したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

立ち話・雑談スレッド

131釈子・創価門流:2011/01/17(月) 18:23:38
>>130
堅皇さん

・ではなく法華経とは釈迦の法華経と捉え捨て去りなさいと言うのが日寛教義
⇒日蓮正宗の「日蓮本仏論」は、本仏・釈迦牟尼仏の垂迹として存在する「本仏・日蓮」なんですね。
  「捨て去る」の意味が違うと私は考察します。
・創価思想は僕は仏法ではないと思っているんですね
⇒訳経僧 鳩摩羅什が『法華経』を『妙法蓮華経』八巻として訳し、その『妙法蓮華経』の訳し方が"正しい"と言う論理に立ち、
  日蓮大聖人は、天台大師・妙楽大師などの釈を基にし、己流の解釈をした訳です。
 創価学会の三代会長諸師が、その教えを基にし、己流の解釈及び論を以って成り立つのが「創価思想」であると私は考察します。
  なので、「仏法ではない」と言う意・論は堅皇氏が思ってる分には、よいのではと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板