レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ガチンコ競馬再チャレンジクラブpart1 H29桜花賞〜
-
前言を翻し、1倍代の複勝に突っ込み、無様にも外し、負け、そして逃げたアイツ……。
アイツは負け逃げ状態だけど、再チャ板が負け逃げ状態な訳じゃない……。
1倍代なんて面白くもないド本命を狙う気は無い……。一発穴に、ドカンといって、勝ち逃げしてみせる。
-
人気上位5頭をワイドでボックス買いして全滅とかカッコ悪すぎだし当たっても雀の涙なのにwww
-
ビビりで胆力皆無の養分さんの買い方じゃ3万円取り戻すには30万円の種銭が必要だから無理じゃないかなw?
-
もう無理だ・・・・・・
-
陽春さんの再チャレンジがここから始まる…
平成の膿を出し尽くした!
令和からコツコツと資産を築き上げるのだ!
-
>>741
ギャンブルじゃ無理やろ
-
ギャンブルでは・・・・板の主旨「再チャレンジ」にもそぐわないね
-
陽春さんにとって株もギャンブルみたいなものだから才能のある馬で儲けた方がいいと思う
-
>>744
そんなことはない・・・・
-
養分さんみたいなビビりで胆力皆無の雑魚キャラはビクビク少し小銭を稼いだと思ったら一気に負けて永遠に取り返せないんだよなぁ
精密馬連とか精密ワイドなんて控除率考えたらアホの極みだしまさにJRAへの御布施ってやつだな
-
ツキがなさすぎる。
-
まぁ、一頭当てるのだって容易ではないから、二頭目、三頭目を当てる
というのは、かなり非現実的なことなのかもしれないね。
-
平成最後のツキくらいあってもいいだろうに
天に見放されてるのか?
-
自分の能力の低さやブサイクさをツキのせいにしちゃイケナイぜ
上位買いあさって1つも当たらないのは実力の無さだ
-
よく、「ギャンブラーが身銭を失ったら終わり」
というけれど
ギャンブル自体が、現金をどんどん支出していく性質のものなんだから、
ギャンブラーが身銭を身に着けているっていうこと自体が、ありえない前提なんだよな〜
何かおかしい虚言、詭弁だと思うよ
-
養分さんみたいな明らかに健常者よりも劣るところのある障害者にギャンブルを認める日本という国も悪いのかもな
-
>>751
どんどん金失う雑魚はギャンブラーになれないしギャンブラーがその状態に陥ったら雑魚であることを認め引退しろって話だ
-
ケイタ神の推奨穴馬はきっちり3着、事前ツイートの本命馬はきっちり1着
ケイタ神はまさにギャンブラーだな
-
人気というバロメーターは、実力そのものとは関係性が薄いのかもね。
馬券を購入してる人たちだって、大半の奴は半ば適当に買ってるでしょ。
-
ツキがなさすぎる。
-
馬の能力そのものを見る目を培わないと、勝てないんじゃないかと思う。
-
オッズの高い低いと、その馬が1回ぽっきりの勝負で勝てるかどうかって
別に関係ないんじゃないか、と思うし。
-
それでも、単勝を当てるのが人の限界のようにも思う。
2着や3着を当てる、というのは不可能のように思われる。
-
とにかく、レースを絞っていかないか?
やたらめったら参戦してたら、本当に種がなくなるのでは??
-
チャンスはやがてくるから、それまで「待つ」のも賢いと思う。
単勝10倍に10万入れて、一回だけ当てれば即復活なわけだしさ。
-
>>761
前提が無理やろ・・・・
-
13頭中の2頭を当てる、ってのがどういうことか。
まず13頭から2頭を選ぶ組み合わせが、合計で「78通り」だ。
-
そして、今回は5頭に絞ったわけでしょ。その組み合わせが「10通り」。
-
ということは、的中率は10/78じゃん。
つまり、計算上12.8%や!これが現実。
-
ツキというか、確率的に外れて普通なんだよ。
-
>>765
ビビリの養分さんはワイドだから少し計算が違うぞ
-
RyzenゴミPCのローンが痛いんだよ!!!!
毎月毎月、7500円も抜いていきやがって!!!
-
>>768
3分で3万円抜かれたのに比べりゃ大したこたぁねぇーだろ
-
ワイドなんて78通りのうち3通りが当たるわけで、すなわち26分の1
これを10パターンも買えば単純計算でも4割近い的中率だし、まして人気上位ばかりを選んだのに全滅って情けないわな
-
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ
-
ツキがなさすぎる。
-
なんで平成最後の機会で、ツキがこないんだろ
-
普段ラッキーボーイだったからじゃない?
-
安全に置きにいくようなヤツにツキは来ない
信じる1頭と心中するような覚悟のもとに初めてツキはやってくる
-
775
フェノーメノの単勝を150万円勝った年は、
教職三冠が不正不合格により阻止された年度でね
教職三冠を止められたことで、やけっぱちになって自爆特攻したら、うまくいった
-
>>767
マジかwww
-
3着のうち2頭を当てるってやつかな?>ワイド
-
確率計算は面倒くさいな。
とにかく、どんまい。
-
陽春だってさ、>>492でフィエールマンとグローリーヴェイズはちゃんと
想定できてたわけだし。クリンチャーに変更しなければ良かっただけだ。
-
>>646がクリンチャーに変更した理由かな?
-
俺もそう。フィエールマンのオッズが下がったという理由で、
単勝の購入を取り止めてしまったのが敗因だわ。
-
馬そのものをきちんと見てベットしてれば、そんな変更あり得ないだろ。
他人の馬券なんか、レースの結果には何の影響もないんだからさ。
-
オッズ(人気)など関係なく、単に強い馬が勝つのが競馬じゃないの?
だから、それを元に買い目を決めるのはダメなんだと今回で分かった!
-
政治家やアイドルの投票じゃないし、これ。
どれだけ、馬をきちんと見たか、だと思う。
-
馬とちゃんと向き合ってない、と思う。それじゃ、勝ち目は薄いかと。
令和では、馬と真剣に向き合う競馬をやりたい、いや、やるぞ〜(`・ω・´)
-
だってさ、クリンチャーは明らかになかったと思う。要素が何もない。
過剰評価されてたと思う。今回では、ベットしてはいけない馬の代表。
-
クリンチャーが馬券になるなんて、俺は微塵も思わなかったよ。
クリンチャーを買うくらいなら、パフォーマプロミスかと、、、
-
>>642で俺はクリンチャーを外してたし、>>609と>>655で
パフォーマプロミスは一応マークしてたからね。
-
今回は完敗だけど、良い勉強させてもらった。ちゃんと馬、見ていこう!
負けた時こそ、学ぶチャンスだと思う。負けは貴重な経験、だよ。
-
5月のJRAダイレクトで3万円くらい取り返せるさ
NHKマイルカップのグランアレグリアは1.6倍を切るかな?
-
NHKマイルC、がんばろうぜ。
-
グランアレグリアいるのか!
-
1.5〜1.6倍、かな?
-
>>787
それはそうやな
昨年春の成績が評価されただけ
強いて言うなら、フェノーメノ(二回目)をはじめとして、
近走成績がボロボロでも、昨年に良い成績を出していた馬が来ることがよくある、
「リピーターレース」っていわれるからね 春の天皇賞は
-
>>791-792
傷を広げる行為は慎みたいと思う
なんつーか、昨年秋から
秋の天皇賞負け
エリザベス女王杯負け
有馬記念勝ち
フジテレビ賞スプリングS負け
桜花賞トリガミ
マイラーズカップ勝ち
天皇賞負け
昨年秋から続いた一連ので、回収率は40〜50%くらいしかないんじゃないかな
-
養分さんには負けて辞めるのが性に合ってるし平成最後も負けて令和は1円も賭けれないってのがいいかもね
-
>>797
ブッ殺すぞゴミが
-
「陽春さんは安定収入あるから」
「陽春さんは天皇賞の申し子」
と言われて、ノセられて突っ込んだ部分もある
-
プリンターの購入が微妙になってしまった
楽天カードの借金払い変更の期間限定ポイントを、うまく充当できればいいんやが
-
ママに買って貰えば良くないか?必要経費だろ
-
https://blog-imgs-126.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/201904270617021dc.png
ジグソーを買ったことで、5月末の楽天カード支払いは、借金への変更は不可避
ジグソー売れば借金払いにしなくてもいいけど
借金払いは過度に恐れなくてもいい キャンペーンをうまく活用すれば利得になるからね
-
>>801
どうだろうねえ
楽天カードの期間限定ポイントを充当すれば、かなり安く買えると思う
プリンターは22000円台らしい インクとか用紙でかなりコストがかかるが。
楽天カードの期間限定ポイントは、どの道、ザックザク入ってくるから、うまく利用すれば、プリンターは安く買える
想定としては
プリンター代金 22000円台 期間限定ポイント1万以上
くらいを想定している
-
スマホの機種代金が、夏のボーナス一括払いで、8月5日に請求されるんだけど
89,764円
ね
-
今回はさ〜
半ば、的中を織り込んでいたから 29300円もロスったのは痛いですよ
計算が狂う 基軸が狂った
ちょっと、今後の支払いをシミュレートしてみよう
-
一応言っとくと、
うちのママは、頼み込めばなんでもお金を出してくれるような存在ではない
また、おれはママを恫喝などして、金をタカる行為もしていない
あくまで、ルールに則った食料費給付金をいただいているに留まる
基本的にはだが・・・・・・
スマホ代金は、ちょっとイレギュラーにもらっちゃったね
-
ネトゲの借金も返してくれたし
悪と戦うために必要な聖剣(プリンタ)を買うお金なら絶対に出してくれると思うんだけどなあ
-
「プリンター」という商品は、本体を不当なほどに安く販売しておき、
「インク代」で後からお金を徴収するビジネスだと聞いたことがあるよ。
-
コンビニまで出向く労力は必要になるが、どれほど印刷を行ったとしても
プリントサービスを上回るコスパを出すのは、困難なことになると思う。
-
プリンター本体は、意外とよく壊れることも考慮されたい。使うほどに
ヘッドが傷み、やがて印刷自体ができなくなる現象が起こりがちだよ。
-
特に、カートリッジ式のプリンターは大量印刷に耐え得る代物ではないと
個人的には認識している。
-
>>807
借金は、保持されているだけ金利がつくから、大局的なロスである ってわかってたんやろ
プリンターはどの道、楽天カード期間限定ポイントで買えば、大したコストにならん
ママにはこれ以上は頼れない 以上
>>808
そうだよ
キヤノンもエプソンも、インクで儲けるビジネスモデルをやってる
純正品以外のインクも出回ってるけど、純正品以外を使ったら、本体がトラブルになっても文句を言う資格がない
まあ、大部分の非純正品は 使っても問題を起こさない品だと思うけどね
>>809
違うと思うかなあ
プリンターは、自身で保有する必要があるね
300枚印刷するとしたら、ネットプリントだと6000円も取られてしまう(一枚20円)
自身でプリンターを保有していれば、一枚あたりの印刷は、1.2円とからしいぞ
-
インクカートリッジ以外のタイプのプリンターも様々あるみたいだよ。
-
エコタンクと呼ばれるタイプ、レーザープリンターとかね。
プリンターといえばカートリッジ、という発想はやや古い、と思う。
-
トモ君からは、「個人にレーザーは勧めない」と言われている
あと、コピーとFAXも使いたい
複合機がいい
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1549313979/674-675
-
>>815
なるほど。
-
だが、そこまで金銭的に窮乏している身で、プリンターという贅沢品を
敢えて購入する必要性は、、、
-
夏のボーナス払いの枠まで使っているのに、買うの・・・??
-
プリンターがぜいたく品というのは誤認識だと思う
過去に、おれ自身が
「おればプリンターとかいうぜいたく品は保有していない」
とか言ってたんだけどね
大量枚数を印刷するなら、セブンのネットプリントは、自身のプリンター保有より高くつくからやろ
あと、FAXも法律手続きに必要になるんだ
一応、家にFAXあるけどね 家族共用のではなく、自分のが欲しい
-
>>818
だって足りる計算だったもの
天皇賞まではね
-
陽春さんはお金いっぱい持ってて羨ましいンゴねえ
-
ジグソーを売ればお金は作れるけど、これが貸株金利を生むからね
https://blog-imgs-126.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/201904270617021dc.png
-
楽天ポイント(期間限定)が付与されるのは、8月らしいぞ・・・・・
もうプリンター購入時期より後やんけ!
-
平成最後の最後の機会に、なんでツキがなかったのか
-
プリンターの入手優先度が陽春にとって高いのは理解した。
そこまで必要なものであれば、是非、入手してほしいと思う。
-
13頭立てのレースでさ
単勝上位1〜5番人気をカバーするワイドなんて
的中は半ば織り込んでたのに・・・・・・
-
コツコツと、とにかくコツコツとやっていたのに、なんでこんな…
-
>>827 個人的な見解としては、「1番人気」以外の馬は誤差だと思う。
2番人気と、6番人気の馬に明確な実力差があるわけじゃないだろう。
-
今回は、エタリオウが2番人気でグローリーヴェイズが6番人気だった。
しかし、着順はグローリーヴェイズが2着でエタリオウが4着だからね。
-
3着のパフォーマプロミスに至っては8番人気、中の下の人気だった。
1着馬以外は、ぶっちゃけどの馬も来る可能性があるのではなかろうか?
-
ちなみに、ディープインパクト唯一の黒星となった2005年の有馬記念、
勝馬のハーツクライは4番人気でオッズ17.1倍だからな。
-
俺は今後、オッズを馬券購入の判断材料にはしないことにしたよ。
見るべきところは、そこではない、と思う。
-
オッズが低いから勝つ、というのは何の根拠もない、と思う。
根拠は、馬そのものやジョッキーにあるわけであって、、
-
この前、競馬場に馬券を買った時に思ったけど、周りにいる購入者らは
お世辞にも洗練されている者達には見えなかったよ。
-
サートゥルナーリアの審議中にザワついてたけどね。その様子からして、
あぁ〜コイツら、アカン奴らだわって思った。
-
投票率が低迷してる昨今に、政治に対して熱心な者とは質が違うかと。
競馬場にいる奴ら、言っちゃ悪いけど、堕落しきったクズどもだよ。
-
>>798
事実指摘されたからってキャンキャン吠えんなよチキン野郎
平成最後の競馬もガチガチの本命を多点買いしたのに全滅の惨敗で終わり
令和はチキンに拍車がかかってもう賭けることもできない
なんか間違ってるとこあんのw?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板