼくも鬼ホールドです!!
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/2/5/253ba172.png
-
まー、陽春さんの競馬一回分の負け額にすら届いてませんがw
陽春さんの存在は偉大です!
3.5万円のふくみ損が小さくみえます!!
-
今週金曜日のポジ
GEG 3,000株 -2,250,000
IMP 100株 -90,000
SCR 3,500株 -1,330,000
SHP 1,030株 -326,510
プラスは今週利確したんだけど、それでも地獄絵図
ぐぎぎぎ・・・
-
>>443
ファイト!!
金融株式は冷えてきた感じ?
一度、急騰し過ぎたのかも。天井からは少し下げてるね
>>444
そのJRAダイレクト49,900円には、前に、
「一度に張る金額が大きすぎる」と前に言われている。
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-746.html
東慶一立不合格!
グランアレグリア駄目だったね。5万円ドブに捨てちゃったね。
あんた、張る金額がでかすぎないか?これまでも数十万、数百万単位で張ってきたの?
株ではそんなやられてないみたいだ。競馬のダメージが大部分のようだ。
投資行動を考え直すことを強くおすすめする。ハズせば全損とか馬鹿の極みだわ。
2019-05-05(17:28) : 負けてるブログ教えてくれ URL : 編集
>>445
ファイト!!
新興国は値動きが激しいんだな
-
>>443
ファイト!!
金融株式は冷えてきた感じ?
一度、急騰し過ぎたのかも。天井からは少し下げてるね
>>444
そのJRAダイレクト49,900円には、前に、
「一度に張る金額が大きすぎる」と前に言われている。
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-746.html
東慶一立不合格!
グランアレグリア駄目だったね。5万円ドブに捨てちゃったね。
あんた、張る金額がでかすぎないか?これまでも数十万、数百万単位で張ってきたの?
株ではそんなやられてないみたいだ。競馬のダメージが大部分のようだ。
投資行動を考え直すことを強くおすすめする。ハズせば全損とか馬鹿の極みだわ。
2019-05-05(17:28) : 負けてるブログ教えてくれ URL : 編集
>>445
ファイト!!
新興国は値動きが激しいんだな
-
>>443
ファイト!!
金融株式は冷えてきた感じ?
一度、急騰し過ぎたのかも。天井からは少し下げてるね
>>444
そのJRAダイレクト49,900円には、前に、
「一度に張る金額が大きすぎる」と前に言われている。
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-746.html
東慶一立不合格!
グランアレグリア駄目だったね。5万円ドブに捨てちゃったね。
あんた、張る金額がでかすぎないか?これまでも数十万、数百万単位で張ってきたの?
株ではそんなやられてないみたいだ。競馬のダメージが大部分のようだ。
投資行動を考え直すことを強くおすすめする。ハズせば全損とか馬鹿の極みだわ。
2019-05-05(17:28) : 負けてるブログ教えてくれ URL : 編集
>>445
ファイト!!
新興国は値動きが激しいんだな
-
BTCと、ETHでパフォーマンスが全然違うのは何故?
最近のETHの健闘がすごいんだよ
-
BTCは下値が固いという安心感がある
ETH(イーサリアム)は、下値がわからないので、乗り換えない方がいいかな
-
そもそも、ETHは板がスカスカなんやで・・・・
どれくらいの売買代金?
-
実はBTC現物をETH現物に換えているでござる
-
まじで
うまくいくといいね
-
0.1114 BTCから
2.78 ETHにしているはず
なんでこんなにETHのパフォーマンスいいのかしら。
強いて言えば、ロング・ショート比率で、ショートの比率がBTCやリップルより高いくらいかな。
個人的な感覚としては、
BTCは下値が固く、価値がゼロにはならないが、
ETHはあまり理解していないので、下げだした時が不安というのはある
-
もうあんまり投資先もないよね
仮想通貨のあんまり有名じゃない奴はちょっと怖いな
-
BTCに戻したぞwwwww
ETHは、2.78ではなく2.77だった
ETH 2.77を、
BTC 0.1163
に増えました。
ETHの値上がり分だけ、BTCの数量が増えました。
-
結構うまくいってるね
おめでと
-
( ´_ゝ`)フーン
そろそろバブル崩壊きそう
現金多めにしとこ
-
NISAなので!!もう動かしません!!!鬼ホールドです!!!!
今日の約定一覧
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/5/b/5b42c087.png
保有株
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/a/c/ac594f39.png
-
>>459
そういえば、そのうち三井住友FGと、KDDIの株価は逆転するというのは、ある程度予見してた。
今日、逆転したんだね
配当金を多くもらいたいなら、三井住友FGは優れた選択肢ではあります。
ビシショーについては、総合商社のビジネスモデルに対し、懐疑的です
特にビシショーが扱っている石炭、原油は、ゼロ・エミッション目標に対し、マズい
伊藤忠は資源あまり扱ってないから、商社企業買うなら伊藤忠がよかったかも
現状、ナンバーワン商社ですしね。ビシショーは、長い間、トップ商社だったが、伊藤忠に抜かれたね
今の株価のKDDIを買うのは、割高に映るかい?
NTTとKDDIと子バンク、どこが勝つんだろうね。
三社寡占で、大きな変化なしで進むのかもしれないが。
こっちはこんな状況よ。
https://blog-imgs-141.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210126161717d89.png
-
運用駅益がうなぎ登りじゃん😃
ここ最近で20万円近くまた増えたね☺️
-
仮想通貨最終決済しました。撤退です。利益はプラス111,583円でした
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1089.html
BTCなどが、変に伸び悩んでいるので!
仮想通貨を最終決済して、撤退を決めました。
合計入金額:
11,979円+11,984円+253,520円+2,500円+17,566円+1,008円 = 298,577円
合計出金額:
11,984円+160円+12,902円+446円+207円+289円+30,812円+353,360円 = 410,160円
差し引き 111,583円 を仮想通貨で稼ぎました。
もっと儲けたかったけれど、残念です。この伸び悩みを見るとね
-
仮想通貨最終決済しました。撤退です。利益はプラス111,583円でした
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1089.html
BTCなどが、変に伸び悩んでいるので!
仮想通貨を最終決済して、撤退を決めました。
合計入金額:
11,979円+11,984円+253,520円+2,500円+17,566円+1,008円 = 298,577円
合計出金額:
11,984円+160円+12,902円+446円+207円+289円+30,812円+353,360円 = 410,160円
差し引き 111,583円 を仮想通貨で稼ぎました。
もっと儲けたかったけれど、残念です。この伸び悩みを見るとね
-
仮想通貨最終決済しました。撤退です。利益はプラス111,583円でした
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1089.html
BTCなどが、変に伸び悩んでいるので!
仮想通貨を最終決済して、撤退を決めました。
合計入金額:
11,979円+11,984円+253,520円+2,500円+17,566円+1,008円 = 298,577円
合計出金額:
11,984円+160円+12,902円+446円+207円+289円+30,812円+353,360円 = 410,160円
差し引き 111,583円 を仮想通貨で稼ぎました。
もっと儲けたかったけれど、残念です。この伸び悩みを見るとね
-
>>461
売らなければ、利益は確定しないですけどね!
前に、vGさん、「KDDIは、長期チャートでみれば高過ぎるよ」と言っていたけれど、どうかな?
長期チャートも判断材料の一つだが、絶対的な材料ではないですよ
ファーストリテイリング、ソフバングループ、キーエンスなんかも、長期チャートでみれば最高値付近だし
米合衆国のアップルも、つい先日に、史上最高値をまた更新したんでしょ?
固定通信回線を多く展開するNTTと違って、来期は、KDDIと子バンクは、ケータイ電話料金の引き下げが影響して、
減収減益になるとか、東京マーケットワイドの解説者が主張してたけど、果たしてその通りになるかな。
KDDIは一種のコングロマリットですからね〜 個人向けケータイ電話が仮に利益減っても、
全体利益はどうかな。
法人向けサービスは堅調らしいし、NTTより少ないとはいえ、固定通信回線もちゃんとやってるし、海底ケーブルのシェアが高いのがKDDIなんですよね
あとは、auPAYマーケット、auじぶん銀行、auカブコム証券、auPAYクレジットカードなどで、どれくらい利益を稼げるかだね
auブックパスっていうのもあったな 電子書籍専門のとこ
-
>>462
おめでとうございます!
松屋の牛めしの具が美味いです!
毎月買います!
教えてくれてありがとうございました!
-
>>466
こちらこそです!
侍ラーメン美味しいです!!
侍ラーメンを教えてくれてありがとうございます
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1084.html
調理例の一種です。
本当は、ラーメンのネギは、垂直に輪切りにするのではなく、斜め輪切りの方が、よりネギ成分を切り出せて美味しくなります。
この画像ではあえて垂直輪切りでしたが
-
>>465
伸びしろがあるほうが株価は上がると思います!
三菱UFJやNTTは伸びしろが無いと思われてるような気がします
-
>>468
ですね。
三菱UFJフィナンシャル・グループと三井住友フィナンシャルグループは、
成長力はまだあるが、KDDIほどにはないですよね
NTTが、NTTドコモを完全子会社化した理由は、
ドコモの減益っぷりと減速っぷりに危機感を覚えて、NTTグループとして、精密な立て直しを早期に行う必要がある と判断したからとされています。
明らかに、ドコモはKDDIと子バンクに押されていたからね。
-
ロビンフッター VS 大手ファンド
という対決が起きているらしい。
ゲームストップという、米合衆国のゲーム株式の話。
ゲームストップ で、GoogleやTwitter検索してみるといい
空売りしまくっている大手ファンドに対し、弱小個人投資家が物凄い人数で集まって、買いを仕掛けて、
その大手ファンドが大損害を被ってるらしいよ。
仮想通貨は、退潮してきたが、『狂ったマネーゲームの時代』なのは変わりません
リアル株式の話ですね
-
ロビンフッターおもろいwwww
大手ヘッジファンドが丸焦がしに
「狂ったマネーゲームの時代」ですよ
ロビンフッターっていうのは、ジャップでいうところの、SBIの新しいミニ株サービスで、
手数料なしで株式を買えるような証券会社を利用している、弱小個人投資家の集団です。
一人あたりの投資金額は少ないが、互いに連絡を取り合って、物凄い人数で買いを仕掛けているらしい。
-
https://jp.reuters.com/article/gamestop-regulator-idJPKBN29W0HM
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-27/QNLKTHT0G1L401
オプションって、よくわからないんだけど
とりあえず、ゲームストップ株を空売りしまくっている投資家を、個人投資家の大集団が買いまくって、丸焼きにしてるらしい。
オプションがわからないのは、発達だからだ!!
発達は学習や理解に問題が出てくる 複雑なことがわからん!
「逆指値」も、よくわからず、使えなかったところ、「逆指値使えないオジサン」とか言われたwww
-
https://jp.wsj.com/articles/SB12491042563126453483504587247842431309120
> ゲームストップのファンは、大量のピザを注文して、真夜中にレフト氏の自宅に送りつけた。
犯罪w
ジャップなら、偽計による業務妨害罪だな
-
逆指値とかオプションはわからないが、
自然科学知識ならあるもんね( ・`ω・´)
-
各企業の決算みてみよう
KDDIは、コンセンサスにはちょっと届かなかったが、コンセンサスが高過ぎた
好決算ですね
-
キーエンスは減収減益
-
アステラスは減益幅が大きい
りそなも割と減益してる
-
BTCなにがあったのやら
まさに狂ったマネーゲームですね
-
>>478
世界一の富豪のTwitterのプロフィールに登場
https://mobile.twitter.com/elonmusk
-
>>479
コメントありがと〜〜
イーロンマスクがTwitterで、プロフにBTCとのみ書いたのはわかっています。
ただ、それが理由でBTCが買われることに、リンケージなんてあるの?仮に世界一の富豪がそんなことをプロフに設定しても、BTC買いとのリンケージがないと思うんだよな
イーロンマスクが世界一の富豪っていうのも、初耳だった。
テスラの重役なのは知ってた。
テスラ株式の、株価や時価総額をチェックしてみたが、昨年春にはトヨタを抜くかどうかってところだったが、
今じゃトヨタの三倍になってるんだね。テスラ株式の時価総額は80兆円くらいなんですね。
ファーストリテイリングの柳井、ソフバングループの孫正義と同じパターンで、
重役として、大量の巨大企業の株式を保有しており、それの時価評価額を資産に反映することで、巨額の資産の持ち主になることは理解できた。
イーロンマスクの資産の大部分は、テスラ株式の評価額なのね
-
テスラ株式については、まさに日経平均のバブル高値と近似した状況で、
ファンダメンタルズを伴ってないバブル高値なので、空売りすればいいんやろ って、多くの投資家や機関投資家が空売り仕掛けたらしいけど、
ことごとくが焼かれて、テスラの株価はトンデモな上がり方をしたんだってね。
-
事実、テスラのPERは、1100倍超えてるからね
https://www.bloomberg.co.jp/quote/TSLA:US
-
私も、良いメスと充実したセックスができるくらいの資産元本が欲しいです。
大富豪までは行かなくていい。
ただ、現状の巨万の富(1300万円台)だと、そんな余裕がないのですね。
億円もなくていいんだが、メスとのセックスにお金を支出する場合、
資産元本は、5000万円くらいあった方が無理なくいけると思う
-
現状では、セックス費用にドバドバ支出したらアウトですね
オンラインゲームやギャンブルともあまり変わらんと思うが。
酒代を月額30万円支払っている人みたいな、元本額があればとは思うが。
ちなみに、そこまではなくてもいい
-
>>483
どういう計算で5000万円でしょう?一回いくらで相手はどんな方が好みとかあります?
-
https://www.forbes.com/real-time-billionaires/#224e6d413d78
おもろいサイトがあったわ
こういうような、非常識な額は持たなくてもいいんだけど
自身が必要とする額を拠出できるだけの、利子・配当所得を生み出すための資産元本が欲しいですね
-
>>485
一回につき2.5万円くらい
KDDI株式が、5000万円分の数量があれば、KDDI株式が16200株 取得できます
これの配当金は、年額で194.4万円です。
また、貸株金利も、5000万円を貸し続けていれば、年額で5万円獲得できます。
ほぼほぼ200万円の収入です。+障害年金84万円
月額の生活費が10万円と見積もったとしても、年額で120万円なので、
自由に使えるお金が、年額で80万円くらいも出てきますね。
厳密に計算すると、住民税は70万円超の部分に5%かかっているものを返してはもらえないから、
実際に使えるお金はもうちょっと少なくなるのだが。
相手は、巨乳グラマーで身長は平均以上、そして若いメスがいいですね
-
KDDI株式は減配は無い
通信料引き下げの影響で、来期は減収減益になるという声が大きいが、
ここは自社株買いからの消却という奥義があるからね〜
EPS計画についても、有名ですしね 2018年→2024年にかけて、自社株買いからの消却を繰り返すことで、
EPSを1.5倍にするらしいぞ。それにより、企業全体の利益が上がらないか、あるいは減益したとしても、増配または最低でも配当維持ができるというカラクリらしい
-
>>479
特に理由もなく変にBTCが買われていたので、
直近24時間で、ちょうど、上がった分の値を消すように動いてるね
そもそも、世界一の富豪がBTCのみをプロフに設定したら、何故にBTC買いのキートリガーになるのかがサッポロワカメラーメンですが
24時間前 340万円弱
その次の一時間で急激に上昇
その次の数時間で、400万円くらいまで行く
その後は右肩下がりで現在350万円ですね
-
>>487
うーん、クオリティの高い女性なら1回4万から6万くらいではないでしょうか。
-
>>483 キャピタルゲイン狙いの投資スタイルに変える(´・ω・`)?
-
富豪らのマネーゲームに利用されてるのです(^-^)
庶民は関わらないのが吉なのです(`・ω・´)
-
jcとかjkは1万とかだよね(´・ω・`)?
ババアのほうが高いとかおかしいよね(´・ω・`)?
😳
-
どこでjcが1万円で買えるのですか?(^_^;)
-
捕まった人のニュースで良く載る相場がそのくらいだよ
医者とか会社経営者だと5万円とか10万円で
捕まってる
☺️
-
けしからんなそれ( `д´)
どんどん逮捕すべしっ!
-
春陽さんはビットコイン投資ではイキイキした
スタイルだよね 冒険してる😚
-
>>490
どうなのやら
https://blog-imgs-141.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/2021013017190289f.png
このメスとかは、ホ別2の提示だったぞ すげえ肉体してやがるが
もちろん、それで無事にセックスできる保証もないのだが。
このテの行為は、そもそもが違法売春なので、仮にトラブル(金取られるだけ取られてセックス拒否されるなど)が起きても、警察に被害訴えたりできないよな
>>491
なーんでまたキャピタルゲインなの?
https://blog-imgs-141.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210130171600776.png
キャピタルゲイン狙って投資したら、こうなるよ。こういう失敗例が既に先行して存在しているのに、
vGさん、人の言う事なにも聞いてないし、同じ主張を繰り返すだけだよね
そもそも、実際の投資もしてないんでしょ?
マーケットが存在しているから、理論上儲けること、そういう儲け方ができることを知識として知っているから、
自身は実際の投資で儲けてもいないのに、それを毎回同じ言葉にして出すだけやん
>>492
そうだね。狂ったマネーゲームだよ、まったく
BTCに限らず、テスラ株式なんかもそう。ゲームストップ株式ももちろんそうだ。
あとは米合衆国の株式全般、割高過ぎる。テシタナが米国株に興味持ってたけど、楽天証券で買えるの知らんかったかな
>>493
買えても、18歳に達しているJK以外の者を買うと、罰則付きの児童買春です
これは懲役5年以下という法定刑であり、重い罪とされている
>>494
今は、警察のサイバーパトロールが、ありとあらゆるWEBサイトを巡回しており、LINEのID交換掲示板みたいなのもなくなったな(18歳でID検索可否を分けたのもあるけど)
女子中高生を買春する者は、Twitterをよく使ってるらしいよ ダイレクトメッセージで、見つからずにコンタクトできるからね
「お金あげるからヤろうよ」ってDM送れば、一定割合からYesの回答くるんじゃね?
ま、5年以下の懲役っていう、重い法定刑なので、リスク高過ぎだと思うけど
-
>>496
ヘイト掲示板などでも顕著だけど、メスを年齢で杓子定規に価値認定するのは不適切なんじゃね?
若くても、若いだけで全く魅力ないメスがかなりの割合だろう
20代中盤以降でも、抜群の肉体を誇る娘は魅力ありますよ
>>497
あれは結果的に成功しただけだな。
レバレッジ取引で、もし強制ロスカット決済されていたら、かなり困った事態を招いていたんだけどね
40万円を証拠金として突っ込んで、もし強制ロスカット決済されていれば、20万円になってましたよ。
当時のクレジットカードの請求額が、1月分は28.6万円だったので、実は、あれロスカットに至っていれば、
クレジットカードの支払いが足りずに、KDDI株式を売るか、またはクレジットの請求を借金払い(リボ払い)に変更しなければならなかったんだよな
かなり危ない橋を渡ってたんだよ
最近のBTC価格の乱高下見てると、ロングもショートも、刈り取られて強制決済されてる人が多いと思う
-
JC、JKなんてあがめて、個々人を全く見ない姿勢は、思考停止のオッサン思考でしかないと思う
ヘイト掲示板で顕著だ
ヘイト掲示板の利用者は圧倒的多数が中高年のオスらしいが
-
というか、仮想通貨レバレッジ取引は、2019年6月に、強制ロスカットされていたのに、
またそれに手を染めたのは、あるまじき過ち の一種だったと思いますよ
過去の経験値から学習してないってことだからね。
今回も強制ロスカットされていたら、また大損害出てたのにね
JRAダイレクトもそうで、小さなミスや小さな失敗が、コツコツ積み上がって、
その人の資産を失わせていくんですよね
仮想通貨レバレッジ取引に、40万円証拠金にして、強制ロスカット決済される場合は、もう小さな失敗とは言えない額だがね
-
小さなミスや失敗が、最終的に敗北を導くのは、資産や経済に限らないですね
遊戯王のデュエルでもそうだし(ペガサスが言ってた)、スポーツの試合でもそう。
そして選挙戦でもそうだと思う。
JRAダイレクトの5万円は、積み重なると、相当なダメージになるものだろうね
-
>>499春陽さんも人妻はダメとか同じでしょ
(´・ω・`)?
-
>>503
そうですね。
-
>>500
お前もやってるだろw
ま、22の彼女いる俺にはどうでもいい話だが
-
おれは年齢で杓子定規にメスの価値を判定はしてないからな
-
>>506
40歳の女に告白されたら、杓子定規に拒否するんじゃないのか?
-
陽春さんは最近オヤ?と思わされることが以前よりも増えてきてる…
-
日経の下がり具合が酷いな( ´〜`)
そろそろドスンと下がってくる頃合い?
レバベア全力でいこうかしら(^_^;)
-
ここまで高騰してる以上、下がるとなれば加速度的に下がると思うのよね( ´〜`)
-
そして、2024年にトランプさんが復活されることを期待します!!!
-
スレ間違いました(^_^;)
-
>>498
信用取引なしの元本1000万円超で大恐慌でもないのに年間660万円負けたのは凄いなw
-
>>498
陽春さんの堅くて巨大な杭を打ち込む処刑に値するボディだな
-
>>507
流石に極端
>>509
日経平均の動きを当てるのは難しい
BTCと変わりないんじゃないかって思えてきた
業績相場じゃなくてマネーゲーム相場だもの
>>513
そうなんですよね
-
ネムが2月に入って急激に上がった
22円から28円
-
そのようね。
リップルの急騰から一気に値を消した現象の方が目が行くかな
-
トントン(プラマイゼロ)記念、まだ水曜日です
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/2/9/2922e095.png
-
>>518
リカバーおめでとうございます!
もっと数量増やしてみませんか?
多くの数量を持たないのには、何か理由あるんですか?
-
日経ベア買いたい( ;´・ω・`)
けど!証券口座に入金したくない…
どうしよ…
-
仮に儲かっても、その分が借金返済に吸われたんじゃ何の意味もないので…
儲けを余すことなく全てワシのものにできて初めて意味があるのよ(^-^)
-
そうすると、やはり自己破産よね( ;´・ω・`)
事故破産さえ済めば、もう取られることはあり得ないのだから身軽になれる、レンガ解放!できるし(^_^;)
-
自己破産の相談にのってくれる法律家って、いるの?
自己破産しようとしてる時点で、払える報酬をもってないのだから誰も相手してくれないように思うのだけど…( ;´・ω・`)
-
債務があると、もしかしたら取られるかも?という煩わしさが常につきまとうわよね( ;´・ω・`)
自己破産は、人生経験としては素晴らしい体験だと思うけど、なかなか実行するとなるとハードルあるわよね…
生活保護と同じようなものよね。
-
稼げない弁護士が沢山いるのだから、やってくれる人はいるかな(´・ω・)?
-
とりあえず、裁判所に自己破産したいって電話で申し出ればいいかな?
-
お金は隠すとしても、車がね、取られてしまう可能性が高いのよね(´・ω・)
陽春さん!
わしの車を買い取って貰えませんか??
陽春さんが買い取った車をワシにリースして下さい!!
そうすれば、車を取られるのを防げると思う(´・ω・)
-
要はワシの車の市場価格で陽春さんに車を買い取ってもらい、市場価格下落分+金利相当額を毎月、陽春さんに支払います(^-^)
KDDIに投資するよりも割のいい金利でいいですよ(^-^)
-
>>527
車種、年式、走行距離は?
友人のお父さんが地裁の執行官だから聞いてみたが、ありふれた車種で、7年以上経っている、10万キロ以上走っている、など資産価値がない時は生保受給の障碍にはなると思うけど取られはしないよ
フェラーリの一部など古い車の方がかえって資産価値が上がるような車種は勿論例外
https://www.gqjapan.jp/car/news/1962-ferrari-250gto
-
たとえば、今ワシの車が50万円だとしたら、50万円で買ってもらい、月に一万円ずつ価値が下落するのであれば、初月は一万円と50万円にかかる金利手数料を払います。
次の月も一万円と49万円にかかる金利手数料を支払います。
かりに金利を6%で合意した場合。
一月目 10000+2500円
二月目 10000+2450円
三月目 10000+2400円
といった具合で、陽春さんにお支払いします(^-^)
ワシの自己破産が済んだ場合、何ヵ月かかるかわからないですが、ともあれ終わった場合は一括で買い戻しします、その時点での時価で!
-
>>529
ホント!?
一応、売れば50万円くらいにはなる可能性があるから、20万円以上の資産は取られると書いてあったので(-_-;)
大型テレビなんかは取られるらしいし…
-
ワシは税金と借金以外では金銭トラブルを起こさない人間なので大丈夫です(^-^)
所得税は、ワシは国から全く何も恩恵を受けてない、借金は騙されて何の便益もなく負債だけ押し付けられてしまった形なので、どちらもワシには「払わなくてよい正統な事由」がある(`・ω・´)
陽春さんに車をリースしてもらうのであれば!それは当然払います!
払わなきゃいけない事由が、あるので(^-^)
-
だから、車種、年式、走行距離次第だよ…
残念ながら、(今回は嬉しいことに、かも知れないが…)本人が思っているほど価値はない
一部買い取りサイトのWeb見積りはでたらめで、実際の買い取り価格は傷や走行距離で難癖が付いてその半分くらい
裁判所の評価額はさらにその半分だから差し押さえする価値はまずなくスルーするとのこと
-
ところで陽春さんがぽんっと50万も出すとお思い?
もうけ出すと人は財布のヒモをかえって閉めるようになる、もうけ過ぎたと自覚する日までそれは続く
-
ホントのホントに取られないのかしら。
うーん、どうなんだろ( ´〜`)
-
>>520
全体株価に連動する指数投資はオススメしないです。難しいよ。結局ね
>>522
縛りがつくと思うが。
>>523
よくわからんな。
>>524
そうなんかな。
>>525
今はそういう時代です。資格取れば稼げる時代ではないです 利子・配当所得を取れないと
>>526
その関連の法規は私は知らないので、他の人お願いします
>>527-528
高額なお金のやり取りは難しいでしょうwww
それに、自動車は、名義自体の書き換えを要するもの。
仮に何かあった場合、私はクルマをどうすればいいんだww
>>530
協力してあげたいつもりはやまやまなんだけど。
どうなのかしらね。
>>532
自動車については、自動車取得税みたいな税がかかるでしょう?
他にも、自動車のやり取りに係る税が発生する気がするが。どうなのっと
>>534
トナキンさんに協力してあげたい気持ちはあるけど、自動車取得に関することは、税含めて手続きが面倒だ。
-
自動車、自転車などは、名義が紐づけられているから、
それを書き換えるのは手続きが必要である。
-
正直、自動車の名義移しについては合法なのかを含めて、
マジならば詳細にリサーチして検討してもいいよ。
-
https://car-mo.jp/mag/category/tips/carinspection/namechange/
なかなか複雑やな
まあ、自動車って、法律で強く統制されているものですからね。
違法ではなく、合法らしいですね
-
合法だよ…そうでないと社会が回らないことは一瞬でわからない?
でも法に則って自動車を譲渡することが非常に面倒くさいという意見には同意
-
いやいや、法律はたまに不条理なことが決められていることがありますからね。
競馬なんて、JRAがプールした金額から20%〜30%を抜いて、第一国庫納付金10%+第二国庫納付金を収めているにもかかわらず、
何故か利益が出た時に、税務署がイチャモンをつけて、現金を恐喝してくるケースがあるらしいですからね。
その人がトータル負けでもです。
ちなみに、JRAの競馬以外では、地方競馬では、最高払戻率がもっと低いのですかね。
競馬法では、70%以上を払い戻すことが定められていますよね。
JRAは払戻率が単勝・複勝では80%で、JRAプラス10適用下では、99%オーバーしてきますね。
競馬で儲けることができた人に、現金を恐喝していれば、もう公営競技全て成り立たなくなりますよね。
-
公営競技で儲けることができた人に税と称して現金を恐喝していれば、
公営競技は回らなくなりますね。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板