レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
@@aineばーさんコンビニで働く嘘の件@@
-
●●●●●【●●●皆様へ●●●】●●●●●
【皆様へ】
センターの子を助けたいという事は
それなりに色々な問題をクリアしなければならない事を知ってもらいたいと思い書かせて頂きます
助けるには色々な条件、勿論里親様の挙手、
そして何より経費がかかります。
一部の人間だけの力では補い切れない程大変です。
◉♦️助けたい♦️でもセンターから引き出されたあとは、ボランティアさんに丸投げ……
それではその後の子を助ける事は出来ません。
◉引き出しするにあたり病院代(ワクチン・健康診断・避妊去勢手術代・お薬代)、空輸代など
何万もの費用と里親決定までの病院代、保護費用がのしかかってる事も知って欲しいです。
◉引き出した=安心ではないのです。
里親決定して初めて、最終段階に近付きます。
次々とシェルターの子が決まらなければ
そのしわ寄せはセンターの子にいってしまいます。病気の子も引き出し出来ません。
助けたい=皆さんの協力が必要不可欠となります
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板