レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
トモ君本スレ14
-
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/internet/15671/1474528207/l30
-
箸にも棒にもかかってなかったということか
答練も下位1割(最後の模試では下位25%)だから妥当っちゃ妥当なんだけどw
-
>>950
俺は去年の予備、今年の本試合格だけど、両試験とも当て嵌めにめちゃくちゃ点数ある印象
むしろ法律論が不明確でも、当てはめで事実拾いまくれば、C以上つくと思う
修習までニートだから、長谷川の再現見るよ
ブログのタイトル変えて、34の春ににすれば
-
こりゃ司法も本当にほぼ10浪確定しそうじゃん
マジで諦めたほうがいいんじゃね?
-
完全なベテ答案ってことなんだろうね。知識あるけど理解が不足してるみたいな
確かに適当にわかるとこだけ書いてあとは論パ貼り付け、問題文の事実ほとんど
拾わずって感じだったからね。
教養まで悪いのは想定外だけど
-
>>952
ありがとー!(´;ω;`)
新しくブログ作って再現アップします。
>>953
やる!(`・ω・´)
-
原因を考えないと どういう答案でそうなったか 答案を公開すれば第三者の目で原因がわかるのでは?
-
これで50%くらい合格と予想するとは。
論文の感覚が全くつかめてないな。
予備ルートは諦めて法科大学院に行くのが良さそう。
-
ともくんて頭悪かったの?
-
>>956
再現答案作ります!覚えてる範囲で。
辰已の本試験過去問答練ってどうかな?金沢先生
受けるとしても1月からだけど
-
お前がやるべきなのは今すぐ親父説得してローに行くべきだろwこんな成績で来年も受けるとかアホかw
-
ローじゃないと無理だろ
てかローでも三振しそう
-
もはやロー経由でも受からんだろwwwwこれだけ適正がないと示してるのにまだ続けるとかアホの極みwwwww
-
まあでも短答も1年で70点上がったし、コツさえつかめば論文もいけるはず
今考えてるのはアガルートの実況論文講義(簡単な論文問題集)回して
実力ついたらnewえんしゅう本+呉論マス+答練
-
そもそももう予備で受かっても誰も頭いいなんて思わないからさ
-
>>962
だよなw
-
ローも受けるよ。ローと行書受ける
-
だから短答なんてなんの意味もないってお前の成績が示してるだろ馬鹿w
-
ただ、1科目18点ってのは実は答練の平均点よりいいです^^
そういう意味では答練の結果がダイレクトに出たって感じ
-
こんなやつ再現答案アップしても無駄だからwそもそも性格が歪みきってるから指摘されるの大嫌い、全部俺が正しいと思ってきた糞ニートちゃんだからw
-
どう考えても撤退が一番いい選択
-
伊藤塾模試よりはちょっと悪いけどね。あれは分量少なめだったからかも
本番は辰已的な鬼畜分量だった
-
ほんと何年かけて弁護士になるつもりなんだよw
-
絶対合格無理w
1 受 験 者 数 2,327人(うち途中欠席15人)
2 採点対象者 2,312人
3 合 格 点 245点以上
4 合 格 者 数 429人
5 採点対象者の最高点等
(1) 最高点 331.89点
(2) 最低点 9.36点
(3) 平均点 205.62点
-
>>941
言葉もないですね。俺の方が法律の実力あるっておい
-
9点とかふざけたやつがいるのに、それでも平均点すら届かずwwwwwwww
-
>>951
箸にも棒にもかかっていません。
-
適性なさすぎw
-
>>954
そうですね。問いに答えなければ論文とはいえません。
>>957
つまりまだ合格答案に何が求められているか理解してない段階ですね
-
ここまで悪いと医学部の方がまだ可能性あるんじゃね
-
4年もやってしかも法学部でてるのにとてつもなくしょぼい点数w
-
受験生の下位25%て普通永久に受からないレベル。
余計なお世話ですし、私の言うことは聞きたくないでしょうが、予備試験は撤退を薦めます。
-
予備校行って専業で毎日勉強してこれは酷い
-
逃亡せずにこの成績を晒した潔さだけは評価します
-
これまさにお前の人生そのもの。行き当たりばったり
>確かに適当にわかるとこだけ書いてあとは論パ貼り付け、問題文の事実ほとんど
拾わずって感じだったからね。
-
ロー受けるってまだ学費の相談もせずに自分で勝手に決めてるだけでしょ?自分ではなにも出来ないくせに人に頭下げるの大嫌いだもんね。なんで面倒なことから逃げてばかりなの?
-
あれこれ正直トモくん完全に人生詰んじゃったんじゃね(ToT)
頼みの綱の司法試験がこんだけ悪いと一生受かりそうもないし
-
やっぱスタ論でいくか。週1の緩い奴を1月から
答練の結果は全部さらします。答案も
-
>>985
ちゃんと相談もしてるよ。ご心配なく
-
180キロパンチで学費ださせるんじゃね
-
司法試験の勉強とかもう現実逃避だろ
-
あんだけ勉強して
こんだけの成績とかw
-
ただ合格者の勉強時間とかやった参考書量とか見てると単純に演習量不足で
片づけれる問題ではある。
まだ合格者の半分くらいの勉強してないし(論文に至っては3分の1くらい)。
きっちり演習積めば行けるはず
-
このオッサン、大学受験もぜってー純粋10浪だよなw
馬鹿すぎるw
-
元が二浪明治だもんな
たぶんこの明治も実際はガリ勉しまくってやっと二浪明治だったんだろうなぁ
-
4年間勉強してきて、しかも東大法卒でこんな成績なら司法試験そのものから撤退したら?
Gooとか、ネットベンチャー系なら入れてくれるかも。。
-
前はさすがに純粋10浪ではないと思ってたけど4年もやってしかも勉強専業でこの結果みるとガリ勉純粋10浪濃厚だな
-
行書にせよローにせよ落ちたら見下してやるさ
徹底的になm9(^∀^)wwwww
徹底的になm9(^∀^)wwwww
徹底的になm9(^∀^)wwwww
-
行書なんてどうせとるだけでしょ意味ないじゃん
資格勉強で現実逃避やん
-
堀口「あれ?今年も落ちちゃったの?俺来年からもう働くんだけどwお前は俺の足元にも及ばないな」
-
あてはめ重視だったらもう予備過去問やったほうがいいかな。
studywebでも今はあてはめ重視、筆力重視ってずっといってるしね
工藤の実況論文講義やめにして
>>995
本気で勉強したのはここ1年です。恥ずかしい話ですが・・・
goo入れてくれるかなw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板