[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
立ち話・雑談スレッド
158
:
堅皇
:2011/01/23(日) 01:24:16
>>エキストラオさん
> ところで日蓮大聖人はなんと言っているのか? 結局は『一切衆生南無妙法蓮華
> 経と我も唱え他をも勧めんこしこそ今生人界のおもひでなるべき』とおおせの
> とおりですよ。つまり題目行と折伏行以外は『無益なり』の教えのままです。
つまるところ創価と正宗の違いって何処にあると思います?
どちらも上の条件には当てはまってますからね。
正宗の方たちはその理由がニセ曼荼羅にあると判断されているようですが
僕はその見解が違います。
僕が考える理由はご祈念文(ご観念文)にあると思っています。
学会が現在のご祈念文になったのは2004年です。
この年を境に学会の情勢は激変してますね。
会員数の減少や一般的に確かめやすいのは公明党の投票数の低下ですかね。
それより何より組織内の雰囲気が変わってきて、気持ち悪いくらいの池田さん中心の組織へと変貌してきています。
本尊に問題があるのであればこの波が1990年以降に来るはずですが
この時の創価学会は完全に上り調子でありその片鱗は見えません。
ですから僕は問題は曼荼羅にはないと考えています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板