したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

@@aineばーさんコンビニで働く嘘の件@@

1aine:2016/08/09(火) 06:46:23 ID:???
ㅤㅤㅤㅤ一日でコンビニを辞めましたㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

207Guest:2018/01/29(月) 19:22:36 ID:???
--------------------------------------
解剖用牛処分巡り酪農学園大学長告発
東京の団体、地検に

 江別市の酪農学園大学が、解剖用の牛を麻酔を使わずに殺処分しているなどとして、動物保護団体「動物実験の廃止を求める会」(本部・東京)が14日、同大の谷山弘行学長を動物愛護法違反容疑で札幌地検に告発したと発表した。

 同会によると、同大はこれまで、牛の病理解剖や解剖実習などで年間約500頭を使用しているが、麻酔などを使わずに殺処分しており、「動物に苦痛を与えないことを定めた動物愛護法に違反する不正な行為」などと主張している。

 これに対し、酪農学園大学学務部は、「告発状を見ておらず、正式なコメントは差し控えるが、動物実験には、規定をそろえて対応している」としている。 
(2009年7月15日 読売新聞 北海道版)

--------------------------------------

208Guest:2018/01/29(月) 19:23:58 ID:???
--------------------------------------

酪農学園大学獣医学科では、牛の病理解剖や剖検、解剖実習、殺処分において、鎮静剤(キシラジン)もしくは筋弛緩剤(サクシニルコリン)の接種のみしか行っていない状態、つまり、牛を意識や感覚が明瞭である状態で、学生達が力づくで牛を横倒しにして、押さえつけ、首を切り開き、頚動脈を引っ張り出して切断し、放血(血をすべて流れ出させる)させて殺しています。牛は大変な苦痛と恐怖を味わいながら死んでいくのです。

その他、筋弛緩剤(サクシニルコリン)と獣医用薬品ではない科学実験用の試薬である硫酸マグネシウムを注射し、全身、特に呼吸筋と神経系機能を侵し、窒息死させたり、牛舎や牛の体を消毒するための逆性石鹸「パコマ」を静脈内に投与し、酸素欠乏に陥らせて殺処分する、といった方法も用いられるケースがあるのです。

虐殺の実態は、酪農学園大学の獣医学生など関係者からの内部告発で明らかになりました。その実態は以下のとおり、非常に凄惨です。

***************************

209Guest:2018/01/29(月) 19:26:14 ID:???
***************************

筋弛緩剤を頸静脈に打ち、牛が倒れたら「足結び係」が足を結び「放血係」が首を刀で裂き、頚動脈を引き剥がし、鉗子で動脈を挟み、ハサミで切れ込みを入れ、バケツにつながるチューブを動脈内に挿し込み、鉗子をはずし放血をする。

眼瞼反射や肛門反射で死を確認し、足のロープにフックを掛け、吊り上げて体重を量る。解剖室中央に牛を移動させ(天井からフックのついた牛を左右に移動できる機械がある。有線のリモコンで操作。)頭をはずし、また牛を移動させ、台に降ろし、四肢をまずはずし、そのあと「腹出し係」がお腹を刀で裂き、腸、胃、肝臓などを取り出す。

そして「胸出し係」が胸くうを空け、肺と心臓を取り出す。一方では「脳出し係」が脳を出している。
子牛の場合は、ドンと押せば倒れるので、その要領で倒し、足を結び、いきなり刀で首を裂く。時折、子牛を連れてくる研究室の学生がキシラジンを打っていたが、牛の意識ははっきりしていた。

210Guest:2018/01/29(月) 19:27:22 ID:???
子牛の場合はチューブを動脈内に挿しはせず、ズバっと切って血が流れるままにする。動脈は体の深部にあるので、深く切る。殺される牛の中にはそれほど弱っていない牛もいた。その際、牛がモーモー!!!!!!とひどく苦しそうに、大きな叫び声をあげることがあったが、放血を担当していた当時の病理学教室の大学院生がそれに対し、「モーモー!!!!!だってよ、アハハハハ!!」と笑ったこともあり、その光景はまさに地獄絵図のようだった。
まだ鳴いている子牛に先生が近づき、刀で気管を切り裂いたこともあった。

***************************

211Guest:2018/01/29(月) 19:30:18 ID:???
***************************

 その女子学生は、この残酷な殺処分方法に対して、勇気を振り絞り、「せめて麻酔を打って欲しい」と学長に直訴しました。しかし、彼女の訴えを学長は黙殺し、この残酷な方法を続けました。女子学生は、日々、行われる牛の虐殺のことで悩み続け、昨年10月末、首をつり自殺をしたのです。
彼女の死後も大学は何ら改善を行っていません。

 動物愛護法の第40条第1項において、「動物を殺さなければならない場合には、できる限りその動物に苦痛を与えない方法によってしなければならない」と定められており、同法に基づく「動物の処分方法に関する指針」の第3 処分動物の処分方法においては、「処分方法は、できる限り処分動物に苦痛のない方法を用いて意識喪失の状態にし・・・」とある。そして、「苦痛」の定義として、肉体的な痛みだけでなく、精神的苦悩、恐怖、不安等も含まれると定められています。
 
 動物愛護法第44条第1項において、みだりに愛護動物を殺すことが禁じられているにも拘らず、酪農学園大学では、被告発人によって、年間約500頭にものぼる数の牛が虐殺の犠牲となっているのです。

212Guest:2018/01/29(月) 19:40:29 ID:???
現在、JAVAでは、刑事告発とは別に、酪農学園大に対して、即時改善を要請していますが、全国には16の獣医大学があり、酪農学園大以外でも、同様の方法をとっている大学があると思われます。
 この酪農学園大学への活動は、獣医学教育における動物実験を廃止させるための第一歩となる重要な活動と考えています。


【酪農学園大学】 学長:谷山弘行 
〒069-8501 北海道江別市文京台緑町582番地
Tel: 011-386-1111(代表) 
Fax: 011-386-1214(代表)
E-mail:koho@rakuno.ac.jp(広報)

【札幌地方検察庁】
〒060-0042北海道札幌市中央区大通西12丁目札幌第3合同庁舎12階
告訴・告発に関するお問い合わせ先:特別刑事捜査官室TEL 011‐261‐9369
E-mail:https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=048
にアクセスするとメールフォームが表示されます。

=====================================

あまりの酷さに、この訴えをしってすぐに酪農学園大学にメールをしましたが
いまだ返事はありません。
自殺してしまった学生も可哀想でなりません。

〜転載終了〜

213Guest:2018/01/29(月) 19:58:31 ID:???
●ベトナムのフェスティバルで生きたブタが
真っ二つに切り裂かれ殺されるのをやめさせる署名★写真閲覧注意。
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-903.html

214Guest:2018/01/29(月) 20:48:28 ID:???
愛護法の厳罰化、アニマルポリスの制定、これを達成したら沢山の逮捕状が発行されるでしょう‼️どうか皆さんの力をお貸しください‼️署名、賛同よろしくお願いいたしますm(_ _)m

215Guest:2018/01/30(火) 11:13:39 ID:???
●プロフェッショナルとてもいい番組でした。●

命がけでするから救われる命が生まれる。

命がけでするから救う命が生まれる。

プロフェッショナル
http://www.nhk.or.jp/professional/2018/0129/index.html

第349回 2018年1月29日(月) 放送予定 夜7:30〜73分拡大版. 今年の主役!ワン ちゃんスペシャル.

ペットブームのかげで、毎年のように起きる飼い犬によるかみつき事故。例年4,000件以上発生し、死亡事故まで起きている。そんな飼い主の手に負えなくなった凶暴犬を専門に預かり、更正を請け負うのが、訓練士・中村信哉。飼い犬との平穏な生活を求め、中村を頼る声は全国各地から届く。だが、その訓練は極めて厳しく、批判の声も浴びることさえある。それを承知の上で、中村は自らの信念を貫き通す。
「厳しいのが嫌いだからといって、やらなかったら襲ってくることも止まらないし犬はかみ続けてしまうんですよ。かむ犬は治らないんだとあきらめてしまって処分をしたケースがあるんです。命が終わってしまうんです。だから厳しくやるわけです。それこそ、どんな方法を使ってでも飼い主さんのもとで一生を送らせたい。」

中村が引き受けた犬の更正率はおよそ8割。更正を断念した犬も事実存在するが、中村はその犬たちをすべて“わが子”として引き取っている。

216Guest:2018/01/30(火) 15:47:11 ID:???
こう言う動物実験等を見て
「人間の命の為にしょうがない」とか言う奴‼️
自分の命は大切にしたい気持ちは同じだが
残酷な実験に反対の心を持つ事も必要だろう‼️
誰も そんな事を言う奴の命なんかより
綺麗な 汚れない命の方が大切なんだよ。

217Guest:2018/01/30(火) 19:51:07 ID:???
様々な肉食を他国の文化とか感謝して食べればいいとかもう聞き飽きました。最初から人間の視点で語ってもダメだと思います。実際に今この時も苦しんでるのは犬たちで苦しめてるのは間違いなく人間ですから。当事者ですから。

218Guest:2018/01/31(水) 19:30:05 ID:???
●●●●●【●●●皆様へ●●●】●●●●●

【皆様へ】
センターの子を助けたいという事は
それなりに色々な問題をクリアしなければならない事を知ってもらいたいと思い書かせて頂きます

助けるには色々な条件、勿論里親様の挙手、
そして何より経費がかかります。
一部の人間だけの力では補い切れない程大変です。

◉♦️助けたい♦️でもセンターから引き出されたあとは、ボランティアさんに丸投げ……
それではその後の子を助ける事は出来ません。

◉引き出しするにあたり病院代(ワクチン・健康診断・避妊去勢手術代・お薬代)、空輸代など
何万もの費用と里親決定までの病院代、保護費用がのしかかってる事も知って欲しいです。

◉引き出した=安心ではないのです。
里親決定して初めて、最終段階に近付きます。
次々とシェルターの子が決まらなければ
そのしわ寄せはセンターの子にいってしまいます。病気の子も引き出し出来ません。

助けたい=皆さんの協力が必要不可欠となります

219Guest:2018/01/31(水) 19:36:39 ID:???
■ したらば のおすすめアイテム ■

ポケットモンスターホワイト2 - 任天堂

220Guest:2018/01/31(水) 19:53:57 ID:???
沖縄から😭
殺処分は延期されています!
しかし今週金曜再び命のカウントダウン
首輪の数だけ飼い主はいたはず!
こんな人達はアテにならない
どうかどうか
運命の里親様に繋がるまで拡げてください

221Guest:2018/01/31(水) 19:55:46 ID:???
いつもいつも
難しい子が多くて
ほんとにほんとに申し訳ありません>_<

そして
いつも多くの皆さまの応援のお陰さまで
小さき命たちが未来へと
一歩を踏み出せますことを
心より感謝申し上げます❣️

ほんとにほんとに
ありがとうございます🐾🍀✨

すみれちゃん♪の
お問合せ・詳細は
田村江里子へのメッセージ
又は08030905951迄
よろしくお願い致します‼︎

222Guest:2018/01/31(水) 19:58:01 ID:???
Save Their Lifeと動物愛護掲示板。管理人特に佐藤美代子により、間違った情報を発信された被害者の方々や不愉快な思いをさせられた方々と共に間違った情報を訂正して行ければと思います。

223Guest:2018/01/31(水) 20:08:45 ID:???

動物愛護掲示板。

http://www.vets.ne.jp/log/search/data/6000/files/20170207175958.html

224Guest:2018/01/31(水) 21:24:00 ID:???

動物を譲渡することがゴールなのか?

http://www.vets.ne.jp/log/search/data/6000/files/20170117191346.html

225Guest:2018/01/31(水) 21:25:45 ID:???

ペットを生かさず殺さず「生ゴミ」処分〜「犬猫の殺処分ゼロ」で暗躍する<引き取り屋>

http://www.vets.ne.jp/log/search/data/6000/files/20160819202029.html

226Guest:2018/01/31(水) 21:27:05 ID:???

【オピニオン】犬の「殺処分0」は諸刃の剣 動物保護に税金を使うのは正しいのか

http://www.vets.ne.jp/log/search/data/6000/files/20160726092123.html

227Guest:2018/01/31(水) 21:28:02 ID:???
目的が動物愛護なら行政は何をしてもいいのか。
市民にボランティアとしての過度の負担を強いたり、過度な募金を執拗に訴えたりするが正しいのか。
今一度、該当する行政はよく考えて欲しいと思います。

228Guest:2018/01/31(水) 21:28:46 ID:???

猫すべて引き取ります…殺処分 県内0へ

http://www.vets.ne.jp/log/search/data/6000/files/20160723093139.html

229Guest:2018/01/31(水) 21:33:47 ID:???

ネットの残酷写真

http://www.vets.ne.jp/log/search/data/6000/files/20160615104906.html

230Guest:2018/01/31(水) 21:35:00 ID:???
ネットでよく見る写真、食用の犬のくびを高々と持ち上げている。
私、あれを見ると、ハマチとかカンパチなど魚ではよく見るショットを思い出す。

231Guest:2018/01/31(水) 21:37:51 ID:???

自分は自分の価値観で生きられたらいいし、人は人。

232Guest:2018/01/31(水) 21:38:59 ID:???

「犬の殺処分ゼロ」を神奈川県が3年連続達成できた理由

http://www.vets.ne.jp/log/search/data/6000/files/20160526192833.html

233Guest:2018/01/31(水) 21:41:15 ID:???
どなたか引き取ることができる可能性のある方、どうかどうかご検討よろしくお願いします!
不安で寒くて寂しそうな顔を安心させてあげたい…
こうしてお願いしかできず申し訳ありませんが、この子を助けてください!
山口県、早急に殺処分規定の改善をお願いします!!

234Guest:2018/01/31(水) 21:46:55 ID:???


犬の安楽死に耐えかねて自殺、動物保護施設管理者が迎えた悲しい結末

猫の安楽死に耐えかねて自殺、動物保護施設管理者が迎えた悲しい結末

人の安楽死に耐えかねて自殺、老人保護施設管理者が迎えた悲しい結末

235Guest:2018/01/31(水) 21:47:31 ID:???

犬の安楽死に耐えかねて自殺、動物保護施設管理者が迎えた悲しい結末

http://www.vets.ne.jp/log/search/data/6000/files/20160526111907.html

236Guest:2018/01/31(水) 22:17:49 ID:???


「動物に優しくない人は人にも優しくない」

237Guest:2018/01/31(水) 22:21:39 ID:???

動物愛護法と鳥獣保護法をごちゃまぜにするなよ

238Guest:2018/01/31(水) 22:24:09 ID:???

人も獣も等しく動物だけど、人にとっては人が特別と思っている

239Guest:2018/01/31(水) 22:29:53 ID:???


【ライブ動画】東京上空の皆既月食を観測
.

朝日新聞社

朝日新聞社

https://www.youtube.com/watch?v=Qv2t9kbWdE4

240Guest:2018/01/31(水) 22:41:07 ID:???
皆様いつもお世話になっております。
D*C Life ひめ代表、成井です。
いつもは母(金子)が投稿を出していますが、今回の件に関しましては私が投稿いたします。
昨日金子より拡散記事を削除して下さいとの投稿を出しました。
警察、センター、保健所、役場に働きかけ等しましたが、良い結果に結びついておりません。
そこで、最終手段を取ることといたしました。
その為、しばらくの間新しい情報や拡散等にストップがかかりました。
皆さんを信用していない訳ではありません。
本当は今すぐにでもこの内容をお話したいですが、少しだけお時間を下さい。
きっと良いご報告が出来ると思います。
今現在は情報を全て漏らしてはいけない。という事なので皆さん事情が分からずイライラされるかとは思いますが、絶対に情報を外部に漏らさないよう、お願いいたします。

241Guest:2018/01/31(水) 23:03:07 ID:???

〘 涙の おしっこ 〙

誰もが、おしっこを する。
おしっこに、感情などあるはずがない。

しかし、この子たちのおしっこには
その怖さ、苦しさ、悲しさが充満している・・

まさに、涙のおしっこなのだ・・。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

2000の野犬たちを救え!プロジェクト

https://youtu.be/zEbLPoYNCu8

242Guest:2018/01/31(水) 23:06:16 ID:???
「弱者を守るのは当たり前」という感覚はとても素晴らしいことだし素直に尊敬する
しかしこれが当たり前、人間にとってアプリオリな感覚かどうかには疑問符が付く
なぜなら人事はほとんどの場合「御恩と奉公」あるいは「情けは人のためならず」という
言葉に代表されるように双方向的な利益や信頼関係で成り立っていると思うからだ

仮に共通感覚については議論しないとしても、これを実践する事ははるかに難しい
というのも、弱者には一切手出ししないのであれば、当然食事もままならなし蚊一匹殺すことは出来ない
手を洗ったり歯を磨いたりすれば細菌が大量に死んでしまう、彼らとて死ぬよりは生きていたいはず
弱者保護を人間の先天的感覚としこれを知行合一に基づいて正確に実践するならば、
あなたの生活は非常大きく制限されなければならない

しかしもしここで、「自身の生活に差し障るならば生命を奪うこともいとわない」
という条件を付け加えることを許してしまえば、弱者保護の観念は遥かに堕落してしまう
結局のところは何を殺し、何は殺さないかという程度問題になるからだ
これでは保護ではなく管理であり、慈愛ではなく自己満足に過ぎない
そしてこれが人間の限界だとも思う。我々もまた動物であり、理性とて万能ではない
人間は決して特別な存在じゃないんだよ

243Guest:2018/02/01(木) 19:08:50 ID:???


動物関連の投稿が多いですが宜しくお願いします

244Guest:2018/02/01(木) 19:20:36 ID:???
今日も生きている事に感謝!
今日出会った全ての人に感謝!

245Guest:2018/02/01(木) 19:42:05 ID:???
https://www.facebook.com/azumi.abe/posts/1394759760651625


*ネット上だけでなく、学校やコミュニティなどでこのショートストーリーを用いて講演会がしたい!!*

まだまだ動物愛護についても法律についても勉強が足りないけれど、今回こちらのショートストーリーを色んな方に読んで頂いて、そして色んな反響を頂き、大きな目標が出来ました。

正直、私は財政的に余裕はありません。
なので今以上に保護犬を迎えたり、寄付を行なったりは出来ません。
出来る事はシェア拡散運動や、動物愛護グループにいくつか所属して意見をする事、そして今回のような啓蒙活動や発信だけです。
普段から力不足を感じていました。

でも、その中の「啓蒙活動や発信」に目標が出来ました。

殺処分について、安楽死について、そして大きな題目の「命を迎えるという事」について、自分の言葉で、きちんと人々の反応をこの目で見ながら、つたない言葉であっても伝えたい。
命の尊さを感じて貰いたい。
元動物看護士としての目線、そしてイチ飼い主としての目線、両方の視点から伝えていきたい。
見学に行った動物愛護センターの様子を伝えたい。

その為にはどうすれば良いのか?
それを今から考えていこうと思います。
地元だけではなく色んな所で伝えていきたい。
小さな子達にも知って貰いたい。
そんな気持ちが今溢れています。

https://www.facebook.com/azumi.abe/posts/1394759760651625

246Guest:2018/02/01(木) 20:05:18 ID:???
#宮島の鹿
私がなぜ呟くか
宮島は観光で『神鹿』として散々利用したのに、現在は『野性』と称して飢えさせて非人道的なことをしたから
あの鹿は役所の人間が奈良からツガイで連れて来た子孫です

247Guest:2018/02/01(木) 20:07:53 ID:???

#宮島の鹿 は戦後密殺減少。

観光復興の為昭和20年頃(正式記録25年記載)
奈良の鹿を数回に渡り連れてきて柵の中で増やす。増やした人は表彰された。
狭くなり山側に柵を覆い更に増やすが柵が壊れ鹿は四方八方に。
今の鹿は奈良と宮島の鹿の子孫。
奈良にいたら奈良の鹿との子孫で天然記念物だったのに。

248Guest:2018/02/01(木) 20:09:50 ID:???

#拡散希望

アニマルポリスの設置を求める請願署名

動物たちを守ってあげる私たちがしてあげれること。
都内JR目黒駅で街頭署名を行います。ご都合のつく方、街頭署名にご参加お願い致します。
2/3(土)2/4(日)13:00〜16時

都内JR目黒駅(東口、西口)

249Guest:2018/02/01(木) 20:11:26 ID:???

広島の恥

宮島の鹿 は古くから島内にいて保護されていた。

昭和20年頃鹿は絶滅の危機にあり、奈良の鹿を宮島へ連れてきて増殖に努め平成14年には厳島神社等、市街地で約350頭が確認。

全島でその頃1000頭以上生息と当時言われていた。

減った鹿を移入し増やし、現在、鹿を減らす為に餌やり禁止が出されています

250Guest:2018/02/01(木) 20:12:57 ID:???
餌を上げるなと言えば虐待に成ります。
更に法的には強要罪です。
気にせず助けてあげて下さい。

251Guest:2018/02/01(木) 20:15:36 ID:???
#宮島の鹿
Twitterより抜粋

調べたら換毛の時期は動物にとって多くの栄養を必要とするそうです。生え変わった毛がこの状態…栄養が足りてないという証拠だと思います。餓死した個体など解剖しなくても普通の考えで思い到ることですよね。

252Guest:2018/02/01(木) 20:38:45 ID:???
厳島神社、宮島には鹿が居る事は当たり前と幼少の頃から育ちました。
犬は島の中では飼ってはいけないことも知ってました。

世界遺産となりましたが…
これ本当世界遺産なの?!
鹿を減らせ駆除しろ…
平和都市広島市…
鳩も糞被害の為に駆除対象…
生態系に触れておいて増えると駆除?!

県が動いた結果駆除ですか?!
処分?!
これが平和都市広島がやることか!!!

また近年観光客の増加に伴い小鹿が育たず?!

鹿は宮島厳島神社のシンボルなくてはならない動物。
鹿せんべいも、鳩餌も売ってあったのに…
何してんの?広島…

253Guest:2018/02/01(木) 20:42:50 ID:???
宮島の鹿

今いる宮島の鹿は、
元から宮島に居た鹿ではなく

有志が宮島観光の目玉であった鹿の復活の為

奈良から種鹿を導入して餌を与えて増やした鹿の子孫です😭😭😭

餌やり禁止直後、鹿はこれまで食べなかったトラノヲジソ、シソ野生型まで食べ始めた🌿

これらの主成分は
ペリラケトンといい反芻動物にとっては有害であるとされる😱

このような有害な植物を食べなくてはならないほど、
山にも市街地にも鹿の食物は限りなく少ない😢😢

254WWwWWWWwwwWWwwwW:2018/02/02(金) 09:21:12 ID:???




ザボン > 仕事もここではやってると言う人が居るけど、朝から夜までチャットしてて仕事になるのかと不思議に思う (2018/01/31-12:37:50)KD182251244045.au-net.ne.jp

255Guest:2018/02/02(金) 14:03:04 ID:???

宮島には数えられるだけのゴミ箱しか設置されてなく

イベントがある時は特設のゴミ箱は用意されますが

まだまだ足りません。

宮島は食べ歩きができるので観光客のマナーも
鹿への命にとても関わる大問題なのです。

☆ゴミは持ち帰るか

☆買ったお店にかえす

☆近くのゴミ箱にいれる

これしかないのですが、まだまだ
誤飲による鹿の死亡が減りません。

署名はそのための署名でもあるのですが

食べるものがない

ゴミの誤飲(お腹に砂利が入ってる子もいます)
まだまだ
餌やり禁止において
行政はやらねばならぬ事が沢山あるのですが

ただ、餌やり禁止
餌は豊富にある。山に帰ってると
山の植物を確認もしてないのに
広島県や廿日市市はそのように言います。

観光資源として利用されてきた鹿。

いらなくなれば

山に捨てるのです。

数を減らしたいから
餌をやらず、ゴミ箱も設置せず、
宮島の皆さん
廿日市市の皆さん
広島県の皆さん

日本の世界遺産としてどう考えてるのでしょうか?

写真は観光客などからの借り物です
私であれば
無理やりでもゴミは口から取り出します。

256Guest:2018/02/02(金) 19:40:22 ID:???


世の中の常識を一度否定してみる

257Guest:2018/02/02(金) 23:32:22 ID:???
動物虐待事犯を厳正に処罰するために法の厳罰化とアニマルポリスの設置を求めます!

https://www.change.org/p/%E5%8B%95%E7%89%A9%E8%99%90%E5%BE%85%E4%BA%8B%E7%8A%AF%E3%82%92%E5%8E%B3%E6%AD%A3%E3%81%AB%E5%87%A6%E7%BD%B0%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%8E%B3%E7%BD%B0%E5%8C%96%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99?source_location=petition_footer&amp;algorithm=promoted&amp;original_footer_petition_id=12697543&amp;grid_position=2&amp;pt=AVBldGl0aW9uAIkrxAAAAAAAWnQafH8nngFlNTY0MmEwYg%3D%3D

258Guest:2018/02/02(金) 23:41:49 ID:???
犬と猫をペットショップで買わない方がいい理由
.

アニマルズジャパン

アニマルズジャパン

https://www.youtube.com/watch?v=u5dMmFCNhU8

259Guest:2018/02/03(土) 14:19:33 ID:???
■ したらば のおすすめアイテム ■

あまんちゅ! 4 - 天野 こずえ

「素敵」

260Guest:2018/02/03(土) 22:23:43 ID:???

【恵方巻きで、今年も無病息災に(^^)】

今日は節分です。
鬼は外、福は内、そして夜には恵方巻き。
もともと恵方巻きは関西の一部地域の風習でしたが、何年か前から一気に広がり、今ではすっかり全国的に定着しましたね。

元はと言えば、芸者さんが一本をふうふう言いながら食べるのを旦那が見て楽しんだとか…。

子どもにとっては、ちょっとした遊びみたいで楽しめ、食卓をあずかる人にとっては何となく「今日は恵方巻きでいいか?」と献立を考える手間も省けます。

しその代わりと言っては何ですが、バレンタインと同様、少し商業的になった気もします。

スーパーでは一本980円
豪華な所なら2000円。
そして、閉店間際には投げ売り状態に。

お店で買っでもいいですが、家庭で作れば、海苔500円、お刺身700円、あとはきゅうりに卵…そこまで費用はかかりませんね。

それから、ローカルルールでは、
「恵方を向いて黙って食べきる!」
という約束があるそうです。
今年の恵方は南南東でしたね。

私、南南東を向いて食べていたら話しかけられ、ついうっかり「うん」と言ってしまいました。

無病息災ではなくなるのが嫌で、仕方なくもう一本食べました。
流石に短めですけどね。
キツイです。

261Guest:2018/02/03(土) 22:30:57 ID:???

仲良くなってくれる人募集中

仲良くなってくれる人大募集中

262Guest:2018/02/03(土) 22:33:29 ID:???
いつも暖かく見守っていただき?ありがとうございます👍
これからも宜しくお願いしますね(*´・ω-)b

263Guest:2018/02/03(土) 22:41:32 ID:???


末永く交友関係が続くといいですね(*^▽^*)

264Guest:2018/02/04(日) 11:47:55 ID:???
暦の上では今日から立春です。寒さ和らぐ立春になりそうです⤴

休日ですが…お仕事の人はガンバって下さいね٩( ˙ỏ˙ )۶

お休みの人はゆっくり休んで下さいね〜☕💓🍊

今日も1日元気に笑顔で過ごせますように🍀🍀🍀🍀

宜しくお願いします👩💝😸💝👨💝(笑)

265Guest:2018/02/04(日) 13:52:36 ID:???


: ●●●最大の悦びは殺すのではなく生かすことである●●●

266Guest:2018/02/04(日) 15:15:57 ID:???
★ペットショップで、絶対に犬や猫を買わないでください!
           どうぞ保健所の子を救ってあげてください!★

★保健所から出られれば、全ての子は幸せになれるのに・・・
        何故殺処分か?皆さまこの現実を考えてください。★

★★★日本の殺処分の現実です★★★
https://www.facebook.com/401851636591157/photos/a.401888749920779.1073741828.401851636591157/727928253983492/?type=3

★日本が一日も早く、殺処分ゼロの国になれるように、全国各地で声を上げてください、保健所の子たちを飼ってあげてくださいm(_ _)m★

267Guest:2018/02/04(日) 15:30:59 ID:???

💗宮島の鹿💗

宮島は全島が花崗岩🏔️で構成されています。

島全体が暖地温帯標準林で、特に弥山山頂付近には原生林が保たれていて、
弥山原始林は国特別天然記念物に指定されています。

鹿の越冬期の主食はササであり
本来はスギやヒノキではありません😭

特に冬の餌が少ない時期には枯葉迄食べています😭😭

宮島では主食であるササが少なくなる一方

鹿が本来食べない針葉樹や栄養価の低い枯葉や樹皮ばかりです。

🍀宮島の鹿へ餌のご支援願います🍀

ドングリは土付きのまま可👌
ラビットフード、チモシー、乾燥野菜、向日葵🌻カボチャ🎃の種、乾燥おから、圧ぺん大麦など📦

ご支援下さる方は→米田和子さん
7380034広島県廿日市市宮内1291-6
電話0829-39-5357

268Guest:2018/02/04(日) 16:11:21 ID:???
インターネットなどを通じて里親を探す傍ら、3、4時間おきにミルクを与えるなど世話が必要な子猫の場合は自宅などで飼育する。病気や高齢の猫を病院へ通わせることもある。
 積極的に猫を引き取ってきた保護シェルター「たんぽぽの里」(相模原市中央区)を運営する石丸雅代代表によると、里親が見つかるのは半数程度にとどまる。残りは、石丸代表らボランティアが自宅やシェルターで飼育し続ける。年間数百万円に上るシェルターの運営費は、寄付やメンバーの持ち出しで賄われている。
 それでも奔走を続けてきたのは、「殺さないで済む方法があると、目に見える形で示したかった」からだ。
 一方で、一部のボランティアだけではゼロの継続は難しいのも実情だ。犬と違い、飼育の際に県への登録の必要がない猫の場合、野良かペットか判別できず、人に危害を加える恐れも少ないため、すぐに保護に踏み切れない難しさがある。結果的に野良猫が産み落とした子猫がセンターに多数持ち込まれることになる。
 石丸代表は、継続的な殺処分ゼロに向け、不妊手術をした上で住民などが世話する「地域猫」の取り組みの推進や、やむを得ず手放すことになった飼い主自身が里親を探す仕組みを行政と連携して確立していく必要性を指摘する。
 センターに持ち込まれる成猫の多くが、飼い主の転居や高齢化による飼育放棄だという実態もある。石丸代表は「殺処分をなくすには、持ち込みをゼロにする必要がある」と強調。引き続き本年度中の殺処分ゼロを達成し、「機運を高めたい」と話している。

どうぞ、シェアをお願い致します!

http://sukueruinochi.ldblog.jp/

269Guest:2018/02/04(日) 16:20:02 ID:???

行き場のない命が救われる可能性があります!
知ってもらう事が、とても大切です!
知らずに保護施設という名の殺処分場に
連れて行ってはいけません!!

 どうか1人でも多くの方のシェアをお願い申し上げます!

 【殺処分ゼロ目指す新施設が福岡に完成】

270Guest:2018/02/04(日) 16:23:40 ID:???
福岡県は、殺処分件数において2009年度まで全国ワースト、
以降も12年度7,377件と数が多いことで問題になっている。
政府、自治体レベルでも「殺処分ゼロ」を目標にした取り組みが
行われているが、飼い主ともなる人間が「いのち」の重みを、
しっかりと認識することが決して外せない第一歩である。
震災発生から3年半、たくさんの小さな「いのち」を必死に
保護してきた事実を知ることが、
福岡県から始まる「殺処分ゼロ」につながるはずだ。

《《お金の掛からない募金にご協力を!》》http://sukueruinochi.ldblog.jp/

271Guest:2018/02/04(日) 16:43:05 ID:???
これは、動物のナチス
物の様に扱われて見てるのが

苦しかった(T_T)
死んだ犬達の勝ち開く目

あれで、安楽死では無い事くらい理解出来ますよね。

子猫は、ビニール袋まさにずさん過ぎる!では、もしも、人間以上に知恵が高い知的な、生き者が、地球を支配し、私達があの様に扱われたらと考え置き換えて頂きたい。

その時悔やんでも帰って来ない一つ一つの命を理解するのでは、遅すぎる。

272Guest:2018/02/04(日) 17:38:39 ID:???

動物実験の実態

http://www.arcj.org/animals/animaltesting/

273Guest:2018/02/05(月) 14:37:50 ID:???
●●●●●●●●●●広島宮島鹿通信●●●●●●●●●●

世界遺産の宮島の鹿は、食に飢えに苦しんでいます。島に芝生が敷き詰められるその日まで・・・

http://sikamama.blog9.fc2.com/

米田さん
昨日給餌に行かれました。

是非、コメントいれてもらえるとありがたいです。

嫌がらせコメントありました😢

🌿広島宮島鹿通信🌿

2018.02.04 節分を過ぎても春の気配なし・・・

鹿婆〜さんの生まれた日、それは寒かったと聞きます。
直ぐ肺炎にかかりアメリカ軍のお医者様に助けられたと・・・
そのせいか移る病気はすぐ頂くのです、インフルエンザ
然りです。
「古稀」を迎えましたが,この後どうなる事やらです。

今日の宮島は恒例の「宮島牡蠣祭り」多くの人手が予想
されますので早朝給餌に出かけました。右回りです。

続きは⬇から。
http://sikamama.blog9.fc2.com/

274Guest:2018/02/05(月) 15:31:11 ID:???
なぜ殺処分を放置したまんまで殺害した職員をも放置なんですか?いつまでも殺害の被害者はなくなりませんよね・・・・・まずはゆうよもできない殺処分そのものをいますぐにやめて、殺害した犯人即刻通報逮捕をしないといけませんね。逮捕可能なのになぜしないんですか?

275Guest:2018/02/05(月) 15:46:57 ID:???
●●●●●苦しむ動物たちの現実を知ってもらうには?●●●●●

犬猫をペットショップで買い飽きたら、邪魔になったら
保健所に持ち込む人、

なにも考えずに毛皮を買う人たちに苦しむ動物たちの現実を
知ってもらうには どこに情報を出せばよいのでしょうか?

このグループに投稿しても既に命を大切にしてくれてる方たち…

普段あまり意見の合わない知人や
動物に関心のないけど友達の多い知人ともっと親交を深めて
そちら側から投稿(情報発信)を すればよいのでしょうか?

昨日、デパートの毛皮セールに来ているお客さんを見かけて、思ったことでした
( ; ; )

276Guest:2018/02/05(月) 19:07:59 ID:???
どの子も可愛いく1つしかない命

この命、繋がりますように

繋げます

繋がる

繋げる

繋ぐ

277Guest:2018/02/05(月) 22:03:42 ID:???
私は世間を全く気にしないんです。
だって明らかに死にむかって生きていて
人生一度きりじゃない
人様に迷惑かけなければ、好きに生きるのが
最大の幸せだと思う
正直に言う
頭にきたらはっきり言う
嫌なことされたら、私は誰であっても普通に言います。
面白ければ多いに笑う
怒る、笑う、楽しく過ごす
気楽に
まわりの人の幸せを喜ぶ
これが本当の健康法じゃないかしら
私なりに考えた最大の健康法です。

278Guest:2018/02/06(火) 08:12:11 ID:???

ケセラセラ > 報道だけに左右されてもね〜 (2018/02/06-07:58:51)FL1-125-193-90-108.szo.mesh.ad.jp
ケセラセラ > なんでも 色々な角度で見ないといけないわなぁ (2018/02/06-07:57:35)FL1-125-193-90-108.szo.mesh.ad.jp
ケセラセラ > できません!VAN (2018/02/06-07:57:05)FL1-125-193-90-108.szo.mesh.ad.jp
ふゆ > できません VANw (2018/02/06-07:56:54)cpe-69-203-196-88.nyc.res.rr.com
VAN@📱 > 朝日新聞が信用できたか?😁 (2018/02/06-07:56:36)sp1-79-85-47.msb.spmode.ne.jp
ふゆ > あんまり そゆ 情報を 鵜呑みにしないようにねー エイジ 純粋そうだから 心配だわ (2018/02/06-07:54:16)cpe-69-203-196-88.nyc.res.rr.com
ふゆ > マスゴミは 眉唾で よろしいかと エイジ まあ それで 楽しめてれば よいけんども (2018/02/06-07:56:10)cpe-69-203-196-88.nyc.res.rr.com

279Guest:2018/02/06(火) 14:00:10 ID:???


こちらこそありがとうございます^^これからもよろしくお願いします^^

280Guest:2018/02/10(土) 23:09:10 ID:???


コンビニエンスストア

281Guest:2018/02/27(火) 18:22:56 ID:???
powe「じゃ、ごちゃ氏にも報告しとくね(❁´◡`❁)」(06/22(水)21:33-Mozilla/5.0-126.245.22.188)

Gotyaってあの出会い厨のおっさんのことか(笑
女の囲い使ってチャットに初めて来た奴の情報集めてるって本当だったんだ

282Guest:2018/02/27(火) 19:23:11 ID:pj8RJe0s
http://goodlg.seesaa.net/article/455861872.html
コミュ力が上がる、すごいエネルギーが体から湧いてくる。

不安が常に軽減される
本質的な身体能力が上がる方法があると聞いたらどうしますか?

283Guest:2018/03/01(木) 10:30:40 ID:???
「子犬工場」400匹を過密飼育 虐待疑い

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00010000-fukui-l18


⇒【動画】子犬工場、まるで地獄

 業者は、子犬や子猫を県内のペットショップなどで販売しているとみられる。

 犬猫を大量繁殖させ販売することは、責任感の十分でない飼い主を生みだしかねず、同協会などは飼育放棄や殺処分を防ぐため、適切に取り締まれる法改正を国に訴えている。

 同協会などによると、この業者は少なくとも昨年12月、坂井市の動物飼育施設で犬と猫合計385匹を飼育。狭いケージに入れたり、コンクリートブロックのマス内に50匹以上の過密状態で入れたりし、施設内には悪臭が漂っているという。1日1回しか餌をやらず、病気やけがの動物に適切な処置を行わないなど虐待の疑いが持たれている。

284Guest:2018/03/11(日) 15:54:48 ID:???
動物虐待事件の適正な処分は今後繰り返される虐待行為の抑止にもなり、国民生活
の安全にとって重要課題と言えます。
動物愛護管理法では、すべての人が「動物は命あるもの」であることを認識し、みだりに動物
を虐待することのないようにするのみでなく、人間と動物が共に生きていける社会を目指し、動
物の習性をよく知ったうえで適正に取り扱うよう定めています。

285Guest:2018/03/11(日) 15:57:33 ID:???
元飼い主へ怒りを通り越した感情を覚えます。
何が 「もうすぐ死ぬ」なんでしょうか?何が「飢餓状態なら繁殖しない」なんでしょう… 署名します。何でこんな人が不起訴?

286Guest:2018/03/11(日) 16:01:53 ID:???

書き込みしてる人w p1534010-ipngn200604fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp

287Guest:2018/03/11(日) 16:05:02 ID:???
それならどうしたいいんかな?まるで刑務所暮らし・・外の空気はすわせないといけないしリードつきしかないのかな?近所でもリードつき見ますわ。

288Guest:2018/03/11(日) 16:20:35 ID:???
ポチ=みほ     ぴょん=まーきー

ぴょん > All Delete (^-^)v (2018/03/03-08:58:12)180-147-71-56f1.osk2.eonet.ne.jp

ぴょん > ポチ連絡取れる方法ないかな? (2018/03/03-08:58:01)180-147-71-56f1.osk2.eonet.ne.jp
ポチ > またね。 (2018/03/03-08:57:52)g1-223-25-160-20.bmobile.ne.jp
ぴょん > そだよ 朝の8時半 (2018/03/03-08:57:30)180-147-71-56f1.osk2.eonet.ne.jp
ポチ > またお知らせしてねー (2018/03/03-08:57:22)g1-223-25-160-51.bmobile.ne.jp
ポチ > 朝の❓ (2018/03/03-08:56:59)g1-223-25-160-12.bmobile.ne.jp

ポチ > 遅くならない程度に帰る (2018/03/03-08:56:35)g1-223-25-160-17.bmobile.ne.jp
ぴょん > 今確認した8:30着予定 (2018/03/03-08:55:36)180-147-71-56f1.osk2.eonet.ne.jp
ポチ > 緊張する (2018/03/03-08:55:31)g1-223-25-160-9.bmobile.ne.jp
ポチ > お茶ならいいよ (2018/03/03-08:54:55)g1-223-25-160-28.bmobile.ne.jp
ぴょん > 朝6時ごろ着なので 都合のいい時間で (2018/03/03-08:54:42)180-147-71-56f1.osk2.eonet.ne.jp
ポチ > でも何時 (2018/03/03-08:53:35)g1-223-25-160-57.bmobile.ne.jp
ポチ > そなんだ腰とか疲れるよね (2018/03/03-08:53:05)g1-223-25-160-54.bmobile.ne.jp
ぴょん > ご飯食べに行く? (2018/03/03-08:52:57)180-147-71-56f1.osk2.eonet.ne.jp
ポチ > 近い (2018/03/03-08:52:32)g1-223-25-160-18.bmobile.ne.jp
ポチ > 新宿なら (2018/03/03-08:52:25)g1-223-25-160-21.bmobile.ne.jp

289Guest:2018/03/11(日) 17:33:37 ID:???
呉市動物愛護センターに迷子のシーズーがいます。
3月5日に呉市天応町のクレアライン料金所付近で保護された推定10歳以上の♂
毛がぼさぼさで首輪なし。黄色の服を着ています。
懐こくて食欲良好。
砕石の上を歩くと痛がるので室内だけで飼われていたのかもしれません。
今後2週間は飼い主さんからの連絡を待ちます。
お問い合わせは
呉市動物愛護センター Tel:(0823)70-3711 Fax:(0823)70-3712
までよろしくお願いします。

290Guest:2018/03/11(日) 19:51:07 ID:???
●●●●●●●●●●外ねこさんの現状●●●●●●●●●●

https://youtu.be/lh2rGWBNB24

今の世の中、人も生きているのが辛いほど世知辛いから
いろんな犠牲もあるけれど、命を守るために
繁殖と生活範囲の制限をうけいれた猫たち。

だからこそ、その分私たちは猫をしあわせにしてあげなければね。

猫たちが払った犠牲。

私たちが勝手に生きにくくしてしまったなら、せめて幸せを求めてあげたいです。

291Guest:2018/03/11(日) 20:09:55 ID:???
動物掲示板に変わります。(๑>◡<๑)

292スペシャル:2018/03/12(月) 12:46:10 ID:rHlJrvWc
https://www.girlsheaven-job.net/18/h-sokuspa/?pcmode=sp

293Guest:2018/03/12(月) 12:47:27 ID:???
ネットで知り合った女に「好き好き~」ってメール送るのやめろよ ポパイ

294Guest:2018/03/12(月) 15:43:11 ID:???

いきなりステーキではないが友達でもないのに何かきたわ。
見覚えない人からきたわ。

それこそあんたこそ何者?失礼極まりない。

漢字間違ってるけどね。

散々あの夫婦で慣れてるから^^相手間違ったね

いったい何様?うざいわ

いいカモ見つけたと思ってるだろうけどねん。

その程度のお花畑はもういいわ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

あんた何物?

Messengerから送信

295Guest:2018/03/12(月) 15:47:55 ID:???
は?あんたって誰?いったいなんでしょうか?いきなりなんなんですか?

296Guest:2018/03/12(月) 21:03:57 ID:???
[21:03:35] 参加者(0): (R^o^M):9
Sys > りょうさん、さようなら〜。 (2018/03/12-20:01:24)p2005-ipngn5301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
Sys > えりかっ闇さん、さようなら〜。 (2018/03/12-20:00:54)101-142-234-254f1.osk1.eonet.ne.jp
えりかっ闇 > しゅ (2018/03/12-20:00:50)101-142-234-254f1.osk1.eonet.ne.jp
えりかっ闇 > あかん。またねー (2018/03/12-20:00:46)101-142-234-254f1.osk1.eonet.ne.jp
えりかっ闇 > ラーメン食べてる最中なんかな?りょう (2018/03/12-20:00:05)101-142-234-254f1.osk1.eonet.ne.jp

297Guest:2018/03/13(火) 10:50:01 ID:???
私はこのグループに入り、いつも投稿されるたびに、胸が苦しくなります。そして助けてあげたいと思います。
しかし、私は、経済的にも動物を飼える人間ではありません。私になにかできることはないのでしょうか?あれば教えてください。

298Guest:2018/03/13(火) 11:12:27 ID:???


行政の方でも、もっと独自で、捨て犬・猫を減らす事や、元の飼い主への返還率を高める事、そして里親様募集のための努力をしてほしい。。。

299Guest:2018/03/13(火) 11:15:08 ID:???
私がこの「収容犬猫情報」を毎週毎週ブログで記事にしているのだって、この情報が知れ渡っていないから。 
収容されている犬猫の情報が、もっと多くの人の目にとまり、、、元の飼い主に戻ることにつながったり、犬猫がいなくなった時に保健所に届け出をしてくれる人が増えたり、、、この子達に関心を持ち、保護犬を家族に迎えてくれる人が増えてくれることを期待して、この情報を拡散しています。

行政も、収容犬・猫の情報拡散のためにフェイスブックやツイッターなどを活用したり、迷子札の普及に有効的な対策をとったり、責任を持った飼い方の啓発や犬猫がいなくなった場合の対処についての啓発をしたりなど、、、、
捨て犬・猫が減り、迷い犬・猫が飼い主の元に戻れるよう、もっともっと、努力すべきだと思うんです。

そして、一番悪いのは、もちろん、無責任な飼い主たちです。

どうしてこうも、犬・猫を捨てたり、いなくなっても探しもしないような、心無いクズ飼い主が、こんなに多いのか???

自分の子どもがいなくなった時、探さなかったら、保護責任者遺棄となり、犯罪とされるでしょうに、、、、
犬・猫だって同じですよ。
飼い主には、いなくなった犬・猫を探す義務があるはずです!!!!

そんなクズ飼い主にたまたま選ばれ、飼われてしまったが故に、不幸な犬生・猫生を強いられてきたこの子たち、、、、

どう考えても、この子たちを見捨てた飼い主を許すことは出来ません。。。 

そしていつも犠牲になるのは、見捨てられた、何の罪もない犬・猫たちと、それを見て見ぬふり出来ない私たちボランティア。。。
無責任な飼い主には、なんの制裁も下されず、、、、何事もなかったかのような毎日を過ごしている。。。
動物愛護法的には、犬猫の遺棄は、れっきとした犯罪行為なのに、逮捕されることなんて、ほとんどない。。。

そんなの、おかしくないですか?????

そんな飼い主に、命ある生き物を育てる資格も権利も、絶対にない!!!!!!!
そんな飼い主は、お願いだから、二度と、、、生涯、動物に関わらないでほしい。。。
いつまでも消えない罪を、地獄まで抱えていってもらいたい。。。

次から次へと収容される、犬・猫たち、、、、

私たちボランティアの力だけでは、どんなに頑張っても頑張っても、お世話の時間も収容スペースも限界があり、、、、
全ての子たちを救うことは出来ません、、、、

この子たちの捕獲場所近辺にお住まいの方、、、
この子たちの飼い主さんを知りませんか?
紫で囲んでいる部分に、捕獲場所が記載されています。

もしお心当たりのある方は至急飼い主さんにお知らせいただき、岡山県動物愛護センターに迎えに行くよう、お話ししてください!

300Guest:2018/03/13(火) 11:20:08 ID:???

VAN@📱 > ここで活動するの考え直さない (2018/03/13-11:00:26)sp1-79-88-6.msb.spmode.ne.jp

aine > 朝からすみません    これも活動ですのでお許しください (2018/03/13-10:58:01)p221251-ipngn200706fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp

301Guest:2018/03/13(火) 17:18:47 ID:???
ヤレヤレ

302Guest:2018/03/13(火) 19:21:38 ID:???
皆様へ

: 小さな活動にご協力を



「最大の悦びは、殺すのではなく、生かすことである。」

みんなで本気で『殺処分ゼロ』を目指しましょう!!






小さな活動にご協力を
小さな活動から始めませんか?

パソコンの前にいる方なら
どなたでもできる活動です。


目的はたったひとつです。

より多くの人たちに
捨て犬・捨て猫の現状を知ってもらうことです。


ひとつの方法として、みなさんがお住まいになられている
各都道府県・市町村の動物管理センター(保健所)の
ホームページ等で、捨て犬・捨て猫情報が公開されて
いると思いますが、これらの情報をみなさんがお持ちの
HP・ブログで紹介するこというものです。

動物管理センターおよび保健所のホームページに
直接リンクさせるのもいいと思います。


これに限らず、知らない人に知ってもらえるのであれば
どんな方法でもいいともいます。
もちろん良識の範囲内で・・・。




For Life, appearance does not matter at all.
All life is equal. All life is same.
We wish all life could receive equal, beautiful love.

生命に見ため形なんて関係ない
みな同じ生命
全ての生命がみな平等の美しい愛を受ける事が出来ますように・・・



よろしくお願い致します。

303Guest:2018/03/13(火) 20:01:46 ID:???

ワンニャン大好き♪命を大事にしない奴は許さない‼️殺処分を無くし、涙を流す世界から笑顔へ変わる日にしたい。(*ΦωΦ)(*ΦωΦ)(*ΦωΦ)

304Guest:2018/03/13(火) 23:06:55 ID:???

〘 犬たちの 遺言 〙それぞれの八日目

来月4月12日から東京阿佐ヶ谷で
有志の俳優の方々が、殺処分をモチーフした公演が行われます。

捨てられて保健所にやって来た犬たち。

その異様な空気の中で99%の犬たちがやり場のない不安と恐怖にかられ、どんな想いで、どんな気持ちでその七日間を過ごし
そして、最終日を迎えて行くのか

全国で毎日のように、あちらこちらで起きている彼らの運命を
演劇でその光景を肌で観て、そして感じて頂ける素晴らしい
公演です。

ぜひ、奮って足を運んで下さいませ。

〔三枚目以降はイメージ画像です〕

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

〜犬達の遺言〜

脚本/市村啓二
脚本監修/祖父江好美
演出/滝沢正光

郊外にある動物愛護センター。
9匹の犬がたどり着いた先はとてつもなく「暗い」場所。
死にたい「くらい」絶望を抱く。
彼らに残された時間は7日間。
理不尽の魂がそこに集結。
しかしそれでも生きたい。だから「叫ぶ」命の叫び‼︎cry!cry‼︎
・・・私たちの声が聞こえますか。

死という絶望を打ち砕くため
それでも主人が迎えに来ると信じる心を胸に突き刺し
コツコツと迫ってくる足音に怯えながらも
今を生きていく
8日目の朝、彼らが愛した それぞれの想いは報われたのかー

305Guest:2018/03/13(火) 23:35:43 ID:???

#動物愛護法改正

#拡散希望

今夜0時まで!

ネット署名


http://chn.ge/2wFEWES


可哀想!やめて❗助けてあげて❗でもみたくない。そんなあなたはただの傍観者って解ろうね。

一人一人が動かなきゃもう黒い日本は変わらない

306Guest:2018/03/13(火) 23:52:22 ID:???
2匹は共に里親さんとしての挙手がありました

ありがとうございます

あたりまえに生きます

他の子も続け!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板