[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
}(|||)わらじと何やら語るすれ5(|||){
1
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2008/09/23(火) 22:03:13
2ちゃんから引越しだぞいヽ(´▽`)/
さぁ、もう落ちる心配もスレ立ての心配もないぞー(≧▼≦)ノシ
存分にお楽しみあれ(|||){(|||){(|||){(|||){
322
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/03/22(日) 00:14:36 ID:kyCN1qjI0
あれだなぁ、結局あのフィリピンの一家子供だけが日本に残ったんだよなぁ(゚ω゚)?
って言うか身内はちゃんと入国ていたのにどうして自分らはきちんと入国しなかったんだか
周りも何とか言ってやれば良かったのにってちょっと思ったりもした(`・ω・´)ゝ
家は結局マンションですよ(^^ゞ
一戸建てだと後を考えたら経費とかすごいかかりそうだったし
ちょうどいい感じで新古物件が売りに出ていたんです(・∀・)
15年前の物件だけど1回も人が入居していないんだな〜
しかも格安だったヽ(´▽`)/
323
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/03/22(日) 00:16:32 ID:kyCN1qjI0
いちごタルトむしゃむしゃ・・・・・
紫色の・・・・・(|||){
早速見に行く(≧▼≦)ノシ
⊃引越しそば
324
:
名無しの(|||){
:2009/03/22(日) 21:31:30 ID:ncDzsN1EO
お帰りなさい(≧∀≦)阿部ちゃんですか?長澤まさみですか?阿部ちゃんであって欲しい♪
打倒アメリカ!このまま勝つと決勝はダルビッシュになりそうですね
325
:
名無しの(|||){
:2009/03/23(月) 18:27:30 ID:ncDzsN1EO
日本決勝進出(^^)v ダルビッシュも最後しめましたよ♪今度こそ韓国に勝ちましょう!
326
:
名無しの(|||){
:2009/03/23(月) 18:34:35 ID:ncDzsN1EO
>>322
あそこの親類は日本滞在が目当てで日本人と結婚して、2年くらいで離婚してるみたいです
よくわからないけど、母親は親類の連れ子として入国したとかめちゃめちゃ 今の父親と籍を入れたのも
子供が10歳くらいの時など謎だらけ、この頃から子供を盾にしょうと考えてたなら最悪だなあ
マンションに置く家具の対決はありませんでしたか?
327
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/03/23(月) 21:47:17 ID:AJl3Kzmo0
アメリカに勝っちゃいましたね〜(・∀・)ニヤニヤ
阿部ちゃんって言えば結婚できない男の怪演が好きだったなぁヽ(´▽`)/
子供盾にして日本に居たかったのかなぁ(゚ω゚)?
けどずるい事やったら絶対いくないことが起きるものなのです(´Д`)
家具は揃えるほど予算がなかったりします( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
けどカーテンは窓が馬鹿でかいからオーダーメイドになっちゃいまして
柄は私に選ばせてくれたなぁ(*/ω\*)
これからちょっとずつ色々買い揃えようかなと(*/ω\*)
328
:
名無しの(|||){
:2009/03/24(火) 18:48:08 ID:ncDzsN1EO
日本優勝!!(≧∀≦)ダルビッシュ吠えてましたね(笑)ハラハラする展開で心臓に悪い!
あの一家のバックには怪しいプロ市民や弁護士がいるから怖過ぎる、阿部ちゃんの結婚できない男大好き♪
犬も可愛いいし、キャラ設定もいいですよね 今度のドラマはリンカーンの裏だから迷うなあ
329
:
名無しの(|||){
:2009/03/24(火) 18:52:58 ID:ncDzsN1EO
我が家のリビングのカーテンも丈が長すぎてオーダーメイドです、優しい彼氏さんで羨ましい(^^)これから買い揃えるのが楽しみですね
そういえばカーテンってレースが手前でしょうか?カーテンが手前でしょうか?父は遮光カーテンじゃないと勝手に取り外します(笑)
330
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/03/25(水) 18:44:12 ID:AJl3Kzmo0
日本やったね〜ヽ(´▽`)/
いや〜明日からまた仕事が忙しくなるわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今回一応スポンサーだからなぁ・・・会社が(´;ω;`)
けど二連覇凄いよな〜(*/ω\*) なかなか出来るようで出来ない事ですよ(^ω^)
結婚できない男やっぱ傑作ですね(^^)v
絶対何かしらのオチを期待して毎回見てました(・∀・)
リンカーン最近そう言えば見てないなぁ(´・ω・`)
仕事が二ヶ月ほど朝早すぎるヽ(≧▲≦)ノシ
家の場合は長さは大丈夫だけど幅が(^^ゞ
カーテンはレースが窓側でカーテンが手前側ですね〜(゚ω゚)?
最近ではレースでも電気を付けても外から見えづらい物もあるとか(・∀・)
ダーリンも私も共通して好きなのは
「昭和レトロ」です(`・ω・´)ゝ
玄関先にはダイヤル式の黒電話が置いてあったりします(ΦωΦ)フフフ…
( ^^) _旦~~八朔
331
:
名無しの(|||){
:2009/03/25(水) 20:02:32 ID:ncDzsN1EO
あのちびまる子ちゃんに出てくる黒電話があるんですか!?わあ実物見てみたいなあ(><)
うちの内川なんかイチローがタイムリー打った時にホームインしたから、テレビで何度も放送されたって喜んでましたよ
優勝セール、頑張ってください(・∀・)ノ
332
:
名無しの(|||){
:2009/03/25(水) 20:13:39 ID:ncDzsN1EO
外から見てレースカーテンだとおかしいと論争がありまして、質問なんですが結婚しても自分の部屋はあるんですか?
333
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/03/27(金) 22:06:52 ID:AJl3Kzmo0
黒電話は結構頑丈らしく電話回線変更すればまだ使えるらしいです(^^ゞ
けどモジュラーケーブルではないから部屋自由に動かせないのが難点で(・∀・)
ああ、明日からお安いセールが始まっちゃう。・゚・(ノД`)・゚・。
昼ピークが怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ん〜外から見えるのはレースのカーテンって言うか
家の中を覗きづらくするためには必須アイテムなんだけどな(゚ω゚)?
特にマンションでも何でも1F好きな北海道民には必要不可欠(`・ω・´)ゝ
結婚したら自分の部屋ってなくなっちゃいますね(^^ゞ
けど自分のエリアとダーリンのエリアはありますね(^^)/
やっぱうちはワンルームタイプのどっちかって言ったらリゾートタイプで
部屋がなかったから買った後に壁を作って寝室を作ってもらったと言う経緯もあって
他のママさん達に聞いたら部屋は増えていった子供達に取られましたって言う
ご意見も多数ございました(^^ゞ
( ^^) _旦~~焼きそばパン
334
:
名無しの(|||){
:2009/03/29(日) 19:03:58 ID:2sqzQxqsO
機種変したけどID同じかな?
335
:
名無しの(|||){
:2009/03/29(日) 19:12:01 ID:2sqzQxqsO
変わってる♪(・∀・)黒電話かけてみたいなあ、公衆電話が少なくなってきて将来電話が街から消えるかも
336
:
名無しの(|||){
:2009/03/29(日) 19:21:53 ID:2sqzQxqsO
北海道の人はFを好むんですか?泥棒に入られたら嫌だとかで上の階を望む人が多いと思っていました、よろしければ理由を教えてください
ラブラブでいいなあ、うちだったら個室がないとダメですね 結婚する前に同棲した方がいいって本当ですか?
子育ての前に犬を飼うといいなども
337
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/03/29(日) 22:11:20 ID:AJl3Kzmo0
私も光にしたらID変わりました(^ω^)
黒電話はあれだなぁ、公衆電話のピンクとか赤に近いものが
って言っても今探すの至難の業だよね(´・ω・`)
やっぱ公衆電話街から消える運命なのかなぁ(゚ω゚)?
やっぱ北海道民合理性を選ぶほうが多く1Fだとまず引越しが楽、
地震や災害があったら真っ先に逃げれる、階段やエレベーターがめんどう
とかって言う理由が多いと思います(^^ゞ
うかうかしたら5Fまでの建物は消防法で階段つけなくてもいいらしく
どう言うわけか5F建てのマンションや公営住宅にエレベーター付いてない
物件も多いためっていうのも理由の1つに入るかもですね(^ω^)
やっぱ同棲はした方がいいですよ(^^)
相手の良い部分もわかるけど悪い部分も分ります
それを理解した上で結婚してもやっていけるかどうか考える時間だと
思って生活時間=同棲って感じでしょうか(・∀・)
動物は潔癖症過ぎるといざ自分の子供が出来た時
平気で動物捨ててしまうって言う人も結構私多く見ていたからその人次第かな(゚ω゚)?
動物も自分の子供と一緒に育てるぞって言う覚悟をしないとなんです(´・ω・`)
それだけ自分の子供って言うのは母にとっては周りが見えなくなるぐらい
いとおしいものなんでしょうね(>_<)
338
:
名無しの(|||){
:2009/03/30(月) 20:36:20 ID:2sqzQxqsO
これからもこっそり機種変してもバレるんですね(笑)いまおバカ犬「マーリー」を観に行こうか迷っています(´ω`)もし最後に犬が死んだらと思うと
子育ての前に犬を飼うといい説は、子育てと犬を育てるのが似てるからなんだそうです 躾、食事、運動、下の世話など
最初の子供って神経質に育ててしまいがちになるようですが、犬を育てた経験があると気持ちに少し余裕ができて 悩みに陥りにくいとか
そういえば猫アレルギーの子供を持ったお母さんが、医者に言われて猫を捨てるなどの話を聞いたことが・・・
お姉さんに報告
339
:
名無しの(|||){
:2009/03/30(月) 20:57:34 ID:2sqzQxqsO
我が家に家族が増えました(・∀・)ミックス猫が1人、青い瞳の男の子です 友達の知り合いに事情があって猫を手離さなくなった人がいて
猫好きのうちに話がきたんです、もう8歳の成猫で病気がちだからダメもとなんだけど どうかな?って
うちは子猫より成猫好きだし、父も母も動物好きで問題ないよって2つ返事で ただ
猫ちゃんが我が家にきてくれるか相性をみないとということでドキドキのお見合い、人見知りの猫ちゃんと話に聞いてたけど なついてくれて
いまに至ります、猫は家につくというから一週間は心配だったんですが・・・金縛りになったと勘違いするくらいうちの体の上に寝てリラックスする毎日(笑)
今度写真貼りますね、モデルに許可取ってから(`・ω´・)
340
:
名無しの(|||){
:2009/03/30(月) 21:15:35 ID:2sqzQxqsO
>>337
ミステリアスな黒電話にお会いしたい(笑)ホテルみたいに上に行くほどお家賃が高くなるとかあるのかな?確かに逃げる時を考えると1Fがいいですね♪
最近北海道にいないのに北海道に詳しくなってきました(笑)わかりました同棲してから結婚します(・o・)ゞ了解!
子育てでちょっと思ったんですが、1人っ子なせいか長男の人に惹かれます いままでいいなあと思った人や付き合った人は
100%長男で下に妹か弟がいる人で、わらじさんはどうですか?
341
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/03/31(火) 18:13:40 ID:cFF5tpok0
そうだね〜やっぱ子供が出来る前に動物育てるのはいい事ですね(^^)
一緒に育てられればとても楽しいですがやっぱ色々と問題があることも
アレルギーなんかそうだよね(´・ω・`)
去年亡くなったけどタレントの音尾琢磨さんちの裕次郎と言う名の飼い猫も
飼っているうちがお子様が猫アレルギーだった事が判明して譲り受けた猫だった
と言うエピソードがあります(・∀・)
ちゃんと貰い先考えてくれたら動物も幸せなんだけどやっぱ
捨てられちゃう子が多いというのも悲しい現実で・・・・・・・
342
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/03/31(火) 18:23:32 ID:cFF5tpok0
新たな飼い猫ヽ(´▽`)/
すぐ仲良くなって良かったね(^^)v
写真を楽しみにしていますよっ(*/ω\*)
黒電話は買うと今結構高いのね〜(*_*)
ちょっとあれはうちの家宝として取っておこうかな(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
やっぱり分譲マンションも上に行けば行くほど値段が高くなりますよ(^^ゞ
北海道に染まってまいりましたね(ΦωΦ)フフフ…
只今洗脳中ヽ(´▽`)/ってナンカチガウΣ(゚д゚lll)
私は次女なんですが何だかお付き合いした人って長男多かったwww
ダーリンは長男何ですが上にお姉さんがいます(・∀・)
兄弟で女性兄弟いるのはダーリンだけだったような気がする(゚ω゚)?
長男でもちょっと特殊なパターンです(^ω^)
343
:
名無しの(|||){
:2009/04/01(水) 01:30:56 ID:2sqzQxqsO
味付け海苔が好きな猫で、パリパリっと音がしただけでダッシュしてきます(`・ω´・)油断できません(笑)
アレルギーを持った親御さんには深刻な問題だとは思いますが、捨てることを選択する前に里親探しを考えて欲しいですね
344
:
名無しの(|||){
:2009/04/01(水) 01:53:45 ID:2sqzQxqsO
写真写りめちゃくちゃいいです、たぶん自分が可愛いのを知っていますね(笑)初孫が出来てプレゼントしまくる
お婆ちゃん達の気持ちと同じテンションで毎日遊び道具を貢いでいます(≧∀≦)黒電話って買えるんですか!母に聞いたら
子供の頃に家にあったけど、回すダイヤルが戻るのを待たないといけないから急用の時は大変だったとか(笑)
うちは地下室があるんですが、地震が起きたらと思うと恐怖であまり行きません
345
:
名無しの(|||){
:2009/04/01(水) 02:09:37 ID:2sqzQxqsO
下に兄弟がいる人って甘えんぼさんがいない気がしませんか?自立するのが早くて責任感も強い
考え方が大人だから一緒にいると自然体でいれる感じ、男は女の兄弟 女は男の兄弟がいる人の方が異性にモテるみたいですよ
346
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/04/04(土) 20:46:58 ID:cFF5tpok0
海苔好きですかっwww
かわいいっ(*/ω\*)
そうそう、諦めなければ里親って見つかるものです(^ω^)
何事も自分のやる気次第で見つかるものは見つかるんです(・∀・)
うちは引っ越してからまたたびお土産にする事多くなったな〜
やっぱり家が変わると相当なストレスが溜まる模様でたまには酔わしてやらないとw
黒電話はリサイクルショップで安く買えるみたいです(^^ゞ
昭和レトロの通販関係ではやっぱどう見ても高値ですね(*_*)
黒電話の親戚の緑電話が父のところにこの間まであって
やっぱダイヤルが戻るまでがもどかしいっwww
やっぱ地下室はいざ地震がって思うと怖いかもですね(´ε`;)
天井丈夫だったら安心だろうけどこればっかは地震が来て見ないと
どれだけの強度なのかは分らないかも(゚ω゚)?
ダーリンは長男といえども下に兄弟いないから
変に甘えん坊さんですねっ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
やっぱ中学生までダーリンもてたらしいですが
そのもて期を逃してからその後はなかなか大変だったそうな゚(∀) ゚
347
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/04/04(土) 20:48:00 ID:cFF5tpok0
明日から一ヶ月ほどまた仕事夜になりますので
レス返しは夕方になりますよ〜(・∀・)
348
:
名無しの(|||){
:2009/04/05(日) 22:05:17 ID:2sqzQxqsO
タカ&トシが言ってたんですが北海道の桜は5月なんですか?ゴールデンウィークが見頃で、入学式の桜がイメージできなかったとか
349
:
名無しの(|||){
:2009/04/05(日) 22:15:03 ID:2sqzQxqsO
結構海苔好きな猫おおいみたいですね♪海老も好きでお刺身からお煎餅まで常に狙ってる(笑)逆にお魚には反応しなくてプチミステリーです
家族に1人でも嫌いな人いたらなるべく飼うのはやめた方がいいかなあ、子供が拾ってきても 結局は
母親が面倒見ることになるんだから、母親がアレルギーや好きでないと厳しいかも 中には面倒見るうちに動物好きになる場合もあるけど(・∀・)ゞ
350
:
名無しの(|||){
:2009/04/05(日) 22:25:28 ID:2sqzQxqsO
>>346
猫は家につくからストレスはあるかも、わらじさんの猫ちゃんは2匹だから寂しくはないと思いますよ 愛情があれば
どこでも楽園です(`・ω´・)b最近、昔のドラマレンタルすると電話が気になって(笑)ジーコジーコとダイヤルが戻る時の音が面白い♪
モテる男の子って小中高では違いますよね(笑)中学生くらいからビジュアルがいい男子がモテだして、大人になると経済力がある人へと
女は現実的なのかな?
>>347
(・o・)ゞ了解!
351
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/04/06(月) 20:07:29 ID:cFF5tpok0
そうそう、内地行くまで桜ってよくわかんなくてあの木が桜だったんだ〜
って事がありました(^^ゞ
北海道の千島桜自体もそんなにピンク強くないから内地行くまで桜は
ほんっとうに良く分らなかったな、私(^^ゞ
うちは狙うのは焼き芋と甘栗・・・・・
魚は無関心で焼き魚テーブルに置いても狙われた事ないんだなぁ(^ω^)
動物嫌いって言っても飼ってみて好きになった人って結構居たりしますよねヽ(´▽`)/
ああ、そうだった
私も犬も猫もどっちもアレルギー持っているんだったΣ(゚д゚lll)
けど一緒に生活していたらそれはそれで慣れていってしまうもので
( >д<)、;'.・ ィクシッしつつ鼻をたらしながら組長と遊んでいます(^^ゞ
ダーリンの場合は違う小学校から来た男子に負けたとか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
昔は小学校2に対して中学は1の割合だったからこりゃまた色々なところから
知らない生徒さんがやってくるわけなのよね〜(ΦωΦ)フフフ…
そうね〜やっぱ最終的には経済力見ちゃうようになり
「愛があればお金はいらない」と言っていた過去が大人になると
すっとこどっこい過去の自分って思っちゃったりしちゃうものなのだよ(゚∀゚)
金八先生シリーズ初期のものだったら結構黒電話出てくるような気がしたヘ(゚∀゚ヘ)
さてお仕事行って来ますよ(`・ω・´)ゝ
352
:
名無しの(|||){
:2009/04/08(水) 18:37:19 ID:2sqzQxqsO
面白い言葉すっとこどっこいきた♪(・∀・)どんな意味なのかなワクワク、愛がだんだん現実的なお金に変わっていくんですか・・・やっぱり
わらじさんもお付き合いしてる中で微妙に変化しましたか?結婚したら家族みたいな愛情になると聞きますが
353
:
名無しの(|||){
:2009/04/08(水) 18:53:36 ID:2sqzQxqsO
猫好きな人に結構アレルギーがでるってあるみたいです、好きだけど飼えないみたいな お姉さんの場合は愛が勝ったんですね(・∀・)ゞ
桜の葉ってオレンジの綺麗な色になるのが好きだなあ、本で知ったんですが 特攻隊がいた鹿児島の知覧の桜は
空や海に散った若い命を慰めるかのように桜の花びらがハートの形をしてるそうです、桜の季節になると彼らに思いをはせてしまう 平和な日本になったのは
日本、多くは家族や愛する人達の為に戦った清廉な魂があったからと
彼氏さんには触れられたくない黒歴史なんでしょうか?お姉さんのツッコミが冴えてそう(笑)黒電話にこんなにハマるなんて!(笑)
354
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/04/10(金) 21:49:53 ID:cFF5tpok0
すっとこどっこいは多分愛情をもって人を叱る時に使う言葉かもしれませんね(^ω^)
私の場合は初めからダーリンビンボーって知っていたからwww
本当に今のマンション入るまでは罰ゲームみたいな生活でね
変な話ビンボーが私らの絆だったの(゚ω゚)? って感じ゚(∀) ゚
それも昔やっぱお金持ちじゃなきゃいやって私と
綺麗な子じゃないと絶対付き合わないってダーリン
お互いにかなりオッタカピーだった
私達に対しての罰ゲームだったのかもしれませんねっwww
やっぱダーリンもう家族化していますね(^^ゞ
付き合い始めの頃の感情とはかなり違うな〜(・・?
355
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/04/10(金) 22:00:06 ID:cFF5tpok0
実は私の周りに案外猫アレルギー持っているけど飼っていますって方が
居ますね〜(^^ゞ
北海道は他県に比べるとペット飼える住宅多いほうだから案外
ペットと同居じゃなきゃって方多いですね(*/ω\*)
神風特攻隊ね、この人達の事忘れちゃいけないよね(`・ω・´)
やっぱ確かに日本は戦争には負けたけど大きな教訓を彼はは残していったと
思いますよ(´;ω;`)
彼らがどんな気持ちで逝ったのか知ったら平気で人なんか殺したり出来ないと
思うんだけどやっぱ最近は忘れているかな〜
起こらなくていい事件が多すぎます(´・ω・`)
そうそう、うちの前に植えある木どうやら桜らしいですヽ(´▽`)/
まだ先は長いけど満開になったら写真upしますよ(*/ω\*)
ダーリンは結構過去色々とやらかしてます(^^ゞ
けど何か悪い事なんだけど笑ってしまう歴史が゚(∀) ゚
タイムマシンがあったらその頃を覗きに行って見たいですヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
356
:
名無しの(|||){
:2009/04/10(金) 23:28:59 ID:2sqzQxqsO
日本語は美しいと言われますが、すっとこどっこいのようなユーモアのある表現もあるんですね 方言の可愛さに似てるなあ
いますいます、美人としか話さないって男の人も(笑)あれ?彼氏さんのこだわりは変わってないんじゃないかな(・∀・)にやにや
貧乏って笑いを生み出すって松ちゃんも言ってたなあ、工夫と知恵が楽しいとも ラブラブでごちそうさまです(・∀・)ゞ
エッセイマンガにわざわざ人に言うまでもないようなちょっとした出来事を報告しあって、笑ったり泣いたりできるのが夫婦だって書かれてました
357
:
名無しの(|||){
:2009/04/10(金) 23:45:07 ID:2sqzQxqsO
この間は清廉なと書きましたが、彼らの中にも死ぬのが怖かったり 疑問を感じながら飛びたっていった人もいたんじゃないかなって思いました
だからこそ忘れてはいけない、今の日本を見たらどう感じるのか知りたいですね 通り魔的に人を殺め
死刑なんか怖くないと嘘ぶく
北海道には蛇がいない伝説をよく聞きますが本当ですか?北海道とイギリスの田舎はよく似てるから外国で暮らさないなら北海道に住みたい
お姉さんは悪いことはしてないのかなあ(笑)考えたんですが、うちはイタズラとかしたことないですね あれは1人っ子だと
発想がわかないのかも、桜楽しみにしています♪
358
:
名無しの(|||){
:2009/04/16(木) 18:15:01 ID:2sqzQxqsO
⊃チェリーパイ
359
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/04/16(木) 21:31:23 ID:cFF5tpok0
やっぱ夜勤だとなかなか来れなくなります(´・ω・`)
明日から今度は準夜勤が月末まで続きますアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
やっぱ貧乏は笑いを生みますねっwww
ダーリンがみかんのネットに石鹸を入れて蛇口からつるした時は
懐かしさのあまり超笑ったもん( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
昔は一般家庭とか学校とかでよく見られた光景です(^^ゞ
特攻隊の青年達はやっぱり建前ではお国のためとは言っていたものの
結構疑問を抱いて飛んでいったっていうのも本音でしょうね(´・ω・`)
死んだ事もないのに死ぬのは怖くない、死刑にしてほしいからって
自分の好き勝手に人を平気で殺めてしまう
もし命が分けれるものだとすれば生きたい人にこいつらの寿命を
分けてやりたいよね(`・ω・´)
北海道は稀にヘビがいますよ(^^ゞ
本当に滅多に見ないけどね(・∀・)
よっぽど山じゃないと遭遇しないかもです(^ω^)
イタズラΣ(´∀`||;)いや〜それは色々と(^^ゞ
今はダーリンが被害にあってと居るとか居ないとか(゚ω゚)?
( ^^) _旦~~たいやき
360
:
名無しの(|||){
:2009/04/16(木) 23:19:25 ID:2sqzQxqsO
わらじさんきたー♪( ̄▽ ̄)ノ″温暖化で北海道にも蛇が生息するようになったのかな?海を泳いできてたら凄い!!
361
:
名無しの(|||){
:2009/04/16(木) 23:26:51 ID:2sqzQxqsO
ネットといえば冷凍みかんを知らないっと言ったら驚かれました、オードリーの春日みたいな生活してみたいいかも(笑)イタズラするなんてお姉さん可愛いなあ
戦争中の兵隊さん達が自分達には先がないからと、通りすがりの人に食糧を分けてやったエピソード聞くと 涙がでました
日本はどうなってゆくのかな、⊃みたらし団子
362
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/04/20(月) 15:09:23 ID:cFF5tpok0
極少数だったらヘビもいたかもです(・∀・)内地ほどにょろにょろ居ないけどね(^^ゞ
内地は田舎だと道路でも堂堂とにょろにょろしているからなぁ〜
しかもちょっとでっかい(;´∀`)
冷凍みかんそう言えばキオスクでもあんまり見なくなっちゃったなぁ(゚ω゚)?
昔は駅の売店によく売っていたものですよ(^ω^)
オードリーの春日は結構ビンボー生活満喫しているって聞いた事あるwww
案外平気だったらビンボー生活も楽しいかもしれませんよっヽ(´▽`)/
今の日本は何かみんな贅沢になりすぎちゃったからね(´・ω・`)
そしてどれだけの犠牲があって今の贅沢な生活が出来るかを教えれる
大人も少なくなってきたって言うもの事実なんだよね(*_*)
咽元過ぎればなんとやらになっているような・・・・・
( ^^) _旦~~抹茶パフェ
お仕事行く支度します(^ω^)
363
:
名無しの(|||){
:2009/04/20(月) 23:09:10 ID:2sqzQxqsO
いまゆずがスマップとコラボしてるんですが、爽やかですよね 年齢不詳ぽいけど
蛇は滝の側でおやすみしてるとか、マイナスイオンを浴びて健康的に(笑)去年の夏は遠い親戚の子供が小さい蝮に咬まれたって聞いて怖かったなあ
昔のおばあちゃんはお煎餅やみかんを炬燵に入れて食べたとか!これから先に戦争がないとは限らないですよね(´・ω・)
⊃マスカットゼリー
364
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/04/23(木) 22:36:26 ID:cFF5tpok0
スマップでびっくりΣ(゚Д゚;
一体毅君に何があったんだろう(´・ω・`)
ちょっと今日はこの事件といいプロジェリアのアシュリーちゃんが亡くなったり
その前は清水由貴子自殺しちゃうし何かびっくりする事多いよね(*_*)
さすがに北海道毒蛇はいないです(^ω^)
ただ群馬に居た頃藪塚にヘビセンターがあってたまにカラスが
悪さして蝮をくわえて脱走させる事があったそうであそこらへんは
ちょっと危険地域かもですねっ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
炬燵の上はやっぱり煎餅とかごに入ったみかんがとっても良く似合うっヽ(´▽`)/
たまに炬燵で寝ちゃって足ヒリヒリさせた事もあったなぁ(^^ゞ
戦争ね、これからの戦争があるとすれば
短期決戦できっと何も訳分らないまま一般人は死んでいくような戦争かもね(´・ω・`)
戦争って所詮武器商人の利益上げる都合でやっているような気がして
それがかなり腹立たしかったりするのよね(`・ω・´)
かなり暖かくなってきて開花予想がこちらは今月末ヽ(´▽`)/
ベランダに植えてある桜もつぼみがでっかくなってまいりましたよっ(*/ω\*)
( ^^) _旦~~桜餅
365
:
名無しの(|||){
:2009/04/27(月) 02:44:06 ID:2sqzQxqsO
清水由貴子さんは1人で介護を背負ってしまった結果・・・責任感の強い優しい性格なんでしょうね、ご冥福をお祈りします
草なぎさんは元々お酒を飲むと弾ける人だったから(^^; ストレスがたまっていたのかな?
366
:
名無しの(|||){
:2009/04/27(月) 02:53:21 ID:2sqzQxqsO
ゴールデンウィークに桜開花ってタカトシが言ってたとおりに( ̄▽ ̄)b お姉さんはお花見と団子どっちだろう(笑)
蛇寒さに弱いから北海道ではペットが逃げても死んでしまってたのに、温暖化で生きのびて繁殖したりしてるとか!
戦争は嫌ですね、人を変えてしまう 報道されないチベットなど単純に怖いです 経済的に貧しい小さい国は武器を売って国益にするしかないのでしょうか
北海道にはひよこプリンがあると聞きました、美味しいですか?
367
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/04/29(水) 21:56:50 ID:cFF5tpok0
長門博之さんの奥さんも認知症で介護がかなり大変みたい(´・ω・`)
けどやっぱり介護に携わっている人は本当に大変で清水由貴子さんの
自殺も人事ではないと言う事もあって今テレビにありのままの姿で出てますね(*_*)
昔はおしどり夫婦としてテレビにすごい出ていたんだけどね(´・ω・`)
草薙君は国民が応援してくれるからちょっとしたらまた芸能界に
復帰してくれるでしょう(・∀・)
酔っ払ってそれぐらいの事なら普通の人ならありがちだし
たまたま芸能人だから騒ぎでかくなったって程度だもんね〜(^^ゞ
さて、この間厄介ななごり雪が降りましたが春はやっと近づいてますよっヽ(´▽`)/
早くベランダの木花咲かないかなぁ(*/ω\*)
花も団子もどっちも好きですねっ( ̄ー ̄)ニヤリ
やっぱ花があるから団子もうまく団子があるから花もより一層楽しめるっ(^^)v
368
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/04/29(水) 22:02:23 ID:cFF5tpok0
やっぱ温暖化でいろんな生き物が生き延びてますね(^^ゞ
去年あたりは殿様ガエルとか・・・・
北海道ってむかしは殿様ガエルはいなかったんだな〜これが(´Д`)
ヘビもそのうちペットが脱走したものとか生き延びることはあるかもしれませんね(*_*)
北海道の生態系が乱れるヽ(`Д´)ノプンプン
やっぱ報道されないものの事実って怖いです
知りたいような知りたくないような・・・・・
ひよこプリン(゚ω゚)?
これは聞いた事あるようなないような・・・・・・・・
早速調べてみなくてはっヽ(´▽`)/
369
:
名無しの(|||){
:2009/04/29(水) 23:02:48 ID:2sqzQxqsO
なごり雪が降ったんですか、ロマンティックだなあ 日本って意外と夏に咲く花って少ないですよね
南田洋子さんは昔の写真や映像を見ると、とても美しい女優さんで 業界からは晒しものにするなと批判もあるようです
介護する側がこもりきりになるよりいいとも思うんですが、凄く難しい問題で経験がない人間には批判も意見も言えないかな 現実多額の借金があるから
取材や本を出すことで、返済して 専門のスタッフを雇うなり介護に集中できるかもしれないから
長門さんもお体に気をつけて欲しいですね
370
:
名無しの(|||){
:2009/04/29(水) 23:07:43 ID:2sqzQxqsO
殿様ガエル!?上から目線のカエルなんですか?(・ω´・)毒系の生物も外国からの箱とかに紛れて入ってるらしいですよ警部
⊃桜餅
371
:
<削除>
:<削除>
<削除>
372
:
<削除>
:<削除>
<削除>
373
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/05/12(火) 11:35:30 ID:cFF5tpok0
ゴールデンウイーク爆死してました(^^ゞ
いや〜疲れ抜けなくてこまったこまった(´・ω・`)
やっぱ介護の問題が只今急浮上していますね
これから高齢化社会になるのは目に見えていることなんだから政府も
アホな派閥争いしている場合じゃなく良くやるべき事を考えてほしいものです(`・ω・´)ゝ
殿様ガエルは実在しますよヽ(´▽`)/
けどやっぱ北海道じゃめった見たことはなかったんだけど(^^ゞ
北海道はエゾアカガエルが主に生息していてアマガエルもこっちで
見ることが出来なかった(・∀・)
内地行って初めてアマガエル見たとき何てちっこくて可愛い(*/ω\*) と思ったか♪
そのあと殿様ガエルと遭遇
そして最後の最後でウシガエルと遭遇した時感動で泣いてしまったそうな(^^ゞ
ウシガエルは大きい割りになかなか出会えなかったんですもの(^ω^)
って私、やっぱ超カエル好きだなっ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
374
:
名無しの(|||){
:2009/05/14(木) 23:16:24 ID:2sqzQxqsO
わらじさんきてたー!!(・∀・)ゴールデンウィークのお仕事お疲れさまです、⊃生キャラメル
375
:
名無しの(|||){
:2009/05/14(木) 23:32:32 ID:2sqzQxqsO
ウシガエルに殿様ガエル名前だけでインパクト大賞取れそう(笑)そういえば食用ガエルもいるとか(-_-;)見てみたいなあ
最近は障害を抱えた子供と心中などのニュースもあって痛ましいですね、日本人気質として身内の面倒を他人に頼みたくないなどの考えが根底にあるのかな・・・
そろそろ梅雨の季節、雨が大好きなのでわくわくしてます♪( ̄ー ̄) わらじさんは晴れ女ぽいイメージですが雨は好きですか?
376
:
<削除>
:<削除>
<削除>
377
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/05/18(月) 01:54:37 ID:cFF5tpok0
生キャラメル夕張メロンがかなり美味しいらしいです(*/ω\*)
日本のカエルの名前って何か面白いよね(・∀・)
ウシガエルはでっかい割になかなか見つからないし・・・・
確か食用ガエルってウシガエルクラスの大きさあったような(^^ゞ
おたまじゃくしもすっごい大きいんだよね〜(゚∀゚)
下手な金魚より大きいです(`・ω・´)ゝ
やっぱ日本人って自分で抱え込んでしまう悪しき習慣ってあるよね
誰かに相談すればいいのにって思う事でも何だか抱え込んでしまって自爆(´・ω・`)
これがやっぱいちばんいくないのかもしれません(*_*)
私はやっぱ晴れ女なのかな(゚ω゚)?
あまりどこか行く時に天気が良くなかった事って考えてみれば少ないかも(^^ゞ
雨降りは車乗っている時楽しみです
フロントガラスに撥水コートをかけて雨水が
「ぞぞぞぞぞっ」って感じでフロントガラス駆け上がっていくみたいな
状態がたまらんっwwwww
ダーリンにはよく
「変わった事が楽しめるんだな・・・・」と言われてしまいます(^^ゞ
378
:
のら
:2009/05/19(火) 21:49:55 ID:dfbSIugo0
ちょいとお知らせまで。
友達の書いていたもののコピペですが。
※もうご存知かもしれませんが、リアルだけでなくネットにも今厄介な
「GENOウイルス」が暴れています。
PCは勿論、サイトをお持ちの場合そのサイトにも感染します。
これにやられるとサイト全削除、OSも初期化へ…
工場出荷状態に戻さないとどうしようもないと言う。
自分のところの様なサイトだけでなく
某製薬の様な大きな会社などのサイトもやられているので
公式サイトだからと思ってネット巡回するのも今は危険かも。
比較的Vistaは安全の様ですが、亜種もどんどん出てきているようです。
アンチウイルスソフトも今は後追いするのが精一杯なので、
これで今後も安心!と言う所までいくのはまだかかるかもしれません。
肝心の対策ですが、詳しくは↓のwikiがとても分かりやすいです。
『通称「GENOウイルス」・同人サイト向け対策まとめ』
http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/
(同人サイトとありますが、
それに限らない事からタイトルも変更される事になるかと)
発見から現在の流れを知るには↓
『GENOウイルスまとめ』
http://www29.atwiki.jp/geno/
379
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/05/20(水) 23:59:53 ID:cFF5tpok0
のらたんウイルス情報ありがとう(`・ω・´)ゝ
わ〜これけっこう厄介そうなウイルスだなぁ(´・ω・`)
380
:
名無しの(|||){
:2009/05/21(木) 23:22:37 ID:2sqzQxqsO
ミッキーマウスの声優さんがお亡くなりになりました合掌(-人-)
381
:
名無しの(|||){
:2009/05/21(木) 23:29:42 ID:2sqzQxqsO
牛蛙、漢字がちゃんとあるのが凄い!!白黒のカエルだと想像してました(笑)あの生キャラメルは
財政が大変な夕張市とのコラボですよね、メロン大好きなので元気を出して欲しいなあ テレビで観て不思議な食べ物がメロンに生ハム(・ω・´)
美味しいのか激しく疑問です(笑)北海道でいちばんメジャーなラーメンは何ですか?
382
:
名無しの(|||){
:2009/05/21(木) 23:33:45 ID:2sqzQxqsO
>>377
おたまじゃくしって音符に似てるんですよね♪カエルの卵がかなり不気味なんですが(^^; それやってみたいかも(笑)
わらじさんもただ者ではないなあ
383
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/05/26(火) 00:46:31 ID:cFF5tpok0
>>380
ああ、そうだったんだ(´・ω・`)
思えば結構長い事ミッキーの声やっていた方でしたよね(>_<)
>>381
確かに想像上で白黒の牛はありですねっヽ(´▽`)/
実在したらしたでこれはまた可愛いかも(*/ω\*)
夕張もねもっと元気になってもらいたいって言うか北海道にあと
どれぐらい財政再建団体的な町あるんだろう(゚ω゚)?
ちょっとそれが最近の不安です(´・ω・`)
私も生ハムとメロンはやったことないなぁ・・・・・・あれってうまいのか(゚ω゚)?
メジャーなラーメンはやっぱり札幌なのかなぁ(・∀・)
札幌は味噌、道東は醤油、函館は塩って感じで味も地域的にメジャーなものが
違ったりします(^^)
>>382
卵は結構観察用に学校にあったなぁ〜確かにちょっとグロいかもっ(゚∀゚)
けどおたまじゃくしが孵ったら給食のパンやってみたりして楽しいんだよな〜(*/ω\*)
やっぱ車の窓には撥水コートは必需品で内地にいたとき梅雨時は楽しみだったかも(^^ゞ
ただあんまりそればっかり見ているとわき見運転になっちゃうからほどほどにしないと
ヤバイと言うわけです(^^ゞ
384
:
名無しの(|||){
:2009/05/29(金) 23:29:30 ID:2sqzQxqsO
NHKでダービー特集やってました(・∀・)アンライバルドとジョーカプチーノ、科学的に育てるエリート馬とのびのび馬
どちらに軍配があがるでしょうか?
385
:
名無しの(|||){
:2009/05/29(金) 23:38:21 ID:2sqzQxqsO
声優さんは役者なんだと言われますよね、一応向こうの俳優に近い声の人を選ぶみたいですが 上手い声優さんだと
作品の面白さを引き出してくれて、職人にも近いかな ブチ模様のカエルシュールすぎる( ̄ー ̄)
塩がいちばん美味しいと思います♪北海道だとコーンがたくさん入ってそう♪今年の夏は黄色いスイカを食べまくりたいなあ
386
:
名無しの(|||){
:2009/05/29(金) 23:47:09 ID:2sqzQxqsO
夕張メロンで有名だから財政難とは無縁と思ってました(´・ω・)城を売りにだしてる市もあって不況の波はいつ穏やかな海になるのでしょうか
オタマジャクシと給食のパンとのコラボがわからないんですが、なんだろう??今度やってみよう 母の車に乗った時(笑)
いまは遮光カーテンに使う素材の傘があるそうですよ、99,9%紫外線を透さないとか( ̄∀ ̄)b
387
:
殺虫剤をかけてみましたwww
:殺虫剤をかけてみましたwww
殺虫剤をかけてみましたwww
388
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/05/31(日) 22:37:45 ID:cFF5tpok0
ジョーカプチーノのやっぱスプリンターですね(^^ゞ
東京の2400メートルはちょっと辛かったかも(´・ω・`)
声優さんは元々役者さんだった人も多く知らず知らずのうちに
この世界にはまっていった人も多いとか(^ω^)
コーン入れるなら味噌がおすすめヽ(´▽`)/
味噌バターコーンうまいよ〜(≧▼≦)ノシ
黄色いスイカ美味しいよね(*/ω\*) ♪今年は路地物いいの手に入るかな(゚ω゚)?
389
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/05/31(日) 22:43:59 ID:cFF5tpok0
私も夕張財政破綻すると思ってなかったなぁ
やっぱメロンがすごい有名で・・・って言うイメージが強いからね(*_*)
いや〜やっぱ北海道内景気が悪く軒並み百貨店等が閉店しています(´・ω・`)
給食のパンはおたまじゃくしのいい餌になるのですっ(*/ω\*)
小さい口でパンをぱくぱくしているのを見ると生きてるんだな〜って
改めて思ったりしていました(^^ゞ
ああ、うちも遮光カーテン使っていて開かないでおくと
いつが昼だか夜なんだか分らないほど光通しませんねっ、これはΣ(゚д゚lll)
紫外線も強烈にカットするのは間違いないですね(`・ω・´)ゝ
390
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/05/31(日) 22:45:35 ID:cFF5tpok0
削除のコメントを
「殺虫剤かけてみましたwwwww」
に変更してみました(|||){
391
:
名無しの(|||){
:2009/06/03(水) 23:40:40 ID:2sqzQxqsO
ジョーカプチーノ残念でしたね、ほのぼのした牧場から都会は厳しかったかも(´・ω・)カプチーノの名前の由来は
イタリアの修道士の服の色からきているんでしたっけ?戸田恵子さんなど俳優での活躍も記憶にありますね
黄色いスイカは少しパサパサ感があるかな?そうだ、スイカやメロンの漬物があるとか♪
392
:
名無しの(|||){
:2009/06/04(木) 00:02:27 ID:2sqzQxqsO
不況はあと数年続くようですね、まずアメリカがなんとかならないと 日本人は本来働き者だと思います
だから働く場所がないのは辛いでしょうね、最近エチカの鏡などの出演やアニメ化で名前をよく聞く西原理恵子さんが著者で
夫のお金や愛情をあてにして生きる女性は厳しいと、お金や気持ちなんていつなくなるかわからないのにと書いていました
その本の中で女性を融資対象にした銀行があって、貧しい状況から抜け出す為に一枝ほどの協力だけど 光を投げ掛けています
返済率も高く、女性は子供の為に死に物狂いで働くから この好意にちゃんと誠意でかえせてるんですよね
遮光傘で色白肌キープ(^^)v
393
:
殺虫剤をかけてみましたwww
:殺虫剤をかけてみましたwww
殺虫剤をかけてみましたwww
394
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/06/07(日) 04:55:21 ID:iWrvzbKs0
カプチーノの名前の由来ってそうなのかな(゚ω゚)? ちょっと調べてみよっと(^ω^)
ジョーカプチーノは短距離だったら結構いい成績残せそうですね(^^)
まだ3才だしこの先が楽しみですよ(^^)v
黄色いスイカはちょっと食感がまったりかも(゚ω゚)?
普通のスイカに比べてシャキシャキ感少ない感じです(^^)
小さいスイカやメロンは漬物ありますよっヽ(´▽`)/
私はスイカの皮の漬物だったら食べた事があるけど結構いけます、これ(・∀・)
丸ごとのほうはまだ食べた事ないな〜(´ε`;)
道央辺りで発見できそうな予感(`・ω・´)ゝ
395
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/06/07(日) 05:06:28 ID:iWrvzbKs0
不況は改善の先が見えませんね(´・ω・`)
最近働くお母さん増殖中(*_*)
誰もが言いますが「旦那の会社だっていつどうなるか・・・・」の危機感を
もっている人が多くなりましたね
西原理恵子さんの言っている事激しく同意(`・ω・´)ゝ
あと日本政府はパートに対しての税金の取立てが非常に厳しい(#・∀・)
あんな細かい規約を作って収入制限かけてはみ出したら税金取ろうなんて
思っているうちはどう考えても個人消費なぞ増えるはずもなく
どうして今の政治家達はここに気が付かないのかって言うか
あいつら税金取る事、私服肥やす事しか考えてないから仕方ないかΣ(゚д゚lll)
ホント派閥争いしている場合じゃ〜ないと思うっヽ(`Д´)ノ
紫外線が強くなる時期ですね(^^ゞ
さあ、今年も焼かないようにしなきゃ(ΦωΦ)
396
:
名無しの(|||){
:2009/06/08(月) 20:58:04 ID:2sqzQxqsO
ウォッカが勝ちましたね( ̄ー ̄)その前の天皇賞は例年どおり荒れ荒れで(笑)賞金は取り分が決まっているのかな?
スイカの漬物、想像がつかない!!ご飯との相性とか危険な香りぷんぷんがしますよ警部(・ω´・)b
397
:
名無しの(|||){
:2009/06/08(月) 21:09:13 ID:2sqzQxqsO
調べたらグラミン銀行は組織が大きくなり、普通の金融業と変わらなくなりつつあるみたいです(´・ω・)パートは
100万くらいこえると所得税がかかるんだったかな?いま共働きじゃないと子供を大学までいかせてあげられないのに、外務省なんか無駄なお金を使いまくっているじゃないですか
でも以前は働いてる女性が主婦の分の税金を負担してたとか、それは改正されてよかったかも 西原さんは商店街のおばちゃんのような
生き方をしたいそうです、何があっても毎日店を開けてお客さんに丁寧に接して 元気よく働き者
⊃遮光日傘
398
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/06/10(水) 21:06:29 ID:iWrvzbKs0
ウオッカ恐るべしΣ(゚д゚lll)
あれは女の子じゃないってたまーに思ったりします(^^ゞ
強すぎです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ホント馬券の配当高い翌週はがちがちですねぇ(^^ゞ
スイカの漬物・・・・・・・・う〜ん
きゅうりの漬物でっかい版・・・・かなぁ(゚ω゚)?
なんかね〜お偉いさんと呼ばれる人の為に私らは働いているのか(゚ω゚)?
と思うと何か悔しくなるなぁ(`・ω・´)ゝ
なんだか国会で国立の
「漫画記念館」らしきものを作るとか言ってますが
なんか税金の使い道が間違っているような・・・・・・・
漫画は大好きだけど税金投入で作られても・・・って気がする(*_*)
( ^^) _旦~~らいでん西瓜
399
:
名無しの(|||){
:2009/06/12(金) 23:38:19 ID:2sqzQxqsO
こうしてる間にも国民への借金が増えていってるー(笑)お年寄りの年金も自己負担で削られて、未来の
年金も貰えるかわからないみたいじゃないですか(怒)審判制度も国民の不満のガス抜きぽいしぷんぷん
ウォッカ宝塚記念出走しますね♪
400
:
名無しの(|||){
:2009/06/12(金) 23:44:46 ID:2sqzQxqsO
そういえば胡瓜と西瓜、同じ瓜ですね( ̄ー ̄)どこかに作り方あれば自分で作るんだけどなあ
マンガは文化とか芸術と違うところにあるからいいような、お行儀よくなったらつまらない でも国会図書館だったら
何時間いても楽しそう♪
⊃水羊羮
401
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/06/18(木) 22:20:29 ID:iWrvzbKs0
水羊羹もぐもぐ(^^)
宝塚記念はやっぱウオッカの圧勝でしょうか(゚ω゚)?
しかし強すぎます(^^ゞ
この間父の所に行ったら介護保険と道民税の負担額がいきなり増えたそうです
市長が変わってから何か取られるものが多くなったとか(*_*)
父曰く
「定額給付金の元を取ろうと必死だな」との事(^^ゞ
スイカの漬物レシピかぁ・・・・・・(^^)
北海道の料理研究家さんでレシピ出している人いないかなぁ(゚ω゚)?
ちょっとくぐってみよ(・∀・)
漫画はやっぱりごろ寝してお菓子かじりながらが( ・∀・)イイ!!
( ^^) _旦~~カリカリ梅
402
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/06/18(木) 22:21:27 ID:iWrvzbKs0
そうだ(・∀・)
ななたん
>>400
ゲトおめっヽ(´▽`)/
403
:
名無しの(|||){
:2009/06/21(日) 00:52:13 ID:2sqzQxqsO
気づかないうちにゲットしてました、ありがとうございます(・∀・)ゞ ところで 三浦皇成騎手の恋愛報道どう思いますか?
本人達が好きならいいと思うんですが、ほしのあきは好きじゃないから微妙(競馬番組での感じがあんまり)
404
:
名無しの(|||){
:2009/06/21(日) 01:06:49 ID:2sqzQxqsO
スイカの漬物作りました♪意外にご飯にあっておかずにしてもおかしくなかったです、お醤油かけてより
そのままつけこんだ塩味だけの方が美味しいですね、今度メロンにも挑戦します( ̄ー ̄)
税金はいま困ってる人の為に使ってほしいなあ、年金暮らしのお年寄りや失職されてる方々になどなど 合併した場合は
税金が高くなったりするんでしょうね(´・ω・)こちらはゲリラ豪雨がたまにあるんですが、北海道はどうですか?
⊃山形のさくらんぼ
405
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/06/28(日) 19:43:58 ID:iWrvzbKs0
おひさしぶりなのだっ(`・ω・´)ゝ
やっぱほしのあきはちょっと年上すぎるのではないかと(^^ゞ
てーかやっぱあまりお似合いではないような気がしますか゛・・・・・
スイカの漬物挑戦しましたか(^^)
やっぱ私も小さい時食べたの塩漬けでした(・∀・)
メロンはさすがにまだ食べた事がなく・・・・・
夕張行ったらなんてなくありそう(゚ω゚)?
税金の使い道がいまいちよく国民に伝わっていないって言うか
やっぱ国会議員は数多すぎヽ(`Д´)ノ
たいして働いていない議員の給料も税金で払ってますからねぇ〜
議員は給料バイト程度でいいような気がするのは私だけでしょうか(゚ω゚)?
この間夜勤明け
ゲリラ豪雨やってまいりましたよΣ(゚д゚lll)
しかし撥水コートしたばっかりだから意外と楽しんでいたかもです(^^ゞ
( ^^) _旦~~赤肉メロン詰め合わせ
406
:
名無しの(|||){
:2009/07/03(金) 00:59:05 ID:2sqzQxqsO
わらじさんきてたー!!(・∀・)掲示板ってリアルタイムで話さなくても会話ができるのがいいですね、政治家はボランティアでいいですよね(笑)
1日だけで40万支給されるとか理解できないし、プライベートでグリーン車に乗って不倫辞職した人など 国民の税金を金のなる木だと勘違いしてるんじゃ
407
:
名無しの(|||){
:2009/07/03(金) 01:03:36 ID:2sqzQxqsO
赤肉メロンとはなんですかΣ( ̄ ̄*)松阪牛がメロンにぺろんとのっているのかな?メロンを半分に割って牛乳いれて飲んでる人知ってます(笑)
雨ってお店に入る用がなかったら濡れてかまわないんですけどね、ベネチアが水に沈んでしまう前に行きたいなあ
408
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/07/06(月) 02:02:53 ID:iWrvzbKs0
そして掲示板のいいところは
自分で持っていると絶対落ちる事がないっ(`・ω・´)ゝ
2ちゃんやっていた時はあまり行けなかったら
「ああ〜もう落ちてるかも。・゚・(ノД`)・゚・。」って結構不安だったもんね(^^ゞ
やっぱ政治家はボランティアでもやるという心意気を持った人でないと
いい政治は出来ないように思えます(´・ω・`)
いい志をもってもお金をみたら人間変わってしまうんです、きっとヽ(`Д´)ノ
赤肉とは実がオレンジのメロン達の事ですよヽ(´▽`)/
地元では赤肉、青肉って言ってます(・∀・)
夕張メロンは赤肉しか見たこと無いのですが
ikメロンとかは赤肉、青肉どっちも販売していて甲乙つけがたいほどんまい(*/ω\*) ♪
メロンに牛乳(゚ω゚)?
でも意外とケーキっぽい感覚で美味しかったりして((o(´∀`)o))
やっぱ温暖化で沈んでしまいそうな所もいっぱいあるんですね(´・ω・`)
世界中で1日車を使わずエアコンを使わなかったらどれだけ地球はひえるかな(゚ω゚)?
でもやっぱ一日じゃだめか(´ε`;)
雨は降るなら思いっきり降った方が気分的にすっきりして個人的にはすきっ(ΦωΦ)
409
:
名無しの(|||){
:2009/07/08(水) 23:08:11 ID:2sqzQxqsO
黄色いメロンを貰って食べました( ̄ー ̄)甘くさっぱりしてなかなかの強者でしたよ♪青肉は緑色のメロンかな?
北海道は観てよし食べてよしですよね、わらじさんの掲示板はゆったりとした時間が流れて2ちゃんより好きだなあ
410
:
名無しの(|||){
:2009/07/08(水) 23:19:51 ID:2sqzQxqsO
エコは素晴らしいと声高に言ってる人と見ると活動家みたいで嫌だなと思ってしまうけど、地球が危機的状況だと知ると自然とゴミを増やさないように気をつけますね
政治家はクリーンなだけでは務まらないと聞く度に納得しつつももやもやしてしまう、メロン牛乳があれば危険をおかさずに味がわかるのに(笑)
旅行先で雨が降ると嬉しいんですがあまり他人には理解されない(-_-;)わらじさんは新婚旅行は何処に行きたいですか?
411
:
殺虫剤をかけてみましたwww
:殺虫剤をかけてみましたwww
殺虫剤をかけてみましたwww
412
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/07/10(金) 14:16:32 HOST:p3133-ipbf1202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
青は普通の緑色のメロンだど( ^ω^ )ニコニコ
黄色いメロン(゚ω゚)? ホームランメロンとか瓜に近いメロンですねヽ(´▽`)/
あれ、シャリシャリしておいしいんだ(*/ω\*)
北海道を一度離れるとありがたみが100倍ぐらい感じます(`・ω・´)ゝ
離れないとこなんものかと人間贅沢になって他所へ行ってみるのですが
やっぱ離れなきゃ良かったとしばらくたってから後悔する物です(^^ゞ
2ちゃんはほおって置くとすぐスレッドが落ちてしまいます(ノД`)シクシク
やっぱマイペースでやっていきたかったら自分のスペースで使いやすい物が( ・∀・)イイ!!
413
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/07/10(金) 14:30:46 HOST:p3133-ipbf1202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
ゴミの問題気づくの遅すぎって言うかどうも日本は特に便利だからと
使い捨てのものが多すぎです
北海道この間札幌市がゴミ有料化になりましたがぶっちゃけた話
「何を今更」といった感じです(´Д`)
一番北海道で人口が多い都市が一番先にゴミ有料化にしなきゃいけないだろっwww
ちなみに私の住む町ではゴミ袋燃える物、燃えない物の二種類の袋がございまして
それぞれ45リッターの袋が10枚で800円で販売されてます(´・ω:;.:...
メロン牛乳かつてどっかで販売されていた記憶が・・・・・
ただあんまりメロンの味をリアルに出した乳製品ってはずれなんだよね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
1回シェイクで赤肉風って出た事があって飲んでみたけど・・・・・
洒落になんない味だったwwwwwwwww
今日こちらは雨降りですよっ(`・ω・´)ゝ
これから夜お仕事ですが車の窓を見るのが楽しみです( ̄ー ̄)ニヤリ
414
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/07/10(金) 14:35:20 HOST:p3133-ipbf1202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
えっとねスレッドホスト表示するようにしまたよ(・∀・)
ホスト表示しても身元がばれる事はないので安心してご利用くださいませ(^^)
415
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2009/07/10(金) 15:07:30 HOST:p3133-ipbf1202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
新婚旅行は京都で一致wwwwww
ダーリン 梅小路機関庫 レトロな列車がいっぱいあります
私 京都競馬場 お馬さんがいっぱいいます
ってことでいつ行けるのかな〜( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
416
:
わらじ
:2009/07/19(日) 03:05:21 HOST:p3133-ipbf1202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
ブラビアからテスト〜
417
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2010/01/10(日) 22:02:08 HOST:p2241-ipbf1201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
とりあえずおっそいけど
あけおめですっwwwwww
418
:
東京ワラジムシ
:2010/01/12(火) 10:55:31 HOST:p4093-ipbf2304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
あけおめですwww
動画のゴキ萌え〜癶( 癶;:≦﨟≧;)癶
419
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2010/01/13(水) 00:54:26 HOST:p4039-ipbf2305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
東京ワラジムシ氏あけおめ〜ヽ(´▽`)/
今年もゴキ動画あったら貼っていきますっwwwwww
420
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2010/01/25(月) 21:05:27 ID:7gYRgZ7E0
てすとぉぉぉぉぉぉぉぉぉヘ(゚∀゚ヘ)
ID表示に戻してみたの巻き(・∀・)
421
:
ミケ
:2010/01/25(月) 22:41:17 ID:FkAYZTD2O
こんばんは( ・∀・)ノ猫の写真に惹かれて来ました♪よろしくお願いします!
今度北海道展に行きます。ふくらかのどら焼き買えるかなーまた来ます!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板