[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
男「改正入管法って移民法なのか?」
1
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:35:39 ID:s5/PEuCc
韓国や中国が絡んだ政治ネタです。
それが嫌だったり見たくない人は読まなくて結構です。
その意思表示のレスもコメントもいりません。
どうぞ、そっとじしてください。
また、SSそのものは転載フリーですが
>>1
のSS、スレ内で使われている
>>1
の特徴的な文面・文章(注意書きなど)のコピペを使用したSS作品の投下
または、それらのコピペを元に作成したと推測できる
改竄(かいざん)した文章を使用したSS作品の投下は止めてください。
なお、一方的な誹謗中傷レスを入れる方は
>>1
の裁量で管理人さんに出禁要請の報告をいたします。
レスを入れる方はご注意ください。
あしからず。
それからSSまとめ速報さんを閲覧している方は
フィルターを無効化するとリンク先が見える場合もありますので
興味のある方は、よろしければそちらも読んでみてください。
.
2
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:37:08 ID:s5/PEuCc
友「ああ」
友「事実上な」
男「でもさ、友」
男「TVじゃ野党が反対してるじゃないか?」
男「これまでの感じだと賛成しててもおかしくないんじゃねーの?」
友「あれはTVのミスリード」
友「野党は受け入れ外国人の条件が厳しすぎる等と言ってるだけで」
友「移民そのものに反対していない」
男「え?そうなの?」
友「一応野党の対案も目を通したが」
友「外国人の人権をより強固にしよう、という感じの法案だった」
男「ふうん……」
3
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:37:55 ID:s5/PEuCc
友「いろいろ問題になってる技能実習生制度を廃止して」
友「次の様な外国人労働者受け入れを行おう、というのが野党案」
・外国人に社会保障制度参加を法定化、家族帯同も認める
・外国人の滞在期間は何度も延長更新できて永住に道を開く
・外国人労働者には日本国内での職業選択の自由を認める
・外国人労働者の生活支援や人権保護を拡充する多文化共生庁を設置
・外国人差別や人権侵害を受けた場合に相談できて救済する国指定の専門組織も提案
男「……完全に移民政策だな」
友「技能実習制度を廃止し、人数制限を低くしているが」
友「代わりにガバガバの外国人労働者受け入れを良しとしている様なもんだ、これ」
男「社会保障とか家族帯同とか無条件だものな……」
4
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:39:01 ID:s5/PEuCc
友「しかもな」
友「現在の技能実習制度は、民主党政権時代に成立している」
男「……え?」
友「国会答弁でこんなやり取りがあった」
山井和則
「国連からも、海外からも奴隷労働と批判されている働き方、
これ一度、立ち止まって、これはだめだという認識の中で
法改正を議論せねばならないと思います。
そこで、まず山下大臣お伺いしたいとおもいますが、
こういう劣悪な処遇で働いている技能実習生の方々と会って
直接話を聞かれた事ありますか?」
山下法務大臣
「えー、この技能実習生の方もおられます。
(と言って委員会室に呼んだ実習生を指す)
そして、先ほど(山井委員は)技能実習の事はあまりご存知無いと、
これはもう山井先生のご謙遜だと思います。(中略)」
ここで山井和則が政務官時代に関わり、
その後の修正も賛成した制度だとバラされた事に気付いた
山井和則が大声でやじって話を止めようとする。
「時間短いんでね!簡潔に!!」
5
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:40:03 ID:s5/PEuCc
男「うわぁ……」
友「あるまとめサイトから略されたモノを引用しました」
友「例によって
>>1
が読みやすく少々手を加えてます」
男「何ていうか……自作自演って感じだな」
友「まあ可決成立には現在の与党も関わっているから」
友「あんまり褒められたものでもないけどな」
男「う〜ん……」
友「野党関連は突っ込むと切りが無いのでこの辺で切り上げる」
男「分かった」
男「でも与党も移民受け入れ、なんだよな?」
友「安倍さんは『移民じゃない』と言ってるが、俺はそう思ってる」
友「ただ、今回の改正法は移民法そのものを決めた」
友「と、言う方が正しいかもしれん」
6
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:40:50 ID:s5/PEuCc
男「移民法そのもの?」
友「簡単に言うと日本式移民のルールって事」
男「日本式移民……??」
友「例えばだ」
友「さっき出てきた技能実習生制度では、悪質ブローカーが問題になってるが」
友「現行の入管法では法外な金を取ったりしたブローカーを処罰する法律が無い」
男「あ……」
友「そう。今回はそういった問題を解決すべく」
友「考えられた法案、という側面がある」
男「なるほど……それでルール作りか」
7
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:41:27 ID:s5/PEuCc
男「でもさ、友」
男「確か、来日して5年働けば家族も呼び寄せる事ができて」
男「永住できるんだよな?」
友「だいぶ端折ってるけど、その認識であってはいる」
男「問題じゃないの?」
友「正式な手続きを踏んで、法律に触れる問題行動を起こさないのなら」
友「特に問題ないだろう」
男「ええぇ……」
友「もちろん取り締まりは厳格に行わないといけない」
友「それで改正入管法では、次の様な取り決めが成されている」
8
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:42:17 ID:s5/PEuCc
1、悪質な仲介業者を利用して外国人材を受け入れた場合、
その企業による受け入れを5年間禁じる。
2、強制送還された自国民の受け入れを拒否した国や
不法就労目的の難民認定申請や不法滞在者が多い国に関する審査を強化する。
3、出入国在留管理庁への昇格による入国審査官や入国警備官の増員、
公安調査庁のような外局とすることで、入管政策の企画立案機能を高め、
他省庁と調整する司令塔機能も持たせる。
4、社会保険料を悪質に滞納している外国人は在留を認めず、
在留資格の取り消しや在留期間の更新を許可しない。
5、健康保険、家族は「日本居住」に限定する。
6、出稼ぎの「偽装留学生」を排除する。
7、日本人と同一業務であれば、(賃金は)同等か
それ以上にすることを雇用契約の基準とする。
9
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:43:12 ID:s5/PEuCc
男「…………」
友「言いたい事があるだろうが、ちょっと我慢してくれ」
友「順を追って説明するから」
男「……わかった」
1、悪質な仲介業者を利用して外国人材を受け入れた場合、
その企業による受け入れを5年間禁じる。
友「これはさすがに分かるよな?」
男「まあ、何となく」
友「悪質なブローカーを利用した企業にも責任を取らせるものなので」
友「企業側も仲介業者を利用するときは用心しないとしっぺ返しを食らう」
男「なるほど……これなら悪質業者の淘汰にも繋がるな」
友「…………」
10
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:47:08 ID:s5/PEuCc
男「どうした?友?」
友「何でもない。次に行こう」
男「?」
2、強制送還された自国民の受け入れを拒否した国や
不法就労目的の難民認定申請や不法滞在者が多い国に関する審査を強化する。
友「これも説明は不要かな」
男「強制送還を拒否って……そんな国があるのか?」
友「ああ」
友「韓国がその代表。あとはイランやトルコ」
男「へえ!韓国が!」
11
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:48:13 ID:s5/PEuCc
男「……って、あれ?」
男「じゃあ韓国人犯罪者は……ずっと日本に居る事になるの?」
友「韓国が受け取りを希望しない限り、そうなるな」
男「マジかよ!?」
男「つか、なんかずるくないか?そういうの」
友「俺に言われてもな」
友「これまでの日本は、そういう態度の国でも付き合うだけのメリットがあった」
友「とかかもしれんが、今回の法案で明確に『NO』を突きつけたって事になる」
男「あ……」
友「まあ今までがおかしかったのだから、これも歓迎すべきだろうな」
友「次に行こう」
12
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:49:08 ID:s5/PEuCc
3、出入国在留管理庁への昇格による入国審査官や入国警備官の増員、
公安調査庁のような外局とすることで、入管政策の企画立案機能を高め、
他省庁と調整する司令塔機能も持たせる。
友「これは専門部署を作り、外国人労働者に対する管理体制を強化しよう」
友「という感じかな」
男「管理、って言われると、あんまり良いイメージ沸かないな……」
友「俺としては、今までがガバガバすぎておかしかった」
友「という思いしかないので、これも歓迎してる」
友「不法入国はそれ自体が違法行為なので」
友「祖国に帰ってもらう、というのを普通にしないといけない」
男「確かにそうだよな……」
友「次に行こう」
13
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:49:55 ID:s5/PEuCc
4、社会保険料を悪質に滞納している外国人は在留を認めず、
在留資格の取り消しや在留期間の更新を許可しない。
5、健康保険、家族は「日本居住」に限定する。
友「都合上、目的はほぼ同じなので、2ついっぺんにやるぞ」
男「ほいほい」
男「……社会保険料って国民健康保険とか国民年金とかの事?」
友「そう」
男「でも悪質に滞納って……今まで取り締まって無かったって事なのか?」
友「実は内情はもっと酷い」
友「この話題、本当はスレ立てて取り上げようと
>>1
は思ってたんだが」
友「その前にこうなってしまった」
男「内情は酷いって……どういう事?」
14
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:51:21 ID:s5/PEuCc
友「簡単に言うけど」
友「元々民主党政権時代に成立した、外国人に皆保険に入ってもらうという制度」
友「これガバガバ法で、健保に入った外国人が帰国して保険料滞納しても」
友「健保のサービスは利用する、という悪質な事例が続出したんだ」
男「……え!?」
友「しかも加入者が世帯主だったら家族も受けられるという、おまけ付き」
男「なんでそんな法案が通ったんだよ!?」
友「民主党政権時代、観光旅行者倍増に向けて打ち出した政策のひとつ」
友「医療観光?とか言ってたな」
男「今、福祉財源が厳しいとか言っててこれかよ……」
友「他にも加入者の保険証を使いまわし(国保タダ乗り)したり」
友「健保加入外国人は全体の2.8%にも関わらず海外療養費支給状況は」
友「申請数3.6万件のうち28.5%が外国人で、支給金額の35.4%を締めてたりと」
友「話題に事欠かない」
15
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:51:55 ID:s5/PEuCc
男「そんな法案すぐ廃止にしろよ!!」
友「男。落ち着け」
友「今回の移民法で、それは多少防げると思うから」
男「多少って何だよ……多少って」
友「後で理由を話す」
友「次へ行こう」
男「…………」
16
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:52:42 ID:s5/PEuCc
6、出稼ぎの「偽装留学生」を排除する。
友「これも説明は要らないか」
男「んー……学生と偽って仕事してるのを防ぐ」
男「という意味か?」
友「まあその認識でだいたい合ってる」
友「例の技能実習生制度で入って来たはいいが」
友「逃げ出した連中が別の仕事で働いて稼ぐのは基本ダメって事」
男「でもあれって、賃金が低かったりして仕方なく」
男「みたいなのが多かったんじゃないか?」
17
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:53:26 ID:s5/PEuCc
友「だから悪質業者を取り締まることで、その問題はクリアできるから」
友「それは明確に『違法』としたんだよ」
男「うーん……」
友「厳しい事を言うけどな」
友「本来、入国目的外の事を心情的な理由で許可する事の方がおかしいんだ」
友「日本は法治国家。これまで曖昧にしてた事を」
友「やっと法整備したってだけなんだよ」
男「……それもそうか」
友「では、最後に行こう」
18
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:54:10 ID:s5/PEuCc
7、日本人と同一業務であれば、(賃金は)同等か
それ以上にすることを雇用契約の基準とする。
男「これ最初見た時、一番おかしいだろ、って思ったんだけど」
友「どうしてそう思った?」
男「だって日本人と同じか『それ以上』の賃金を」
男「外国人労働者だからって理由で貰えるんだぜ?」
男「明らかに日本人差別じゃないか」
友「まあ一見、そう見えるな」
男「一見?他にどんな見かたがあるんだよ?」
友「これは簡単に言うと『労働者に掛ける関税』と思えばしっくり来る」
男「関税?」
19
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:55:29 ID:s5/PEuCc
男「関税って……確か」
男「外国産製品が安すぎて国内産との価格差を埋める為の……」
男「……あ」
友「そう」
友「外国人労働者を外国産製品」
友「日本人労働者を国内産製品」
友「そして雇用者(企業)を消費者と置き換えると」
友「これは必然的に納得できる内容になる」
男「…………」
男「……頭で納得できても感情で許せないなぁ」
友「気持ちは分かる。それに俺個人もこの法案に全面賛成しているわけじゃないから」
男「へ?どういうところが気に入らないんだ?」
20
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:56:13 ID:s5/PEuCc
友「まず第一に単純労働に門を開いた事」
友「今は業種を絞って……みたいなこと言ってるが」
友「過去、非正規雇用や派遣労働で後に拡大・緩和してきた事を鑑みると」
友「企業が『人手不足だ』と言えば、将来的に緩和される可能性が予想できる」」
男「前科があると信用出来んわな……」
友「すでに派遣業で外国人を扱う、みたいな情報が入ってきてる」
友「もはや規定路線かもしれん」
男「うわぁ……」
友「それと5年働けば永住許可し、家族帯同も認めるとしている部分」
友「どう言い繕っても日本に定住させる気満々じゃねーか」
友「明らかに移民だろ、と思う」
男「まあ……そうだよな」
21
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:57:30 ID:s5/PEuCc
友「在日朝鮮人が日本で要らん事してる事例を見てたら」
友「永住許可なんて発想がおかしい」
友「安倍さんは『移民ではない』と言ってるのだから」
友「永住許可なんて必要ない」
友「通常の就労ビザの期間延長とかでいいだろって思う」
男「だよなぁ」
男「俺もそこは引っ掛かったわ」
友「そして外国人労働者が大量に入ってくる事で」
友「様々な問題が懸念されるが、それらは先送りされているところ」
男「TVでは、学校教育とか、行政側の問題を指摘してたな……」
22
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:58:14 ID:s5/PEuCc
友「俺が懸念してるのは主に福祉の方」
男「福祉?……でもそれならさっき」
男「取り締まる方向だって言ってたじゃないか」
友「男」
友「残念ながら、な」
友「生活保護や国民年金の方は、何一つ取り上げられていない」
男「……あ」
友「そう」
友「以前、日韓法的地位協定で在日朝鮮人は」
友「優遇差別を受けていると指摘したが……」
友「それとは別に、在日朝鮮人を含めた」
友「外国人にも生活保護は支給されている実態がある」
23
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 17:59:20 ID:s5/PEuCc
友「日本国憲法では『全て国民は』普通の生活を送る権利があり」
友「国はそれを保証する義務がある、という様な内容の条文があるが」
友「外国人にまでそれをする義務はまったく無い」
男「え……じゃあ何で支給されてるの?」
友「人道上の理由だとか何とか言ってるが」
友「日本の福祉に頼らず、心を鬼にして祖国で面倒を見てもらえ」
友「と、本来は言うべき事だろうと、俺は思う」
男「う、う〜ん……」
友「そうしないと、これから外国人が大量に入ってくるわけで」
友「必然的にただでさえ足りないと言ってる福祉予算が、さらに足り無くなると思う」
男「むむむ……」
24
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:00:39 ID:s5/PEuCc
友「もう一つ、国民年金だが」
友「これ意外と知られていないんだが、日本国内で働く限り」
友「どの国籍労働者であろうとも加入・支払い義務がある」
男「そうなの!?」
男「『国民』って付いてるから対象は日本人だけだと思ったわ……」
友「実は偉そうなこと言ってるけど、俺も今回調べて初めて知った」
男「あらら……」
友「少し脱線するけど、これを調べていく内に知った事がもう一個あってな」
友「国民年金から脱退する事は昨年(2017年)8月に」
友「事実上出来ない様にされてしまっている」
男「……え?」
友「それ以前は『任意脱退』という事が出来たんだが」
友「今では行う事が出来ない」
25
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:01:57 ID:s5/PEuCc
男「……なんか強制される割に止める事ができないなんて」
男「ちょっと釈然としないなぁ……」
友「とりあえずそれは脇に置いてくれ」
友「話しを戻すけど、さっき言った通り、外国人であっても」
友「日本に住み働く限り、国民年金に加入して保険料を支払わなくてはならない」
男「うん」
友「ところがだ」
友「任意脱退は出来ないが、代わりに日本から出て外国に住む場合は」
友「脱退が可能になっている。これは日本人も同じ」
男「…………」
男「ん?でも友。その場合、支払った保険料とかどうなるんだ?」
友「手続きが必要になるが、日本から出国後、返って来る」
男「へえ……」
26
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:02:42 ID:s5/PEuCc
友「で、だ」
友「要点をまとめると、外国人であっても」
友「国民年金には強制加入・支払い義務が生じるが」
友「何らかの理由で帰国し、日本に住まわなくなった場合」
友「それまで払った期間や額に応じて返金があるって事なんだよ」
男「ふむふむ」
男「でも日本に住まないのなら、普通じゃないのか?」
友「……んとな、男」
友「今さ。払った保険料より貰う年金額が減ることが予想されているが」
友「年金需給年齢まで勤め上げた外国人が、それを知って」
友「果たして日本に住み続けてくれるだろうか?」
27
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:03:46 ID:s5/PEuCc
男「……あ!?」
友「まあ実際どうなるのか?は未知数だけど」
友「単純労働で入ってきた外国人の立場で考えると」
友「老後は祖国を選ぶ人が多いんじゃないかな?」
友「という事を懸念してる」
男「うーん……」
友「俺は5年で家族帯同を許可してるのは」
友「年金財源など社会保障費用確保として、定住させようとしてるんじゃないのか?と」
友「推測してるんだわ」
男「うむむむむ……」
28
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:05:00 ID:s5/PEuCc
友「それとな」
友「定住外国人との交流が増える事で」
友「おのずと二重国籍の問題も浮揚する」
男「蓮舫議員のアレか……」
友「これも国籍法・国家公務員法・公職選挙法などを改定して」
友「国籍の問題をクリアしないと、あとあと面倒ごとが増える事になると予測している」
友「国家公務員と国会議員は日本国籍のみを保持する者だけ、として」
友「いかなる例外も認めず、帰化人も4世以降でないと認めない、とかにすべきだと思う」
男「ちょっと厳しくないか?」
友「蓮舫とか見てると」
友「これくらいにしておかないと安心できん」
男「う〜ん……」
友「これもまったく手をつけられてない状況で」
友「今回の法案は通ってしまった」
29
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:05:59 ID:s5/PEuCc
友「じゃ、今回の移民法案について、俺個人の総評だけど……」
友「外国人労働者に対してのルール作り、という点では一定の評価は出来る」
友「でも厳しい事を言うが、それらは『やって当たり前』の事ばかりで」
友「国民生活において重要なこと……社会福祉に関して」
友「非常に曖昧なままでこの法案を通してしまった事は」
友「やはり納得は出来ない」
男「…………」
友「TVで良く見かける野党はやたらと外国人の人権ばかり懸念するが」
友「本来はこういった部分を追求すべきだと思うのに」
友「なんでしないんだろうな」
男「……マジでどこの国の人間なのかって思うな」
30
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:07:11 ID:s5/PEuCc
友「それとこの法案とは直接関係ないが」
友「就職氷河期世代……今で言うと30代後半から40代前半の世代」
友「これらの人達はまたしても国から裏切られる事になった」
男「…………」
友「思えば非正規雇用、派遣労働などなど」
友「この世代は日本の低迷期に船出した、というだけで」
友「大勢がその煽りを受け、負け組みとなり、中年ニート、となった人も多く居る」
男「中には自業自得、という奴も居ると思うけど……」
友「もちろんそれも否定しないよ」
友「だけど今回のこの法案で、もしこれ以上に業種の規制緩和が行われたら」
友「これから社会人になる人達と」
友「さらには外国人労働者とも競合することになる」
男「…………」
31
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:08:00 ID:s5/PEuCc
友「俺としてはそうならない事を祈るばかりだが」
友「果たしてどうなる事やら……」
男「けどさ、友」
男「これ決まったの12月8日だよな?」
男「それまでも取りざたされたのに、ちょっと遅くないか?」
友「政権与党が法案として出した段階で通るのは目に見えていた」
友「過半数を握ってるのは与党側だし」
友「憲法スレでもちょっと触れたが」
友「参院で揉めて決まらなくても30日経過したら」
友「衆院で通した案で行くって定められてるからな」
男「参議院の意義が……」
友「そんな訳で出来レースだと判断したからゆっくり仕上げたって事」
32
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:09:08 ID:s5/PEuCc
友「それからな」
友「取り締まりもどこまでやれるかは、未知数だ」
男「へ?」
男「でも取り締まるためのルール作り……なんだろ?」
友「取り決めで『悪質な』と付けているだけで」
友「何が『悪質な』になるのか、または誰がそれを決めるのか」
友「そういった事が示されて無い」
男「あ……さっき微妙な顔したのは、それか」
友「もちろん厳しく取り締まってくれるのなら、大歓迎だが」
友「これまでの日本は、なあなあでやってきたからな……」
友「特に企業に関しては見なかった事にしそうで」
友「どうにもねぇ……」
33
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:11:34 ID:s5/PEuCc
男「いくら何でも考えすぎじゃね?」
友「ただの杞憂ならそれでいいんだけどな」
友「諸外国では移民を制限する方策が取られつつある現状で」
友「この法案だからなぁ」
男「へ?そうなの?」
友「俺が知っているのは」
友「ドイツ、フランス、オーストラリア」
友「いずれも今年か去年あたりから規制強化する様になってる」
友「これからもっと増えるかもしれん」
男「そうなのか……」
友「前にも言ったけど」
友「自国民との軋轢や犯罪が増加してる実例があるからな」
男「日本もこれからそうなるのか……」
友「ならないといいんだけどな。おそらく無理だろう」
34
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:12:53 ID:s5/PEuCc
友「さて、長くなったので俺が思う懸念を簡単にまとめてみる」
・外国人労働者増加による社会保障費(生活保護など)の増加の懸念
・外国人労働者増加で単純労働賃金増額抑止への懸念
・外国人労働者雇用の業種拡大&緩和の懸念
・外国人労働者とその家族の定住で生じる日本国民との軋轢
・外国人労働者とその家族との交流で生じる国籍問題(二重国籍など)
・外国人労働者とその家族による『悪質行為』の判断基準が曖昧である懸念
・外国人労働者とその家族が祖国へ帰る時に払い戻される保険料(国民年金など)の財源
友「という感じだ」
男「……結構あるな」
友「ひょっとしたら、見逃している問題もあるかもしれない」
友「けど、素人の俺にこれだけ突っ込まれるくらい穴と言うか」
友「曖昧な部分が多いまま通してしまった法案だと思う」
35
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:14:18 ID:s5/PEuCc
男「いったいこれからの日本はどうなるんだ……」
男「不安で仕方ない……」
友「俺としても今回、安倍政権の移民法は性急すぎると言わざるを得ない」
友「ルール作りという意味で一定の評価は出来るが」
友「他にも決めなきゃならん事がたくさんあるだろ、と思ってしまったな」
男「…………」
友「結局、安倍さんはこれまでの自民党がそうだった様に」
友「経団連の意向を強く反映させ、企業がより儲ける、という法案を」
友「優先させたんだ、と考えてる」
男「……これまでにない安倍さん批判だな」
友「残念ながら支持はしてる。他に任せられる人が居ないからな」
友「野党は論外だし、与党内でも石破が対抗馬じゃ」
友「話にならん」
男「言い過ぎ言い過ぎ」
36
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:15:08 ID:s5/PEuCc
友「けどな、男」
男「うん?」
友「さっき上げた、移民を制限した国に共通している事が」
友「日本でも起こるかもしれない」
男「というと?」
友「極右政党の台頭」
男「あ!」
友「知る限りでTVメディアは、今俺が言った様な懸念を伝えてないが」
友「このままだと移民法はこれからの若い世代に大きな負債を背負わせるような法案だ」
37
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:17:25 ID:s5/PEuCc
友「ネットでネトウヨ連呼のカキコで、ネトウヨは底辺層だ!なんて言ってるんだが」
友「今、まさにそういった状況が広がるかもしれない」
男「うむむ……」
男「でも底辺層って言い方は酷くない?」
友「俺が言ってるわけじゃないからな」
友「だけど世論の不満をどこかの政党が受け皿として拾わないと」
友「フランスで起きた暴動みたいな事が日本で起こるかもしれん」
男「それは良くないな……」
友「日本人はこれまで大人しい民族と言われていたが」
友「これからは本当に分からんぞ」
友「低所得者が増加して生活保護を規制したりしたら」
友「自暴自棄になる奴も必然的に増えるだろうし」
友「個人によるテロはおそらく増加するんじゃないかと思う」
男「い、いや、いくら何でも……」
38
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:18:25 ID:s5/PEuCc
友「他人事みたいに言ってるけどな」
友「俺もお前も、これを読んでくれている読者もアンチも」
友「何かのきっかけで低所得者に陥るか分からねーんだぞ?」
友「そうなったら、もう這い上がれない状況かもしれないんだぞ?」
男「…………」
友「……ちょっと言いすぎたな」
友「もちろん、そうならない事を祈るが」
友「それだけ外国人労働者を単純労働で受け入れるって」
友「深刻な問題だと俺は思ってるんだ」
男「……おう。それは良く分かったよ」
39
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:19:13 ID:s5/PEuCc
友「それじゃ、今回はこれまでにしておこう」
男「おう」
友「それから今回から冒頭の注意書きに一文を加えました」
男「まとめのやつだな」
友「そう」
友「以前からリンク先をまとめの方でも表示できないか」
友「いろいろやってみたんだけど無理っぽいので」
友「呼びかけることにしました」
男「あしからずです」
友「んじゃ、またな。男」
男「おう!またな!」
おわり
40
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:20:38 ID:s5/PEuCc
検索ワード
改正入管法
国民年金 脱退不可
健保加入外国人 海外療養費支給 不正
国籍法二重国籍
外国人 保険 不正受給
オーストラリア 移民 制限
ドイツ 移民 制限
フランス 移民 制限
フランス 暴動 デモ
41
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:21:11 ID:s5/PEuCc
過去作↓
【超番外編3】友「お待たせしました」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1488593944/
他28作のリンクがあります
男「最近の報道しない自由ってあるか?」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1488673893/
男「ポリコレ棒?」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1489142351/
男「朝鮮人学校の不正疑惑?」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1489196494/
【番外編】男「ある程度の現金と水・食料を手元に置いておけ?」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1492164674/
友「蓮舫氏の二重国籍疑惑」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1495796294/
友「フィリピンへの渡航中止勧告が出てるぞ」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1498130338/
男「慰安婦問題で動きがあった?」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1498561179/
42
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:21:46 ID:s5/PEuCc
男「偏向・偏重報道指示事件……椿事件?」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1506078914/
友「平昌冬季五輪には行かない方がいいぞ」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1514592019/
【番外編】男「椿事件のスレで反論されてるぞ」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1514673653/
男「韓国が慰安婦合意の破棄を日本に要求してるんだってな」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1514721471/
男「最近の野党って何か異常だよな」
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1527756251/
男「ラオスのダム決壊?」
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1533897816/
男「ベトナムのライダイハン?」
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1540076910/
男「サイバー攻撃による言論弾圧?」
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1541207587/
43
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:22:34 ID:s5/PEuCc
内容の拡散希望
友「人種差別協定、日韓法的地位協定」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1470872438/
詳しくは↓
男「日米地位協定って酷いな……」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1469334096/
友「またしても日本人差別政策が検討されている」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1471045215/
男「スヒョン文書に見られる朝鮮人の特徴?」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1475499519/
男「偏向・偏重報道指示事件……椿事件?」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1506078914/
44
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:23:05 ID:s5/PEuCc
各まとめサイトの皆様。
おそらくこのSSをまとめるとコメント欄やメールで
>>1
だけでなく、まとめたブログ・サイト主にも
誹謗中傷・人格攻撃などの荒らしが増える事が予想されます。
お気をつけください。 ちな代表的なそういうコメント↓
○○ネトウヨの妄想!ウソつくな!
(キモい、バカ等の悪口をつけることが多い)
○○と同じ事してんじゃねーよ!
(例:ナチス等 どこが同じなのかは語らない)
こんなのSSじゃねーよ!まとめんな管理人!
(内容に触れず、まとめた方を責める)
政治の事なんてSSにすんなよボケが!
(読まなければ済む問題なのに内容には触れず悪口を言う)
ネットde真実w
(ネットでの情報は全部間違いなの?)
○○とか意味ないし、SSとして面白くない。もう書くな。
(核心的な内容には触れず、最後に書くなと命令口調。書かれると何か困るの?)
ネトウヨも左翼もどっちもどっち。
(内容には触れず双方とも悪いと取れる印象を与え様とする)
45
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:23:44 ID:s5/PEuCc
日本人として恥ずかしい。
(何で? やはり内容には触れない)
安倍信者必死すぎwwww
(なぜか安倍総理や自民党シンパ扱いして、やっぱり内容には触れない)
日本は戦争に負けたから何も言い返せないし、言い返せる立場じゃない。
(じゃあ日本に負けた事のある中国やロシアはどうなの?という意見はスルー)
何やっても無駄。だから何もしない方がいい。
(な訳ないし、意見を無理矢理押し付けようとする)
○○はそうでも××は△△で□□だから◎◎なんだよ。
(無駄に長文で、訳のわからない倫理を展開し変な解釈で論点をずらそうとする)
パラオの国旗でウソついたくせに何語ってんだ。
(延々と
>>1
の失態を指摘するが内容には触れない)
問題提起はいいことだ。でもかえって賛同者が減りそうな事してるな。
(賛同者を装い無駄な事だという意見を押し付ける)
同意できる内容だが○○よりつまらないし負けている。
(賛同者を装い何かと比較して劣る、負けていると上から目線。SSに勝敗?)
この
>>1
、最低なキチガイなんだぜ。
(
>>1
について誹謗中傷、当事者間では終わった事を延々と指摘し続ける)
46
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:24:20 ID:s5/PEuCc
なんか賛同コメント、作者の書く文章に似てるなー
(まともな意見や賛同※をすべて
>>1
の自演認定する)
(証明しようがありませんが、そうでない事は
>>1
本人が良く分かっていますので)
お付き合いありがとうございました。
47
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2018/12/30(日) 18:47:48 ID:UYLOjMm6
プークスクス
48
:
以下、名無しが深夜にお送りします
:2019/01/03(木) 19:26:03 ID:s7XFLnNU
友「お笑い韓国軍」
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1546510065/
リンク
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板